AQUOS PHONE SERIE のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE

  • 16GB

スマートフォンの2012年夏モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE のクチコミ掲示板

(1309件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
234

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

やはり無理でしょうか・・・

2012/08/08 23:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

スレ主 zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件
機種不明
別機種

画像1

画像2

シャープのホームページにはUSBホスト機能搭載の事が記載されていましたが、USBメモリの事までは言及されていませんでした。
変換ケーブルを使って画像2にある複数のSDカードをカードリーダー経由で読み込ませようとしましたがことごとく弾かれてしまいました。(画像1)

容量が大きいメモリだと駄目ということを偶然立ち読みした雑誌に記載されていたのですが、1GBでも駄目だったのでこれは仕様なのでしょうか?

書込番号:14912261

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:17件

2012/08/09 00:15(1年以上前)

某掲示板情報ですが電力の問題みたいですね。外部電源から供給できるHUBを間に入れたら使えたと言う報告があるようです。

書込番号:14912376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/08/09 00:44(1年以上前)

I’m総理さん と同じ情報かもしれないですが

取扱説明書に
100mAを超える電流を必要とするUSB機器に は接続しないでください。USBホスト機能が 正常に機能しないことがあります。

とうい記述があるそうです。
そしてPC向けに作られているものは この電流を超えてるものが多いので認識しないと思われます

Android対応カードリーダーADR-GSDUBK  こういった製品もあるみたいです
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=ADR-GSDUBK&cate=1
※確実につながる保障はありません。

書込番号:14912475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/08/09 14:48(1年以上前)

カードリーダー使って、SDのデータをスマホで使ってるMicroSDにコピーするというのは?

書込番号:14914361

ナイスクチコミ!0


スレ主 zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件

2012/08/11 01:17(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。

セルフパワータイプのUSBハブを購入しましたがやはり駄目でした。

何となくですが、もしスマートフォン側にUSB3.0の端子が採用されれば解決するかもしれません(まあ無理でしょうけど)

書込番号:14919977

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/08/18 00:42(1年以上前)

zuiryouさん

はじめまして。横からすみません。

私の経験からしか分からないのですが、書き込ませてください。

「ねこ歩きさん」が言われているように、スマホ用(USBホスト機能ケーブル付き、省電力、microUSB)のホスト給電型のカードリーダは一つしかないように思います。
(上海問屋のmicroUSBスマホ用カードリーダも電力不足になります)

これ以外のpc用カードリーダを使うには'USBホストケーブル'と'外部給電型USBハブ'が必要です。

<USBホストケーブル>
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B005WNBLN0/ref=redir_mdp_mobile?ref_=pd_rhf_se_shvl1

<外部給電型USBハブ>
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B003EVU5KW/ref=redir_mdp_mobile?qid=1333861577&ref_=sr_1_9&s=computers&sr=1-9



下記は私が遊んでる部屋です。覗いてみてください。orz
<sdxc256GB工作室>・・・ご参考に
http://s.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14409275/

書込番号:14949109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


cafelasmさん
クチコミ投稿数:78件

2012/10/13 00:06(1年以上前)

私もUSBホスト機能対応というのを見て、SANWA SUPPLYのAndroid対応のカードリーダーを購入してしまいました。
付属のUSB変換ケーブルを使い、USBマウスを繋げるとアイコンが表示されて使えるようになりました。しかし、古い64MのSDカードも、32GのSDカードも反応しません。
直接デジカメに繋いでみると電力が足らないという通知が表示されてしまいました。相手も電源を使っている機器なのに不思議ではあります。
しかし、電力が足りない場合は通知が出ることが判りましたので、メモリカードがマウントしないのは通知が出ないわけですから電力が足りないせいでは無さそうです(カードリーダー無内部のLEDは点灯します)。そもそも、Androidからわざわざその機能を外しているとしか考えられません。
シャープに直接問い合わせてみたいと思います。もし本当にそうなら、無駄な買い物をしてしまいました!そして、仕様の公開の仕方にクレームを付けたいと思います。

書込番号:15196225

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 再起動繰り返し。ほんとに、泣きたい…

2012/10/06 13:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

スレ主 まる0820さん
クチコミ投稿数:35件

初めて書き込みします。
どなたか、お分かりになりますか?
アクオスフォンセリエを使用していても、未使用でも、再起動をすることが非常に多いです。この書き込みをしていても再起動し、一度書き込みか消えました…泣。
IS03から、機種変更をし、初日から、勝手に再起動。しばらく様子をみたほうがいいと思い2週間使いましたが、やはり、再起動が特に私が…就寝している際に起きているようで、未使用時になんでかなぁ…と思いながら、auショップで新品交換。しかし、新品交換用の機種が初期不良。立ち上がらすエンドレス再起動。すぐにもう一台用意してもらい、交換。
今は、その本体を使用して2週間と少しです。が、全く同じ症状に困惑です。
勝手に再起動。やはり、特に就寝中…。使用していても、未使用でも、勝手に画面が真っ暗になり、再起動。
ショップ、お客様センターへ相談も、
@マイクロSDを新品にし、(もしくは、空)それを、セリエに入れて再起動しなければ、使用していた、SDの中身に問題がある。
Aアプリけ消して、再起動起こるかみる。起きなければ、アプリの相性…。
B修理。基盤交換
言っていることはわかるんです。でも、マイクロSDは、動作確認の取れているもので、内容も機種と同時に、写真と、音楽ダウンロード のファイルのみにしました。IS03で全く問題ありませんでした。

アプリに基盤が犯されている場合、基盤交換しないと、直らない。要するに、どのアプリが原因かわからないから、修理して、またアプリをいれたら、同じ症状になるかも。新品交換しかり。

アプリも、多くの方々使用されている、メジャーなものしか、使っていないです…。ジョルテ
とか、AndClipなど。&#160;

やはり、私に問題があるのでしょうか…。
どなたかお分かりになりますか?

書込番号:15168238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/10/06 14:08(1年以上前)

この手のトラブルは、トラブル発生の組合せを根気よく特定していくしかありません
一つ一つは問題なくても、何らかの組合せでトラブルが起きることがありますから、一瞬で解決する方法はありません。
まずはデフォルトの環境だけで様子を見る、それで問題がなければ、一つづつアプリをふやしながら、様子をみて下さい。SDカードを変えるのも一つの手です。

書込番号:15168310

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/10/06 14:10(1年以上前)

スレ主さん

セリエ所有者ではないですが、スマホの不具合解決の基本(?)の″初期化″を試されてみたらいかがでしょうか。

書込番号:15168319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 まる0820さん
クチコミ投稿数:35件

2012/10/06 14:12(1年以上前)

ありがとうございます。やはり、地道…に。ですかね…。今日は特に再起動がひどいです。

書込番号:15168323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 まる0820さん
クチコミ投稿数:35件

2012/10/06 14:17(1年以上前)

初期化ですね。再度、新品交換を安心サポートでしてくださると、お客さまセンターから、言われました。それで、少しづつ、様子をみるようにするのがいいのでしょうかね…。

書込番号:15168337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/10/06 16:17(1年以上前)

スレ主さん

新品交換の話しはそのままにし、初期化をしてみてダメだったら新品交換したらいいと思います。

新品交換する時にSIMも新しくしてもらい、新品交換しても初期化してから使用を始めた方が良いかと思います。

書込番号:15168676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 まる0820さん
クチコミ投稿数:35件

2012/10/06 16:23(1年以上前)

JFEさん ありがとうございます。

SIMカードもこの機種から新しくなったので、もしや。とも思ってはいました。

今日は午前中に頻繁だった、再起動が13時を過ぎてからは、ぴたりととまり、恐らくまた就寝中にはじまるのだと思います。

どちらかというと、使っていないときに再起動が起こるようです…。

ひとまず、マイクロSDを出してみます…。なにも入っていない、マイクロをいれてみます。


書込番号:15168697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


POPOHIMEさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:10件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度4

2012/10/11 11:06(1年以上前)

空のマイクロSDを入れるんじゃなくて、マイクロSD自体を入れないのは試しましたか?

交換したのなら初期化もやってみると良いと思います
勝手に再起動は私のはほとんどありませんよ

交換したのがまた不具合品という可能性も無いとは言い切れないですね

書込番号:15189262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 まる0820さん
クチコミ投稿数:35件

2012/10/11 11:10(1年以上前)

POPOHIMEさん ありがとうございます。

なにも入れないのも試してみました。でも、だめでした…。

初期化ですね…。やはり、そうですよね…。

ありがとうございます。

書込番号:15189279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/12 02:59(1年以上前)

再起動やリセットばかりしていて、まともに使えないのは辛いですね…
私は購入から二日後に、auサポートに電話して交換しましたが良くならず、購入一ヶ月後に157へ連絡して「まともに使いたいので、他メーカーの機種に交換してください」と連絡しました。
他にも不具合が起こっていたために「検討して後日連絡します」との回答があり、auショップさんへ連絡していただいて交換となりました。
この製品は「画面表示の不具合」「再起動の頻発」等が発生している機種だそうです。
13Fは「アイコン表示の不具合」「ホッカイロ並みの発熱」「サムネイルが突然消える」「塗装が剥げる」等が発生している機種だそうです。
店員さんに「不具合が少ないのはどの機種ですか?」と、聞くと「HTC 」は一番少ないですと説明されました。
理由は以下の通りです。
「世界シェア3割メーカー」
「日本仕様の製品開発に積極的で、赤外線、ワンセグ、おサイフ機能等を標準搭載」
「異常があった場合に表示される、ビックリマーク!に連動して、メーカーにメールを送りますか?と、表示される直接メール機能がついていて対応が速い」
「そもそも開発が進んでいて不具合が少ない」

そんなわけで現在HTCを快適に使用中です♪
邪魔なプリインアプリが入ってないのも凄くいいです♪



書込番号:15192691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/10/12 03:16(1年以上前)

HTC J良い機種だが、会社は傾いていて怪しいですよ。

それに、↑内容じゃ…反感かい荒れますよ><

書込番号:15192720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 まる0820さん
クチコミ投稿数:35件

2012/10/12 09:12(1年以上前)

らんぷしぇーどさん ありがとうございます。

他の機種に交換して頂けたんですね…。
私はセリエがデザインなどとても気に入っていて、使い続けたいなぁと頑張ってはみてるのでやはすが、やはり、何が原因かわからないのですが、ここまで再起動を繰り返されると、不信感で悲しくなってきてしまいました…。

もう少し頑張りますが、くじけそうです。ここの皆さんが応援してくださるので、なんとか頑張れます…。

貴重なお話ありがとうございます。

書込番号:15193223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 まる0820さん
クチコミ投稿数:35件

2012/10/12 09:15(1年以上前)

JFEさん ありがとうございます。

皆さん色々ご存知ですごいです。
たくさん、教えてくださってありがとうございます。

書込番号:15193230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/12 11:20(1年以上前)

JFEさん、会社が傾いている??
SHARP さんのスマホ事業は潰れて、富士通に吸収されるじゃないですか…。
反感??
店員さんに「不具合」「オススメ機種」「お勧めメーカー」「店員さんが買うんだったらどれ」って聞いても教えて貰えますよ。
auに「不具合について、お勧め機種、オススメメーカー等について客に聞かれても喋るな」って文句言ったらどう???
実際に不具合が起きて困ってるんだから、参考になる情報を書き込んで何が悪いの???
「頑張って」「リセットしろ」「SIMの抜き差し」「同一機種に交換」だけが解決法じゃないでしょ?
「心が折れそう…」「辛い」とまで言ってるんだから察しなさいよ……。

書込番号:15193591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/10/12 11:42(1年以上前)

>察しなさいよ……。

言葉を選んで″イヤな感じ″を与えないように書き込みした方がよいですよ。

察しているから‥アドバイスしてるのですが??

傾いているのはHTCです。レスをよく読んで下さい。

他機種の悪評をガンガン書き、HTC J快適〜♪…これじゃ悪評機種を所有する方に感じ悪いですよ!!
それにこのスレッドの該当機はなんですか?

総括すると″書き方の問題″を、内容…と柔らかく指摘したのですよ!

書込番号:15193664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 まる0820さん
クチコミ投稿数:35件

2012/10/12 12:54(1年以上前)

らんぷしぇーどさん
JFEさん

お二方とも本当にありがとうございます。

私が未熟なばかりに、皆さんに頼ってしまって申し訳ありません。

らんぷしぇーどさん
auショップのスタッフさんに相談したところ、HTCへ交換も大丈夫とのことでした。

価格などはセリエの、ままですし、割引は下がります。なによりセリエが好きなので揺れていますが、快適に使いたい気持ちが大きいので、変えることも考えています。

セリエがそんなに好きなら修理でも初期化でもして、満足いくまで…とも思うんです。
しかし、何度も設定しなおし、アプリをおそるおそるいれ…数日づつ様子をみる…本当に疲れてしまって…。

皆様に本当に感謝してもしきれません。
ありがとうございます。

あとは、私の決断ですね。

書込番号:15193899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/12 13:29(1年以上前)

JFE さん、言葉を選んで嫌な感じがないようにって……そもそも"会社が傾いている"って書いたのは貴方では????
最初に傾いてる情報は必要だったの?
だから、SHARP は潰れて富士通に吸収されるって事実説明をしただけですよね???
反感かうって…店員さんが不具合把握している説明をそのまま書いただけですよ。
店員さんの説明をそのまま書いたらまずかったですか??

書込番号:15194005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/12 14:05(1年以上前)

不具合等については、単純に「メーカーの技術力と開発力をはかる指標」ですよね?
あと、問題が解決していない以上は「別機種への交換」も当然の選択肢ですよ。
☆評価できるサイトで、わざわざ色をつけて書き込んだら本末転倒ですよ。
辛口評価を参考にしたほうが絶対にいいです。

書込番号:15194081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/10/12 14:17(1年以上前)

らんぷしぇーどさん

だから・・・
人に聞いた話しの悪評をズラズラと書いたら、該当機種所有者は気分悪いし、このスレッドはセリエのスレッドで、ユーザーには快適に使用できていて”お気に入り”の方もいるのですよ。

そのスレッドで悪評をズラズラ書き、HTC最高〜♪て宣言したら…ユーザーの反感をかい、スレッドが荒れますよ…、”ネガキャンかー!(怒)”て方が現れますよってことです。

スレッドを始めからよく読んで考えて下さい。
それと、私もHTC Jユーザーですよ‥。凄く気に入ってますよ。

書込番号:15194111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信25

お気に入りに追加

標準

初心者 デフォルトアプリ

2012/10/07 22:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

スレ主 まる0820さん
クチコミ投稿数:35件

どなたか、教えて下さいませ。

デフォルトアプリを強制的に停止したり、削除するとやはり、本体に不具合がでる可能性はありますか?

当たり前の質問かもしれませんが、教えて頂けたら嬉しいです。

書込番号:15174749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に5件の返信があります。


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/08 09:50(1年以上前)

もしセキュリティソフトが動いているのでしたら、
一旦アンインストールしてみるというのはどうでしょうか。

書込番号:15176275

ナイスクチコミ!1


スレ主 まる0820さん
クチコミ投稿数:35件

2012/10/08 09:55(1年以上前)

SCスタナーさん ありがとうございます。

本当に勉強不足で申し訳ありません…。
セキュリティソフトとは、どういったものでしょうか?

書込番号:15176293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/08 10:03(1年以上前)

例えばウイルスバスターモバイルというアプリがあります。
(参考)
http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/isw16sh/faq.html?act=faq&bc=1000&mc=9072&sc=9073&qa=9627
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/app/security_pack/riyo/virusbuster.html

書込番号:15176319

ナイスクチコミ!1


スレ主 まる0820さん
クチコミ投稿数:35件

2012/10/08 10:19(1年以上前)

SCスタナーさん ご親切、ご丁寧にありがとうございます。

たとえば、キャッシュ管理系アプリもでしょうか?

頼ってしまい申し訳ありません…

書込番号:15176377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/08 10:49(1年以上前)

セキュリティソフトは、例えばウイルスなどから端末を守る役割になります。
(参考) http://www.meetroid.com/?p=18935

キャッシュ管理系アプリは、それとは別の役割のものになります。
(参考) http://appllio.com/android-tool-topic/%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E3%81%AE%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%82%92%E6%9C%89%E5%8A%B9%E3%81%AB%E4%BD%BF%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%AF

書込番号:15176475

ナイスクチコミ!1


スレ主 まる0820さん
クチコミ投稿数:35件

2012/10/08 10:53(1年以上前)

SCスタナーさん 早速のご返答ありがとうございます。

実は、ウイルスバスター系はアプリをいれてないのです…。

アプリを全削除しか、いよいよなくなってきたのかもしれません…しくしく。

何度もご返答ありがとうございます。

書込番号:15176487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/08 11:12(1年以上前)

セーフモードで起動し、再起動が起こるかどうかを試してみるというのはどうでしょうか。
(参考) http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/isw16sh/faq.html?act=faq&bc=1000&mc=9074&sc=9077&qa=9684
セーフモードでも再起動が起こるようでしたら、端末自体の不具合の可能性が高く、
もう一度、端末を交換してもらったほうがよいと思います。

書込番号:15176553

ナイスクチコミ!1


スレ主 まる0820さん
クチコミ投稿数:35件

2012/10/08 11:16(1年以上前)

SCスタナーさん 本当にありがとうございます。

なんて、ご丁寧に。泣。

早速今晩やってみます。(日中は、ほとんど再起動がないんです。就寝中、不使用時に再起動頻繁なんです)

本当にありがとうございます。

書込番号:15176568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度4

2012/10/08 12:22(1年以上前)


例えば、
http://play.google.com/store/apps/details?id=imoblife.memorybooster.full

これを導入してみてはいかがでしょうか。
自分はこれを入れてますが、再起動はごくまれにしかおきません。
割と安定して使えてます。

書込番号:15176760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 まる0820さん
クチコミ投稿数:35件

2012/10/08 13:03(1年以上前)

大正でもくらしーさん ありがとうございます。

なるほどーそういうものもあるんですね!!勉強になります。
色々試させていただきます。

ありがとうございます。

書込番号:15176888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


T-aquaさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/08 13:54(1年以上前)

自分も『SERIE』へ機種変当初は『ブラウザ落ち&強制終了再起動』に

悩まされましたよ…(汗)


それで、神にすがる思いでここへ『質問書き込みhelp!!』させて頂きまして


90%は改善できましたので(ここの皆さま方に感謝!!)、その方法を記入しておきますね♪



『設定〉アプリ〉ブラウザ〉キャッシュを消去+データ を消去(※お気に入り登録のブックマークも消えます!!)



これで、しばらくは改善できました!


しかし、完全ではありませんが頻度が下がりましたよ
(^o^)



あとは、『スマホ = ミニPC』と割り切って

動作が緩慢だなぁ〜


と、感じたら『再起動』を掛けてます!!


できれば『3日に一度〜週に一度』が良いかもです!!
(^-^)


これで、今のところは『強制再起動&ブラウザ落ち』はありませんよ♪

書込番号:15177033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 まる0820さん
クチコミ投稿数:35件

2012/10/08 14:05(1年以上前)

T-aquaさん ありがとうございます。

私の場合、使用していないとき、特に私の就寝中に再起動を繰り返しているようなのです。再起動管理アプリを導入し、確認してます…。毎朝、ゾッとしています…泣。

その方法やってみます。ありがとうございます。
早く安心して使用したいです…。

書込番号:15177074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/10/08 23:29(1年以上前)

私は「安心アプリ制限」など、au系のプリインアプリを削除や無効化したら安定しました。
ただ、私のは勝手に再起動の経験が2回ほどしかないので、対策になるかわかりませんが…酷いようでしたら試してみては?

少なくとも空きメモリは増えると思います♪

書込番号:15179611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 まる0820さん
クチコミ投稿数:35件

2012/10/08 23:34(1年以上前)

むくむくやっくさん ありがとうございます。

なるほど、一概に、無効化がダメなわけではないのですね!!

しかし、何故か、就寝中に再起動なんです。なんでなのか…ほんとに謎です。ネットをみていたり、メールをうっていたり、そういうときは、ほとんど再起動なんてないんです。

朝起きると、再起動監視アプリが、お知らせしてくてれて…実際、夜も起きっぱなしにしているとき
ふとみると、再起動している最中で。

どなたか、あわせてお分かりになられますか…泣
auショップの方もお客様センターの方も頭を抱えてました…。

書込番号:15179645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/10/08 23:40(1年以上前)


battery mixアプリなどで夜中の状態を調べてみてはどうでしょう。

私は以前、某ブラウザが暴走してたことが分かりました♪

書込番号:15179677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 まる0820さん
クチコミ投稿数:35件

2012/10/08 23:43(1年以上前)

むくむくやっくさん 本当にありがとうございます。

ここの方は、皆さんほんとにご丁寧で、親切で、なかなか、出口がみつからない再起動に本気でへこんでいる私も、元気を頂けます。

早速インストールてみます!!

書込番号:15179695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2012/10/09 02:47(1年以上前)

もしかしたらエコ技を技ありにしていませんか?

技ありで、スリープ中にアプリを制限するとおかしな挙動が起こることがあるようです。
何を制限したら悪影響があるのかは分かりませんが、再起動やアプリが暴走する事があります。

なので、一旦エコ技を標準にして、また節電系のアプリ(タスクキラー等)も相性悪そうなので、使用しない方かいいと思います。

私は上記の設定にしたら再起動やアプリの暴走はなくなりました。

もしもまだ試していなかったら、一度試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:15180167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 まる0820さん
クチコミ投稿数:35件

2012/10/09 03:02(1年以上前)

あぱすてさん ありがとうございます

エコ技は、使用していなかったですが、タスクキラー系は早速削除してみました。

必要不可欠アプリかと、思っていましたが、そうでもなさそうですね…。

ありがとうございます。

結果はまたこちらに記入させて頂きます。

皆さん本当にありがとうございます。

書込番号:15180179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


boobeboさん
クチコミ投稿数:1件

2012/10/09 14:08(1年以上前)

こんにちは・・・初めて書き込みさせていただきます。

私も7月末にIS03からISW16SHに機種変をしました。やはり同じように勝手な再起動を繰り返し、

何も触っていないのに「マイクロSDが取り外されました」というメッセージが出たり・・・

そして一度本体を交換していただいたのですが、やはりあまり改善されなかったのでこちらで

いろいろな質問を見せていただいた時に、SDカードをIS03から使っているものをそのまま使って

いると何か不具合があるのかも!?というのがあり、SDカードを初期化するといいという書き込

みを見て私も試したみたところ、それ以降ブラウザ落ち、再起動も起きなくなり今では安定して

おります。

よろしかったら試してみて下さいm(_ _)m

書込番号:15181357

ナイスクチコミ!1


スレ主 まる0820さん
クチコミ投稿数:35件

2012/10/09 14:50(1年以上前)

boobeboさん ありがとうございます。

マイクロSDも、変えたんです…。データは、引き継ぎしてしまったのですが…別の空っぽのマイクロSDを入れても再起動してしまって…。

もう一度やってみます(;^△^)

本当にありがとうございます。

書込番号:15181436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:2件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度1
機種不明

回線情報が異なっているため送信できません。
…というエラーが出てEメールが送れません(ToT)
ですが、インターネットや電話などその他は通信できます。

書込番号:15153294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/10/03 01:40(1年以上前)

僕も一回だけその経験あります!
メール作成中に、勝手に未送信フォルダに保存されませんでした?
そのメールは削除して、新しく作れば普通におくれると思います!
原因はよく分からないですけど。

書込番号:15154124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度1

2012/10/03 14:35(1年以上前)

>>かつにーさん

情報ありがとうございます。

私の場合は、送信しようとしたときに、写真のエラーメッセージが出て、未送信フォルダに保存されました。
 昨日、投稿してから調べたり、いろいろ試した結果、とりあえずは送信ができました。ARROWS Z ISW11Fも同じ症状が起こるらしく、送信先(TO)に同じアドレスを2件入れることで解消できました。1回だけ2件送信を行い、それ以降は普通に送れることができました。
結局のところ、原因はわからぬままです。

書込番号:15155670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

アップデートバグ!?

2012/08/30 02:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:4件

先日のアップデートからEメールの絵文字→microSD→ピクチャの参照が
できなくなってしまいました。
同様の現象が出ておられる方いらっしゃいますか?

書込番号:14997585

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/30 13:31(1年以上前)


アップデートも済ませましたが、仰っているEメールでのピクチャ参照
も出来ます。

アップデートのバグでは無いと思います。

書込番号:14998964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/08/30 14:04(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
念の為の確認ですが、
「絵文字→ピクチャー(キーボタンの上部)」ではなく、
「絵文字→microSD→ピクチャー(キーボタンの下部)」でも
問題がないということですよね?

「絵文字→ピクチャー(キーボタンの上部)」は問題ないのですが、
「絵文字→microSD→ピクチャー(キーボタンの下部)」だと、
押した途端、ブラックアウトし、Eメールトップ画面に戻ってしまうのです。

書込番号:14999075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/30 15:19(1年以上前)

機種不明


この状態の事では無いのですか?。

書込番号:14999292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/08/30 16:50(1年以上前)

度々のご返信、並びに画像アップまで有難うございました。
感謝申し上げます。

花より珊瑚さんのものでは、
参照できておられますね。。。

「絵文字→microSD→D絵文字」は参照できるんですが、
(※初期表示がD絵文字)
「絵文字→microSD→ピクチャー」だと、
ブラックアウトして、EメールのTOP画面に戻ってしまうんですよ。

思い当るところがアップデートしかなかったので、
皆様のご意見を頂戴してみようと思ったのですが、、、
う〜ん、、、何が原因だろ?

容量的にも問題ありませんし、アプリ干渉も考え難いので、
再セットアップした方が確実でしょうかね。。。

書込番号:14999537

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/30 20:37(1年以上前)

SDカード自体がヤバい状態ではないですか?
読み込みに失敗してトップ画面に戻ることは
十分に考えられますが。

設定→ストレージにて一旦「マウント解除」
→「マウント」をお試しになられては?

ちなみに他の画像ファイルなどは正常に閲覧
できてますか?

書込番号:15000302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/08/30 22:34(1年以上前)

りゅぅちんさん、ご返答ありがとうございます。

ご教授頂いた方法(マウント解除→再マウント)を試してみましたが、
事象は変わらずです。
編集中のメールが未送信ボックスに強制保存されて、
ブラックアウト後、EメールTOP画面に戻ってしまいます。。。

他の画像ファイルは何の問題もなく閲覧できています。
アップデートする前までは、普通に閲覧できていたのですが・・・。

書込番号:15000957

ナイスクチコミ!0


桃林檎さん
クチコミ投稿数:16件

2012/10/01 18:25(1年以上前)

今回のアップデートで同じ症状が出ました

症状は改善されたのですか!?

書込番号:15147357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

通信できません

2012/09/10 09:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

スレ主 XFOUR92さん
クチコミ投稿数:21件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度1

電波は受信しているのですが、3G、WI-FI、WiMaxともに画面上部の電波アイコンがグレーになり全く通信できなくなりました。
以前からこの症状はあったのですが、最初は30秒程度で復帰したのが今では30分以上グレーになったまま復帰しません。
再起動、電池とsimカード差替、MicroSdのフォーマットやら入れ替えなど全て試しました。
販売店に相談したら、同様の症状が上がってきており本体の交換の手続きを取ってくれました。
二日後には代替機が届きましたが、データーや移動やソフトの再インストールなどで3時間かかりました。
交換前と全く同じアプリをいれたのに今回は通信できます。
ただし、WiMaxは電波の弱い地域では凄く不安定ですぐにアイドル状態になるのは全く改善されていません。
Wimax用のルーターや家族が使うhtcのISW13HTやFujutsuのISW13Fとは比べものにならず実使用に耐えませんね。

不具合が起こった本体は購入日からして初期ロットと思われます。

他にもiPhoneは勿論他のAndroid機と比べても動作が遅すぎます。

同様の症状の方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:15045543

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/09/11 07:54(1年以上前)

私も昨日から同じような症状です・・・
メールも受信できなくなり、LINE&FBも繋がりません
購入して1ヶ月ですが困り果てています
明日から東北に主張で今日も仕事がギッシリですのでどうしようかと。。。

書込番号:15049740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2012/09/11 09:23(1年以上前)

WiMAX→3Gに切替する時は1分位不能だかこれは仕方がない。
それ以外で1日何回も通信不能になるのが問題だな。

書込番号:15049928

ナイスクチコミ!0


スレ主 XFOUR92さん
クチコミ投稿数:21件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度1

2012/09/13 22:07(1年以上前)

甲子園球場さん、ジンウオッカさん、返信有り難うございます。

その後順調に使えていますが、ある特定のwifiにつなぐと同様のことがおきます。
しかし、以前のようにグレーアウトが継続することはありません。
WIMAXの受信状態は全く改善されません。
+500/月でも高いですね。

書込番号:15061283

ナイスクチコミ!0


スレ主 XFOUR92さん
クチコミ投稿数:21件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度1

2012/10/01 12:50(1年以上前)

9月末のアップデートはこの通信関係の不具合の改善とありました。
アップデート後はWIMAXでもある程度通信できるようになりました。
それにしてもこんな重大な不具合を3ヶ月も放置してあったのに、ユーザーの皆さんの評価が平均4以上の高いのには驚きました。

書込番号:15146379

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SERIE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)