端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2014年10月24日 15:13 |
![]() |
2 | 2 | 2014年3月16日 13:43 |
![]() |
10 | 0 | 2013年7月3日 14:43 |
![]() |
2 | 3 | 2013年6月27日 16:49 |
![]() |
5 | 9 | 2013年6月6日 16:57 |
![]() |
1 | 0 | 2013年3月31日 14:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
下記のカキコミで書いたのですが、
isw16shから最新のLTE機種へ機種変更する際は、
Eメールなど、全てのバックアップを終えてから機種変更をすることをお勧めします。
変換アダプタなどを使っても、isw16shでは、最新のSIMカードを認識できないようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=18086181/
1点

おびいさんもZ3のあなたのスレに書いてあったけど、
機種変の時にデータ移行してもらったほうがいいのでは?すぐ済むし・・
またほとんどの人は店でやってもらってると思うけど。
詳しくない人や調べてするのが面倒な人は「詳しい人(店等)にやってもらう!」これでしょ!
あと同じようなスレは一つにまとめといたほうが・・・
書込番号:18086426
3点

こちらにもスレ立ててあったんですね(^_^;)
>MountainFujiさん
フォローありがとうございます。
しかし「全て自分で行います」と言う方ほど、実際に出来なかった場合にこうやって御託を並べるんでしょうね(^_^;)
書込番号:18086471
0点

おびいさん
MountainFujiさん
ご返信ありがとうございます。
簡単にできると思った自分が情けないです。
「全て自分で行います」と言ってしまったことに反省しております。
ただ1つ、
最新機種に変えてしまうとEメールアプリが起動できなくなると言うことを
スタッフから、ひとこと言って貰うと有り難いかなぁという気持ちが少しあります。
書込番号:18086700
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
画面の反応が鈍く 電話の反応も悪すぎで かけれない状態だったので 今更¥3000で交換するより 時間かかっても修理に出そうと思い 修理に出すと KDDIから電話で 外観に問題ないが 防水が壊れてると言われ¥5000かかりますと! 中は濡れていないとの事 人的な故障では無いのに 修理代がかかる!?
何のために 毎月安心サポート払ってるんだか 結局¥3000+(安心サポート約22ヶ月分)¥8000で 二年も経ってる中古品を買わされる羽目に 最悪です!
夏モデルで 諦めて実質値上げのLTEにと思ってたのに ¥10000以上も払って数ヶ月で機種変する気にはなれませんので まだ当分3Gです!
書込番号:17305615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auのwimax内蔵モデルはサムスン、HTC、モトローラ以外結構、不具合多いですね
水濡れは結露付く場合もあるので、何とも言えない
地道に不要アプリ削除、無効にしてテザリングルーターの単能機として使うくらいしか、全うさせる方法はないかと
書込番号:17306705 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
毎日複数回充電をするため、使用から半年程度でカバーが最後まで締まらず浮くようになりました。
何気なく技術系職場の後輩に相談したところ、「毎日の開閉や経年劣化でパッキン部分のすべりが悪くなってきているだけなので、シリコンスプレー(無溶剤タイプとかのゴムに使えるもの)をティッシュに染みこませてパッキン部分に塗れば簡単に直る」と教えてもらいました。
早速週末にホームセンターに行き、ゴムにも使えるタイプのシリコンスプレーを400円程度で購入して使用したところ簡単に直りました。
意外と簡単に直るので、パッキンのひび割れなどでなければ充電部分のカバーの浮きは修理など出さずにショップで対応してほしいですね。
10点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
WiMXアイドル中?とビデオパスエラー、アンテナが立つか立たないかの場所は仕方ないと思いますが、アンテナMAXの場所でもなります。
アンテナMAXの場所でもビデオパスがエラー停止とかあります。
何らかの不具合がアプリ側かハード側か通信帯域絞られているのか…。
困ったなぁ(汗)
アイドル中に困ってる人いますか?
書込番号:16277924 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WiMAXのアイドル中についてです。
ベースバンドバージョンは最新の01.00.10になっていますか?
もし最新のベースバンドバージョンでもなるようでしたら、2012年9月27日のケータイアップデートが、うまく処理されていないかも知れません。
http://www.au.kddi.com/information/notice_mobile/update/update-20120927-02.html
WiMAXは余程の事でない限り 通信帯域を絞られる事は無いと思います。
書込番号:16279184
0点

バージョンは最新のようです。
余程のことという例えですが他社に差をつけるためWiMAX用を絞りLTE用量を拡張したのではということです。
基地局の近くらしくアンテナMAXでめちゃ早かった場所でも半分に行くか行かないか程度減速もしてようです。
WiMAX何種類かの方法で調べる必要があるかもですね。
機種の不具合かどうかみないといけないので。
書込番号:16279368 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auのアプリで『スマートフォン自動診断』というのがあります。
再現性の無いもの等、全ての不具合が分かる事は無いと思いますが、一度診断してみては如何でしょうか。
http://pass.auone.jp/app/detail?app_id=4886610000001&sitemove=live_search
コンディションレコーダーという機能もあるようですよ。
書込番号:16301479
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
右側にある主電源ボタン(?)が効かなくなりました
押しても押しても反応はなし…。
再起動できない 明日にでもSHOPに持って行こうと思います
1年も経たずに機種変更かな
HTCにしよう
2点

自分は分解して直しました(もちろん自己責任w)。
書込番号:16102945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

時間が経っているのでスレ主さんは見てらっしゃらないかもしれませんが、私も同じ症状でしたので書き込みさせて頂きます。
電源ボタンが完全に押し込まれた状態になってしまい、スリープ解除はかろうじて出来るけど、長押しが必要な再起動や電源オフは出来なくなってしまいました。
auショップへ持ち込んだところ、安心サポートの範囲内ということで無償修理してもらえました。
原因は、防水ゴムの不具合?だそうです。
ちなみにショップで修理の有償無償の判断は出来ないそうで、メーカーに本体を送って、有償の場合のみ確認の連絡をくれるという対応でした。
スマホをショップに預ける時点でオールリセットしなければならないので、データ復元等の手間はかかりましたが、スタッフの対応も良く、満足してます(当たりのショップだったようです)
書込番号:16159725 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もちもちぱんださん
電源ボタンの交換はいつ頃 出されましたか?
私は昨年の7月に こちらの機種にして、9月に同じような状態(電源ボタンが反応しない)になって交換しました。
交換当初は『ポチッ』と押した感触があったのですが、最近また押した感触も無くなり…反応もかなり鈍くなってます。
この機種にしてから1年も立ってないのに…しかも交換までしてるのに、 また…。
2回目の交換が必要な状態です。
再度、交換に出しても同じ繰返しなのかと思うと嫌気が差します。
欠陥機種なんですかね…
書込番号:16173589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kaeinさん
こんにちは。
修理に出したのは5月中旬です。
9月に購入し、12月くらいから電源ボタンが押しにくくなり、4月には完全に押し込まれた状態になってしまったので、修理に出しました。
修理に出す前にこちらのサイトで検索したんですが、同じ症状の書き込みは1件しかみつからず、私のものだけかと思ってましたが、他の方はどうなんでしょうか??
何度も修理に出さないといけないのは、さすがに困りますよね。
書込番号:16210658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は購入3ヶ月でクリック感がなくなり、交換してもらいました。
その後半年経ちますが今のところ問題なく使えています。
書込番号:16221788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もちもちぱんだ。さん
こんにちは!
先日、とうとう…電源ボタンが効かなくなりました。
指先に跡が残るくらいギュッと押さないと…な状態でした。
ショップに足を運びましたが、ショップでは修理の預かりしかできないとのことで、センターへ電話しました。
同じ症状の報告が多く上がってると言ってましたよ!
無償交換するのは良いけど、同じ症状&交換の繰り返しで、その都度、アプリのインストールやアカウントの設定、画面保護シールの貼りなおしなどの煩わしさは勘弁して欲しいと伝えましたが…今回はボタンの修理交換ではなく、筐体その物を交換して対応するしかないとのことでした。
でも、いずれまた同じ症状が出る可能性が高いとの返答でした…。
多くの報告が上がってるのなら、改良品を出して欲しいですよね…
筐体は数に限りがあるそうですので、いつまで対応して貰えるかも不明です。
書込番号:16221863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

K5PPさん
交換後、問題なく使えてるのは良いですね。
ポチッと感がなくなってから反応が鈍くなるまでは早いので油断できませんよ〜。
Shの最新機種も電源ボタンが同じ形状なので、どぉなんですかね…
書込番号:16221877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分が分解した時の画像です。
要は昔のファミコンのような、ゴムパッドが傷んだ状態。
画像3の矢印部分(破れている)。
なので、ゴムパッドを交換すれば済む話なのに、何を考えて本体交換なのか理解に苦しむ。
1〜2週間もかけて…
この程度はショップでチャチャっと対応して欲しい。
自転車屋とかバイク屋とか、多少ならその場で直してくれますよねぇ…(>_<)
ただ売るだけのレベルの低いショップ…
非常に腹立たしいです。
書込番号:16221951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

凌駕☆さん
画像アップありがとうございます!
この画像と、部品、工具があれば自分でも交換できそうですね!
しかし、筐体交換…理解できませんね…
改良品の防水ゴムが筐体その物にしか組み込まれてない(これだとしてもお馬鹿)わけではないのに…。
同じものを部分交換で済ますか、筐体交換で済ますかの違いなのに。
預けての修理と筐体交換で比べた時にアプリのインストールやらなんやらの手間が少ない方にしました。
ショップにも技術者でも常駐させてくれれば良いですね!
書込番号:16222359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
MHLケーブルに2A給電する。
卓上ホルダで2A給電する。
2本で給電するとバッテリー残量低下がおさまるようです。
ただひ、目に見えずともバッテリーに負担をかけてるのでバッテリー寿命低下
に繋がるでしょう。
給電1本だとバッテリー残量10%以下になり映像出力が止まります。
書込番号:15961104 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)