端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全310スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2012年10月18日 17:59 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2012年10月17日 13:15 |
![]() |
2 | 4 | 2012年10月16日 16:45 |
![]() |
27 | 19 | 2012年10月23日 16:21 |
![]() |
1 | 1 | 2012年10月22日 23:30 |
![]() |
2 | 4 | 2012年10月23日 18:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
昨日から急に電池の消耗が激しくなったような気がします。
同様の症状の方、いませんでしょうか?
LINEというアプリが更新されたんですが、それ以外に変更点はないと思います。
原因がわからないので困っています。
1点

パソコンでもプログラムの更新等行えば、再起動するのは普通だと思いますので 、一度再起動してみてはいかがでしょう?
私は大体2日に1度は再起動しています。
再起動により溜まったキャッシュが消え軽くなりますしね。
書込番号:15220325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Battery mixをインストールして、調べてみては、如何でしょうか。
前回のケータイアップデートから、Battery mixとの相性の問題も無くなったようですし。
Battery mix自体多少ですが、バッテリーを消費するので、調べ終わったらアンインストールするといいかと思います。
書込番号:15220775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有難うございます。
再起動で直ったようです。
こんなことでお騒がせして申し訳ありません。
Battery mixも試して見ます。
書込番号:15221199
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
最近ISW16SHに機種変更したスマフォ初心者です。
仕事でも使ってますが、送られてくるメールに添付されているExcelやWordのドキュメントを開く事が出来ません。何か方法あれば、教えてください。
書込番号:15209576 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Android版のKingsoft Officeあたりを使えばよいでしょう。
有料ソフトですが、見るだけなら体験期間終了後も無料で使えます。
ただし100%の互換性はないので、ファイルによってはうまく表示されないこともあります。
書込番号:15209956
2点

プリインストールされている、Documents To Goは如何でしょうか。
ファイルを開くだけなら、無料で利用できたと思いますよ。
このアプリも、編集が必要な場合は、完全版の購入が必要になってきます。
書込番号:15210099
1点

私はIS03からDocuments To Goの有料版を使っています。
あまり凝った編集はしませんが、その場で入力して演算結果を得るだけでも
有料版でないと編集後の保存ができません。
今なら、フリー版が色々あるようですし、試してみると良いのでは。
書込番号:15210138
1点

スマートパスに登録されているのであれば
Kingsoft Officeが良いです。
Document To Go では添付のグラフや画像を見ることが出来ませんから。
書込番号:15215669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
皆様、またまたお世話になります!!
当方機種変してから一月半になります…
最近気が付いたのですが、メール作成時に『メール作成→添付→ギャラリーから選択して写真添付』
で、複数(三枚ほどサイズはHD)の写真を添付します。
それで、どの写真を添付したのかを確認しようと
添付ファイル欄を1つずつ選択して確認していったときに
どの添付ファイルを開いても全て同じ写真しか現れません!!(泣)
しかし、相手にはしっかりと私が添付した写真三種類が届いています!!(why)
このままだと、四、五枚の写真を添付して
添付内容の確認をしようとしても、できないので
非常に不便なんですが、当機種特有の不具合なのでしょうか!?
それとも個体差で、たまたま私のが不良なのでしょうか!?
皆さま方はいかがですか?(T-T)
ちなみに、『htc-J』では全て添付通りの内容が確認できました!!
書込番号:15209117 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確認しました。
私のものも同じ結果です。
バグなのかなあ…
バグなら直してほしいですね。
書込番号:15211854
0点

試してみました
新規作成→添付→ギャラリー→コンテンツマネージャー
上記でHDピクチャーを添付
添付をタップ→コンテンツマネージャーで開く
上記操作で、三枚の写真(三枚共に違う写真)問題なく
確認出来ましたm(__)m
なにが原因で、同じ写真が表示されてしまうんでしょうねぇ
書込番号:15212035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同様の現象、こちらでも確認しました。
ただ、この現象の原因はメールアプリというより、ギャラリーの方が問題かもしれません。
というのも、他の画像表示アプリで同様の表示をさせようとすると、選んだ画像がちゃんと表示されたので。。。
一度、
表示させるときのアプリをギャラリー以外の何かで表示させてはいかがでしょうか。
ちなみに、自分はQuickPicを使って確認しました。
まあ、ギャラリーアプリにバグがあるということには代わりないかもしれませんけどね……
書込番号:15212043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、返信コメありがとうございますっ!!
同様の方もいらっしゃるんですね〜(汗)
今度は『新規作成→添付→ギャラリー静止画→ギャラリー or コンテンツマネージャー』
で試しましたがいずれもダメでした(泣)
因みに、受信メールの複数添付ファイルも同様の現象になりますので
これまた、相手が何を送ってきたのかわからないので
共有・共感…
に時間がかかります…(T-T)
書込番号:15212070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
みなさまこんにちは。
is03から10/1にISW16SHに乗り換えた者です。。
いろいろ拝見させて頂いていますが、今のところ再起動などの不具合は
出ておらず、ほぼ完璧と言ったほど快適に使用させてもらってます。
デザインや値段など韓国メーカーなんかに負けずSHARP頑張れ!!っと
テレビも若干値段高めのSHARP製を買い替え、頑張れ日本!と個人的に応援している
弱輩者です・・
という事を理由でISW16SHに機種変したのですが、自分のスマホ見るとアクオスの
ロゴが入ってないんですよ・・・
ロゴがない方いらっしゃいます?
しょうもない問いかけですがよろしくお願いいたします。
4点

黒色のフィルムを貼っていませんか?
書込番号:15207146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画像見てビックリ(*_*)ロゴが無い…このような事有るんですね
書込番号:15207164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。。
黒色のフィルムですか・・・
表面サラサラの光沢の出ない無色透明なフィルムを使用しています。
ん・・・よく見てもロゴ全くないんですよねぇ・・・
書込番号:15207169
1点

“AQUOS PHONE”とプリントされているのは表面ではなさそうなので、元から無いのであれば希少品ですね!
書込番号:15207433
1点

自分のもロゴが無いと思ったら
枠が黒いフィルムを貼ってました。(笑)
書込番号:15207664
2点

あら、珍しいっすね!
こんな事ってあるんですね〜(*^_^*)
レア物だと思うので、大事に使ってあげてください。
書込番号:15207852
2点

返信してくださった皆様。
ホント・・くだらない内容で申し訳ありませんでした。。
素晴らしい機種なので大事に使っていきたいです。
って思っていても・・2年経つと乗り換えに心が動いてしまうんですよねぇ。。
IS03はWiFi、カメラと活躍しとります♪
書込番号:15207920
0点

うわっ!!
超レアですねΣ(゜Д゜)
書込番号:15207937 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

写真見ました。
よく見てみると、フィルムが微妙に右側にずれ、縁が二段階あるように見えます。疑って申し訳有りませんが、今までもXiのロゴがないなどの口コミのほとんどが、周りが黒いフィルムのせいでした。縁が二段階あることから、黒いふちのフィルムではないかと考えております。
スレ主さんがそこまで調べたいわけでないのなら、無視して頂きたいのですが、
下の縁の方にセロテープを貼り、一度下の方だけでも、剥がしてみていただけたらなと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:15208608 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご返信くださり誠にありがとうございます。
確かに右に寄って貼ってしまってます・・不器用なのでうまく貼れないんです・・
購入後にシートを1枚剥がして保護フィルムを貼りました。
保護フィルムを貼るときは慎重に確かめて貼ったつもりなので下にシートが
一枚あるとは考えにくいのですが・・
おっしゃるとおりだとするとシートの上に保護フィルムを貼ってしまっている
という事ですかね・・
書込番号:15208778
0点

兎に角、一度ロゴがある辺りまで、フィルム剥がせばいいことじゃ無いんですか?
今のフィルムは、二度貼りなど問題無く出来ますから、気になる様なら。
書込番号:15209031
2点

それはバッファローの液晶保護シートです。
他のメーカーはロゴが見えるようになっていたりしているのですが、バッファローは見えないようになっています。僕はこっちのほうが好きです
書込番号:15216250
1点

返信ありがとうございます。
確かにバッファローの使ってます。
シートのせいだったんですね。
スッキリしました(*^.^*)
皆様いろいろとありがとうございました。
書込番号:15216599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

チーム隼1さん 貴レビューに大変共感覚えました
全くその通りです 日系を応援するのでもっと頑張ってほしいです まだ日系はメーカーが多すぎと思います まずは台数規模拡大しないことには、研究開発費も材料費もいつまでたってもペイしないでしょう
書込番号:15231626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たかし77777さん こんにちゎ^^
レビューですが日本語が変になってしまいお恥ずかしい限りです・・
日本企業には頑張って欲しいですね。外が騒がしいですが、そんな国の物を買ってまで
奴らに貢献したくないですね。
あくまで家電などに限った事ですけど^^;
何でもアリで機能が優れればそれなりに短所もあるはず。
おっしゃるとおり、日本メーカーが多すぎるのかもしれませんね。
しかし・・半期に必ず新機種を出すんですからメーカーは大変ですね・・
iphoneいいですよね。あのサクサク間、画面の綺麗さ。HTCもギャラクシーも
魅力的です。
でもやっぱり日本メーカーを応援したくなります。
大して差だってないんだし。。
因みにwifiが勝手にonになる件ですが、自分もアップデートした後よくありました。
しかしながら今はぜんぜん勝手にonになる事はありませんね。。
isw16shは本当に良い機種です^^v
書込番号:15233393
2点

少し遅くなりましたが返信させていただきます。
自分もTVなどをできるだけSHARPにしました。
スマホserieです。
SHARPをはじめとした日系会社全社頑張ってもらいたいです。
自分はこれから値段が張っても国産のものを中心に買います!
書込番号:15241995
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

設定に問題がないということでしたら、
端末の再起動や、LINEの再インストールなど
してみてはどうでしょうか。
書込番号:15239714
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
IS12Sから機種変更をしたのですが、メモリーの空き容量がIS12Sより少なくなっております。
現在ホーム画面としてGO Launcher EXを利用しています。他のサイトで検索をするとホーム画面を変更してもバックグラウンドでスリーラインホームが起動している為メモリーの消費が増えているとの記載がありました。
スリーラインホームを停止させようと思い高級タスクマネージャ、シンプルタスクキラーで試しましたが起動中アプリの一覧にスリーラインホームが見当たりませんでした。
どなたかスリーラインホームを停止、無効化する方法をご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
1点

『設定』→『アプリ』→『3ラインホーム』→強制停止ではダメなんでしょうか?
仮に3ラインホームがずっと裏で起動してるとしてもキャッシュや履歴のメモリ使用に比べればそこまで圧迫させるとは思えないのですが。
まあ、いらないんだからすっかり無いほうがいいですよね。
書込番号:15198039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

三ツ矢ライダーさん ご回答ありがとうございます。
『設定』→『アプリ』→『3ラインホーム』→データーを消去 → 強制停止
は試してみたのですが、再起動して確認するとデーターを消去、強制停止共に元通りになっており停止できておりません。
他に何か方法がございましたら、再度お知らせ願えれば幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:15200001
1点

再起動したら元通りのアプリってありますよね。
『Googleプレイムービー』とかも復活しちゃいますから。
うーん、諦めるしかないのかも。
ゴメンナサイ、希望通りの回答できません。
書込番号:15200688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

三ツ矢ライダーさん
ご回答ありがとうございました。
スリーラインホームを停止する必要に迫られているわけではないので、このまま放置し諦めることにします。
書込番号:15242313
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)