端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全696スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 8 | 2012年7月30日 17:48 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2012年7月29日 14:51 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2012年9月2日 21:49 |
![]() |
3 | 4 | 2012年7月29日 10:34 |
![]() |
6 | 0 | 2012年7月28日 14:15 |
![]() |
24 | 7 | 2012年7月31日 21:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
皆さん、こんにちは。
そしてSHARP様、これから列記する不具合に早急に対応していただけたら嬉しいです。
最近めっきり不具合に関する投稿がされなくなり、やっぱりほとんどの方の端末は快適に使われてるのかなぁと思う今日この頃です。
しかしながら、私の端末はいまだにいくつかの不具合に悩まされています。
それは、毎日2、3度必ず起こるフリーズです。
突然動きがカクカクになり、そこで無理に動かそうとするとそのままフリーズします。放っておくと何とか戻るのですが、無理に動かした場合はその後固まり、電源ボタンさえ受け付けなくなります。仕方なくじっと見つめていると勝手に再起動し始めます。
こういった不具合の話がでた時に、よくメモリのことを言われますが、症状が出た時に調べると200MB以上空いてることもあるのでメモリは関係ないのかなと思っています。
これだけフリーズを経験すると、どんな時にフリーズしやすいかがわかってきます。それは自動画面回転で縦から横(どちらでも)に変わる時にフリーズしやすいです。同じようにカメラを使用中、縦から横にした時も起こりやすいです。
その他のフリーズは神出鬼没です。
SHARP様、このフリーズだけでも何とかして下さい(^^;)
その他の不具合は下記の通りです。
@フリーズ(日に2、3度)&勝手に再起動
AWiMAX&3G、グレーになり使えない(現在までに5、6回発症)冒頭の写真赤線部分
B電話アプリが暴走、発熱し猛烈にバッテリー消耗(現在までに2回発症)
書込番号:14869401 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここでお願いするよりショップに行って相談されたらどうですか?
それとも故障端末のレポートをしてくだっさたのでしょうか?
それならわかるのですが、
文面からは無理して使っているように感じます
すぐにショップへ
書込番号:14869992
0点

PCでもそうですが、フリーズの原因のほとんどはソフトとの相性によるものです。
この相性ってヤツはかなり厄介者で、どこで引っかかっているのかわかりずらいところがあります。
あまりしたくないと思いますが、一度初期化されてみては如何でしょうか?
それでも再現するとなると、サポートセンターに話をした方がいいと思います。
ちなみに私は60個以上のソフトを入れており、RAMの容量ギリギリの状態ですが、まだフリーズは起きていないですね〜。
書込番号:14870891
0点

昭和三十五年生まれさん、ごもっともな意見ありがとうございます。
私も修理に出そうか散々悩みましたが、以下の理由で思い切れません。
@こちらのクチコミで「修理に出したらすっかり直って今は快適!」みたいなスレをほとんど見たことがないこと。
Aそれとは逆に、「修理に出したがまた同じ不具合が出た」みたいなスレはイヤというほどよく見ること。
B修理に出すと初期化されてしまうこと。考えるとめまいがします。
C前回のKUDが思いのほか早かったので、ここで発言すればすぐに対応してくれるのではないかという、チョコレートのように甘〜い考えがあること。
D騙し騙しでも、とりあえず使えていること。
E既にスマホ依存症である私。修理に出している間の代替機がスマホならまだしもガラケー渡された日にゃ、目の前真っ暗であること。
以上ですかね。
どうにも我慢できなくなったら修理出します。
書込番号:14871266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

彷徨える大熊さん、返信ありがとうございます。
>一度初期化されてみては如何でしょうか?
既に一度初期化しております。結果は変化なしでした。
しかし、もう一度初期化してみようかなぁと今思ってます。そしてまっさらな状態で1日過ごして、不具合が発生するのか確かめてみたくなりました。物凄く気は重いですが。
>私は60個以上のソフトを入れており、RA Mの容量ギリギリの状態ですが、まだフリーズは起きていないですね〜
それが普通ですよね。羨ましい限りです。
書込番号:14871541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いくつかのトラブルを伴いつつ、同様にフリーズがでているため2度の交換をおこないましたが、3台目でもやはり発生するのでインストールしているアプリとの相性かもと思っています。
発生するのはブラウザやauメール、フェイスブックなど様々なのでその使用中アプリ自体というものでもないのかもしれません。
書込番号:14873141
1点

goomacさん、返信ありがとうございます。
>同様にフリーズがでているため2度の交換をおこないましたが
ずいぶんあっさり交換してくれるんですね。私もしてもらおうかなぁ 修理より余程早そうだし(^^;)
>3台目でもやはり発生するのでインストールしているアプリとの相性かもと思っています
アプリとの相性ってイマイチよくわからないんですけど、
アプリ同士が干渉しあうってこと?
それともOSであるAndroid4.0との相性ってこと?
IS03の時も今と全く同じアプリたちを入れていましたが、フリーズしたことは一度もなかったので前者ではないってこと?
もし、後者なら問題のあるアプリを削除してしまえば解決するってこと?逆に言えば、その問題のあるアプリを削除しない限り、修理しようが交換しようがフリーズは発生するってこと?
う〜ん、まさにgoomacさんの身の上に起こっていることではないかぁ
ってことは後者ってこと?
その辺のところどうなんでしょうか?
彷徨える大熊さん、その他の有識者の皆様(^_^;)
ですが私はアプリのせいとはどうしても思えないんですよねぇ
なぜなら私が入れているアプリは30個程度ですが不具合多発。
60個以上入れてる彷徨える大熊さんや、どこかのスレで見ましたが100個以上入れてらっしゃる方もいるようですが、全く不具合なし。
数の問題ではないのかもしれませんが、やっぱり信じがたいですよねぇ(^^;)
書込番号:14875313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機種(メーカー)とアプリの相性もかなりあると思います。
メーカーがOS改変に変なロックをかけているような気がします。
ISW11Fを使用していますが、諸処の事情によりサブ機としてISW11Kも持っています。
ISW11Kで問題ないアプリをISW11Fで使用すると、動きがおかしくなるものもあります。
はっきりした症状は出ないのですが、ただの画面消灯アプリですが、ISW11Kで問題なく
使用できていたので、ISW11Fにインストールして使用すると、画面消去後、数分後に勝手に
再起動する症状が出る時がありました。
また、AutoTaskKillerは、ISW11Fでは、絶対に使用できません、システム上で沢山の
メーカアプリが動いており、複雑に絡み合っているので、下手なタスクを停止させると
たちまち不安定になり、一気にバッテリが減ったりします。
手動で、関係無さそうなプロセスでも標準のプロセスマネージャから停止を実行すると
たちまち、動作が不安定になります。
今では、一回インストールしてしばらくして少しでも不安定であれば、すぐに削除しています。
書込番号:14875427
0点

Lepleplepさん、返信ありがとうございます。
>機種(メーカー)とアプリの相性もかなりあると思います
これは確かにありそうな気がしますよね
同じアプリを入れていて、IS03では何ともなくても、SERIEでは不具合が発生する。何か、妙に納得しちゃいますねぇ
>一回インストールしてしばらくして少しでも 不安定であれば、すぐに削除しています
結局、面倒でもこうすることが最善の策ですよね
近いうちにオールリセットして、不具合が発生するか確認してから、地道に一つずつ、様子見ながらインストールしていこうと思います。
書込番号:14875794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
本日機種変更してこちらのSERIEにしてきました。
その際今まで使っていた携帯、URBANO BARONEもICチップを入れ換えて使いたい旨を伝えたところ、ロッククリアは出来るが今日は出来ないので、明日以降にまた来てもらうこと、料金2100円かかることを言われました。(自己責任で
アダプタを使うことは聞いていました
)
ここでの口コミを読ませていただいてる中に、正規の機種変時は、無料でやってもらったと方もいるようですが、私の場合は当てはまらないのでしょうか?チップのサイズが違うのも関係するのでしょうか?
過去の口コミも振り返って読みましたが理解出来なかったので、皆様ご教授宜しくお願い致します。
書込番号:14869005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下のサイトに
スレ主さんのご質問に対する答えに該当する項目が存在します。
詳しくは一読して頂くとして
掻い摘んでみると
・店舗及び店員次第+要交渉
という事のようです、ご参考までに
・SIMがmicroSIMだけど、通常SIMからの機種変更だと、旧機種も機種変更時に無料でロッククリアしてくれるの?
http://isw16sh-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%A4%AA%B6%E2%A1%A2%B7%C0%CC%F3%B4%D8%B7%B8%A1%CB
書込番号:14869145
1点

私は、無料でロッククリアをして頂けました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155734/SortID=14749319/#14749319
上記URLのauショップとは違う 別のauショップに確認した時は、2100円の金額の問題ではなくて、
市販のmicroSIMアダプタを使ってのロッククリアは一切拒否のショップもありましたよ。
結局、ロッククリア一切拒否のショップでのISW16SHの予約は、しなかったのですけどね。
書込番号:14869337
1点

simeo-nさん
お答えいただき有り難うございます。
私の交渉の仕方に問題があったのですね(T_T)
もっと知恵をつけてから挑めば良かったです。
書込番号:14871488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すけぽんさん
お答えいただき有り難うございます。
そうですね、始めにロッククリアの料金まで確認しておくべきでした。
勉強になりました!
書込番号:14871507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
今日、買い替えたばかりで早速質問させて下さい。
アドレス帳の個別着信設定で、曲を設定したのですがメールが来ても初期設定のままの音が流れます。
確かにメールの基本設定は初期のままにしてあるのですが、これって電話は個別に出来てもメールは個別に出来ないということですか?
いろいろ調べたのですが、解決しなかったので教えてください。
書込番号:14868352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もしEZwebメールの着信音の鳴り分けでしたら、
以下(別機種ですが同じメールアプリですので)
の方法になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331743/SortID=14759593/#14759981
書込番号:14868608
0点

返信ありがとうございます。
グループ設定でグループ分けをして、そのグループごとに着信音を設定するということですよね?
その方法でもダメでした…
書込番号:14869171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Eメール(ezweb.ne.jp)アプリ内で、メールのフォルダを作成し、
フォルダ編集→振り分け条件追加&フォルダ別設定で着信音を設定する、
という方法ですが、それでも鳴り分けできないということでしょうか。
書込番号:14869209
1点

設定したい曲の形式もしくは拡張子は何だかわかりますか?
m4aやmp4といった、いわゆるaac形式だとか。。。?
私も別機種ですが、aac形式の曲をメール着信音に設定できても実際には音が鳴らなかったってことがありました。
シャープ製なら大丈夫だったはずなんですが。。。
書込番号:14869291
0点

アドレス張のグループ分けではなく、メールフォルダの方だったんですね!!
スイマセン。勘違いしてました…
メールの方で設定したらちゃんとなりました!!
お騒がせしました…
書込番号:14871774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

着うたはレコチョクでダウンロードしたものです。
拡張とかはちょっと分かんないんですけど…
でも、無事に解決しました!!
アドバイスありがとうございます。
書込番号:14871782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kaori007さん
だいぶ日数が経ってしまいましたが、具体的な方法を教えていただけませんか。
着メロ取り放題forAU で、ダウンロードした曲を、メールの着信音にできずにいます。
電話の着信音は、[設定]→[音・バイブ・ランプ]→[お知らせ]→[お知らせ音] で、変えることができます。
よろしくお願いします
書込番号:15014334
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
3週間待った結果、やっと在庫を発見しました。
明日買いに行こうと思っているのですが、
この機種どうですか?
口コミ見ていると良いように思えるのですが……
質問のお答えお願いします。
1.カメラの画素が良いようですが、実際の使用感どうですか?(今、cybershotのガラケー使ってます。)
2.ハングルを使いたいのですが、日本語・英語以外のキーボードアプリを入れた方情報お願いします。
実は、8月上旬にiphone発売されるならiphoneも考えていますが……
この機種おすすめですか?
宜しくお願いします。
1点

1.について
この機種も悪くはないですが、流石にcybershot S006なら、S006のほうが、写りはいいです。
書込番号:14868558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラ機能に関してどこまでこだわったところまで求めてらっしゃるのかわかりませんが、普通に使ってて不便を感じたことはありません。
手ぶれ補正機能に関して幾つかコメントがあるようですが、私は今のところ問題視するほどではないです。
ちなみにiPhone5は8月に販売開始しないようですね。アップルの社長が口を滑らせたそうです。
たぶん早くて9月の様です。
書込番号:14869111
1点

ありがとうございます。
今、使っているのはS001なのですが、
810万画素です。
プリントなどの文字を撮ろうと考えています。
書込番号:14870646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですね。
カメラ機能について結構たたかれてるので心配でした。
そしたら、大丈夫ですかね♪
そうなんですね、
ありがとうございます。
書込番号:14870664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
ドコモの置くだけ充電に負けるものか(内心は羨ましいけど)ということで、作ってみました。
まず置くだけ充電には無い、au版の充電用接点を活用しようと考えましたが、
私にはクレードルを加工するだけの、技量もないので、
接点に接続できる、電線で考えてみました。
なのでクレードルの加工は、一切行なっておりません。
@ケースに穴を開けます。これをしないと始りませんね。
私のケースはレイ・アウトのソフトジャケット(TPU製)です。
カッターで四角の穴を2つ開けました。
(最初、電動ドリルを使いましたがTPU製のためうまく穴が空きませんでした)
AVVFケーブル 2.0mm×2芯 20cm程を使います。
(一般家庭の屋内配線で使用されているケーブルで、手やラジオペンチで比較的簡単に曲げることができ、
曲げた形を保持してくれるので、これ位のケーブルを使います)
片側被覆を剥がして、3mm芯線を出します。(ISW16SH側の端子接触部分)
ISW16SHの充電端子の位置にケーブル合わせ、確認しつつ、VVFケーブルを折り曲げて、
左右で抑え込むようにします。
BVVFケーブルだけだと、硬さがあるため、取り回し難いので、VVFケーブルの電源側に、
ビニールキャプタイヤVCTF0.75mm×2芯 50cm程を接続します。
CビニールキャプタイヤVCTFケーブルの電源側をクレードルの端子に引っ掛ければ
(ハの字にすると外れ難いです)完成です。
ISW16SH用のクレードルだと、接点の左側にON/OFFスイッチがあるので、錘を乗せましょう。
注意点としては、+、−の極性を間違えない(クレードルに記載があります)ようにします。
材料費用としては、2つ作っても、ホームセンターで購入して1000円しないかと思います。
私の場合は、廃材利用して、必要な材料だけ購入し、200円程度です。
製作時間は1本当たり2時間掛らない程度でした。
メリットとしては、
クレードルは、5Vの電源を取り出すためだけに使うので、ISW16SH用でなくても、他機種のクレードルでもO.K.です。
ケースを変えてケースの厚みが変わっても、VVFケーブルの曲げを調整すれば、使用できます。
充電しながらでも、操作・通話が可能です。
デメリットとしては、
一部接点が露出しているので、若干危険です。(最悪火事になる可能性もあるので)
対策として、コンセントにタイマーや、スイッチ付きのタップを使い、使用しない時は元から電源を切っておきましょう。
参考にされる場合は、すべて自己責任でお願いします。
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
スマホデビューを検討して、皆さんの評価が高く、また大きな不具合の無いこの機種の購入を考えていました。
とりあえず、上野ヨドバシで予約を行っていたので、3日前に予約をして、気長に待つ予定でしたが、今日21時半過ぎに、驚いたことに入荷したとの連絡が入りました。
明日、朝一番で機種変更してデビューをします。
いい機種であることを、祈っています。
6点

千葉県 ららぽーと南船橋のauショップから
27日、大量に入荷したと連絡がありました!
今日無事に手に入れる事ができそうです!
2日前に予約して、予約数が16人もいるにも関わらず、それを上回るくらい入荷したみたいです。
店側によると、製造がまた再開したみたいで、一週間ごとに少しずつ入荷するみたいです。
だからほしい人は絶対に諦めないで!!
書込番号:14866266 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

追記
キャンセルしてしまいましたが、続々入荷情報が入って来ました(^^)
海浜幕張 auショップ
千葉 auショップ
本日大量に入荷してるみたいです!
書込番号:14866929 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

仙台のauショップと大型家電店にも大量入荷のようです。
予約した店舗から次々入荷の連絡が来ています。
どこで購入するか迷うくらいです(苦笑)
書込番号:14867157
2点

続々と入荷しているようですね。兄弟機のZETAも販売再開している店舗が都内にはいくつかあります。一度なくなった実機も再度展示されていました。
何かと不安定なAndroid機種ですが、現段階では設計的不具合が出ていないといえる数少ない良機種です。
もっと売れるべきですし、できるだけ多くの人に使ってもらって様々な情報がUPされるといいですね。
ここのレビューもクチコミも情報数が思った以上に伸びていませんでしたが、販売が限定されていたからでしょう。
本格的な販売再開となってくれたらいいですね。
書込番号:14867302
4点

ryukka19さん情報ありがとうございました。
早速28日朝にこちらを拝見後即ららぽーと店に入電。
確保できました。
KDDI安サポにも在庫確認するよう命じておいたのですがまったく役立たずでした。
書込番号:14874022
1点

お役に立てて良かったです!
やっと手にはいったこの思い入れのある
isw16shを大切に使っていきましょうw
書込番号:14875423 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

予約した方が、中々連絡が入荷連絡が来ないとのことで、予約3日で購入できたことで
無い上がってしまい、書き込みをしたのにも関わらず、コメントをいただいてありがとうございます。
なにせ、初のスマホなので、何が不具合なのか?全くわからず使用しています。
とりあえず、通信機としての役割は出来ているので、これから色々と勉強していきたいと思います。
書込番号:14880633
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)