AQUOS PHONE SERIE のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE

  • 16GB

スマートフォンの2012年夏モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE のクチコミ掲示板

(3959件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全696スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラの手ぶれ補正

2012/06/02 00:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:8件

HTC J と、この機種で迷っています。
HTC Jも悪くはないのですが、充電スタンドに対応していないのが引っかかっています。
それで今は、SERIEに傾きかけています。

ところで、カタログを見ていて気になる点があります。
カメラに「手ぶれ補正」が付いていないようです。カタログによると「手ぶれ軽減」付き。
電子式の手ぶれ補正かとも思ったのですが、両者の違いが調べてもはっきりしません。
せっかく高画素のセンサーを積んでいるのに、手ぶれ補正がないと魅力が半減しそう。
カメラの画質、特に手ぶれ対策って、どの程度有効なのか心配です。

それと、インカメラの画質も気になります。DIGNOみたいにひどい画質じゃないかと心配。

一部では既にホットモックが置いてあるようですが、触った人いませんか?
カメラの性能、特に手ぶれ耐性とインカメラ画質について知りたいです。

発売日が待ち遠しい。

書込番号:14631293

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/03 05:36(1年以上前)

手ぶれ補正と手ぶれ軽減の違いを私も知りたいです。

書込番号:14635414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/06/04 22:39(1年以上前)

本日、原宿に寄って SERIE 実機を触ってきました。
最終製品ではないという前提ですが、感想を述べます。

カメラについては、「手ぶれ補正」が無い分、手ぶれには弱い印象です。
但し、手ぶれ補正が付いていてもぶれる時ははぶれるので、確率の問題かもしれません。
やっぱり、カメラ撮影の成功率を高めるために、光学式の手ぶれ補正は付けて欲しかった。

インカメラの画質はハッキリ言って良くないです。
「URBANO PROGRESSO」と比べましたが、ほぼ同等か、もしくは「SERIE」の方が劣っている印象。
特に、背景に電球とか蛍光灯が入ると目も当てられない画像になります。
SERIE や URBANO のインカメラは、撮影場所を選びますね。
背景をグレーにして、光源が直接入らないようにすれば見れる画になりそうです。
インカメラの画質は、夏モデル3機種(ARROWS Z はまだ動作機が無いので除く)の中では、
HTC J が断トツに良いです。

また迷ってきました。HTC J に決めちゃうか、SERIEを待つか。

書込番号:14641940

ナイスクチコミ!0


milky9Pさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:12件 ねこ 

2012/06/05 00:20(1年以上前)

メインのカメラの方はどうでしたでしょうか?
起動時間やシャッター押してからのタイムラグや連続撮影間隔など、気になるところはありましたでしょうか?

書込番号:14642408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2012/06/11 17:32(1年以上前)

カメラ性能ならHTC Jですが、携帯のカメラはどう頑張っても一眼には勝てないのでどんぐりの背比べかもしれませんね。

私はSERIEとHTC Jとではかなり価格差があると思いますので、予算の都合で選んでみてはどうでしょうか

書込番号:14668641

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2012/06/15 19:06(1年以上前)

こういうカメラの手ぶれ補正は画角が狭くなったり画質がちょっとだけ下がるイメージがあります。

書込番号:14684446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶パネル

2012/05/31 23:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:40件

液晶パネル、やはり気になります。。
(au)ISW16SHは高透過CGSilicon液晶、(docomo)SH-09D と(softbank)106SH はSuper CG Silicon液晶(106SHは公式サイトではNEWモバイルASV液晶との記載)となってます。
実際のところ、高透過CGSilicon液晶とCGSilicon液晶、Super CG Silicon液晶は何がどう違うんでしょう?
高透過CGSilicon=CGSilicon(CGSiliconが高透過という説明?)
また、それぞれの優位性は何なんでしょう?
この辺り詳しいからいらっしゃいませんか??

書込番号:14627743

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:10件

2012/06/01 00:23(1年以上前)

シャープのサイトに『S-CGSilicon液晶システム』の説明がありますよ。

従来の『CGSilicon液晶』より2倍明るく、書き換えの少ない表示の際は、非常に省電力で済むそうです。

製造元のHPで、その記載が、ドコモの新機種とソフトバンクの新機種にのみあると言うことは、auは違うということでしょう。

『CGSilicon液晶』と『高透過CGSilicon液晶』の違いは記載が無いのですが、従来の『CGSilicon液晶』よりは多少明るいか、もしくは同じものを指していると想定されますね。

書込番号:14627921

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2012/06/01 00:36(1年以上前)

のほほんさん
返信ありがとうございます。
シャープサイトのS-CGSilicon液晶の説明文は見てたんですが、高透過CGSiliconとの違いが
気になり、分かりづらい日本語になってしまってましたね・・
高透過もSuper同様の省電力ならいいんですが。

書込番号:14627968

ナイスクチコミ!1


milky9Pさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:12件 ねこ 

2012/06/03 00:35(1年以上前)

http://hoshi.air-nifty.com/diary/2012/05/auandroid405-c8.html
 ↑の記事よると、透過率が20%向上とあります。

http://www.sharp.co.jp/products/sh09d/
 ↑のS-CGSilicon液晶システムについては、
「シャープ製4.5インチ従来型CGSilicon液晶との比較において」約2倍の明るさ・・・と曖昧。
メモリが効いてくるのは画面の書換えが発生しない時だけでしょうから、4.xインチ程度の画面ではちょこちょこスクロールすることが多いと思うし、過大な期待はしないほうがいいと思う。
付いてたらうれしいけど・・・

書込番号:14635048

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/06/03 00:42(1年以上前)

milky9Pさん
返信ありがとうございます。
確かにスマホを閲覧してる時は殆ど画面触ってるでしょうから関係ないかもしれませんね。
詳細はシャープの発表を待ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:14635071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2012/06/11 17:33(1年以上前)

iPhone4Sを超えることを期待してます。
しかし、この円高ですから厳しいかもしれませんね・・・

書込番号:14668644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2012/06/11 21:46(1年以上前)

ITmediaに「高透過CGSilicon液晶」と「Super CGSlicon液晶システム」はやはり異なると記載がありましたね。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※Super-CGSilicon液晶システムには液晶に「メモリ」を内蔵しており、メニューや写真などが静止表示されているときにはCPUからの画像転送を停止して電力を抑えられるが、ISW16SHの液晶はメモリを内蔵していない。このメモリの有無が消費電力にどこまで影響するのかは気になるところだ。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

「SHホーム」がダウンロード出来るのか、Dolby Mobile搭載なのか、Corning Gorilla Glassが採用されているのか色々気になります。

書込番号:14669586

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

動画について

2012/05/31 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

動画はフルハイビジョンで記録となっていますが、サイズをわかる方、教えてください

13Fは、1920×1080となっています。

書込番号:14627274

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/31 23:09(1年以上前)

動画サイズは1080pなので画素数は1920×1080のアスペクト比16:9ですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/15/news035.html

書込番号:14627625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Wimax

2012/05/31 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:55件

Wimaxが通信可能か分かる方法はないでしょうか?
ショップで聞けばわからますか?

書込番号:14627152

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/05/31 21:54(1年以上前)

…どういう意味ですか?

この機種が対応しているかのような愚問では無いとは思いますが?

ご自身の在住地域が有効エリアか調べたいのであれば、公式サイトで確認されれば良いだけと思いますが?
http://clever.e-map.ne.jp/smt/index.html

念の為auのサイトからのリンクです。
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/data/wimax_area/index.html
齟齬はないと思いますが。

書込番号:14627245 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/05/31 22:00(1年以上前)

PCサイトが閲覧出来ない場合の携帯サイトです。
http://mb.uqwimax.jp/

ピンポイント検索はできないようですが、市町村レベルの開局情報はあるようです。

書込番号:14627280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:18件

2012/06/01 01:03(1年以上前)

UQ wimaxのホームページ、ヤマダ電機、ビックカメラ、エディオンなどで15日間無料で借りられます。
試すだけなら、その期間内に返却すればいいです。
いろいろ勧められたら、面倒くさいので「やっぱりつながらないから要らない」といえばいいです。

書込番号:14628024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

機能2

2012/05/30 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

液晶のレベルは高いですか?
色は白だけですか?

書込番号:14623687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/31 06:29(1年以上前)

カラーはホワイトのみで、液晶パネルはCGシリコン液晶のようです。

(参考)
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0515f/besshi.html

書込番号:14624910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イルミネーション

2012/05/29 18:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

ソフトバンク003SHを発売初日から約一年半使っていますが、そろそろ機種変したいと考えています。MNPを考えているので、ドコモか、auの夏モデルのSHが候補なのですが、ドコモと、ソフトバンクは、イルミネーションが、ついているのてすか、このauの、機種には、ついていないのでしょうか?
正直wimaxの、auが本命ですがドコモのイルミネーションは、惹かれます。auもイルミネーション光るのかな?

書込番号:14619228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/30 00:18(1年以上前)

自分も気になっていました。

http://mobilephonenavi.blog.fc2.com/blog-entry-798.html
をみると右上についてるみたいですよ。
画像もあります。

書込番号:14620718

Goodアンサーナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/05/30 00:27(1年以上前)

ごんぞう44さんのリンク先にある
「着信ランプは右上↓↓ここ」ですね。
http://www.imgur.com/JpjLH.jpg

書込番号:14620751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2012/05/30 07:07(1年以上前)

ごんぞう44さん
情報ありがとうございます。
auの、モデルは右上の小さい普通の着信ランプですね。なんかしょうもないなあ。正直ドコモの09SHに、気持ちが傾いてきました。

書込番号:14621283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2012/05/30 07:16(1年以上前)

以和貴さん、親切にどうも。ありがとうございます。
やはりSHは毎度の事ながら、au版は手を抜いた機種を出してきますね。
auに、するなら京セラ、富士通、HTCの方にします。

書込番号:14621296

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SERIE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)