AQUOS PHONE SERIE のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE

  • 16GB

スマートフォンの2012年夏モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE のクチコミ掲示板

(1925件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全310スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
310

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

節電とメモリの最適化

2012/08/08 20:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:211件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度1

この機種には元々
技あり
という節電アイテムがありますが
アプリにも
超節電
驚速メモリ
SuperMobile Utilities
というものがあります。

これらは一緒に使うと不具合が有りそうに感じるのですがいかがでしょうか?

また、オススメの組み合わせや設定があれば教えてください。

実は、色々組み合わせてみたりしてみましたが
どうも、訳が分からない感じで
実際、節電になっているのか
メモリは最適なのか分からない感じです。

因みに
驚速メモリで見ると
空きが80MB位なんですが、これってどうなんでしょうか?

書込番号:14911269

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/09 03:07(1年以上前)

こんばんわ。

>この機種には元々
>技あり
>という節電アイテムがありますが
>アプリにも
>超節電
>驚速メモリ
>SuperMobile Utilities
>というものがあります。
エコ技設定のことだと思いますが、これもアプリですよ。
エコ技設定ってどういったアプリかご存知ですか?

>これらは一緒に使うと不具合が有りそうに感じるのですがいかがでしょうか?
>また、オススメの組み合わせや設定があれば教えてください。
こう思う根拠は?また、不具合ありそうに感じるのにオススメの組み合わせを教えてくれって
矛盾してませんか。

どうすれば節電になるとかメモリの最適になるとかそのへんわからずにやってませんか。
また、あなたの使い方では節電やメモリを気にする必要ありますか。

>因みに
>驚速メモリで見ると
>空きが80MB位なんですが、これってどうなんでしょうか?
あなたの使い方を知らないのにこれってどうなんでしょうと聞かれても
わかりませんとしか言いようがないと思いますよ。

いろんなアプリを常駐されていれば当然メモリは消費されます。
ちなみに自分の使い方だとメモリの空きは最大で200MBちかくあります。
上記でもいっていますが、当然ブラウジング中など並行でアプリを動かせば
空きメモリは減ります。

スレ主さんの言いたいことはなんとなくわかりますが、
基本的な部分をわからずに試行錯誤しても意味はないと思いますし、
アドバイスをもらおうと思っても理解できないと思います。

書込番号:14912734

ナイスクチコミ!1


Heven17さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5 日々是シュビドゥバ日記 

2012/08/09 09:32(1年以上前)

>ひろんた様

スレ主さんの意図は明確で、「電池とメモリを出来るだけ節約したい」です。これにきちんと答えましょうよ。いちいち発言の揚げ足をとったり、読んでも参考にならない書込みは、しない方がマシです。

>スレ主様

この手の節電アプリやメモリ開放アプリは、本体の動作を不安定にすることがあるので、特に必要がなければプリインストールされているもの(つまりエコ技設定)を使用されるのが無難です。

また、エコ技を設定するほか、出来るだけシンプルに運用することで、電池とメモリの節約が可能です。私がこの機種を入手後に実行したこと、普段心がけていることは以下のとおり。

・設定→オールリセット(余分なアプリが削除される)
・ウィジェットをすべて削除
・不要なプリインアプリのアンインストール及び強制停止
・ホームをApexに変更し、こちらでもウィジェット削除、ホームは一画面のみで運用
・エコ技設定→省エネ待ちうけで、待機時常駐するアプリを減らす
・アプリのインストールは必要最低限に抑える(特に、常駐しそうなものに注意)
・Wimax、Wifi、GPS、Bluetoothは、「使用するときだけ」オンにする

これらにより、再起動直後の空きメモリは280MB確保できております。
ちなみに、空きメモリの確認は、設定→アプリ→実行中 でも可能なので、このためだけにアプリを入れる必要はありません。

プリインアプリの取捨選択は、下記ブログが参考になりました。
http://blog.seamonkey-delivery.com/smartphone/424/

スレ主さんの空き80MBというのは、充分か否か判断しかねますが、空きメモリが少ないと動作が不安定になるという報告があるので、多いに越したことはないと考えます。

書込番号:14913377

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/09 11:46(1年以上前)

節電系同士、RAMユーティリティ同士の組み合わせはオススメいたしません。
競合や干渉を招きやすくかえって逆効果にな
るケースも少なくないです。

とりあえず1つずつお試しになって効果を体感
できるモノを選びましょう。

ちなみに以前、ソースネクスト社のこの手の
製品をPCに導入したことがありますが、どれ
も価格の割にはあまりシアワセだった記憶が
ないですね。
(あくまで個人的感想ですが、周りの評価も
あまり芳しくなかったような)


「RAMの空きが80MB」というのはギリギリ
とは言いませんが、その手前の状態かと…

アプリによっては2つ同時起動するといずれ
かが落ちても不思議ではないです。
常時最低120〜140MB以上の空きを目安にさ
れるのが良いかと思います。

コチラがご参考になれば。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374865/SortID=14795378/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291309/SortID=14034286/

書込番号:14913805 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度1

2012/08/09 20:43(1年以上前)

Heven17さん

アドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。
アドバイスを参考にやっていますが
1点教えてください。

空きメモリの確認は、設定→アプリ→実行中 でも可能
ということですが、やってみましたが→実行中というのがどこにあるのか見つかりません。
しかたがないので驚速メモリで確認したところかなり(起動時で現状200位)の空きが確認できました。
でも、驚速メモリを立ち上げるとフリーズしたりしたので、現在は削除しています。


りゅぅちんさん

アドバイスありがとうございました。

書込番号:14915421

ナイスクチコミ!0


Heven17さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5 日々是シュビドゥバ日記 

2012/08/09 20:57(1年以上前)

スレ主様

設定→アプリ を実行すると、画面上の方に「ダウンロード済み」「すべて」「SDカード上」というメニューが並んでいます。実は、更に右側に「実行中」というのが隠れているので、メニューを左に向かってフリックしてみてください。

「自動画像回転」を有効にされているのであれば、機種を横向きにすると手っ取り早いですが。

書込番号:14915477

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度1

2012/08/09 22:53(1年以上前)

Heven17さん

重ね重ね
ありがとうございます。
助かりました。

書込番号:14915934

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インターネット閲覧

2012/08/08 14:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:15件

なんとか入手できました。
Googleに入力するのですが、入力途中で入力画面から他の画面になってしまうのが多発し、イライラします。スマホ素人のため原因が分かりません。
お分かりになるかた、よろしくご教示お願いします。

書込番号:14910283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
tant69さん
クチコミ投稿数:5件

2012/08/15 08:12(1年以上前)

同じ症状で困っています。
Chrome、sleipnirでも関係なく発生します。
ブラウザの場合のみのようですが、不具合なのでしょうか。
ストレスたまりますね。。

書込番号:14936762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/08/15 08:17(1年以上前)

未だに解決していません…

書込番号:14936771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

データーを確認するには?

2012/08/08 10:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:211件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度1

初歩的な事かもしれませんが
パソコンだと
コンピュータ→ドライブ→フォルダ
と追って行けばデータを見ることができますが
このスマホだと、どうすれば見られるのでしょうか?

音楽をパソコンからUSBケーブルを使って取り込んだのですが
同じ曲を重複して取り込んでしまったので削除しようと思いましたが
どうやれば良いのか分かりません。

書込番号:14909542

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/08/08 10:37(1年以上前)

アストロというアプリを使うとできますよ。

書込番号:14909570 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/08/08 11:01(1年以上前)

ドライブの参照やファイルの削除・移動・複写などを行うアプリは総称して、「ファイルマネージャー」といいます。
GooglePlayで「ファイルマネージャー」で検索し任意のアプリをDLすればよろしいかと思います。
ちなみに私のお薦めも「アストロファイルマネージャー」ですね。

書込番号:14909640

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/08 11:08(1年以上前)

当機種の保存場所は2種類あります。

/mnt/sdcard/〜:内蔵ROMストレージ
/mnt/sdcard/external_sd/〜:SDカード

音楽データなのでおそらく上記いずれかの
"music"フォルダに保存されているかと思い
ます。

書込番号:14909653 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度1

2012/08/08 20:07(1年以上前)

皆様
ありがとうございます。
お陰様で確認できました。

書込番号:14911272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/08 20:10(1年以上前)

ホームを変えてなければショートカット画面で画面を長押し
するとショートカットを貼付けと言う画面になり、一番下の
その他→上から7段目のファイル管理をタップすると
ショートカット画面にファイル管理のショートカットが出来る
ので、それをタップすればデータが見れます。
因みにパソコンからでもUSB接続をしていれば見れます。
CやDドライブと一緒に下の方にISW16SHと表示されます。

書込番号:14911285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度1

2012/08/12 22:30(1年以上前)

しぇんろん05さん

アドバイスありがとうございます。
お陰様で解決いたしました。

書込番号:14927376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音の設定について(保存フォルダ等)

2012/08/07 22:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

着信音データをどこに保存したらいいのかわかりません。
音源はmp3で、着うたサイズにカットしてあります。
前機種のISW11Fでは、SDカードのmedia/ringtonesに保存してあれば認識していたのですが、こちらでは認識しません。ちなみに、設定時にはプリインの「着信音」というアプリを使用し、本体/SDを確認したのですが見当たりませんでした。

書込番号:14908124

ナイスクチコミ!1


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2012/08/07 22:57(1年以上前)

機種不明

私はSDカードのringtonesに入れてますが、問題なく認識しています。
一応SSもアップしておきます。

書込番号:14908278

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/08/07 23:28(1年以上前)

armatiさん
スクショ付きの返信ありがとうございます。
ringtonesへ入れてみたのですが、
・入れる際に「ご使用のデバイスでは、このファイルを再生または表示できない可能性があります」と出ました。
・pc上で見た曲のプロパティでは、曲の長さが0:00:00になっていました。
・また、ISW11Fの時にはこのような表示は出なかったのですが(笑)
・ファイルマネージャーで見てみるときちんと再生できました。
一応サポートセンターに聞いてみようかと思っているのですが、解決方法をご存じの方がいらっしゃったらお力添えお願います。

書込番号:14908434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/08 09:42(1年以上前)

データを入れる段階でそのようなメッセージが出るのなら、
設定→外部接続→USB接続でモードを変更して
試してみてはどうですか。

書込番号:14909441

Goodアンサーナイスクチコミ!0


cooryさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/08 12:15(1年以上前)

自分は、microSDカードのバックアップフォルダに入ったままで選択できてます。
ただその時に自動でどこかにコピーされているのかもですが。
何度か本体交換したり、初期化してますがいちいち移動させなくて済むので楽です。

書込番号:14909876 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/08/08 17:49(1年以上前)

しぇんろん05さん
ご教授ありがとうございます。
カードリーダーモードに変更したところ、メッセージが出なくなったので、一つの問題が解決です(笑)

cooryさん
現在、本体のmedia/ringtonesファイルに収納で設定が可能になりました。
ですが、SDに入れるとうまく再生できないので、追々改良したいと思います。
やはり、バックアップフォルダに入れておけた方が便利なのですがね(笑)

皆さん、ご教授ありがとうございました。
結果としては、mnt/sdcard/media/ringtonesに収納することで設定可能となり、落ち着きました。ちなみに、ここに入れてある音楽がアラーム音にも設定が可能でした。
本音としてはSDカードに収納したいのですが、うまく再生できないのでこれから研究したいと思います。ありがとうございました。
個人的には解決できましたが、これからも質問などの書き込みお待ちしています。

書込番号:14910812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ギャラリーの写真

2012/08/06 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

12Mで撮った写真がギャラリーに保存されていますが、メールに添付する際にサイズの超過で添付することができません。
サイズを小さくしてメールに添付する方法はあるのでしょうか?

書込番号:14904210

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/08/06 22:29(1年以上前)

画像の解像度をリサイズするアプリがいくつかあります。代表的なものを一つ。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.pecom.sendimage

スマートフォンは機能を補完するためにアプリを追加します。

今までの携帯から発想を変えてください。

書込番号:14904297 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/08/06 23:12(1年以上前)

初スマホなので携帯で出来ていたことができなくて困っていました。
ありがとうございました。

書込番号:14904512

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 NFCについて

2012/08/06 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

Android初心者です。

クチコミやサイトを見て発見した、某最適化アプリを使ってみたところ、「NFC」がメモリを合計で15Mほど食っているという結果が出ました。

今のところ、NFCなんて使う機会がないので、プロセスを強制終了し解放を試みましたが、勝手に復活してきます。
設定のアプリ管理から、無効化や強制終了しても効果ありません。


この最適化アプリ自体の信頼性もいまいち分かりませんが、NFCが常駐しているのが真実なら、使うところがないので排除したいのですが、、、

もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示ねがいます。

書込番号:14904068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2012/08/07 21:17(1年以上前)

恐らく、それはROM(保存メモリ)で使う容量であってRAM(動作メモリ)で使う容量ではないと思います。
いま確認しましたがNFCの電源を入れても切っても常駐はしませんでしたよ。
余談ですがNFCに使い道がないわけではないです。
NFCの電源を入れて、交通ICカード(suicaなど)をかざすと残高の表示が出来たりします。

書込番号:14907768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/08/09 22:39(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。そして、返事遅くなりましてすみません!

メモリの使用領域についてですが、間違いなくRAMになっています。
また、別のメモリ解放系でアプリを使ってもNFCがアクティブになっていたので、動いているのは間違いないみたいです。

NFCについて勉強不足ですみません。この機種が発表になったときに、ひとつの特徴として「FeliCaとNFCの双方を搭載」だったと記憶していたので、FeliCaとNFCは別物だと思っていましたが、Suica等を認識できるということは、そうではないということでしょうか?

だとすれば、現在FeliCaを使っているがために、NFCが動作している可能性があるんでしょうか?

質問ばかりになって大変申し訳ありませんが、ご存知でしたら、教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:14915880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2012/08/14 20:57(1年以上前)

返信が遅くなり大変申し訳ありません。

RAMの容量をみているアプリは設定でしょうか?
少なくとも設定のアプリの実行中の欄で見ると常駐はしていません。

またNFCの電源が入っていなくてもFelicaは動作します。

書込番号:14935099 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/08/15 13:12(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

メモリ消費については、設定ではなくタスクキラー系やメモリ管理系のアプリを3種類ほど使ったところ、すべてのアプリで現れました。

ちなみに、設定でNFCはoffにしてます。
特にアップデート後は処理速度やバッテリー残量に悩まされることが減ったような気がするので、そこまで問題にしてませんが、、、
使ってもいない機能がメモリを食ってるのであれば、気持ちよくはないですね(>_<)

書込番号:14937702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SERIE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)