AQUOS PHONE SERIE のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE

  • 16GB

スマートフォンの2012年夏モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE のクチコミ掲示板

(1925件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全310スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
310

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

パソコンを使用していてテザリングをオンにしてインターネットに接続しようとしますがスムーズに接続出来ません
いつもネットワークと共有センターを開いていじくりまわしているとインターネットに繋がりますが自分でも何が何やら???
もっとスムーズに確実に接続する方法があれば教えてください
iPadは簡単に接続できて満足しています
環境がうまく説明できなくてわかりにくいと思いますがよろしくお願いします
情報が足りなければ訪ねてください、できる限りお話しします

書込番号:14948439

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/08/18 19:46(1年以上前)

以下を参考にしてみてはどうでしょうか。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7444945.html
http://bygzam.seesaa.net/article/183732716.html

書込番号:14952014

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度4

2012/08/19 01:49(1年以上前)

>SCスタナーさん

早速、返信いただきありがとうございます。
上記のホームページで書かれているような設定は済ませているのですが、繋がらないことがあります。
スマホのテザリングをオンにしてからパソコンを起動するとネットに繋がりますが、パソコンを起動してからテザリングをオンにして接続すると・・・・あれっ、今は繋がるぞ?
まあ、できないことが多いんです。
慌ててすぐに「接続」を押したからかな?

以前は、プロバイダーに加入していて無線ランでパソコンを繋いでいました。
プロバイダーを解約した後もパソコン間のファイルのやり取りやプリンターを無線で使うために無線ランは繋いだままです。
これとの兼ね合いがうまくできないのかなあって勝手に考えてるのですが、なにぶんすべて知識よりも経験で対処しているのでよくわかりません。

書込番号:14953496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件

2012/08/19 10:41(1年以上前)

@ISW16SHより先に無線LAN親機(インターネット接続なし)のほうに、PCがWi-Fi接続している事はないでしょうか。

A無線LAN親機とISW16SHのWi-Fiテザリングを同時使用してるのでしたら、無線LANの電波干渉の可能性もあるかも知れません。
ISW16SH側は、無線LANのチャンネル変更できないので、無線LAN親機側のチャンネルを確認・変更してみては、如何でしょうか。

B以前のスレでも出ていましたが、n無線の相性の問題もあるようなので、一旦PC側の11nを無効にしてみては、如何でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374865/Page=11/SortRule=2/ResView=all/#14893168

ちょっと昭和三十五年生まれさんのネットワークの構成・運用が分からないのですが、以下のようでしょうか?

・インターネットを使わない時で、ファイル共有をする場合

 インターネット接続×━━無線LAN親機┳━(無線LAN)━━Win7のPC
 (WAN側接続なし)             ┣━(無線LAN)━━iPad
                         ┗━(無線LAN)━━ISW16SH


・インターネットを使う時

 インターネット接続×━━無線LAN親機
 (WAN側接続なし)

 インターネット接続○━━ISW16SH━━━┳(無線LAN)━━Win7のPC
            (Wi-FiテザリングON) ┗(無線LAN)━━iPad 

書込番号:14954470

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度4

2012/08/19 22:43(1年以上前)

>すけぽんさん
図解までしていただいて有難うございます
おっしゃる通りテザリングをオンにする前にパソコンが立ち上がっている時は無線LANに接続している状態です
LANの知識は皆無ですがチャンネルの変更と11nを無効にすることはできそうなので試してみます

書込番号:14957230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度4

2012/08/20 07:47(1年以上前)

>すけぽんさん

試してみました
11nは、うちの無線ルーターが古くてもともとついていませんでした
チャンネルを変更してみたら、すんなりと繋がるようになりました
すっきりしました
ほんとうにありがとうございました
SCスタナーさんも速攻で返事いただきありがとうございました

書込番号:14958365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

根本的な違いは???おすすめは?

2012/08/17 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

スレ主 とっC〜さん
クチコミ投稿数:5件

初めてのスマホなんですが〜
思い切って、iPhone4S に替えようかなと考えてるんですが、今まで使ってきたメーカーに引きずられ・・・ ??? 
こだわりはないのですが!

書込番号:14946409

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:17件

2012/08/17 15:29(1年以上前)

初スマホでこだわりが特にないならiPhoneにするのが良いと思う

書込番号:14946894

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kirachanさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:19件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/08/17 17:11(1年以上前)

Androidの利点、iPhoneの利点、ガラケーの利点をご自身なりに判断されて、決められた方がいいですね。
ガラケーの延長的発想であれば、SHARPのAndroidが不満が少ないと思います。

書込番号:14947199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/17 18:55(1年以上前)

万人にとって全体的に無難なのはiPhone4Sの
方かもしれません。
少々の不具合には動じない、カスタマイズを
楽しみたい、おサイフ/ワンセグ/防水必要
でしたらコチラ、といった感じでしょうか。

最終的な決め手は、スレ主さんが実際に機体
を手に取ってみて"しっくり"くる方を選択さ
れるのが良いかと思います。
画面表示の視認性、筐体のサイズ…それぞれ
微妙に違います。
ただスマフォとしての根本的な違いはないか
と思います。

デビュー初号機は"フィーリング重視"で♪

書込番号:14947559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/08/17 21:04(1年以上前)

スマホというくくりではiPhoneもandoroid端末も同じです。

簡単に言えば、

iPhoneはカスタマイズ性はないが安定している。
逆にAndoridはカスタマイズをしてホーム画面など個人の好きなように仕上げていける。
ただし現段階ではフリーズや再起動、発熱など安定性にかける部分もあります。

他の方も仰っていますが、やはり両機種を触ってみてスレ主さんにとって使いやすいと思うものを選ぶのが良いですよ。

iPhoneは来月に新機種の発表があるとも噂されていますので、もし発表されればiPhone4Sもキャンペーンが適用される可能性もありますかね。

書込番号:14948066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度4

2012/08/17 22:30(1年以上前)

僕はテザリングとお財布携帯が必要だと思ったのでISW16SHを使ってますが思いどうりにならなくてイライラすることは多いです
iPhoneは持ってないので比較は出来ませんが
iPadとiPod touchを使用している限りではストレスを感じたことがありません
Appleの製品はとてもよくできていると個人的に勝手に思っています

書込番号:14948503

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信を即座にサイレントにしたい時・・・

2012/08/17 11:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

スレ主 でーん@さん
クチコミ投稿数:11件

マナーモードにするほどにはないけど、着信があった時すぐに音を止めたい時が多いです。
この機種には
・本体を裏返すとサイレントになる
・着信時、音量ボタンを押す
・着信時、メニューからサイレントをプッシュ
の機能がありますが、試してみてもどれも鳴りっぱなしで音が止まりません(>_<)
端末設定の、着信時キー動作設定はクイックサイレントにチェック有で、
クイックサイレント項目もチェックを入れてます。

auスマートパス内アプリの着メロ取り放題と、その連携アプリの着信音設定アプリで設定しています。
そのせいで、端末のサイレント機能が効かないなんてことがあるんでしょうか?
どなたか、アドバイスがあればよろしくお願いいたします。

書込番号:14946093

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:17件

2012/08/17 15:32(1年以上前)

着メロアプリを削除して試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:14946905

Goodアンサーナイスクチコミ!1


satop-さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度4

2012/08/17 19:28(1年以上前)

・本体を裏返すとサイレントになる

については、少し間があって音がしなくなると思います。
裏返してもその瞬間にはサイレントモードにはなりませんが、
確かに音はしなくなりますよ。

書込番号:14947662

ナイスクチコミ!1


スレ主 でーん@さん
クチコミ投稿数:11件

2012/08/18 00:21(1年以上前)

I'm総理様
satop-様
アドバイスありがとうございます♪
今帰って読みましたので、明日お二方の手段を確かめてみます。
また明日、結果を報告いたします…m(__)m

書込番号:14949027

ナイスクチコミ!0


スレ主 でーん@さん
クチコミ投稿数:11件

2012/08/18 09:42(1年以上前)

I'm総理様のおっしゃるとおり、【着信音設定】っていうアプリを削除したら無事解決いたしました。
でも、auスマートパスアプリの【着メロ取り放題!】でダウンロードした着メロが選べなくなってしまいました(T_T)

手持ちのCDからの音楽は設定できますが、どちらかというと着メロを利用したいです。。。
ダウンロードしたファイルの保存先もよくわからずで…
端末の着信設定では、ダウンロードした着メロの設定は無理なのでしょうか?

スレッドタイトルから少しずれてしまいますが、今一度教えていただけないでしょうか…m(__)m

書込番号:14950016

ナイスクチコミ!0


スレ主 でーん@さん
クチコミ投稿数:11件

2012/08/18 18:31(1年以上前)

すみません。
2番めの質問に関しては、自己解決いたしました。
おかげさまで、サイレントにならないのが端末の不具合等でなくて良かったです。
この度はどうもありがとうございました(^o^)

書込番号:14951756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

通話後の電波

2012/08/16 08:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:5件

3G 回線フルで立っている状況で、通話→通話終了すると、3Gも落ち電波強度に × が付きます。
ひどい時には、3から5分圏外になりますが同じ症状の方 居ませんか?

書込番号:14941144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/08/16 15:23(1年以上前)

同症状のヒト探しても仕方ないでしょ。
充電切れ・圏外 以外で通話通信できない状況になることがあるなら
使い物にならないじゃない、ショップに行くべし!!

書込番号:14942508

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2012/08/16 22:31(1年以上前)

トラ×3さん コメントノーサンキュです!
しかし、トラ×3さんの文章意味不明だし、否定的なコメント求めて居ません!
過去3機種使っていて、目立って気になったので、この機種の特性か確認しただけです。
ショップに持って行っても、大概 問題ないと言われるだけですから。
トラ×3は、この機種持って居るのですか?
持って居るなら、状況教えて下さい。
持って無いなら、コメント控えて下さい。

書込番号:14944232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/08/16 22:39(1年以上前)

回答者指定できるシステムはクチコミに無いんだよ。

当該機種なんて持ってなくても常識的回答があるだろ、
非常識なお子ちゃん♪

ネガキャン誘いのアンチ系ステマなのか? くだらねぇ〜(怒)

書込番号:14944292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2012/08/16 22:45(1年以上前)

あなたの知ってる知識は、電話帳コピー位ですね!
そんな、あまりにも素人的な方のコメントは要りません。

書込番号:14944341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kirachanさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:19件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/08/17 00:56(1年以上前)

スレ主さんの症状は初耳です。
通話周りの不具合は ISW16shでは聞いたことがありませんね!! その状態が常に起きるのであれば初期不良しか考えられませんね。
ちなみに私のものは、購入時より至って快調です。
権限の理由が不明なアプリを入れてないからでしょうか?

書込番号:14944944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードについて

2012/08/15 19:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:29件

この機種でmicroSDXCの64GBを使用してる方に教えて頂きたい事があります。

動画を撮影するとき、およそ最大何分ぐらい撮影が可能でしょうか?

機種によってはSDカードの容量問わず、最大撮影時間が決まってるようなんでが、この機種ではどうなんでしょうか?

返信よろしくお願いします。

書込番号:14938909

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:17件

2012/08/16 10:19(1年以上前)

んー、auのHPにも端末の取説にも書いてあると思うんですが…

書込番号:14941494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/08/16 10:26(1年以上前)

I’m総理さん、ありがとうございます!

なんと!どうせ詳しい時間はのってないだろうと確認してませんでした!

確認してみます。
ありがとうございます!

書込番号:14941520

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/08/18 16:48(1年以上前)

kagayaketeppenさん

機種は違うのですが、多分同じ2GB制限があるのではと思われます。参考にしてください。↓

<so-03d 動画撮影時間 max2GB>
http://s.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14504756/

書込番号:14951423 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/08/18 21:00(1年以上前)

mac0100さんへ

違う機種にも関わらず返信して頂き、また貴重な情報をありがとうございます!

やはりスマホ全体に制限がある可能性が高いですね( ´△`)


綺麗な画質で長時間撮影を楽しみにスマホにしたんですが残念です(泣)


ありがとうございます!とても参考になりました!



書込番号:14952292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/20 15:22(1年以上前)

当方、microSDXCの64GB【Sandisk UHS-I SDSDQUA-064G-U46A】
http://kakaku.com/item/K0000372846/
上記を購入し、ISW16SHで使用しています。
空き容量は16GBの状態です。
まだ、ISW16SHのアップデートは行っていません。


標準のカメラアプリで動画【Full HD 1920x1080】を選択してみました。
初期状態は保存先が【本体メモリ】になっておりまして、
録画可能時間は右上に【63分】と小さく表示されています。
保存先を【microSDカード】に変更すると、録画可能時間が【83分】に変わりました。

その後、何度か再起動して上記の操作をしてみたら、ナゼか、【microSDカード】への保存で録画可能時間が【70分】に変わりました。
【本体メモリ】の録画可能時間は【63分】で変更はありませんでした。

試しに、microSDXCの空き容量を増やしてみましたが、録画可能時間は変わりませんでした。

以上です。

書込番号:14959636

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/08/20 22:20(1年以上前)

かつをぶりさん

丁度購入を検討していたSDカードメーカーでの検証だったので大変助かりました!

そして返信して頂きありがとうございます!

最初に表示された時間はバグですかね!?

それでも70分は撮影出来るようなので安心しました!

本当にありがとうございます!


書込番号:14961163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/21 09:50(1年以上前)

実際に録画してみたら・・・残念な結果でした・・・・・

【Full HD 1920x1080】で、
【microSDカード】への保存設定で録画可能時間が【70分】と表示されている状態で、実際に撮影してみました。
録画し始めて間もなく、録画可能時間が【70分】から【159分】にパッと変わりました。
しかし、撮影して16分40秒が過ぎた時、【最大ファイルサイズ・・・】という文字が表示され、
録画がストップしてしまいました。
録画のファイルサイズを見てみましたら、【1.9GB】と表示されておりました。
拡張子は【3gp】でした。
やはり、【1.9GB】の壁は越えられないようです。

【EBPocket for Android】というアプリで、Wikipediaのオフライン検索圧縮ファイル【honmon.ebz 8GB】を【microSDXCの64GB】に入れて使えているのですが、、、
スマホでは、【1.9GB】を超えるファイルを【作成できない】のでしょうか???


検索してみたら、下記のアプリを発見しました。
最大画質で撮影できないようですが、録画時間は制限無しのようです。
●Moo-Bee【3GPP・MPEG4】
http://androider.jp/a/22b99b7b4ec6494c/


下記のアプリは、最高画質では録画できないようですが、最大1時間だそうです。【500円】
●センサービデオレコーダー【mp4】
http://appliko.jp/appli/8464


●Camera ICSで、撮影してみましたら、
【サイズ制限に達しました】と表示され途中で停止しました。
ファイルサイズは【1.9GB】、録画時間は【14分】拡張子は【3gp】。
http://appliko.jp/review/192981#details

書込番号:14962649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/21 10:14(1年以上前)

誤解をまねくような返信をしてしまい、本当に申し訳ありません、、、

色々と検索しておりましたら、やはり、OS自体が関わっているようです。
http://jiroz.blog99.fc2.com/blog-entry-597.html
http://xperia-fan.jp/community/contents/ttorrent


↓のサイトにあるように、Googleも色々と制限緩和をしているようですので、期待するしかないですね、、、、、
http://www.gapsis.jp/2012/03/googleandroid50mb2gb24gb.html

書込番号:14962704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/08/21 11:34(1年以上前)

かつをぶりさん

再度いろいろな検証と、詳しく調べて頂きありがとうございます(T_T)

1.9GB以上は撮影出来ないようになっているんですね…

時間表示も紛らわしいですね(>_<)


教えて頂いたカメラのアプリで撮影したいと思います!


わざわざありがとうございました(*^^*)

書込番号:14962917

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/08/22 01:03(1年以上前)

kagayaketeppenさん

good answer ありがとうございます。

FAT32フォーマットのSDHCは1ファイルMax4.2GBですので、2GBの制限も理解できなくはないのですが…

この機種はSDXC(exFAT)対応なので、内部的にも1ファイルの制限はない(1ボリューム2TB)と思われたのですが、過渡期なんでしょうね。

カメラ性能が向上してきて、ムービー専用機に近づいてきてるので秋冬や春モデルが楽しみですね。

書込番号:14965757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/08/22 02:29(1年以上前)

価格.com様

この機種はSDXC対応ですよね。
価格.comの「仕様・スペック」ではSDHCになってますが…間違ってたらごめんなさい。

書込番号:14965916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/08/22 09:07(1年以上前)

mac0100さん

調べてみたんですが、この機種は両方のSDに対応してるみたいです!


そうすると、SDXCの無制限が、SDHCの制限に引っ掛かってしまってるんですかね!?


秋冬まで待てばよかったかなと、少々後悔です(泣)

書込番号:14966483

ナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/08/22 23:45(1年以上前)

kagayaketeppenさん

これは想像でしかないのですが、SDXC対応であれば、SDだけでなくOS含めてexFATでのファイル管理であると思います。

つまり最先端のファイル管理システムが搭載されているんだろうと思います。

(もし上限があるなら、今までのSDHC(FAT32、4.2GB上限)のなごりなのか、業界の自主ルールなのか、わかりませんがどのメーカアプリも2GBの壁が残ってるんだろうと思います。)

2GBの壁がないアプリもあるようなので、
是非、保存先を64GBのSDXCカードや内部ストレージで試してみてください。
たぶん4.2GB超えるファイルが生成されるのではないかと思います。

SDXCサポートマシンはうらやましいのです。orz

書込番号:14969423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/08/23 01:03(1年以上前)

mac0100さん

うーん、小さいSDカード一つにしても奥が深いですね(>_<)


知識がないのでなかなか活かしきれないのが勿体ないですよね(T-T)

いろいろいじって学んでいきたいと思います!


何から何までありがとうございます(^_^)
本当に感謝です!

書込番号:14969765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/03 05:36(1年以上前)

連続で、動画撮影ができるアプリには、ドライブレコーダーの類があると思って、
試しに
●「運転レコーダー(MyCar Recorder)」1.99ドル
【Googleウォレット】で、クレジットカード支払い。(visa mastercard)
を購入して、最高画質で撮影してみましたら、ドライブレコーダーの特性なのか分かりませんが、全体的に【ほんの少し】輪郭がボケているような気がしました。(全てに焦点を合わせる必要があるためだと思う)
また、常にセンターの物体に焦点を合わせるようなオートフォーカス機能がありません。焦点は全体に合うようになっており、設定で変更できませんでした。これは、ドライブレコーダーでは不用の機能ですから、当然と言えば当然ですね。(車のボンネットに焦点が合ってしまうとドライブレコーダーの意味が無くなりますよね)
拡張子はmp4で、kmlという拡張子のファイルも同時に作成されています。
設定は、SDカードの空き容量を数値で指定します。(指定した容量を超えた場合、古い動画から順に削除されます。)
「1.3.5.10分」単位で動画の連続撮影の時間を決めます。SDカードに空きがある限り、何度も繰り返し動画撮影のクリップを作り続けます。(ナゼか、サイレントマナーにしていても、連続撮影の時間単位の度に、【ピコッ!(止まる)・チロリン(撮影開始)】というデカイ音が出ます。イヤホン挿してもダメ。)
ビデオフォーマットは、320x240〜1920x1080で、ISW16SHは1920x1080まで対応。
画質は低画質・標準・高画質とあります。
ISW16SHが熱くなると「対応したビデオサイズではありません」というエラーで落ちた。
撮影した動画には、速度などの文字が移し込まれるようなことはありませんでした。
モバイルバッテリー 2.1A で充電しながら動画撮影していたのですが、電池の容量がどんどん減りました。(使いながら、充電しているのにスマホの電池容量がどんどん減っていくというアプリは初めての出会いでした。。。)
以上です。

書込番号:15015497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/09/04 18:06(1年以上前)

かつをぶりさん

なるほど!ドライブレコーダーと言う手がありましたか!

色々お手数かけてすみません。。

そしてすごく詳しく検証していただきありがとうございます!


電池の減りがもっと少なければ活用出来そうですね!

検討と、他にもアプリがあるか探してみます。


本当にありがとうございます!


書込番号:15021840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どなたか教えて下さいm(__)m

2012/08/15 14:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:29件

初めて投稿させて頂きます。着信音設定でメロディ→曲を選ぼうとLISMOから着うた設定しようとしていた所、誤って常にこの動作で操作するってのにチェックを入れて、プリインストールを押してしまい変更できなくなってしまいました。グループ設定していたものも全てこの設定から選択しかできなくなってしまい困っています。オールリセットはアカウントが全て登録し直しになるため避けたいです。これを解除する方法をどなたがご存知でしたら御教授お願い致します。

書込番号:14937918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/08/15 14:44(1年以上前)

設定→アプリケーション→選んでしまったアプリを選択→デフォルトでの起動の削除

みたいな感じのボタンがあります。

書込番号:14937980 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/08/15 15:00(1年以上前)

Ryota12228さん
→仰る通りにやってみたら無事に解決しました!常にAndroidで設定してしまってたみたいです。ありがとうございます!

書込番号:14938027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SERIE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)