端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全234スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年7月5日 11:25 |
![]() |
9 | 6 | 2012年7月5日 15:28 |
![]() |
3 | 3 | 2012年7月5日 21:39 |
![]() |
2 | 1 | 2012年7月3日 14:30 |
![]() |
3 | 2 | 2012年7月3日 14:21 |
![]() |
5 | 5 | 2012年7月4日 00:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
周囲にこの機種を持っている人がいないので
こちらで質問させて頂きます。
宜しくお願い致します。
Wimaxのスイッチを付け待ち受け状態で3時間程で
電池が空になり電源が落ちてしまいます。
バッテリーミックスと言うアプリで調べたところ
1時間あたり25%減っている模様です。
3G回線のみの場合は1日で30%の減りしかありません。
エコ技、アプリの凍結等は行っている状態です。
そこで質問なのですが、
1、通常皆さんは待ち受け時にwimaxを切った状態で
利用されていますか?
2、3G回線のみでは全く問題なく利用できるので
故障ではないのでしょうか?
アローズからの交換なのでまたかと言う思いです。
解決方法等あればご教授頂ければ幸いです。
1点

私はWiMaxはテザリングと同時使用なんでバッテリーを食うのが当たり前という前提で充電状態で使用しているのでなんともですが、普段はWiFiと3GのみでWimaxは切って持ち歩き、使用時のみONにしています。
書込番号:14764352
0点

nakaku様
ご教示ありがとうございます。
アローズの時にはwaimax常時つけていても無くなる事はなかったので驚いてる次第です。
この端末は通話時に矯正終了したりしないのでwimaxは切って待ち受けで持とうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14765866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
音声通話着信、メール着信等の着信音量が小さいです。
音量設置は最大にしていますが、今まで使っていた
エクスペディアやインフォバーの着信音の半分程度?
今までの機種はうるさいくらいの音量になっていたのに
この機種はかなり小さいように思います。
防水なので通話音や着信音が小さくなるのは覚悟していましたが
ここまで小さいとは思いませんでした。
ちなみに通話音は気になりません。
皆さんはいかがでしょうか?
4点

私も着信音が小さいなと思っていました。
逆にお知らせ音は大きく聞こえるし、オフに
出来ないのが困ります。
書込番号:14761976
1点

設定する音の種類にもよると思いますが確かに小さめではありますね。
あと、この機種、、というか、IS03時代からなんですが背面にスピーカーがあるんで平置きするとかなり小さくなります。
さらに、シリコン系のソフトカバーだともっと小さくなるので、ハードカバーにするとか、極力平置きしない、もしくは何かしらを台にして傾ける工夫が必要になります。
とはいえ、IS03の頃よりは良くなっているような気がします。
書込番号:14762464
2点

横からすみません。
>>ノンマロさん
通知音は音量や鳴動時間を「0」に設定できないということですか?
できなくても、自分が入れた音楽ファイルの指定ができませんか?
それが指定できるようなら、無音のファイルを入れて指定しておけば代用できるような。
「できるよ」じゃなくて「できませんか?」という問いかけです、すみません。
ダウンロードしたマニュアル163Pに「選択したミュージックを通知音に設定します」という文言もあったもので。
書込番号:14762591
1点

慶ヨロさんへ
端末設定の所から、音・バイブ・ランプの項目を
開いてみると、着信音・御知らせ音が共通になっています。
別項目で御知らせ音と鳴動時間を一秒から(0はない)選ぶのですが、
やはり、独立したオンオフが無いんですよ。
慶ヨロさんの提案も使えますね。ありがとうございます。
書込番号:14762949
0点

>>ノンマロさん
そうなんですね。この機種興味あって、音の設定が気になったもので。
情報教えてもらえ助かりました。
>>スレ主さん
場を借りた余談、失礼いたしました。
書込番号:14763364
1点

音の小ささは聞こえやすい音色を選ぶことと鳴動時間を長い目にセットして対処しています
確かに小さいですね
書込番号:14766632
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
ブラウジング中に強制終了が多発だったので、オールリセットをしてみました。
さほど改善はされなっかたのですが、少しは強制終了が減少したように思えます。
早速アプリを入れなおそうと、NFCメニューをインストールするため
メーカーサイト「SH SHOW」を見ると「au Market」でインストールできるとなっているが、
検索しても該当のアプリがありません。
ショップに相談するしかないのでしょうか?
2点

本日157に問い合わせたところ、
シャープサイトには記載されていて、
au Marketにもないとのことで、
どうしてこのようなことになっているのか調査するとのことでした。
シャープかau、責任のなすりつけあいですね。
書込番号:14764683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Google playにも無いのでしょうか?
書込番号:14765628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日157から電話があり、
一度預けて基盤を交換して
初期の状態に戻すとのことでした。
それだと数日かかるとのことで、
新品交換は出来ないか訪ねたところ、
在庫の関係で出来ないとのことでした。
その後預ける手続きのため、
ショップに行き順番待ちしてるときに、
ギャラクシーのホットモックから
au Marketで検索するとNFCメニューが
DL出来ることが判明。
自分の中でAndroid4.0用が
au Marketにないだけで
そのうちDL出来るようになるのでは…、
と勝手に判断しました。
勿論、預けるのも面倒になりキャンセル。
書込番号:14768129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
メールの通知設定を以下のようにした場合、通常マナー時のメール受信はバイブも鳴らなくなってしまうのでしょうか?
着信音:プリセット
バイブ:OFF
その他は適当に設定。
通常時(マナーモード以外)は音のみ。
通常マナー時はバイブのみに設定したいのですがマナーモードの切り替えのみでは設定できないのでしょうか?
前の携帯ではできていたので不便でたまりません・・・
どなたかアドバイスお願いします。
2点

断定はできないですがオリジナルマナーモードが存在しないのであくまでバイブを通常時も設定してあげないとマナー時だけでのバイブ設定は出来ないんではないかと思います。
ガラケ時代はオリジナルマナーがありましたけど、スマホに乗換えてからはなくなりましたね、確かに。
書込番号:14757513
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
現在、ドコモ契約中ですが、近々auに移りますが、ドコモでは、スマートフォンとガラケーを所持していまして、たまにガラケーにFOMAカードを入れ替えて使用しています。
auでもこのような使い方は出来るのでしょうか!?
また、ドコモの場合はパケホフラットにしておけば、ガラケーでPCサイト用ブラウザを使わなければ、5460円のままで、spモードとiモードを同時契約しても315円です。
auは、料金が別別途かかる事は有りますか!?
書込番号:14754299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
SIM差し替え運用前提なら、ISフラッグがオススメです。
ガラケーでPCサイトビューアー使っても料金は定額です。
書込番号:14756867
0点

ISフラットに契約すれば、ソニエリ&富士通信者さんの言う通り、ガラケに差し替えても料金は一緒で使えますよ。私もそうしてIS03時代から使っています。
ただし、16SHはマイクロSIMなんで通常のSIM機で使うにはネットなんかで売っているマイクロSIMをSIMサイズにするクレイドル(といっていいのかな(^-^;))を付けないといけません。
買っても\100位なはずです。
クレイドルを使っての動作確認も私の方で確認できています^^
あとは契約時に古いガラケをショップに持って行ってSIMロック解除をお願いすればすんなりやってくれますよ。
ショップによっては「SIMサイズが違うから使えない」というかもですが、自分で責任持つから解除だけしてくれと言えば問題ないです。
書込番号:14757487
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
Bluetoothのへッドセット又はカーナビで電話を受けるのは問題ないのですが、Bluetoothに繋がっている状態でこちらからかけるとヘッドセット又はカーナビのハンズフリーに変わりません。皆さんはどうでしょうか?
書込番号:14751217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方のカーナビは、発信・着信 共に問題なくハンズフリーになりますよ。
書込番号:14751384 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。やはり端末の問題ですかね。当初アプリのダウンロードが出来なかった事もあったんで…。
auに持って行ってみます。
書込番号:14752212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ISW16SH側で設定を変更するといいと思います。
設定>Bluetooth>メニュー>常にハンズフリー通話
にチェックを入れれば大丈夫ですよ。
私も最初は悩みました(^_^;)
書込番号:14752231
0点

返信ありがとうございます。私もやって見ましたがやはりこちらからかけると切り替わりませんね。
書込番号:14752342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ISW16SH本体で発信ではなくて、
カーナビ又はヘッドセットを操作して、発信してみては如何でしょうか?
ISW16SH本体で発信操作をすると、ハンズフリーにならないのでは、ないでしょうか
書込番号:14760370
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)