端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全310スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 7 | 2012年8月16日 18:32 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年8月16日 21:45 |
![]() |
5 | 9 | 2012年8月15日 23:26 |
![]() ![]() |
12 | 14 | 2012年8月16日 23:40 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年8月24日 12:04 |
![]() |
4 | 12 | 2012年11月13日 00:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
2日ぐらい前からまったく3G回線がつながりません。
その前までは右上の電波のアイコンに3Gと書いてあり
普通に使えていました!
これは設定で治るのか
電波が悪いだけなのかわかりません。
ご教授のほどよろしくお願いします。
書込番号:14934876 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

機内モードに触れたのでは!? チェックが入ってないですか?
書込番号:14936575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>太郎ちん サン
チェック入ってないです
3G回線をoffにする設定なんて他にあるんですかね?
書込番号:14937022
0点

お約束ですが、
・再起動
・バッテリーの抜き差し
・SIMカードの刺し直し
をやっても駄目でしょうか。
また、au側の障害も考えられます。
私の環境で、昨日WiMAXが入る場所でまったくつながらなかったり、
3Gがつながらないことがあり、再起動をしても駄目でしたが、
時間が経つといつの間にか3G回線をつかんでいました。
au側の問題なのか、端末の問題なのかわかりませんが…。
現在はともに正常にリンクしています。
書込番号:14937221
0点

スレ主様
端末設定でデータ通信を有効にするのチェックを外されていませんか?
無効にされていないですか?
SIMカードの抜き差しで端末再起動等は試されましたでしょうか?
ご確認下さい!
ご参考までに・・・・(*^_^*)
書込番号:14937266
0点

>>pppおe サン
もちろん全て試しましたよ!
やっぱり電波ですかね
少ししてダメだったらショップに持って行こうと思います。
>>おばひろくん サン
チェック入ってます!
ありがとうございます
書込番号:14937316
0点

こちらでも3Gの問題がありましたか。HTCJの方でも3G通信の問題のスレがたっています。
HTCJ機種固有の問題かなと思っていましたがもしかしたらau側の問題も疑った方がいいかもしれないですね!
書込番号:14943069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>火の国家電さん
HTCJもなんですか。
早く治るといいんですけどね
ありがとうございます!
書込番号:14943170
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

内部ストレージ(本体)へのデータ移行が終わってから、
(できればさらにmicroSDのデータをパソコンに丸ごとコピーでバックアップしてから)
microSDをフォーマットするようにしてはどうでしょうか。
書込番号:14943978
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
スマホ超初心者です。
ウェルカムシートの画像が今、黒い犬・青い水・葉っぱ・さくらんぼ・キゥイというふうになっています。
これを自分の好きな画像(自分で撮影した写真、ネットからとった芸能人など)にしたいのですが、やり方がわかりません。
取扱説明書も何度も読みました。
他の方のクチコミにアプリ→設定→壁紙・画面設定→ウェルカムシート(ロック画面)→ウェルカムシート壁紙から変更出来ると書いてありましたが、
ここから先どうすればいいのか、どこから写真を選ぶ画面に行けるものやらわかりません。
練習としてグーグルから、松潤画像と検索したのですが、ナビゲーションバーの右から2番目の三(オプションメニューの表示)からページを保存したのですが、その写真がどこに保存されたのかもわかりません。
保存した瞬間だけ保存したページというところにいってるのがわかりますが。
何度も同じ操作をしたので、同じ写真が何枚も入っています。
でも、あとでその画像を探すことが出来ません。
自分で撮影した画像、ネットの写真をウェルカムシートに設定する方法を教えて下さい。
また、『壁紙・画面設定』に ウェルカムシート(ロック画面)の上に、『壁紙』というものがありますがこれはいったいどこを指しているのでしょうか。
ウェルカムシート以外の壁紙とはどれのことなんでしょうか。
たくさん質問をして申し訳ないのですが、どなたかよろしくお願い致します。
2点

アプリ→設定→壁紙・画面設定→ウェルカムシート(ロック画面)→ウェルカムシート壁紙→静止画→○枚目(○には1〜5の数字が入ります。)
○枚目をタップすると選択ができます。
画像の保存なのですが、ともこってぃさんのやり方は画像ではなくページそのものを保存しています。
画像を保存するには、保存する画像をロングタッチ→画像を保存
これで出来ます。
設定の中の『壁紙』は、3ラインホーム以外のホームアプリの壁紙を変更するための項目です。
書込番号:14932155
1点

>他の方のクチコミにアプリ→設定→壁紙・画面設定→ウェルカムシート(ロック画面)→ウェルカムシート壁紙から変更出来ると書いてありましたが、
>ここから先どうすればいいのか、どこから写真を選ぶ画面に行けるものやらわかりません。
「ウェルカムシート壁紙」をタップすると静止画、ライブ壁紙、壁紙設定を反映する、の3つの項目が出るので
ここで静止画を選ぶと、1枚目から5枚目まで壁紙をセットできる画面が出てくる。
1枚目を変更したいなら1枚目の項目をタップする、するとコンテンツマネージャー、プリセット、設定解除、と選べるので
コンテンツマネージャーを選ぶ。
そうしたら端末本体と、MicroSDカードに保存されている画像が表示されると思うので、そこから自分の好きな画像を選べば
その画像がウェルカムシートで表示されるはずです。
>また、『壁紙・画面設定』に ウェルカムシート(ロック画面)の上に、『壁紙』というものがありますがこれはいったいどこを指しているのでしょうか。
これはホーム画面での壁紙のことを指しています、ただしこのスマホは3ラインホームが最初にセットされているので
壁紙の表示が出来ません(テーマの変更で背景は変更できる)
この場合はPlayストアから別途ホームアプリ(NOVALauncherなど)を導入することにより、壁紙変更が有効になります。
説明下手なんで、上手く伝わるか解りませんがこんな感じです。
書込番号:14932156
0点

Cherry trees さんご回答ありがとうございます。
おかげ様でウェルカムシートに自分の撮った写真を貼り付けることが出来ました。
>画像の保存なのですが、ともこってぃさんのやり方は画像ではなくページそのものを保存しています。
すみません。 このページそのものは、どこにあるのでしょうか。
あわせて教えていただけたら幸いです。
>画像を保存するには、保存する画像をロングタッチ→画像を保存
これが出来なかったんです。
Webページ上で画像を選びロングタッチしても、なにも反応しないんです。
なにか間違っているんでしょうか。
書込番号:14932690
0点

armati さん、ご回答ありがとうございます。
あんな続きがあったんですね。
とっても詳しいご説明で無事に自分で撮った写真をウェルカムシートに貼ること出来ました。
ただ1つ困ったことが、横の画像の場合、選択する枠(オレンジの四角い枠)が縦なので左右がはみでてしまいました。
写真の縮小などをすればいいのでしょうか。
少し話がそれて申し訳ないのですが、スマホで撮った写真はサイズが大きく、メールに添付する際、容量をとってしまい相手に申し訳なく思うので、
縮小の仕方を教えていただければ幸いです。
書込番号:14932769
1点

ともこってぃさん
写真の縮小するには、共有くん(フリー版)等のアプリを導入すればできます。
書込番号:14932843
0点

>このページそのものは、どこにあるのでしょうか。
本体の中に保存されていますが、ブラウザのブックマーク→保存したページからしか開くことができません。
(参考までに/mnt/sdcard/Android/data/con.android.browser/filesの中にあるsnapshots.dbが保存したページになります。)
>Webページ上で画像を選びロングタッチしても、なにも反応しないんです。
ともこってぃさんはGoogle画像検索を使ってますか?
もし、使っているなら
検索をして出てきた画像をタップ→右上の原寸大の画像をタップ→長押し
これでできるはずです。
書込番号:14933406
1点

Cherry trees さん 再びご回答ありがとうございます。
教えてくださったとおりしますと、出来ました!
ありがとうございました。
書込番号:14940121
0点

Cherry trees さん、armati さん
とっても親切に教えて下さり、ありがとうございました。
無事に解決することが出来、ここ数日のもやもやが晴れました!
楽しいスマホライフを送りたいです。
本当に感謝申し上げます。
書込番号:14940146
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
今日奇跡的にauショップにあった最後の一台に機種変出来たのですが何個か気になる事がありまして質問させて頂きます。汗
一つはスリープから復帰するとき電源ボタンを何回押しても画面が暗いままでしばらくしたら不意につくか再起動します。
あと、eメールの通知ランプの色設定をしようとサフィアとか色の名前がかいてあるとこをタッチしても色も変わらず光りもしません。
そしてWi-Fiの時は早いのですが3G通信の時は恐ろしく(前のEVO3Dより圧倒的に)ネットが遅くなるときがあります、、、
それでも速いときははやいのですが高頻度で結構遅くなります(泣)
通信し過ぎて帰省かかってるとかではないはずなんですが、、、
これらの事は仕様でしょうか??
それとも解決策はあるのでしょうか?
どなた様か回答お願いします。
書込番号:14931833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

eメール以外は(eメールは使っていないので)私はそのようなことはないです。
再起動はRAMの容量が足りないのかな?とか思ったのですがRAMの容量しっかり空いてますかね?
書込番号:14931873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mayuri。+さん、こんにちは。
>スリープから復帰するとき電源ボタンを何回押しても画面が暗いままでしばらくしたら不意につくか再起動します。
それはフリーズの一種ですね。私も何度も経験しました。
microSDカードは以前の端末の物をそのままお使いでしょうか?もしそうなら、フォーマットしてからお使い下さい。改善されるかもしれません。
そうでなければ、一度オールリセットしてみて下さい。まだ購入されたばかりのようですので、手間もほとんどないことでしょうから。
>eメールの通知ランプの色設定をしようとサフィアとか色の名前がかいてあるとこをタッチしても色も変わらず光りもしません。
これは信じられないことに、不具合ではなく『仕様』のようです。
>3G通信の時は恐ろしく遅くなるときがあります
これは通信環境によりますので何とも言えませんが、速いときがあるなら不具合ではないように思います。
しかし、これもオールリセットでひょっとすると改善するかもしれませんので、やはり一度してみるといいかもしれませんね。
書込番号:14932039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

かめnet様
迅速な回答ありがとうございます。
一番右のボタンを押し(起動中のアプリ)で起動中のアプリを消しても起きるし設定とかから容量を見ても結構空きがあるみたいなんですけどね、、、
この場合は空き容量とは関係ないんでしょうかね??泣
書込番号:14932336
0点

いつかはCROWN様
おはようございます。
やはりこのスリープ復帰からのフリーズはいつかはCROWN様の個体でも起きるのですね。
SDカードを一度フォーマットするのも考えたのですがなにせうちはパソコンを持ってなくて写真やLISMO!のデータもかなり入っていてフォーマットは厳しい状況です(泣)
ISW16SHをオールリセットするだけでも改善される可能性はありますかね??
その可能性に賭けて一回はオールリセットしてみたいと思います。
詳しい説明と回答ありがとうございます♪
書込番号:14932353
1点

>なにせうちはパソコンを持ってなくて写真やLISMO!の データもかなり入っていてフォーマットは厳しい状況 です(泣)
ということはやはり以前の端末の物をそのまま使ってらっしゃるのですね?
mayuri。+さん、何とかしてフォーマットして下さい!
そうでないと「フリーズと勝手に再起動」は決して改善されません。私はその不具合にひと月半悩まされ続けましたが、フォーマットしてからは一度も起こっていません。
>ISW16SHをオールリセットするだけでも改善される可能性はありますかね??
必ず改善するとは言えませんが、何か手に負えない不具合がある場合は、とりあえずオールリセットしてみるのが定石のようです。
書込番号:14932642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いつかはCROWN様
先ほど本体はオールリセットしたのですがほとんど解決できずでした。泣
それどころかSDカード内管理の画面を見ていたらLISMOの曲や着信音がダブって出てきたのでダブっているのを削除したら一部のLISMOの曲が無くなっていました…
こうなったらパソコンを持っている友達にでも頼んでバックアップを取ってもらいフォーマットしてみようかと思うのですがLISMOや写真はパソコンを使ってどの様な手順でバックアップしたらいいのでしょうか??
データが破損するとかは無いですかね??
SDカードのファイル管理の英語もよくわからないし曲はダブって出てくるし消えるし心がおれそうです。泣
書込番号:14932801
0点

>一部のLISMOの曲が無くなっていました…
オールリセットとは関係ないと思います。
どうしてそうなってしまったのかは私にも分かりません。
>パソコンを使ってどの様な手順でバックアップしたらいいのでしょうか??
データが破損するとかは無いですかね??
microUSBケーブルでパソコンと端末を繋いで行います。microUSBケーブルをお持ちでない場合は100均でも売っているようですので、通信用のものを買いましょう。
そして繋ぐと、USBマスストレージという画面が出てくると思うので下の方にある「USBストレージをONにする」をタップします。
パソコンでリムーバブルディスク(F:)が表示されると思うので、それを右クリックしてまるごとコピーしてしまいましょう。保存先はわかりやすいようにデスクトップにでもするといいでしょう。
そうしましたら一度パソコンからケーブルを外し(USBストレージをOFFにしてから)、今度は端末のmicroSDカードをフォーマットします。
手順は[設定]→[microSDと端末容量]→[microSDないデータを消去]→[SDカード内データを消去]→ロックを解除→[すべて消去]でフォーマットは完了です。
そして再びパソコンと繋ぎ、先ほどデスクトップにコピーしておいたものをリムーバブルディスクにコピーすれば完了です。ケーブルを外すときは上記のように行いましょう。
なお、データが破損するようなことは基本的にはないと思います。
書込番号:14933184
1点

いつかはCROWN様
色々とこんなに詳しく丁寧にありがとうございます。
リムーバブルディスクとはSDカードの事ですかね??
LISMO!の曲もコピー出来るのでしょうか??
色々聞いてしまい申し訳ありません。
しかし無知な私にここまで丁寧に親切に説明して頂いて本当に感謝してもしきれないです。
書込番号:14933245
1点

>リムーバブルディスクとはSDカードの事ですかね??
その通りです。
>LISMO!の曲もコピー出来るのでしょうか??
SDカード内にLISMO!の曲も入っているので、もちろんコピーできます。
>感謝してもしきれないです。
どういたしまして(^_^)
すべてうまくいくといいですね。
書込番号:14933468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いつかはCROWN様
どうにかパソコンを仕入れて接続したのですがパソコン自体まともに触ったことも無いためさっぱりわからずです、、、
何から何までご迷惑おかけしますが宜しければ教えて頂ければ嬉しいです。汗
繋ぐと自動再生という画面が出て来て
テジタルメディアファイルをこのデバイスに同期させます
と
デバイスを開いてファイルを表示する
と
画像とビデオの読み込み
と出て来るんですが恥ずかしながらここで既に行き詰まりましてどれを選択したらよいのでしょうか??
書込番号:14936687
2点

すみませんカードリーダーモード??とやらにしたらリムーバブルディスクというのが出て来ました♪
しかしここからどうやってコピーしたらいいものなんでしょうか‥
右クリックでコピーという項目は出るんですがフォルダーを全選択出来ないし押しても何も起こらないのですが‥(ノД`)
書込番号:14936730
1点

カードリーダーモードのことをいうのを忘れてました、すみません((^^;)
>右クリックでコピーという項目は出るんですがフォル ダーを全選択出来ない
リムーバブルディスク(microSDカード)を右クリックしてコピーをクリックした時点でmicroSDカードをまるごとコピーする事になります。フォルダを選択する必要はありません。
右クリックしてコピーをクリックすると保存先を選択する画面が出てくるはずです。そこで「デスクトップ」を選択すると、コピーが始まるはずです。デスクトップというのはパソコンの画面上のことです。そこにコピーされたSDカード内のフォルダが次々と現れてくるはずです。すべてがコピーされれば完了です。
ここまでいかがでしょうか?分からなかったらまたお聞き下さい。
書込番号:14936954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「便りがないのは良い便り」ということで、すべてうまくいって良かったですね。不具合も消え失せましたよね?
それでは快適なスマホライフをお楽しみ下さい。
これにて一件落着<(_ _)>
書込番号:14942825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いつかはCROWN様
すみません、仕事が忙しく書き込みできませんでした。汗
今のところは2GBの新品のSDを念の為フォーマットして入れているんですがそしたらだいぶ安定しています(^-^)
ただブラウザを開いてサイトに飛ぼうとするとabout:blankと出て毎回真っ白な画面になり戻るボタンを押すと飛ぼうとしたサイトにいけると言う感じの不具合とたまにフリーズする以外は不具合が出ないようになりました♪
ですがブラウザーの件はホームページのアドレスはGoogleのトップが表示されるようにしてあるのにも関わらずabout:blankと言う画面が頻繁に出てたんですがSDを代えたのとは関係無く不意に治りました。
そして!
報告が遅れて申し訳無いのですがパソコンに無事大事なデータが入っている8GBのSDのデータをコピー出来ました!
ついに!
やり方がわかりました(ノД`)感動です
いつかはCROWN様!!
無知な私に根気よく色々なことを教えてくださって本当にありがとうございました!
お世話になりました。
また機会があればよろしくお願い致します♪
書込番号:14944626
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
質問です。
先日のアップデート後からWi-Fiの接続が頻繁に落ちるようになりました。
エコ技設定は技ありにしていて、au Wi-Fi接続ツールは省エネ待受設定の制限から外しています。
アップデート直後は3GもWi-FiもWiMAXも電波が良くなったような気がしたのですが、2〜3日前から上記のような不具合が出ます。
対策などあればアドバイスをお願いします。
書込番号:14927942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じく、アップデート後Wi-Fiが勝手に切れてることが多いですね…(T_T)
常にWi-Fiでこの携帯使用してるため、大変困ります(/_;)/~~
この携帯って不具合多すぎですね。
書込番号:14930900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yg9さんは不具合多発なんですね。
私のは今回のアップデートで生じたWi-Fi等、通信関連の不具合だけで他は概ね快適です。
個体差がここまであるんだなぁと驚いています。
書込番号:14930997
0点

ネットで調べたところ、同じような不具合が起きる方がちらほら…(・_・;)
とりあえず様子見ながら次のアップデート待ちします。
書込番号:14974815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
ドライブサポーター for auスマートパス
をインストール後、今日初めて使ってみました。
設定終了後、音声案内を開始して、しばらくするとフリーズ
また、音声案内開始していなくても、しばらく画面をいじっているとフリーズ
スマホ本体はフリーズしないので
ホームを押したりしていると、アプリ画面になったり
とりあえず、使えない状況です。
同じ様な状況を解決できた方
または、解決方法のアドバイスがいただけると
ありがたいです。
よろしくお願いします。
因みに、他のアプリでは、今のところ不具合は出ていません。
3点

解決の返信ではなく、すいません。
実はまだインストールしてから使用してませんで
したが、このスレを見て試しに該当ソフトで遠距
離と近場とで目的地を設定してみましたが、確か
に私のSERIEでも、目的地設定後直ぐに100%フリ
ーズしちゃいますね。
どなたか、解決策やアドバイスがあれば、私も
お聞きしたくお願いします。
因みに、他機種では問題なく動くか知りたいとこ
ですね。Android4OSの機種が全般的に駄目なの
か、SERIEのみがだめなのか、SERIEでも正常動作
するのかなど。
(でも、他機種の方は見てる人が少ないですよね)
書込番号:14928074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も同じ感じです。
以前は問題なく使えてたのに数日前からフリーズするようになりました。
アップデートが原因なのかなあ?
書込番号:14928241
0点

他の方も使えていないみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/A0120000483/#14811338
自分だけでは無いので、アプリの問題ということで
変に安心しています。
NAVITIME JAPAN には
改善を望みたいですね。
とりあえず
NAVITIME のアプリは全て削除しました。
改善されれば再度入れたいと思います。
書込番号:14928732
1点

私も同じ症状です。
どうやらNAVITIME提供のナビアプリで地図を伴う使用にてそうなるようです。
助手席ナビ・EZナビウォーク・ドライブサポーター・NAVITIME for auが該当します。
メーカーサポートに話し、au技術の方に同アプリケーションをインストール及びアップデートして試してもらったところ、同じ症状が出たようです。
さっそくメーカーに報告及び改善要求ですそうです。
近いうちにアップデート出ると期待しましょう。
ちなみに、プリインストールアプリの、グーグルナビ(青い矢印状の『ナビ』と書いてあるアプリ)は正常に使えます。
その他、アップデート後発熱が少し高くなったような気がしますが如何でしょうか?
書込番号:14931031
0点

助手席ナビのアップデート確認しました。
有料のアプリである助手席ナビは、有料道路・一般道・最短距離と選択画面が出たりアップデートとアップグレードをかねているようですね。
但し! なんとドライブサポーター・NAVITIME for au・バスNAVITIMEは治っていないようです。本日現在時点ではまだアップデートは出ていません。
もしかして、助手席ナビは今回の問題とは別にアップグレードでたまたま治った?
SHARPまたはNAVITIMEどちらかの早い対処アップデートを期待します。
書込番号:14935512
0点

アップデートされましたが
今度は画面をスクロールしていると
アプリが強制終了されてしまいます。
気長に待つか
諦めるか
思案中です。
書込番号:14937803
0点

数日前にドライブサポーター for auスマートパスのサポートに問い合わせてあったのですが、本日16SHの不具合対策版のアップデートを行いました。と、サポートよりメールがありました。
まだ未確認なのですが、なおったのではないのでしょうか?
書込番号:14938468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

☆アレックス☆さん
自分の所にも同じメールがあり再度インストールし直しましたが、今度は、強制終了されるようになりました。
お手数ですが、お試しの上でご報告いただければと思います。
現象的には
アプリ立ち上げ→画面スクロールを数回→画面の拡大縮小を数回
これで、必ず終了されてしまいます。
書込番号:14938828
0点

あずずーさん、こんばんは。
かなり激しくスクロールと拡大縮小を五分ほど繰り返しましたが、私の端末では強制終了されませんでしたよ。もちろんフリーズもしませんでした。
改善されているように感じます。
書込番号:14938935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いつかはCROWNさん
再度確認してみましたところ
何故か今のところ不具合は出なくなりました。
しばらく様子を見たいと思います。
書込番号:14939804
0点

ドライブサポートfor AUは問題なく使用できますが、forAUでない普通のNAVITIMEは地図をいじるとすぐ強制終了してしまいます。
どうもISW16SH特有の問題のようです。
ずいぶん前からISW16SHには固有のバグが有ることをサービス提供側は認識しているみたい(更新履歴に言及があるので)ですが今だに直す気はないようで・・・。有料なのにひどいもんです。
書込番号:15333031
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)