端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全580スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2015年1月1日 15:37 |
![]() |
4 | 5 | 2014年12月23日 15:24 |
![]() |
10 | 10 | 2014年11月29日 12:25 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2014年3月19日 02:31 |
![]() |
0 | 2 | 2014年3月16日 22:36 |
![]() |
7 | 5 | 2014年2月19日 23:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
nanacoを使いたくて、nanacoアプリを入れた後、おサイフケータイも入れないといけないとのなので、おサイフケータイのアプリを入れました。
「正常にインストールできました」となりましたが、アプリが表示されません。
ホームアプリは「GOラウンチャー」というのを使っています。
検索したり色々調べたら、この商品で同じようなトラブルがあるようで、それらも参考にしているところです。
「おサイフケータイWebプラグイン」(?)というものも入れました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374865/SortID=15338618/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374865/SortID=14979562/
調べたところ、アプリ一覧では出ませんが、「設定」→「アプリ」→「すべて」では表示されています。
javascript:void(0)
どうしたらおサイフケータイの設定ができるでしょうか?
お詳しい方、教えていただければ幸いです。
1点

「設定」→「アプリ」→「すべて」で表示されるならインストールはされてます。
別のホームアプリを使ってみるとか。
またGooglePlayストアに行き、おサイフケータイアプリを検索すると、インストールされていれば「開く」ボタンが出るのでそこからでも起動できるはずです。
書込番号:17943978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます。
お礼を申し上げるのが遅くなり、申し訳ありません。
ご助言いただいた方法も参考にしましたが、結局できず、auショップに行っても理由分からず初期化するしかないということになりあきらめました。
でもご回答ありがとうございます!!
書込番号:18326546
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
新機種のAUスマホ(xperia z3)を購入するため、
Cメール(SMS)
【受信985件 送信566件】
【アプリ情報のデータサイズ=256KB】
のバックアップ(PCへの保存)をやるべく、
SMSのバックアップのアプリをインストールして使用してみましたが、
なぜか、どのアプリも、受信SMSをたった11件だけ保存するだけです。
しかも、それは標準のCメール(SMS)アプリで、削除している3ヶ月前のメール11件です。
標準のCメール(SMS)アプリで閲覧できる送受信済みの全件が保存できません。
他のサイトでは、当機種で【JSバックアップ】を使いSMSメールのバックアップに成功している人が居たのですが、なぜか自分の【ISW16SH】では、バックアップに失敗します。
Cメール(SMS)で送受信はできています。
ちなみに、
使用したアプリ名は下記の通りです。
どのアプリも既出の【11件】しか保存できません。
◆JSバックアップ
◆VeryAndroid SMS Backup
◆GO SMS Pro
◆SMS Backup+
◆SMS Backup & Restore
また、
標準のSMSアプリに何らかのエラーがあり、別のSMSアプリを使用して、
送受信フォルダの保存されているCメールを読み込めば良いのではないかと思い、
Google Playストアから、
◆hello sms
◆textra sms
を、それぞれダウンロードインストール、実行してみましたが、
先のバックアップで出てきたのと同じ11件だけ読込んで終わりでした。
どなたか、
Cメール(SMS)をバックアップ(書き出し)保存する方法で、
良い案がありましたら、よろしくお願い申し上げます。
標準Cメール(SMS)アプリで送受信はできているのですが、
自分のISW16SHが壊れているのでしょうか?
2点

保存先(SDカード?本体ストレージ?)の空き容量は十分でしょうか。
書込番号:18041372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返信ありがとうございます。
空き容量は、20GB あります。
ISW16SH本体の故障かと思い、
ISW16SHを、今後、サブ機として使い続けたいという予定もあり、
安心ケータイサポートプラスを使って、
【3240円】を支払って新品のISW16SHを送って貰いました。
リチウム電池も付いてきました。
新機種(xperia z3)に交換した後だと、安い金額で新品と交換することは不可能ですので、、、
さて、新品のISW16SHで前述と同じ作業をしてみましたが、
新品でもCメールは保存、バックアップができませんでした。
JSバックアップは、SMSだけでなく、メールもバックアップできません。
メールアプリ、バックアップアプリ、
どちらか、または両方とも古いバージョンだと可能なのでしょうか?
ISW16SHのアプリのバージョンは以下の通りです。
SMS(Cメール)【03.10.02】
Ezwebメール 【11.10.05】
書込番号:18042833
0点

Cメールはバックアップが難しいようですね。
Backup to Gmailは、如何でしょうか。
ちなみに私もZ3に機種変更の予定ですが、Cメールについては、
気分一新?に引き継がないつもりです。
書込番号:18043066
1点

Backup to Gmail
ありがとうございます。
ダウンロードしようとしましたら、
【危険性が高いと判断され・・・】
という文章が出てきて、ダウンロードができませんでした。
更に、下記のアプリでもやってみましたが、
ダメでした。。。。
JS Backup v3.0.0【最新バージョン】
JS Backup v2.1.3【旧バージョン】
JS Backup v1.0.10【旧バージョン】
ショートメールバックアップ v1.8.4231
安心ケータイサポートプラスの新品交換は
到着後、14日以内に、古いスマホを返却送付しないといけないので、
なんとか、できることをしてみたいと思います。
ISW16SHのサブ機としての利用方法は、
Wi-Fiで、
用途別に作ってあるいくつかのPCメールを
全て【K-9 Mail】で管理。
【aGrep】というアプリで、
いろいろなテキストデータのデータ管理・検索
【EBPocket】で、電子辞書ビューア
【PCM録音】で、録音機
として、使用したいと思います。
書込番号:18043291
1点

すでに解決されていませんが、ご参考になれば(解決にはならないのですが)。私もISW16SHのCメールでは大変苦労しました。逆に、ISW16SHに機種変するにあたってCメールの過去データを流し込もうと思ったのですが、何度やっても駄目でした。前の機種にはCメールの書き出し機能があったのでそれで書き出して送り込んだのですがNG。JSバックアップで送り込んでもNG(まったく認識されません)。逆にその状態からJSバックアップで書き出そうとすると数百件を認識。すなわち、ISW16SHのCメールは通常の場所(あるいは方式?)とは別の管理になっているものと思います。結局私はGoSMSProを入れることでこれは通常の場所の送り込んだデータを認識するので、今普通に過去のデータとともに使えています。
書込番号:18298301
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
最近は殆ど使っていませんでしたがwimaxで繋ごうとwimaxをタップすると再起動してしまいます。
再起動後も変わらず、電池を一旦外してやり直しても変わらず
セーフモードにして試しても同じです。
経験のある方
対策をご存じの方は
いらっしゃいますか?
3点

実際そうなった訳では、ありませんが。
SIMカードの接触不良のような気もします。
microSIMの接点を掃除(アルコール入りのメガネ拭きティッシュのようなもので)してみては、如何でしょうか。
書込番号:17084798
0点

すけぽんさんありがとうございます。
色々やってもダメだったのでサポートに連絡したところ
この機種で同様の現象は起こっていないので
初期化を進められました。
初期化したところ
今のところ大丈夫になりました。
書込番号:17085401
2点

その後色々試してみたところ
Googleトークを無効にすると同じ現象が起きるということが分かりました。
なんでそうなるかは分からないのですが…。
書込番号:17100588
1点

私のISW16SHを確認したところ、トークのみを無効にしています。
トークはアンインストールできないため、アップデートすると電話帳に紐づいて鬱陶しいので、無効化しています。
トークを無効化している状態ですが、特に私のISW16SHではWiMAXでの不具合は発生していません。
何故あずずーさんのISW16SHがWiMAXをタップすると再起動してしまうかは、??なのですが、
可能性として、WiMAXのチップが不良になってきている気もします。
(若しくは初期化してもWiMAX部分のソフトウェアが工場出荷状態に戻らない?)
サポートプラスに入ってみえるのでしたら、状況を説明してリフレッシュ品と交換というのも検討されては如何でしょうか。
書込番号:17101160
0点

すけぽんさん
ありがとうございます。
初期化してやっと復旧したところなので、しばらく様子を見たいと思います。
また不都合があればご提案の方法を取るつもりです。
書込番号:17101452
1点

『Googleトーク』は『ハングアウト』というアプリに置き換わってるかと思いますので、ご確認されてみては。
(普段は使用しないアプリでしたら余計なことはしない方が安全かもしれませんが)
http://juggly.cn/archives/87069.html
http://chimtty.blogspot.jp/2013/11/ausms-androidjp-au-kddi.html?m=1
書込番号:17103062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん
ありがとうございます。
既にハングアウトになっていて放置してあります。
問題も有りそうなアプリなので使っていません。
書込番号:17106449
1点

その症状になりました。
1.液晶割れで修理依頼。
2.修理完了したものでwimaxタップで再起動する症状、修理上がりなので「治っていない」として
再度修理依頼。
3.基盤不良として修理完了。
その後再発無しですので、貴方の物も故障してる可能性があります。
私もgoogleトークは無効にしたままです。
参考まで。
書込番号:17227082
1点

panda_kaeruさん
ありがとうございます。
書き込みを見て試みにgoogleトークを無効にしたところ
何故か今は大丈夫になっています。
現象が起こっていないので
しばらく様子を見るしかない感じです。
書込番号:17227487
1点

〉wimaxで繋ごうと wimaxをタップすると再起動してしまいます。 再起動後も変わらず、電池を一旦外してやり直しても 変わらず セーフモードにして試しても同じです。
はじめまして。
周回遅れでこの憂き目に遭っています。
確度の高い原因や対処の情報がありましたら
ご教示頂けないでしょうか。
参照先URLでも結構です。
よろしくお願いします。
---
■現象
WiMAXを手動でONすると3回再起動を繰り返し、
4回目にWiMAX=OFFで起動する。
再現性100%。
セーフモードでは再起動回数が減るものの同様。
再現性100%。
電池切れで終了した時は
充電後または給電状態で電源ONすると
再起動が7分、11分、21分続いた事がある。
再起動回数(継続時間)は異なるが再現性100%。
電池やSIM(auICカード)、
microSDの挿抜でも変わらず。
起動シーケンスを観察していると、
画面上部のピクト表示欄に右端から先ず
電池残量と携帯回線電波強度が現れる。
次にその左側にWiMAXの文字が点灯すると
再起動に入る。
起動に成功する時はWiMAXの文字が点灯しない。
---
書込番号:18219124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
ゲームやネットをしていると突然オンスクリーンキーやステータスバーが消え全画面表示になることが時々起こり、最近ではエラーとして認識されることもなくなっているのですが同様の現象が起きている方はいるのでしょうか?
書込番号:17319534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
いきなりSDが外されましたと表示があり(この症状は今までも何度も有)、SDを抜き差しし電源をつけたら、一部のアプリの名称がcom.〜や、jp.〜に変わってしまいました。
LINE→jp.naver〜など。
もう一度SDを抜き差ししたり、再起動をかけてもそのままなのですが、直す方法はないでしょうか?
書込番号:17309389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他のホームアプリを使用すると、アプリの名称は正常に表示されますか。
されるのであれば、ホーム画面が初期化され、最初から再度作成することになりますが、「設定」→「アプリ」→「すべて(タブ)」から使用しているホームアプリを選択し、「データを消去」を行ってみては如何でしょうか。
書込番号:17310041
0点

以和貴さん
回答ありがとうございます。
今、気づいたらなぜか元に戻っていました汗
何だったのでしょうか…。
また同じ症状が出たら、教えていただいた方法を試してみたいと思います。
書込番号:17311418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
ウェルカムシート、個人的に邪魔なだけなのですが、表示させない設定にする方法はないんでしょうか?
スマホの操作をはじめるとき、電源ボタンを押したらアンドロイド標準のロック解除画面(パターン)にしたいのですが、色々設定してみたのですが、ウェルカムシートが必ず表示され、ノーロックでホーム画面に行けてしまいます。
ロック解除画面が表示されるのは、システムに変更を加えるときだけ。それも、一瞬ウェルカムシートが表示されたあとに、ロック解除画面になります。
設定を間違えてる??
2点

標準のロック画面にする方法はわかりませんがロックnoの画面を出したいということでしたら「設定>ロックとセキュリティ」から設定できました。ロックの種類は画面のロックのところから選択できます。
書込番号:14740833
1点


システムUIというプロセスを強制終了させたら、ウェルカムシートが出なくなりました。再起動しても出ません。どういう仕組み・・?
でも、パターンのロック解除画面の前に、写真のようなスライド画面がワンクッションあります。
毎回、この一手間が鬱陶しい。
これも非表示にできないもんか・・。
Googleのサイトとか、ワンクリックを減らして一手間を削減するために多大な労力を払っているはずなのに、androidのこの辺の一手間を減らすという視点は、あまりないんですかねー?
書込番号:14743398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そのスクショ画像、それウェルカムシートですよ。
私もワンクッションあるのが煩わしいのでノーマルのロック画面にしたいのですが、できなくて困っています。
最初はノーマルのロック画面だったのですが、色々いじっていたら戻せなくなってしまいました…
書込番号:17212480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、私の機種はドコモのSH-06Eでしたので少し違うかもしれませんが、解決できました。
設定→ホーム切替→ロック画面•ホーム一括切替、でfeel UXを選ぶとウェルカムシートに、ドコモだとdocomo Palette UIというのがあるのでそれを選ぶとノーマルのロック画面になりました。
私の場合はさらにApex luncherを入れていて、何度その切替設定を変えてもダメだったので一度Apex luncherアンインスト→再インストしたら上記のようにロック画面の設定切替ができるようになりました。
機種もキャリアも違うのですが、少しでも参考になればと。
書込番号:17213445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)