端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
…どういう意味ですか?
この機種が対応しているかのような愚問では無いとは思いますが?
ご自身の在住地域が有効エリアか調べたいのであれば、公式サイトで確認されれば良いだけと思いますが?
http://clever.e-map.ne.jp/smt/index.html
念の為auのサイトからのリンクです。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/data/wimax_area/index.html
齟齬はないと思いますが。
書込番号:14627245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PCサイトが閲覧出来ない場合の携帯サイトです。
http://mb.uqwimax.jp/
ピンポイント検索はできないようですが、市町村レベルの開局情報はあるようです。
書込番号:14627280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

UQ wimaxのホームページ、ヤマダ電機、ビックカメラ、エディオンなどで15日間無料で借りられます。
試すだけなら、その期間内に返却すればいいです。
いろいろ勧められたら、面倒くさいので「やっぱりつながらないから要らない」といえばいいです。
書込番号:14628024
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

動画サイズは1080pなので画素数は1920×1080のアスペクト比16:9ですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/15/news035.html
書込番号:14627625
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

Xperia(SONY)のカメラ(正確に言えばCMOS)は、
iPhone4Sで採用されていますが、ほぼ違いはないと思います。
ただ、処理速度が違いますね。
どちらも1.5Gのデュアルコアですが、
AcroHDは、S3という古いもの、
この機種はS4という最新のものなので、サクサク度は断然この機種です。
書込番号:14625302
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
カラーはホワイトのみで、液晶パネルはCGシリコン液晶のようです。
(参考)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0515f/besshi.html
書込番号:14624910
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

原宿のKDDIデザイニングスタジオで展示初日に触って来ました。
試作段階だからでしょうが画面の動きはカクカク… 全体的にモッサリ…
質感は結構良かったので発売までに調整されることを期待しています。
書込番号:14593042 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

◇しげっち◇さん返信ありがとうございます。
カクカクでしたか(^-^;試作機とはいえちょっと残念。
発売までに頑張ってほしいです!
もしかしたら発売まで待てずにHTC Jを購入かもですけど(笑)
ありがとうございました
書込番号:14593063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シングルコア機の動作は一番最初に市場に出回るであろうISW12Kである程度推測できるだろうと考えています。シングルコアでどこまでいけるのかが焦点ですね。
デュアルコア以上が必須、という方には難しい選択になりそうですね。
RAMも軒並み1GBに倍増している端末がほとんですからそれなりに重くなっているものと思います。
だからこの夏モデルは選択が難しいし、この販売実績や評判が年末モデルに影響するものと私は考えています。
書込番号:14593270
2点

おおお、、さん
>シングルコアでどこまでいけるのかが焦点ですね。
これってデュアルコアCPUですよね?
ガラケーからスマホ夏モデルに機種変を検討中なのですが、私はデュアルコア機と
思ってるので、評判のイマイチな富士通機(ARROWS Z ISW13F)よりもこっちに
しようと思っています。
書込番号:14602709
1点

ひろたつゆりさん
デュアルコアです(^-^)
私は突っ込まずにスルーしてました(笑)
書込番号:14602933 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うーむ、どうやら真意は伝わらなかったようですね。
デュアルコア機同士を比較してもあまり意味はないということを言いたかっただけなんですけど。
シングルコア機でどこまで動作するのかも鑑みて判断できるのではないか、ということです。
もっともこの端末に興味をもたれる方はハイスペック志向でお金に糸目をつけない羨ましい方だけなんでしょうけどね(笑)
少なくともライトユーザにはオーバースペックかもしれない、という視点からですよ。
スルーも何も発言してしまってはスルーしたことにはならないでしょうに。
デュアルコア機が気になるのであればクアッドコア機も気にするべきではないの?
そしてこのスレタイは実機を触った印象、ということで現状ではモッサリという情報がありましたね。それをうけて発言したのにどうやら話の流れを読めない方が多いんですね。勉強になりました。
書込番号:14603024
4点

おおお、、さん
シングルコアはダブルコアには到底太刀打ちできない。
だからみなさんシングルなんて眼中にないし、ライトユーザーも
ダブルコアになんて興味持たないでしょ?
だからシングルとダブルを鑑みる必要なんてないです。
あとクアッドコア気にしたら?と言ってますが、出すのはあの富士通ですよ?
発熱&バッテリー持ちが悪すぎる&不具合だらけで悲惨なことになるのは
火を見るよりも明らか。 比べる必要もありません。
書込番号:14603283
6点

>発熱&バッテリー持ちが悪すぎる&不具合だらけで悲惨なことになるのは
火を見るよりも明らか。
>比べる必要もありません。
何を根拠に明らかというのか?
比べたくなければ比べる必要もないけど、嘘はいけませんよね。
おおお、、さんを批判する資格はありませんよ。
こういう白々しいネガキャンの積み重ねが、富士通の不具合イメージにつながって
いるんでしょうね。
お疲れ様です。
書込番号:14603353
3点

FT86好きさん
少し言い過ぎたかも知れません…
しかし、isw11fを使わせて頂きメーカーの不具合に対しての対応や、修理に二回出しても治らないという現実を味わった上での評価です。
あなたはis04、またはisw11fを使ったことがあるでしょうか?
富士通さんはスペック上では素晴らしい物を出していると思います。ですが未完成の物をそのまま発売し、
4ヶ月かけて初歩的なバグ潰しを行います。
またgpsに関してはアプデでは改善せず、基盤交換でのみ多少よくなるけど、時間が経つとまた悪くなるという症状を起こしています。
これでもあなたは次の機種に期待できますか?
ネガキャンじゃないです、苦しめられた方は自分以外にも大勢いると思います。
書込番号:14603433 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

<おおお、、さん
そういうことだったんですね(>_<)
すいません勘違いしてたみたいです。。これからは気をつけますね(^-^)
あとクアッドコア機は気になりますよ♪でも今回はまだ様子見で次回から候補に入れます(^^)v
本当に気分害したならごめんなさいです(*_*)
書込番号:14603811 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さん
ご理解いただければ特に問題はございません。
上記にもあるようにこの端末を注目される方々はハイスペック端末志向であることは明白です。
だからシングルコア端末など論外などと放言できるのです。
ではなぜこの夏モデルでシングルコア端末が複数発売されるのか?説明してもらいたいですよ。
私はそれでも十分なユーザがいてそのユーザに訴求するモデルをリリースしたと理解しています。
だからこそシングルコアとも比較する必要性があると申したのです。
それが理解できない人には一生理解できないこともこれで明白になりましたね。
そして公平、というかまあこれは個人の自由ですから私がとやかく言う話ではないですが自分のお好きな端末を納得した上で購入されることに私は感知する必要を認めませんからご勝手に、ということになりますかね。でもクアッドコア端末はメーカが嫌いだから買わないとか言ってるし支離滅裂ですな(苦笑)
私はシングルコア機でもある程度使えるのならそれもありかな?と考えての発言です。
触れてもいない段階からそれを否定する人に何を言ってもムダだと改めて思い知りました。
勉強になりました。part2。
書込番号:14604058
2点

>あなたはis04、またはisw11fを使ったことがあるでしょうか?
自分では使ったことはないですね。
ただ、IS04は知人女性が使用中。
とりあえず使えているようです。
あまりハードに使っている印象はありませんが。
さすがに04については低スペックなのでとてもおすすめはできませんが。
11Fは友人男性が使用中。
発熱も言うほどではないし、GPSも良いとは言いませんがこんなものかなぁぐらいの感じですね。
>ですが未完成の物をそのまま発売し、4ヶ月かけて初歩的なバグ潰しを行います。
こういう傾向はどこのメーカーでもそうですよ。
たとえばドコモのSH-06Dは発売前とは別物レベルになっています。
ソフト更新してくれるだけましではないでしょうか。
書込番号:14604521
2点

人様のスレで言い争うのは止めた方が宜しいかと。
ホットモックを触った方に対しての質問と、全く関係がなくなっていますよ。
ムキにならず冷静になって下さいね。
書込番号:14605048
7点

一つ言える事は、使ってもいない、経験も無い奴は黙ってろって事ですね。
解った風に偉そうな口利かれるのはムカつきます。
書込番号:14614556
7点

なんか話の流れが変わりましたね。
おおおさんのシングルコアの書き込みが混乱を招いています。
最初に読んだ時は私もこの機種はDUAL COREではと思いました。
おおおさんも頭に理由を書いていれば良かったのかな。
言われている内容は理解できます。
シングルコアはライトユーザーには問題ないでしょうね。いわゆる電話やメール重視で軽くネットをみるぐらいの人であれば。
話は変わりますが夏モデルではこの機種とHTCが候補です。
私は1,2年を考えるとDUAL CORE以上は欲しいですね。
早く実機を触って見たいです
書込番号:14622342
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
ソフトバンク003SHを発売初日から約一年半使っていますが、そろそろ機種変したいと考えています。MNPを考えているので、ドコモか、auの夏モデルのSHが候補なのですが、ドコモと、ソフトバンクは、イルミネーションが、ついているのてすか、このauの、機種には、ついていないのでしょうか?
正直wimaxの、auが本命ですがドコモのイルミネーションは、惹かれます。auもイルミネーション光るのかな?
書込番号:14619228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も気になっていました。
http://mobilephonenavi.blog.fc2.com/blog-entry-798.html
をみると右上についてるみたいですよ。
画像もあります。
書込番号:14620718
1点


ごんぞう44さん
情報ありがとうございます。
auの、モデルは右上の小さい普通の着信ランプですね。なんかしょうもないなあ。正直ドコモの09SHに、気持ちが傾いてきました。
書込番号:14621283
0点

以和貴さん、親切にどうも。ありがとうございます。
やはりSHは毎度の事ながら、au版は手を抜いた機種を出してきますね。
auに、するなら京セラ、富士通、HTCの方にします。
書込番号:14621296
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)