端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全696スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2012年10月10日 23:50 |
![]() |
2 | 0 | 2012年10月9日 14:21 |
![]() ![]() |
8 | 8 | 2012年10月9日 21:09 |
![]() ![]() |
13 | 25 | 2012年10月9日 14:50 |
![]() |
3 | 0 | 2012年10月7日 18:21 |
![]() |
3 | 2 | 2012年12月18日 12:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
白ロムを購入しました。microSIMに交換していないのでSIMなしでとりあえずアプリのインストールだけでもしようと電源ボタンを押してみたのですが、電源が入りません。
関係ないとは思いつつもmicroSDカードを挿し再度電源ボタンを押してみましたが、やはり反応しません。
この機種はSIMカードを入れないと電源が入らないようになっているのでしょうか?
お手数お掛け致しますが、ご存じの方教えて下さい。
宜しくお願い致します。
1点

まずは、充電してみてはいかがでしょうか
書込番号:15187824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まいぱさん
早々に回答ありがとうございます。
私も当初充電がないのかと疑ったのですが、2時間充電後、充電を継続しながらでも電源が入りません。
フル充電に近くないと難しい機種なのでしょうか?
書込番号:15187854
1点

大変失礼致しました。
電源ボタンの押し方に問題がありました。
良く試しもせず投稿し失礼致しました。
書込番号:15187879
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
クチコミをいろいろ確認しましたが、わからず購入に当たりどうしても1点確認しておきたいと思うのですが。
DTCP-IPについてSONYのBDZ-AT950Wを使用しているのですが、視聴することはできるでしょうか?
旧式のものでは、できないものもあるようでしたので、同シリーズなどでも構いませんので、ぜひお教え頂ければ幸いです。
初めての書き込みの為、質問の趣旨が伝わらなかったらすみません。
よろしくお願い致します。
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
先日is04を壊してしまいisw16shとis12sで迷っています。
そこでisw16shに決定しようとしたとき、当方ではよくカメラを使用するのですが、カメラがとても残念な出来と聞いたのですが実際にそうなのでしょうか?
聞いた話によると、撮影したときに赤青カビみたいなのが画面に映るということを聞きました。
実際に機種で確認したいのですが、当方の住んでいる周辺では何処にもホットモックがなくis12sと迷っています←カメラの性能、その他
どなたか詳しい方がいたら、ご教授お願いいたします
3点

11Fから16shへの無料機種変更組ですが、唯一カメラ機能だけが残念な機種だと半分諦めていました。
他スレでも、こだわるならデジカメ使え!!などの意見もありましたね。
しかし、サイメラと言うカメラアプリを使い初めて、そのストレスが解消されましたよ。
スレ主さんがどの程度のレベルを求めているのかわかりませんが、カビ系のトラブルも無いし、光度が得られない場所でもokでした。
16shはどちらかと言うと、私のようなシロートより、マニアック使いされている方が好んでいるみたいですね、微速なんちゃら撮影?要らね〜
総合的に十分満足できるレベルの機種だと思いますよ!
書込番号:15175665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も割とカメラ機能使ってますが、
カビらしいものが写ってたりとかはないです。
気づかないだけかもしれませんが・・・(苦笑)
一応画像載せておきますね。
サイズは「VGA」です。
設定はほとんどいじってませんm(_ _)m
書込番号:15175992
1点

大正でもくらしーさん
すみません(>_<)
質問に、割り込みさせてください。m(_ _)m
先週、この機種を買ったのですが
昨日、この質問を見て、初めてカメラをクリックしたら
「画像に場所を特定出来る表示が出ます。メールに添付の際は、ご了承ください」みたいな…
(文章、違うかもしれませんが、意味合い的には、こんな感じでした)
表示が出たのですが、あれは、「承諾しない」を
クリックしたら、場所添付は、しなくなくなるのですか?
こちらの写メになかったので、気になりました。
主様、突然、割り込んで、すみません(>_<)
書込番号:15176244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

misato@poohさん
ISW16SHは撮影した時に、GPS情報も併せてEXIF情報(絞りや、シャッタースピード、撮影日時等々)として撮影データ(JPEGファイル)に付加されてファイル保存されます。
そのJPEGファイルをメールやブログ等のインターネット上にアップロードすると、EXIF情報から、GPS情報を調べる事ができるので、どこで何時撮影したのかが分かってしまいます。
サイトに依りますが、カカクコムのアップされた写真からは、GPS情報は読み取る事が出来ないように、なっているみたいですね。
もしmisato@poohさんが気になるようでしたら、
ISW16SHのカメラを起動して、≡をタップして、設定一覧で、自動位置情報付加の項目をOFFにすると、撮影した時にGPS情報は、記録されないようになりますよ。
グラボ命さん
赤カビについてですが、私も経験がありませんが、
恐らく、接写時に撮影用の赤いLEDの光が被写体に反射して写り込む現象ではないでしょうか。
かなりタイミングが悪い場合で、意図的に赤カビを撮ろうと思わないと撮れない現象ではないでしょうか。
またISW16SHが苦手としている暗い場所での写真をアップします。
(撮影モードはシーン自動検出・撮影サイズは12Mです)
片手で、さっと撮ったので、手ぶれ、水平がズレているのはご容赦願います。
私は、携帯の写真なので、これぐらいかな〜 と思いますが、
見る人に依っては、ノイズが乗っていると思われるかたもみえるようですね。
明るい場所での写真は至って綺麗に撮れるので、これが一番条件が悪い場合です。
参考までにどうぞ。
書込番号:15176914
2点

Misato@poohさんへ
自分は位置情報を入れない設定にしてますのて、
他の方が書いたレスと同じです。
まずGPS情報を残す必要性がわからんのてm(__)m
書込番号:15177081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すけぽんさん
丁寧に、ありがとうございました。
設定して使うようにします(^^)/
あげテンシテッチさんが、仰ってたサイメラも
登録してみましたが、登録確認メールが何故か届かなくて(>_<)
ここで、皆さんの写メをみる限り
私には、これで満足なので、このままで使っていきます。
主様も、どのスマホでも、大なり小なりアタリ、ハズレがあると思いますが
ハズレに当たらない限り、カメラ以外の機能をみたら
使える機種だと思いますよ(*^^*)
カメラの性能では
13HTが、評判いいみたいですが(^^)
書込番号:15177107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

大正でもくらしーさん
ありがとうございます(^^)/
カメラみたいに、日付だけならまだしも
ほんとに、いらない機能ですね(^-^;
書込番号:15177164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ありがとうございます。
確かに気にならない程度だと思いました(笑)
この機種変更は秋冬モデルが出てから、決めたいと思います
書込番号:15182653
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
どなたか、教えて下さいませ。
デフォルトアプリを強制的に停止したり、削除するとやはり、本体に不具合がでる可能性はありますか?
当たり前の質問かもしれませんが、教えて頂けたら嬉しいです。
書込番号:15174749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一概にダメともいいとも言えません。
停止させるもの次第です。
書込番号:15175209
1点

P577ph2mさん ありがとうございます。
なるほど…。再起動繰り返しの原因かも…と思い、ひとまず全て解除してみました…。でも、原因ではないかもですね…。
明日、明後日と再起動がなくなれば。と希望を抱いてみます…。
書込番号:15175235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

再起動しました…。関係ありませんでした。
悲しい…。
書込番号:15175927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

頻繁な再起動については、充電機器類(充電ケーブル、ACアダプタ、電池パック)
が純正品でとくに問題ないようでしたら、本体を交換してもらったほうがよさそうに思います。
書込番号:15176107
1点

SCスタナーさん ありがとうございます
実は、9/5に購入し、9/中旬に同じ症状に悩まされ、新品交換しているのです。
変わらずで、色々試しているのですが、解決せず…
書込番号:15176157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしセキュリティソフトが動いているのでしたら、
一旦アンインストールしてみるというのはどうでしょうか。
書込番号:15176275
1点

SCスタナーさん ありがとうございます。
本当に勉強不足で申し訳ありません…。
セキュリティソフトとは、どういったものでしょうか?
書込番号:15176293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

例えばウイルスバスターモバイルというアプリがあります。
(参考)
http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/isw16sh/faq.html?act=faq&bc=1000&mc=9072&sc=9073&qa=9627
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/app/security_pack/riyo/virusbuster.html
書込番号:15176319
1点

SCスタナーさん ご親切、ご丁寧にありがとうございます。
たとえば、キャッシュ管理系アプリもでしょうか?
頼ってしまい申し訳ありません…
書込番号:15176377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セキュリティソフトは、例えばウイルスなどから端末を守る役割になります。
(参考) http://www.meetroid.com/?p=18935
キャッシュ管理系アプリは、それとは別の役割のものになります。
(参考) http://appllio.com/android-tool-topic/%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E3%81%AE%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%82%92%E6%9C%89%E5%8A%B9%E3%81%AB%E4%BD%BF%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%AF
書込番号:15176475
1点

SCスタナーさん 早速のご返答ありがとうございます。
実は、ウイルスバスター系はアプリをいれてないのです…。
アプリを全削除しか、いよいよなくなってきたのかもしれません…しくしく。
何度もご返答ありがとうございます。
書込番号:15176487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セーフモードで起動し、再起動が起こるかどうかを試してみるというのはどうでしょうか。
(参考) http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/isw16sh/faq.html?act=faq&bc=1000&mc=9074&sc=9077&qa=9684
セーフモードでも再起動が起こるようでしたら、端末自体の不具合の可能性が高く、
もう一度、端末を交換してもらったほうがよいと思います。
書込番号:15176553
1点

SCスタナーさん 本当にありがとうございます。
なんて、ご丁寧に。泣。
早速今晩やってみます。(日中は、ほとんど再起動がないんです。就寝中、不使用時に再起動頻繁なんです)
本当にありがとうございます。
書込番号:15176568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

例えば、
http://play.google.com/store/apps/details?id=imoblife.memorybooster.full
これを導入してみてはいかがでしょうか。
自分はこれを入れてますが、再起動はごくまれにしかおきません。
割と安定して使えてます。
書込番号:15176760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大正でもくらしーさん ありがとうございます。
なるほどーそういうものもあるんですね!!勉強になります。
色々試させていただきます。
ありがとうございます。
書込番号:15176888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も『SERIE』へ機種変当初は『ブラウザ落ち&強制終了再起動』に
悩まされましたよ…(汗)
それで、神にすがる思いでここへ『質問書き込みhelp!!』させて頂きまして
90%は改善できましたので(ここの皆さま方に感謝!!)、その方法を記入しておきますね♪
『設定〉アプリ〉ブラウザ〉キャッシュを消去+データ を消去(※お気に入り登録のブックマークも消えます!!)
』
これで、しばらくは改善できました!
しかし、完全ではありませんが頻度が下がりましたよ
(^o^)
あとは、『スマホ = ミニPC』と割り切って
動作が緩慢だなぁ〜
と、感じたら『再起動』を掛けてます!!
できれば『3日に一度〜週に一度』が良いかもです!!
(^-^)
これで、今のところは『強制再起動&ブラウザ落ち』はありませんよ♪
書込番号:15177033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

T-aquaさん ありがとうございます。
私の場合、使用していないとき、特に私の就寝中に再起動を繰り返しているようなのです。再起動管理アプリを導入し、確認してます…。毎朝、ゾッとしています…泣。
その方法やってみます。ありがとうございます。
早く安心して使用したいです…。
書込番号:15177074 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は「安心アプリ制限」など、au系のプリインアプリを削除や無効化したら安定しました。
ただ、私のは勝手に再起動の経験が2回ほどしかないので、対策になるかわかりませんが…酷いようでしたら試してみては?
少なくとも空きメモリは増えると思います♪
書込番号:15179611 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

むくむくやっくさん ありがとうございます。
なるほど、一概に、無効化がダメなわけではないのですね!!
しかし、何故か、就寝中に再起動なんです。なんでなのか…ほんとに謎です。ネットをみていたり、メールをうっていたり、そういうときは、ほとんど再起動なんてないんです。
朝起きると、再起動監視アプリが、お知らせしてくてれて…実際、夜も起きっぱなしにしているとき
ふとみると、再起動している最中で。
どなたか、あわせてお分かりになられますか…泣
auショップの方もお客様センターの方も頭を抱えてました…。
書込番号:15179645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

battery mixアプリなどで夜中の状態を調べてみてはどうでしょう。
私は以前、某ブラウザが暴走してたことが分かりました♪
書込番号:15179677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
録音系のアプリで3〜4のアプリを試しましたがいずれも録音
レベルが低くて、音が小さく、後ろのスピーカーに耳を当てる
とかすかに聞こえます。解決方法がありましたら、お知らせ下
さい、宜しくお願い致します。
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
今現在、画質設定でダイナミックを設定して、明るさ35パーにしてます。
このまま使用すると画面は焼き付きますか?
詳しい方教えてください。
書込番号:15169385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今時の液晶はそうそう焼きつきませんよ^^
それにそのままで何十時間もというのならいざ知らず、画面も切り替わりますし、省電力で画面も消すでしょうし。
意識しなくても問題ないと思いますよ。
書込番号:15170402
1点

携帯で画面焼き付きと寿命について気をつけないといけないのは
有機EL液晶だったかと。
スリープレスで充電中バックライト点灯にしておくと1日程度でなる場合もあるようですよ。
書込番号:15495595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)