AQUOS PHONE SERIE のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE

  • 16GB

スマートフォンの2012年夏モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE のクチコミ掲示板

(1925件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全310スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
310

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電器差し込む所のカバーについて

2012/09/17 11:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

スマホカバーしてるためクレードルは使ってないので 少しずつ充電器差し込む所のカバーの閉まりが緩くなって来ました。

ショップに行けば替えのカバーなど販売してくれるでしょうか?

書込番号:15077940

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/17 11:31(1年以上前)

docomoでの話ですが、キャップについては無料で交換してもらえるみたいです。一度ショップに行ってみましょう(^o^)

書込番号:15077950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/09/17 11:55(1年以上前)

ありがとうございます。休みの日にでも行ってみます。

書込番号:15078046

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PCとの無線ファイル交換

2012/09/04 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

スレ主 凌駕☆さん
クチコミ投稿数:126件

無線でPCと接続してファイル交換できる
と、どこかで見た事がある気がするのですが、試したところ出来ませんでした(無知のため)。

有線でのファイル交換はできるのですが、無線でできたら便利だなぁと思い、口コミを検索したのですが探しきれず、こちらに投稿した次第です。

そこで、@無線でのファイル交換は可能か。
A接続方法。
をご存知の方、ご教示いただけないでしょうか。

ちなみにスマホはISW16SHで、
PCは富士通FMV-BIBLO MG70W(ノートPC)、
OSはVistaで、無線LANは対応、
Bluetoothは非対応かも知れません。
あと、テザリングでネットに繋いでいるのでブロードバンド環境はありません。

書込番号:15020637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/09/04 12:58(1年以上前)

Airdroidを使ってください。

書込番号:15020891

Goodアンサーナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/09/04 13:06(1年以上前)

HOME LAN環境は、あるのでしょうか?
あれば、ESファイルエクスプローラーでも可能です。

書込番号:15020912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件

2012/09/04 14:53(1年以上前)

テザリング状態でも、ESファイルエクスプローラーで可能です。
(同じネットワーク上ならO.K.ですね)

若し、上記のアプリを使っても共有の相手先が見つからないようでしたら、
PC側の共有設定やファイヤーウォールも確認してみましょう。

書込番号:15021192

ナイスクチコミ!1


スレ主 凌駕☆さん
クチコミ投稿数:126件

2012/09/16 14:13(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

ESエクスプローラでは接続できなかったものの(やはり無知のため汗)、Airdroidでは簡単に接続できました。

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:15073320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームアプリ

2012/09/14 07:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:211件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度1

ホームアプリは端末との相性によって使い勝手が変わることもあり、どれがベストなアプリか判断しにくい。
ということなので、オススメのホームアプリと実際にこの機種に使われての感想とを教えてください。

書込番号:15062715

ナイスクチコミ!1


返信する
nakakuさん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:28件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/09/14 09:33(1年以上前)

アドバイスとまではならないかもですが、3ラインホームなどでアプリを立ち上げた後メニューに戻る時の待ち時間が気に入らなくてすぐにホームアプリを変えました。
初めは以前使っていたIS03時代に購入したADWLauncherEXを使ってみましたがDockの設定がうまく出来ず(当時そう思ったんですが何がうまくいかなかったかは正直覚えてません)、LauncherProに乗換えてからはずっと使用しています。
動作も軽いし、今まで使用していたADWLauncherと動作も設定も似ているので使いやすいです。
但し、設定画面が英語なんで初期導入するのならパソコンなどで検索して何が何の設定か書いてくれているHPがあるんでそこを確認しながら設定してみるといいかなと思います。

書込番号:15062971

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/09/15 10:00(1年以上前)

この機種ではありませんが、docomoのAQUOS PHONE ZETA SH-09Dを使用しています。

ホームアプリはどれが良いというのは難しいですね。

最終的にはスレ主さんにとって使い勝手が良いと思えば、それがベストになります。

SH-09Dに変更してからは【Apex Launcher】を使用しています。

acroHDの時に【Holo Launcher】を使用していたこともあり、設定も同じなので選んでます。

あと定番は【ADW Launcher】や【Go ランチャー】などもありますね。

設定が日本語表記になっているものも増えてきていますので、いろいろ試して合った物を選択してみてください。

書込番号:15067527

ナイスクチコミ!1


nikonetさん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/15 19:57(1年以上前)

goランチャーを前から使っていたので、セリエでも使用していますがメニューに戻るとき時間がかかります。

書込番号:15069615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/15 20:41(1年以上前)


クチコミ投稿数:211件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度1

2012/09/16 09:29(1年以上前)

皆様
アドバイスありがとうございます。

Apex Launcher

SHホーム
で検討しています。

そんなに、込み入った使い方はしないので
メモリの使用が少ない方と考えています。

書込番号:15072042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/09/16 09:40(1年以上前)

自分が使っている16SHよりも、嫁が使っている15SHのほうがホームの反応がよかったので、試しにSHホームに替えたらすごく反応よかったですよー♪

SHARPさん3ラインホームは明らかに失敗でしたね。
SHホームという素晴らしいホームアプリがあるんだから、そちらを改良していってほしいですね!!

ちなみに、私はLauncherPROを使ってます。
SHホームよりも軽くなりました♪
メモリが常に100M空くようになってサクサクです!

書込番号:15072097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

オールリセット

2012/09/15 20:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:122件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

RAMが0になり重たく感じ落ちてしまいます!

再起動すれば 一旦は100前後まで開放するんですが 直ぐに 一杯になり 同じことの繰り返しです!

LISMO等の 使ってないアプリを アンインストールしても 解決しません!
何か良い方法は 無いですか!?

今 リセットしたら flashplayが ダウンロード出来ないんですよね!?
動画は 使うので 迷ってます!!

書込番号:15069743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:17件

2012/09/15 21:40(1年以上前)

ICSはそういうものですよ。普段から空いている必要はありません。
直近で利用したアプリをキャッシュしているだけなので、必要に応じてOSがRAMを開放してくれます。

それとFlashPlayerはGooglePlayから削除されましたが、Adobeのサイトからダウンロードできますよ。

書込番号:15070111

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/09/15 23:46(1年以上前)

返信ありがとう 御座いました!

と言う事は 落ちやすく感じるのは 使い方の問題…でしょうか!?

書込番号:15070829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:17件

2012/09/16 09:30(1年以上前)

「落ちやすく感じる」がどういう事なのか私には分かりませんが…
ちなみに私の端末もRAMはいつも0ですよ。それでも強制終了とかのポップアップが出ることはありません。
利用しているアプリケーションの問題ではないでしょうか?

書込番号:15072051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

動作がすごく遅いんです。

2012/09/09 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:29件

たびたびの投稿申し訳ありません。

電話をしたい時、メールをしたい時、ホーム画面に戻る時、とても時間がかかります。

読み込み中というのがくるくると出たり、出なかったりしますが、5〜6秒かかることもあります。

他のスマホを使ってる誰に見せても「遅い!」と言われます。

自分で入れたのアプリは10個くらいです。

あと、もとから入ってる不要なアプリはいくつか削除しました。

同じようなことで質問されている方がいらっしゃって、そちらに書いていたアドバイスでは、
設定→アプリで、いらないものを削除するか、強制停止するとよいとありましたので、
試したいのですが、緑のロボットの絵のようなものが、大量にあるんですが、それも削除しても大丈夫なんでしょうか。

でも0.00Bと書いてあるので消しても意味がないんでしょうか。

また、3ラインテーマというものもありますが、私はロック画面に写真を5枚使用しているので、それ以外(ブルー・グリーン・ピンク・レッド・ホワイト)を強制停止してもいいのでしょうか。 

でも 見たらこれも 0.00Bなので 意味ないのかなと思ったり…。

0.00Bのものは 消しても意味ないということなんでしょうか。

また自分のスマホの空き容量はどこで確認したらいいのでしょうか。

ウィジェットには 時間と天気予報のみ のせています。

ショートカットも減らした方がいいんでしょうか。

とにかく動作を速くする方法がありましたら教えて下さい。

よろしくお願い致します。

書込番号:15044342

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/09 23:42(1年以上前)

あまり実行中アプリケーションはいじらない方がいいですよ。そのために動作が遅くなることがありますので。
例えば、ホームアプリに関するものを止めてしまえば、もちろんホームに戻る際の動作は遅くなります。
なので、一日くらいタスクキルしないようにしてみてください。そしたら普通になるかもしれないです。

書込番号:15044481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/09/09 23:46(1年以上前)

Ryota12228 さん ご回答ありがとうございます。

ホーム画面にあるものは いじらないほうがいいんですね。

あと、タスクキルってなんでしょうか。

あまりに無知で申し訳ないです。

書込番号:15044516

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/10 00:16(1年以上前)

以下が参考になると思います。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374865/SortID=14900969/#14904220

書込番号:15044658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/09/10 20:44(1年以上前)

SCスタナーさん、ありがとうございます。
貼っていただいたページは、既に読んでいたんです。
とりあえず使わなそうなアプリは、強制停止をしましたが、
やはりくるくると待たされます。

書込番号:15047843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/10 20:53(1年以上前)


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/10 22:52(1年以上前)

失礼ですが、スレ主さんは初心者のようですので、あまりアプリケーションの停止などは考えない方が良いですよ。

タスクキルについてはGoogleでの検索をお願いします。

書込番号:15048610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/09/10 23:14(1年以上前)

以下のサイトも参考になりますよ。
この機種のこといろいろ書いてあります。

http://isw16sh-wiki.fxtec.info/

書込番号:15048759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/11 02:19(1年以上前)

> また、3ラインテーマというものもありますが、私はロック画面に写真を5枚使用しているので、それ以外(ブルー・グリーン・ピンク・レッド・ホワイト)を強制停止してもいいのでしょうか。

以前、3ラインホームを使っていた際に、試しに3ラインテーマ全て(ピクチャー含む)を強制停止した事がありますが、体感上何も変わりませんでしたし、RAMの空き容量が増えたような感じもありませんでした。

また、【3ラインテーマ】シリーズは初期状態では【強制停止】ボタンがタップ出来る状態ですが、一度【強制停止】をしてしまうと、それ以降、再起動しても【強制停止】ボタンはタップできなくなります。(戻すにはオールリセットしかありません)

しかし、全ての3ラインテーマを強制停止してしまった状態でも、3ラインホームアプリはまったく問題なく動いていましたし、ホームの壁紙(3ラインテーマ)は普通に変更できたので、実害は無いのかもしれません。

あと、現在使っているホームアプリは3ラインホームではありませんが、3回目のアップデート(8/27)以降、動作が重くなっています。(フリーズも増えたし、電波アイコンがグレーになってる時間が増えました)

書込番号:15049384

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/09/13 08:22(1年以上前)

SCスタナーさん、ありがとうございます。
ホーム画面を変えるという方法もあるんですね。

私にとっては、少し勇気のいる行為なので、参考にさせていただきますね。

書込番号:15058149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/14 02:12(1年以上前)

再起動してしばらく放置し、安定した直後でも遅いのでしょうか?
その後しばらくいつもどおり使用して、だんだん遅くなってくるなら、裏でアプリが大量に起動したまま、メモリを圧迫しているのかも知れません。

再起動しても遅いのであれば、何か分からないままシステムに必要なアプリまで削除されて、不安定になってしまっているような感じもします。

まずは電源を切った後に、microSDとかの抜き差しとか、基本的なチェックもした上で、それでも改善しないようであれば、メールとかアドレス帳とか、必要なデータをバックアップして、オールリセットしてみてはいかがでしょうか。

不安であれば、ショップと相談しながらでもよいでしょう。

必要なアプリは、後でインストールすることもできます。一度挑戦してみる価値はあると思います。

書込番号:15062318 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/09/14 08:11(1年以上前)

>緑のロボットの絵のようなものが、大量に
>あるんですが、それも削除しても大丈夫な
>んでしょうか。

全然大丈夫ではないです。

ドロイドくんアイコンは、システムが管理し
てるアプリ/サービスなので、迂闊に変更し
ないようにしましょう。

書込番号:15062765 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/09/16 00:44(1年以上前)

Ryota12228さん ご回答ありがとうございます。

アプリケーションの停止については、あまりやらないようにしておきます。

タスクキルについては、Googleで検索はしたのですが、ちょっと理解出来なかったので

質問させていただきました。

書込番号:15071048

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/09/16 00:46(1年以上前)

シャア専用柴犬 ご回答ありがとうございます。

そのようなサイトがあるんですね!

ぜひ、参考にさせていただきます。

書込番号:15071054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/09/16 00:52(1年以上前)

かえる64さん、ご回答ありがとうございます!

実は、思いきってロック画面の(ブルー・グリーン・ピンク・レッド・ホワイト)を強制停止したんです。

でも、おっしゃる通り、動作が速くなった気はしませんでした。


>また、【3ラインテーマ】シリーズは初期状態では【強制停止】ボタンがタップ出来る状態ですが、一度【強制停止】をしてしまうと、それ以降、再起動しても【強制停止】ボタンはタップできなくなります。(戻すにはオールリセットしかありません)

これには大変驚いたのですが…

>しかし、全ての3ラインテーマを強制停止してしまった状態でも、3ラインホームアプリはまったく問題なく動いていましたし、ホームの壁紙(3ラインテーマ)は普通に変更できたので、実害は無いのかもしれません。

これを聞いて安心しました!

本当に詳しいご説明ありがとうございました。





書込番号:15071077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/09/16 01:03(1年以上前)

sukatan2012さん、ご回答ありがとうございます。

今、再起動したんですが、少し動きが速くなった気がします!

また稼働中のアプリの終了はまめにやっています。

次は、電源を切った後に、microSDとかの抜き差しをやってみようと思います。

ありがとうございました!

書込番号:15071115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2012/09/16 01:08(1年以上前)

りゅぅちん さん ご回答ありがとうございます。

緑のロボット、ドロイドくんアイコンっていうんですね。

>ドロイドくんアイコンは、システムが管理してるアプリ/サービスなので、迂闊に変更し
 ないようにしましょう。

あやうく、消してしまうところでした!
教えていただき、本当に助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:15071128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/09/16 01:11(1年以上前)

皆様、たくさんのご回答ありがとうございます。

大変、勉強になりましたので、皆様に教えていただいたことを参考にサクサク動くスマホに
なるように頑張りたいです。

本当に感謝申し上げます。

書込番号:15071137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ブラウザ落ち…

2012/09/12 07:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

スレ主 T-aquaさん
クチコミ投稿数:32件

おはようございます!!

題についてなのですが、アップデート後からだと思うのですが


少し重たいウェブページやゲームをすると

フリーズ→再起動とか、ブラウザ落ちします(汗)


皆様のセリエは如何でしょうか?


また、対策があれば教えて頂けませんか?

書込番号:15053794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:21件

2012/09/12 09:29(1年以上前)

自分も同様です。
初めのアップデートで多少改善されたかな!?と思って居ましたが、未だに、ブラウザ落ちが多発しています。
他のスレでは、一時的にメモリの容量が少なくなるため…とかありましたが…
ブラウザ落ちが全く無く使えている方、対処方を教えて頂きたいです。

書込番号:15054018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2012/09/12 12:26(1年以上前)

いろんなadd-onを使ってませんか? まず、それらを止めてみましょう で、ブラウザを変えてしまうのも良いですね

書込番号:15054477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/09/12 12:40(1年以上前)

サカナハクションさんへ

自分は、初期設定のままで使用しています。
本機を使いはじめの頃は、初めに入っていたドルフィンと言うブラウザも使ってはみたものの使い勝手の悪さにやめました。
オススメなど、ございましたら教えて頂きたいです。

書込番号:15054523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2012/09/12 12:58(1年以上前)

シンプルで安定している iLunascapeなんか♂スメです 多機能ではありません、また、ブックマークの編集など少し変わっていて馴れが必要ですが、使い易く落ちないですね〜 日本語版もあります

書込番号:15054586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2012/09/12 13:06(1年以上前)

付け足し

それでもPC上のFireFoxとsyncできますよ

書込番号:15054626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-aquaさん
クチコミ投稿数:32件

2012/09/12 13:28(1年以上前)

主夫の友さんも、同じ症状なのですねぇ〜

自分も同じく初期のままなのですが、モッサリしたり落ちたりと困ります(泣)

メモリバーで常にメモリを確認してるのですが『110MB〜90MB』の状態です。

他、要らないプリinアプリは無効化・アンインストール等をしてありますが

メモリは上記の状態です。

もう少し空きがあれば大丈夫なのかな?とも思ったりしますが、方法がわかりません…



サカナハクションさん、ブラウザ変えるのも有効なのですねぇ〜(^^)/


一度試してみます!!


3ラインホームも重い原因とも過去スレにありましたがその辺も変更した方が

ブラウザ落ちとかも減るのかもしれないですねぇ〜

書込番号:15054696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/09/13 08:46(1年以上前)

自分のSERIEもブラウザ落ちします。他にもWiMAXの電波を拾わずにフリーズ再起動となることがある感じです。
アップデート後、WiMAXオンオフで再起動する現象があったので、アップデートでWiMAX関係に不具合が出てるのではないかと勝手に推測してます。

あと、g検索で文字入力中に勝手にホーム画面になってしまう現象もたまにあります。

アップデート後、ホームアプリの3ラインの動きがモッサリしてる感じもあり、またホームアプリを変えたらブラウザ落ちとか減るかと思いADWに変えてみましたが、ブラウザ落ちやg検索の現象は改善されないですね。

次回のアップデートでの改善を期待するしかない、という感じです。

解決策ではなくてすいません。

書込番号:15058209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ts620さん
クチコミ投稿数:1件

2012/09/13 09:02(1年以上前)

標準ブラウザを起動したら何度も数秒で落ちてしまうことがありましたが、

設定〉アプリ〉ブラウザ〉キャッシュを消去+データを消去

でその後はブラウザも落ちなくなりました。
ただ、ブックマークや設定は消えてしまいましたが・・・。

書込番号:15058261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-aquaさん
クチコミ投稿数:32件

2012/09/16 00:11(1年以上前)

ts620さん、貴重な情報ありがとうございましたっ!!

言われる通りに試してみたところ…

今の段階では、以前のような症状は再現されていません♪(^-^)

このまま様子見ですね〜(^^)/

書込番号:15070936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SERIE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)