端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全310スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2012年7月12日 06:26 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2012年7月11日 14:36 |
![]() |
3 | 4 | 2012年7月11日 10:39 |
![]() ![]() |
4 | 11 | 2012年7月11日 06:41 |
![]() |
12 | 13 | 2012年7月11日 06:25 |
![]() |
2 | 2 | 2012年7月10日 23:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
ワイマックスって別で契約は必要ないのですか?
ワイマックスをオンにすると普通に通信できます。使った月に使用料が請求される方式なのでしょうか?
AUの公式見たのですが良くわかりませんでした。。
またAU公式で機種変から二カ月はワイマックスの料金かからないと書いてあったのですが、この機種でも二カ月無料なのでしょうか?
1点

無料期間の話はそれとしてですが。
+WiMAXは契約は必要ありません。
使った月だけ525円です。
書込番号:14794985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そう聞いています
七月に購入すると八月末日まで無料です
最大二ヶ月?ということでしょうか
書込番号:14794987
1点

ACテンペストさん、昭和35年生まれさん
ありがとうございます!!
これから二カ月はとりあえず使わなきゃ損ですね!
書込番号:14795047
0点

念を押しておきますけど、3ヶ月後でも使った月だけ525円です。
auの端末でテザリング(他の端末にWi-Fi電波を中継する機能)ができるのは+WiMAX搭載機だけなので、それでも十二分にお得ですよ。
PSPや3DS等のモバイルゲーム機および3G通信機能を持たないタブレットを活用するのに便利です。
書込番号:14795425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WiMAX機からの機種変でも二ヶ月無料なのかな?
書込番号:14796045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
スマホデビューして一週間がたちましたが、
あまりに多くのアイコンがアプリにならんでいて縦スクロールする度に目が回ります
消してしまって良いものはどういう基準で判断すれば良いのでしょう
消すと二度と戻ってこないような気がします
取り返しがつかないことをしでかすんではないかと心配で消せません
人によって使用目的も違い一概には言えないことは承知しています
これとこれはいらないから消そうね‥ぐらいの感じで教えてもらえるととてもありがたいです
よろしくお願いします
1点

システムアプリは消せない。(除くroot化)
プリイン・アプリもほとんど消せない。
プリイン・アプリは消しても再インストール可能。
書込番号:14792279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昭和三十五年生まれさん
>あまりに多くのアイコンがアプリにならんでいて縦スクロールする度に目が回ります
確かにフォルダに整理されているわけでもなく、並んでるアイコンが多すぎますね。
アプリの必要/不必要は人それぞれでしょうから、当面は必要なアプリだけを
「ショートカット」に登録して使うのがいいのではないでしょうか?
しばらく使ってみて使わないアプリを順次削除(アンインストール)すれば
いいように思います。
書込番号:14792326
1点

アンインストール可能で自分に必要ないものは片っ端から消していっていいと思います。
消して深刻に困るのはそもそもアンインストールできないはず。
後々使う時がくるかもと踏ん切り付かないアプリや必要ないけど消せないアプリはフォルダを作って格納しておけばいいんじゃないですか?
フォルダとショートカット、もしくは他のホームアプリを使って上手く整理したり、画面一杯毎に仕切り線を追加してページ毎にスクロールできるようにしたり(設定で仕切り線でスクロールが止まるように設定)色々工夫してみてください。
書込番号:14792327
1点

以下サイトを参考にされてはいかがでしょうか?
http://isw16sh-wiki.fxtec.info/
プリインアプリは間違って消してしまっても
以下から再ダウンロードが可能です。
http://3sh.jp/
快適なスマホになるといいですね(^^)
書込番号:14792402 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

消すのも良いですが、1ページに表示するアイコンの数を減らしてみてはどうでしょう?
私は4×4にしています。
標準ホームで出来なければ、別のホームアプリで試してみて下さい。
書込番号:14792633
1点

早速教えていただいて有難うございます
消えるものは消しても元に戻るんですね
またこのメニューでいろいろな設定ができるんですね
早速試して見ます
マニュアルが電子化されていて馴染めず、また実際の運用となるとマニュアルではわからなくて困っていました
Android従来のメニューは知りませんが購入時に用意されているスリーラインのメニューに可能性を感じています
当面はこのメニューを愛用していきたいと思います
書込番号:14793093
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
どなたかPlantronicsのVoygerPROHDでBluetooth通話うまくできている方はおられますでしょうか?
私はVoygerPROHD(V2.1+EDR)とVoygerPROHDNEW(V3.0)のいずれでも通話中にヘッドセットとの
接続が切断されてしまい、通話に使えません(泣)
手持ちに別のメーカーのヘッドセット(LogitecのLBT-AVAR300)では問題なし。です。
従って設定などの問題でなく、相性なのかもしれません。
auお客様センターに問い合わせても、サードパーティ製のものは動作保証しないとのことでした(-_-;)
或いはISW16SHの初期不良かと思い、安心携帯サポートプラスを利用し、リフレッシュ品と交換
しましたが、結果は治りませんでした。
今はPlantronicsから別機種(VoygerPRO+)を送ってもらうよう依頼中です。
皆さんのBluetoothヘッドセットの調子は如何ですか?
メーカーと型番、動作可否など参考までにお教えいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
1点

私はモトローラのHX520使用していますが全く問題なく使用できていますよ^^
書込番号:14784416
1点

nakakuさん、こんにちわ。
早速の返信ありがとうございます。
やはり相性なのでしょうか?
自己レスになりますが、SONYのMW600でも通話は正常にできました。
しかし、スマフォ2台持ちなのでマルチポイント機能がないと不便で・・・
SONYの新製品MW1はマルチポイント対応なので、これに期待してみようかとも思ってます。
引き続き他のBluetoothのヘッドセットの調子についてお教えくださいm(__)m
書込番号:14784454
0点

私はLogitecのLBT−PCHS400Mシリーズですが
購入初日にまったく通信できなかったため購入店にもっていきましたところ
なぜかすぐ出来るようになりました。
ただたまに呼び出し音に気が付いて出ようとしても出られず呼び出し音が
なったままになりそのあと相手が待ちきれず切ってしまうこともありました。
まあ こんなもんかなって思ってます。
なおこの製品は音楽やワンセグも聞けて良かったです。
購入の際バージョンがいろいろあるので確認して購入しないといけないようですね。
書込番号:14786126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん、情報をありがとうございました。m(__)m
ISW16SHの初期不良かとも思い、安心携帯サポートプラスでリフレッシュ品と交換しても治らず
どうしたものかと悩んでおりましたが、日本プラントロニクスさんからVoygerPRO+を送ってもらい
こちらではうまく通話することができました。
VoygerPROはHD以降のモデルに耳への装着を検知するスマートセンサーというものがあるのですが、
これが上手く働かず、通話が途切れていたようです。
VoygerPRO+はスマートセンサーない旧モデルなのですが、これで使えるので一応解決としました。
情報提供いただいた方にはグッドアンサーを送らせていただきます。ありがとうございました。
書込番号:14792330
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
携帯のダブル定額が上限まで行くことも多く、スマホを検討しています。
ただ、今までナビでG-BOOKに接続して渋滞情報、地図更新、ヘルプネットなどを利用しており、それがネックで乗り換えできていません。
使用中の携帯は、4年近く使用しておりボロボロになりつつあるので、今回新機種の出たタイミングで機種変更しようと思っています。
この機種の評判も良さそうなので、第一候補に考えています。
この機種でナビに接続された方はいらっしゃいますか?
まだ出たばかりで対応が発表されていませんが、今までの実績からシャープなら対応してそうと考えています。
以上よろしくお願いします。
1点

確かな話とは言えませんが
検索してみると見出ししか探せませんでしたが、G-bookに対応明言との2ちゃんねるの記事がみつかりましたけどね。
書込番号:14742830 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はまだ機種変更前ですが、この機種は正式にBluetoothのDUNに対応していて、カーナビとの通信可能です。(auのサイトで取説をダウンロードし対応を確認しました。)
接続の安定性は不明ですが、おそらく大丈夫ではないでしょうか。
ただ、カーナビ接続プランは相変わらずガラケーとIS02のみで、この機種の場合は上限額設定は無いので、au.NET525円+ISフラットのパケット単価1パケット0.0265円の青天井となります。
書込番号:14742843
0点

色々情報ありがとうございます。
ナビ接続定額プランが使えないのは盲点でした。
ただ地図更新を使わなければ余りパケットを使わないのでありかなと思います。
地図更新はパソコンからしようと思います。
これからは、スマホ自体がナビとして機能していくのでしょうか。
この場合は定額内ということでしょうか?
書込番号:14742946
0点

G-BOOKのHPを見たところ、IS13SHなどもカーナビ定額接続プランの適用可能とありました。
ショップに立ち寄った際に聞いてみます。
カタログではアレックスさんのおっしゃるとおり前から変わってないようです。
早く新機種を手に入れたい気持ちとナビの接続の問題とが錯綜しております。
もう少し待てば良いことなのですが・・・
書込番号:14743080
0点

>>マサボチャンさん
そうでしたか。(汗
カーナビとの通信の事は、ショップで聞いたんですよ。
ショップ店員は結局、総合カタログを見ての説明でした。
それで一応、電話で問い合わせてくれたんですが、結局カタログと同じ対応機種名でしたし。どうも、客センとは違う部署らしく確実な情報は157で聞いたほうがいいかもしれません。
ちなみに、自分はカーナビ通信でもパイオニアのナビなので、どちらにせよカーナビ定額プラン対象外なんですよね。
まぁ、ケータイでの通信はパケ割WINミドルで毎月60円程度だったので、定額よりむしろau.NETの525円がネックです。w
書込番号:14743606
1点

SATOP-さんのレビューでホンダのインターナビに接続できないとの記事を見ました。
かなり気になっています。
ナビとの相性があるのでしょうか?
今までのシャープのスマホは一番G-BOOKとは相性が良さそうだったのですが・・・
欲しいのは山々ですがもう少し様子を見ながら考えます。
書込番号:14747235
0点

まさぼちゃさん
☆アレックス☆さんへ
私の同僚のauユーザーがパイオニアのカーナビを装着しているのいですが、
携帯からスマホに替えたらハンズフリーは使用できるが、通信が出来なくなった、
と言ってました。パイオニアでも機種によって異なる様ですね。
また、私のホンダ純正ナビ(メーカー純正)の通信に関しては、
インターナビコールセンターにも電話をし、確認したのですが、
「ネットワークでの判別している為接続が出来ません」と??な回答でした。
また、auサポセンからの回答も「スマホと携帯では構造が違うから」と??な回答でした。
ただ、同じ3G回線でサイバーショット携帯S006は接続できるのに、
何故スマホでは出来ないのか、理解の出来る説明を求めていて、
後日返事が来る事になっています。
尚、インターナビに関してはこちらを参照すると良いでしょう。
http://www.premium-club.jp/connectivity/car_select/
書込番号:14747550
1点

過去のG-BOOK対応のスマホは、DUNプロファイルに対応しているものと思っていましたが一概には言えないのでしょうか?
G-BOOKのHPでは対応していないものはDUNプロファイルに対応していないことが理由にあげられています。
ハンズフリーはいけるみたいです。
書込番号:14747743
0点

satop-さんのおっしゃるとおり、なぜかホンダのインターナビは、対応しているスマホがほとんどないみたいですね。G-BOOKは比較的対応しているスマホがある方みたいです。
http://g-book.com/pc/etc/faq/mobile/carlist.asp
を参照してみて下さい。
いずれにせよ、困っている人が結構いると思うのですが・・・
特にトヨタ販売店はauショップも抱えているのでもっとタイアップしてスマホ対応を進めて欲しいです。
書込番号:14755143
0点

本機種のG-BOOK対応が正式に発表されました。
一部機能に制限がありますが私のナビの欲しい機能は使えるみたいです。
またパケット上限内のオプションも対応とのことです。
なおナビによっては接続できないみたいですので一覧表を確認下さい。
これですっきりしました。
書込番号:14791762
0点

皆さんからの回答参考になりました。
ありがとうございました。
ただDUNプロファイルに対応していても接続できたりできなかったり、機能制限がでたりなど奥が深そうです。
書込番号:14791780
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
他の書き込みにも散見されますが
今現在、auショップでは、予定は分からないがとりあえず予約はできて
量販店では、予約どころか、今後、入って来るか分からないと言われました。
納期(納入状況)
今後、入手できるか
について
情報があれば教えてください。
因みに、キャンペーンで8月中までというものがあり、これには間に合わせて機種変更したいので、ある時期で判断しないといけないと考えています。
2点

千葉県の量販店で、昨日予約してきました。
店員の話では、
・7月下旬に次回入荷予定。
・入荷台数は未定。
・既予約者が多数いるので、7月下旬にお渡しできるか約束はできない。
とのことでした。
あくまで店員の話ですので、実際に7月下旬に入荷されるかの真偽は不明ですが・・・。
お互い早めに入手できるといいですね。
書込番号:14784141
1点

手に入らないスレが多いので確認の為に昨日auショップ行ったら普通に在庫ありました。2件とも。
都会と田舎じゃ売れ行きが違いますね(^_^;)
ちなみに熊本です。
多分熊本なんて探せばまだまだ在庫あると思う(笑)
書込番号:14784189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先週金曜日に近所のauショップで在庫確認したら、1台在庫有りとのことでした。
福岡市の街中のショップです。
あまり参考にはならないかもしれませんが、何軒かauショップに電話で問い合わせてみては?
書込番号:14784311
1点

参考情報としてですが...
私の場合、6/30の夕方に埼玉県内の家電量販店で予約しました。
1週間から10日程で入荷するだろうとの話でしたが、翌日の朝には”チップ供給不足で入手困難”とのスレッドが立っていたので、本当に入荷するのだろうかと不安になってました。私もIS04の機種変クーポンを使用するので、7月末まで間に併せたかったので。
結局は5日後の7/5に入荷したとの連絡が入り、その直後に使用中のIS04のUSB端子が壊れ充電出来なくなったので、その日の夜に早めに会社を出て、受け取りに行きました。
個人的な予測ですが、あくまでも供給不足で生産数が制限されているだけで、全く製造が止まっている(ましてや製造中止)のではないと思います。
店側も余裕を見て(入荷日を約束して守れなかった場合の保険)回答しているのだろうと思いますので、先ずは予約されては如何ですが?
書込番号:14784374
1点

参考になるかはわかりませんが、
東京都内(23区外)のauショップで、6月28日午後に予約しましたが、まだ届いておりません。
予約時に、7月中には手に入ると思いますと言われました。
書込番号:14784528
0点

量販店でも販売力のある店舗が優先されるとききました。昨日もヤマダ電機総本店(池袋)では在庫ありでしたので、都内であればアキバのヨドバシとか新宿のヤマダとかにはもしかしたらあるのではないでしょうか。
予約はキャンセルできると思いますので、どうしても早く入手したければ、ご自身が行けそうな範囲の大きな店舗やauショップに電話で在庫確認の上、買いに行くというのはどうでしょうか。
書込番号:14785395
1点

私は、6/29に予約していたのですが、今日クチコミ情報を見ていると生産終了らしいとあったので、auショップ(山口県)に確認にいきました。たしかに予約受け付けはしていないそうです。
すでに端末見本も置かれていませんでした。
自分の端末が入手できるか確認してもらったところ、6/29日がぎりぎりで水曜日に1台だけ入ってくるとのことでした。
ただ、ショップによっても違うでしょうから、一応あたってみられたほうがいいと思います。
書込番号:14786676
2点

ヤマダ西口本店で7月1日に予約したら、数日後に入荷連絡が来ました。7月7日に引取りました。連絡時にキャンセルは可能との条件付きでした。とりあえずお近くのショップで予約されたらどうでしよう。
書込番号:14786727
1点

一番近いauショップに電話で予約をしました。
納入予定は未定ということですが…。
色々ネガティブな話も多い
ARROWS Z ISW13F
ですが、
状況によっては、こちらに浮気するよ
だって手に入らないんだもの
とシャープに言いたいところです。
書込番号:14788216
0点

7/1に予約をして、今日納入したと連絡がありis04からクーポンを使い機種変してきました。
みなさんの書き込みをみて、私も7月中に変更できないものと心配になり、
auショップと家電量販店の二箇所に予約していました。
今日その二箇所からほぼ同時に納入の連絡がありました。
思ったよりも早く手にすることができましたので、大量入荷はないようですが、
地域によって差はあると思いますが、全く在庫がないという事でもないような気がしますので、
諦めずに何店舗か予約をしてみたら良いのではないでしょうか。
ちなみに、割引クーポンが7月末までという事で、auのサポートに
「在庫品薄のために、クーポン使用での機種変が7月中にできない場合はどうなるのか」と
問い合わせしたところ、
「それはショップに相談してください」というような曖昧な返事しかもらえませんでした。
とりあえず間に合ったので良かったですが、auのサポートの悪さを感じました。
書込番号:14789398
1点

6月29日に予約しましたが、いまだに入荷の連絡なしです。
7月中に手にできるのか不安でいっぱいです・・・。
書込番号:14789596
0点

私なんて6月17日に予約したのにまだ連絡が来ません
予約順は5番目でしたが、初回の入荷はたったの2台
いくら小さいショップでも、この入荷状況は酷過ぎますね
初めから量販店に行けば良かったと後悔しています。
このままだと、クーポンの期限である7月末日に間に合わないかもしれないので量販店に行ってみましたが、
やはり在庫はなくて予約になっていました。
店員さんに「今から予約したらISW16SHとISW13Fではどっちの方が早く来ます?」と聞いたら
ISW13Fの方が早いとのこと
そんな訳で、ISW13Fを予約して来ちゃいました。(発売予定は7月20日らしいです)
今度の土日までにISW16SHが来なかったら、ISW13Fに変更します。
書込番号:14791224
1点

スペックだけを見るとARROWS Z ISW13Fは魅力的ですが
今までの評判があるので、発売前に予約して購入は躊躇しますね。
こちらも様子を見ているうちに
良いかなと思ったころには
手に入らなかったりするんですかね?
書込番号:14791759
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au (MNP)
3ラインホームを使っているのですが、アプリをダウンロードする際に「ホーム画面に空きスペースがありません」と表示されてしまいます。アプリ自体は正常にインストールされます。試しにアプリをフォルダにまとめて空きスペースを多くしてみましたが、変わらず…。3ラインホームのデータ消去とかもやってみましたが、やはり表示されてしまいす。どなたか原因が分かるかたいらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:14789946 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以下が参考になると思いますが、
ショートカット数の制限(フォルダに関わらず最大60個)
を超えている可能性があると思われます。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1207040115
書込番号:14790731
0点

返答ありがとうございます。playストアで設定→ウィジェットの自動追加のチェックを外したら出なくなりました。何だったんでしょう?
書込番号:14790987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)