端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全310スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2012年8月20日 07:26 |
![]() |
8 | 10 | 2012年8月21日 21:24 |
![]() |
3 | 5 | 2012年8月22日 22:31 |
![]() |
5 | 10 | 2012年8月30日 23:25 |
![]() |
7 | 5 | 2012年8月18日 12:27 |
![]() |
2 | 2 | 2012年8月25日 04:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

>タスクマネージャー
Galaxy等でホームボタン長押しで出てくる物ですか?
それなら無いんじゃないかな?
少なくとも私は見つけられませんでした。
ただ下四つのキーで、一番右のキーで立ち上がるヤツが代わりになりそうなんでそれを使ってます。
後はたまにスマホ最適化のたしなみを使う感じかな。
こう言うことで無いなら軽くスルーで。
書込番号:14957410
1点

やはりそうですか?右下の四角は使用アプリの履歴だと思います。実はこの機種は妻が使っていて、私は13Fです。13Fはホームボタンの長押しで「使用アプリの履歴」と「タスクマネージャー」が出てくるので16SHにもタスクマネージャーがあると思っていましたが。
書込番号:14958280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下(ドコモ版)も参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=14864377/#14864377
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=14877966/#14877966
書込番号:14958324
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
自宅にネット環境が無いため、今回ガラケーから変更いたしました。
一番の目的はテザリングを行うためでしたが、自宅ではwimaxが入りません。
とういか全体的に電波を拾わない感じです。3Gも微妙です。
以前鉄筋コンクリートのマンションいすんでいましたが、wimaxは問題なく使用できていました。
本機種使用時には、木造住宅でもだめでした。隣でVaioのwimaxが電波最強なのに、こちらは圏外になってしまいます。多少弱いのは覚悟しておりましたが、ここまで弱いとは?
仕様なのでしょうか?
一度ショップに行って聞いてみようかなと思っています
1点

WiMAXって、(固定)WiMAX と モバイルWiMAX の2種類あるんじゃなかった?
auの +WiMAXは後者を使ってるはずだよね、セル半径も半分しかないし
\3,880/月のwimaxと、\525/月のオマケwimaxと、同等と考えるのは無茶な気がする。
同等サービスだ! と 宣伝する側のモンダイかもしれませぬが(笑)
書込番号:14956921
0点

私の感覚では オマケ程度でしょ♪ って思いますが、
『使える!!』と宣伝している訳ですから 本家の7〜8割のパフォーマンスを
期待することは一般消費者なら当然でもあります。
修理という名の基盤交換・本体交換などで個体差でアタリになる可能性もあるでしょうから
157に電話したり・ショップに行ったりして相談してみるべきでしょう。
幸運を祈ります!!
書込番号:14957259
1点

UQの一般向けサービスはモバイルWiMAXじゃありませんでしたっけ?
下りの電波はVAIOと同じものですが、スマホは上りの出力が弱いので圏外になるのではないでしょうか。
固定のWiMAXって一般向けサービスでは使われてないんじゃ?
書込番号:14957300
1点

僕もテザリング目的で買ったので出来ないと聞くと他人事ではありません
自宅ではWimaxがレベル2で入ります
職場はWimaxは圏外ですが3Gで十分インターネットができます
使えるところでは使えるはずです
是非、ショップで相談してください
書込番号:14957309
1点

少なくとも3Gが入らないというのはちょっと問題ですね。
例の電波調査と改善担当を呼んでみたらどうでしょうか?
書込番号:14957459 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auのWiMAXもUQのWiMAXもまったく同じですよ。
どちらもモバイルWiMAXで区別などありません。
自分もWiMAX内蔵PCとDIGNOを持っていますが、どちらも自宅内でのWiMAX電波状態は非常に良いです。
WiMAXの問題ではなくISW16SH自体に問題がある気がします。
書込番号:14957916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

●WiMAXで感度が悪いときは、リフレクターを使うと良いらしいです。
下記サイトを参考にして下さい。
私は無線LANでやってみたら効果がありました!!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000232089/SortID=13499212/
http://coxcafe.net/2009/09/08/12_07_51/
http://d.hatena.ne.jp/rj8/20110316/1300263439
http://yoonchulkoh.hatenablog.com/entry/2011/11/30/045255
http://making.ti-da.net/e3233592.html
http://minkara.carview.co.jp/userid/17200/blog/23100687/
http://ameblo.jp/wimaxfanjp/entry-11257700525.html
http://favorite256.blog115.fc2.com/blog-entry-260.html
http://www.youtube.com/watch?v=2CytdTE7wJc
http://www.youtube.com/watch?v=8pLDYLLdv0A&feature=relmfu
書込番号:14959512
0点

発売当初に入手し、すぐに不具合交換をした者です。
交換をした直接の原因は、異常な発熱と再起動が頻繁に起こる ことなのですが
Wimaxについても不具合がありました。
(交換後は幸いなことにすべて不具合なしです)
状況としては本体が正常に動いているときに、
屋外で移動していない状態で
1.Wimaxが0〜3で上下動が激しい。
2.屋内に入ってwimaxが一度「圏外」になると、1、の場所に戻っても
ずっと圏外のままで再起動するまで復活しない
の現象でした。
あんしんケータイサポートプラス に加入されていますか?
おそらくwimaxの不具合程度では交換は無理かと思いますが
他の不具合もあれば合わせて相談してみるのもありと思います。
書込番号:14963312
0点

皆さんありがとうございます。
状況は変わらずです。残念な結果のままですので明日アウショップに突撃してみます。
どうなることやら。。。
楽しみにしていたのになぁ、残念
>かつをぶりさん
リフレクターは知っているのですが、最低限度の反応しか起きないので、日常の使用に困っています。
ルーターだけならいいのですが。
>りょうたいさん
WIMAXは確かに同じ場所で乱高下しますが、全く入らないまま継続することはありません。
発熱もしませんし。。。。
安心携帯には入っているので問題ないかと
書込番号:14964731
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
最近、セリエへ機種変し、スマホデビューした者です。
手探り状態で色々設定していますが、お知らせ音&着信音がよくわかりません。
着メロをダウンロードしたので、「お知らせ音」を消したいのですが、
それはできないんですよね(?)
なので、「ringPod」で無音を録音し、お知らせ音として登録しました。
が、自分宛にメールを送ってみると、着メロが鳴る前に、初期設定の音が鳴ってしまいます。
[設定]→[音・バイブ・ランプ]→[お知らせ]→[お知らせ音]は、
私の録音した無音になっています。
他に設定を直す所があるんでしょうか?
わかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
1点

一度、初期設定の音以外の、もともと入っている音に設定して、お知らせ音として鳴動するかどうか、確かめてみてください。
これで、正常になるようでしたら、
ringPodで作成したファイルのファイル名を確かめ、たぶん、スペースが
含まれていると思うので、名前変更で、スペースをなくして、再設定して確かめてみてください。
この機種のオーナーではないので、当てはまらないかもしれませんが、お試しください。
書込番号:14955543
0点

「ringPod」をよく知らないのですが、このアプリを使って着信設定されてるのですか?
私も、先日までさんざん悩みました。
で… 結果、アプリで着信設定できるものはいろいろと不都合な点が出てくるとわかり、
今は「スマフォメロディ」っていう着メロサイトからダウンロードしたもののみ使っています。
これだと、[設定]→[音・バイブ・ランプ]→[お知らせ]→[お知らせ音]で一番下の着信音リスト内に加わる為、いろいろな着信音に使用できます。
不都合となった問題点として・・・・
たとえば、「着メロ取り放題!」で着信設定すると、本体のクイックサイレント機能が無効になってしまいました。
(その件でこちらで質問させて頂いて、アプリの問題だったと解決しました。)
そして、お知らせ音もSMSはアプリ設定の着信音だけど、その他のお知らせはなぜか初期設定で、なおかつ5秒くらいに設定していても延々と鳴り続けたり…。
その他の着メロサイト(auスマートパス内)も試しましたが、
やはりアプリで設定するものは、クイックサイレントは機能しても、
相手側が電話を切っても鳴り続けたり…(家の電話からかけて試しました。)
ということで、今自分が知る限りでは「スマフォメロディ」からダウンロードして
アプリを使用せず設定したもののみ、全てがまともに機能している…
という結果に落ち着きました。
音質が今ひとつなので、他に不都合の出ないサイトを探してはいますが。。。
少しでも参考になれば幸いです。
書込番号:14957404
0点

まいぱさん、でーん@さん、返信ありがとうございました。
おかげさまで、解決しました!!
初期設定の音以外の、もともと入っている音に設定して、お知らせ音として鳴動するかどうか確認したところ、ダメ。
ふとEメールを起動、Eメール設定を見たところ、通知設定があり、
その中に例の「初期設定の音」を発見!
それをOFFしたら、メール受信時、初期設定の音が鳴らなくなりました。
私の勘違いなのかもしれませんが、
[設定]→[音・バイブ・ランプ]→[お知らせ]→[お知らせ音]というのは、
メールの着信音ではないんですかね?
いまいち理解できでいません。。。
着メロサイトによって、ダウンロードされる場所が違うってことあるんですね!
今までのケータイは、データフォルダ→メロディで確認できたので、
スマホの複雑さに、まだついていけてません。。。
また、わからないことがでてきたら、よろしくお願いします。
ありがとうございました。
書込番号:14963350
1点

私もこの機種でスマホデビューなので、お気持ちわかります^^;
おそらく、お知らせ音はアプリの「コメントが入ったよ〜」等のお知らせとかです。
Eメールは、Eメール設定で着信音設定し、
SMS(以前のCメール)も、そっちで着信音の設定項目ありますよ♪
頑張ってお互い使い倒しましょうね(*^_^*)
書込番号:14967671
0点

でーん@さん、またまた返信ありがとうございます☆
お知らせ音、Eメールとは関係ないんですね!
やっと理解できました!!
私も使いこなせるように頑張ります。
書込番号:14969012
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

期待はずれな回答ですみません。本当にあまりにも遅すぎますよね。こんなことって今までありましたか?先日、聞いたのですがやはりまだ未定と言われました。関東です。もう秋モデルまで待つべきでしょうか。
書込番号:14958655
0点

回答ありがとうございます。
気長に待ちながら、秋モデルの発表を待ち比較購入することにします。
書込番号:14958749
1点

auショップによって、割り当てがぜんぜん違うようですね。
近所のauショップでは、もう完売終了とあり、予約も受け付けていません。
トヨタのPipitショップに聞いたらいつ入るかまったく分かりませんとのことでした。
で、あきらめて秋冬モデルまで待つかと思っていましたが、
1週間ほど前、ヨドバシAkibaへふらっと寄ったら、入荷して在庫ありますよとのことで、
予約もなくすんなり買えてしまいました。
やっぱり大型量販店は数売ってくれるので、割り当てが優先的にあるのでしょうか。
ご質問の返答にはなりませんが、一応ご参考までに。
書込番号:14959108
1点

それは驚きですね。都内auショップには予約している人も沢山いるでしょうに、この状況だと入荷は未定ではなく、入荷はしない、なんてこともありえるんですかね。
書込番号:14959132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

土曜の夕方か日曜の朝一に家電量販に電話を掛けまくっては如何でしょうか?
私は一切予約ができず、たまたま見つかればいいかと思いながら、ほぼ諦めながらも探していたところ、先週の日曜日の朝に行ける範囲のヤマダ電機、Joshinに電話を掛けまくったところ、Joshinで予約キャンセルの1台が見つかり、やっと手に入れることができました!!
ここまでくると予約キャンセルを運よく見つけるしか入手は難しいかと思います。
書込番号:14959402
0点

タイトルにもありますが、あくまでauショップに限った話だと思います。
書込番号:14959461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん連絡ありがとうございました。
近所のAUショップ(4店舗)では予約すら受け付けてないらしいです。
もう少し考えどうしてもこの機種ならヨドバシカメラ京都店に在庫があるみたいなのでAUショップではなくそちらで買う事にします。
ありがとうございました。
書込番号:14963575
0点

スレ主さん、もしくは、事情通の方にお聞きしたいのですが、auショップでの購入にこだわっていた理由ってなんなんですか?
書込番号:14973752
0点

じゅうたろうVer2.2様
AUショップにこだわってる理由は様々な設定をお願いしたら、していただけることです。
以前量販店内の携帯売場で購入したら、ご自身で設定してくださいと言われて、使い出すまでに時間が余計にかかったからです。
特に今回はソフトバンクからの移動で初めてAUを使うというものですから・・・
書込番号:14978078
0点

私は基本的にauショップで機種変しますが、
手続きに必要な体感的な時間とか重要だと思います。
以前、ビックカメラで機種変しようとした時に、
30分かかってひと通り手続きが終わったと思った矢先に、
契約書っぽいものを出されました。
何か聞くと、「契約して頂かないと表示の金額に出来ません」って言われました。
「何処にも書いてないですよ?」「当店の決まりですので」
結局手続きせずに帰りました。
auショップなら30分かからないのに・・・と思います。
auショップならカウンターに立たされたまま手続きじゃなくて、
座って落ち着いて手続き出来ますし。
私個人としては、良いことだらけです。
書込番号:15001226
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
本機種をスマホデビュー機として検討中なのですが、ショップや家電店に行っても、置いてありません。本サイトでも価格表示がないのですが、機種変の場合一体全体いくらなんでしょうか?そもそも、今現在、入手はできない状況なのでしょうか?
一方で、XperiaacroHDの機種変価格が2万をきりはじめた模様で、すこしそちらにも惹かれます。もし、両機をつかったことのある方がいらっしゃいましたら、感想なども聞けるとありがたいです。基本的にはデザリング機能さえ目をつむれば、acroでもよいかなぁ、と思い始めていますが。
1点

auのオンラインショップを見れば、目安が分かります。
一括で7万円台前半、毎月割が1575円なので、いわゆる実質は4万弱といったところです。
書込番号:14950092
1点

http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3167&dispNo=001005015006001&CTD=false
上記URLの機種変更のところをクリックしてください。
端末価格は、75,600円で
毎月割が1,575円/月×24ヶ月=3,7800円なので、
75,600円(端末価格)−37,800(毎月割)=37.800円
実質37,800円ですね。
現状店頭の在庫は少ないかと思います。(お盆も挟みましたし)
ただ地域性もあるので、じゅたろうver2.2さんの近くのショップに確認するしかないと思います。
acroは、所有したことは、無いですが、私が重視した点のスペックの違いを記載しておきます。
acro ISW16SH
ワンセグ録画 なし 可能
番組持ち出し なし 可能
DTCP-IP なし あり
テザリング なし 可能
+WiMAX なし あり
Androidバージョン 2.3→4.0 4.0
外部メモリ microSDHC32Gまで MicroSDXC64G
ディスプレイサイズ 4.3インチHD 4.6インチHD
SIM 通常SIMでSIMロックフリー microSIMでSIMロックフリー
感想としては、
最近はスマートフォンが多くなってきたせいでしょうか、3Gが遅く感じる場合が多くなってきましたが、
+WiMAXはスマートフォン単体でも、ブラウジングがサクサクできて快適ですよ。
acroもいい機種だと思います。上記スペックの違いが気にならないようでしたらacroでもいい選択ではないでしょうか。
書込番号:14950241
2点

P577Ph2mさん
ありがとうございます。在庫ないんですね。どうりで、ショップでも見かけないわけだ。
すけぽんさん
非常にわかりやすい説明ありがとうございます。こうやってみると、ISW16SHの方が、やはり高いだけあって、魅力的ですねぇ。追記で申し訳ないですが、質問してから、いろいろ見てたら、HTC Jもなかなか良さそうと思えてきました。回答してもらった一覧にHTC Jを加えるとどんな感じになるんでしょうか?
書込番号:14950300
0点

acro ISW16SH HTCJ
ワンセグ録画 なし 可能 可能
番組持ち出し なし 可能 可能
DTCP-IP なし あり なし
テザリング なし 可能 可能
+WiMAX なし あり あり
Androidバージョン 2.3→4.0 4.0 4.0
外部メモリ microSDHC32Gまで microSDXC64G microSDHC32Gまで
ディスプレイサイズ 4.3インチHD 4.6インチHD 4.3インチのqHD(960×540)有機EL
SIM 通常SIMでSIMロックフリー microSIMでSIMロックフリー 通常SIMでSIMロックフリー
HTCJのワンセグは使い勝手が悪いようです。イヤホンがアンテナ替わりになっていたりします。
あと伝言メモが無かったりストラップホールが無かったりします。
一応日本向けに作られていますが、細かいところで、気になるところが出てくるかと思います。
(フィーチャーホンからの機種変更なら尚更気になるかと)
個人的には、日本人は日本のスマートフォンを使って欲しいと思います。
書込番号:14950431
3点

早速ありがとうございます。HTC Jは機能的には、見劣りしないんですね。(価格も安いし)
仰るとおり、海外製ゆえに、細かな点で気になる所は、有ると思っています。
それに、ワンセグのアンテナがイヤホンってところには、ひっかかります。
ここのところ、日本製の製品が海外メーカーにおされていることもあり、私自身もなるべく日本製を購入して、少しでも景気回復につながれば、とも思っているんで、日本製を購入することは賛成です。ただISW16SHがいくらなんでも品薄過ぎますよね。。。これって、いまだけの現象なんでしょうかね。一説によると、生産台数も少ないとか、15とか17とかはあるようなんですが、価格も低下した頃の方が安定性もますと考えて、もう少し待つべき何ですかね。
いずれにしても、ありがとうございました。
書込番号:14950636
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
機種変更を考えており、16SHか13Fに絞ったのですが、16SHのカメラの使用時、あるいはビデオ撮影時のバッテリの持ちはどのくらいのものでしょうか?
まあ普通のビデオカメラでも結構厳しいのであまり多くの期待はしていませんが、、、
13Fのスレにも同じ内容のスレを立てているので本来スマホの共通掲示板に上げる質問かもしれないのですがよろしくお願いします(2機種に絞っていますので、、、)。
外部で急に必要になったとき、どの程度使用に堪えれるものかと思ったので。
1点

ビデオ撮影時で、おそらく大体3時間強ぐらいだと思います。
書込番号:14977612
1点

SCスタナーさん、ありがとうございます。
意外と持つのですね。カメラやビデオがコンパクトにまとまっているからなのでしょうか。
私の持っているやや古いハイビジョンに対応していないHDDビデオはでかいバッテリのわりに、それだけも撮れないと思います。
多分、駆動関係の消費電力が大きいので。
そのわりに画質もハイビジョンに対応していないのでもう一つです。高倍率(20倍)だけがグッドかな。
せっかく回答頂いたのですが、入荷予定が立たず、13Fに予約変更してしまいました。
多分16SHの様には熱、消費電力等でここまで持たないかもしれないですが。
入手後、今後買う人のことも考え、できるだけコメントするようにします。
色々な人の意見では初スマホなら、16SHを薦める人が多かったのですが、2か月待って入らないので残念。迷っていたので思いきって決めました。私の代わりに入手できた人に満足して頂けると良いなと。
私も楽しみにしています。早くどのスマホも不具合が減って安定に使えるように技術進歩することを望んでいます(もう安定しているのかも知れませんが)。
書込番号:14977658
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)