端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全696スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2012年7月10日 20:02 |
![]() |
1 | 0 | 2012年7月9日 01:23 |
![]() |
5 | 4 | 2012年7月15日 09:28 |
![]() |
3 | 2 | 2012年7月9日 02:13 |
![]() |
6 | 4 | 2012年7月9日 18:20 |
![]() |
3 | 4 | 2012年7月8日 18:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
同じ症状の方で治せた方教えてください。
家内のwifiにて
デスクトップwinはOK
iPadはOK
iPhoneはOK
この携帯のみおかしい。症状はwifiにはつながるが異常に遅い、体感ではiPadの百倍遅い。
たまに調子良いときがある。このような場合はルーターとの相性などあるのでしょうか?
1点

無線LANの干渉じゃないですかね?
前にPC、iPad、スマホ全部2.4Gh帯で更にBluetoothも使ったらそんな事になりましたが
でもISW16SHだけなら違うかな
書込番号:14783736
0点

おなじ減少が発生してました。
どうやら親機を選んでるらしく、我が家はロジテックとの相性が悪かったようです。
auが配ってるルーターに変えたら問題なくなりました。
書込番号:14787484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

速攻もらいに行き解決しました。
ありがとう御座いました。
相性のようなものがあるのですね。
書込番号:14789707
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
SDカード内のD絵文字がなかなか読み込まない。
読み込むのに2分位かかり、やっと読み込み1つ絵文字を入れ文章をいれ、またD絵文字を入れようとmicroSDを押すと“読み込み中…”そしてまた2分。
初期不良と う事なのか!?
とりあえず、交換することになりました。
書込番号:14782932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
ちょっと気になる事が発生しましたので質問させていただきます。YouTubeでも流れていますが私の場合も、スリープ中に突然再起動した後にNFCサービスが暴走してバッテリーをみるみる消費してしまう!という状況になる場合があります。バッテリーミックスで確認するとその時は20%ほどの使用率になっています。普段は0.04%くらいです。画面の上から出てくる通知のNFCのところをタップしても[NFCは起動中のためしばらくお待ちください]とでてきますが使用中にならず起動してない感じです。再起動するとその時はなおりますが、なぜそうなってしまうのかわかりません。皆様方はこのような状況になったことはありますでしょうか。
書込番号:14782873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決にならないかもしれませんが、
BatteryMixはあくまでも「消費している中」での割合を示します。
つまり80%でも電池をすごい消費している、とは言い切れなかったりします。
書込番号:14786187
1点

返信ありがとうございます。この状態になると裏でNFCサービスが勝手に起動しているみたいなのでバッテリーの消費が激しくなります。しかもこちらからは再起動しないかぎりNFCサービスの暴走を止められません。設定からでも操作不能になります。再起動で一時的になおりますがしばらくしたらまた同じ状態になってしまうので、何でそうなってしまうのかわからなかったので一度初期化してみましたところ、1日たった今現在、その状況にはなっておらずひと安心しております。またいつなるか分かりませんが・・・。バッテリー消費が急に激しくなったらこちらの状況かもしれませんので参考になればと思います。
書込番号:14788090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GALAXY SII WiMAXでも同じ挙動がありましたね。
SIMカードを変えても同じだったので、今のところ仕様としか考えられないですね。
兎に角起動しないように心掛ければ、バックグラウンドで動くことはないと思います。
書込番号:14790648
1点

私も あばすてさん同様NFCの暴走と疑われる現象に遭遇しました。
電池の消耗が突然激しくなったので バッテリーミックスで確認したところ
NFCの稼働率がTOPになっていました。
あばすてさん同様にNFCはOFFはもちろんの事、BluetoothもOFFのままです。
再起動で今は落ち着いていますがなんなんでしょうか?気になるところです。
書込番号:14809453
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
純正の充電アダプタを使っているのですが、直接コネクタに差し込んで充電すると数分後に赤いランプが点滅し、充電されていない状態になってしまいます。卓上ホルダを使うとちゃんとフル充電されるのですが、ケースを装着しているため毎回外さなければなりません…
このような不具合の原因はなんでしょうか。また、解決法があれば教えてください。
1点

au純正の白いやつですよね?
私が使っているのはisw16shではありませんがusb接続と認識されたり、まったく反応なかったりで
充電出来ないことがチョイチョイ起こるので
ショップにいったら、純正充電器のメーカが何社かあるようで
メーカによって充電出来ない現象があるらしいです。
私のはMITUMIと書いてありました。
ショップ店員が言うにはココのメーカの充電器は機種によっては相性悪いことがあるらしいです。
充電器そのものは1000円しないのでダメ元で買い換えたところ(MITUMI以外に)
それから充電出来ないことはなくなりました。
書込番号:14782755 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

純正でも製造元で使えるかどうか替わります。
こちらを参考にしてください。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000291316/SortID=14576371/
今持ってる使えない純正充電器をつかいたい場合は
リンク先の藻のを自作するか
充電専用ケーブルを使うか
もしくはXperia用の充電ケーブルを購入してみてください。
キャリア問わずスマートフォンでShape製とSONY製Xperiaシリーズは仕様上質問者のような現象が出ることがあるようです。
書込番号:14783030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

タスクマネージャー ですか?
タスクキラーの類いのことでしたら
Android4,0 では不要だと思います。
書込番号:14782556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kirachanさん、回答有難う御座います。
すみません、スマホの事、よく分かっていないのですが、アンドロイド4.0だとタスクマネージャー(タスクキラー)の類は不要とはどういうことでしょうか?
バックグラウンドで何のアプリが動いているとかって、どこからか見えるようになっているのでしょうか?
[設定]-[アプリ]と入っていくとアプリ名がずらーっとリスト表示されますが、これでわかるということなのでしょうか?
だとすると、表示されているものは全部作動中ってことなのでしょうか?見方を教えて頂けるとありがたいです。
宜しくお願いします。
書込番号:14782834
0点

赤唐辛子さん
バックグラウンドのアプリ確認ですが、
「設定」→「アプリ」→画面上部のメニューで、
「ダウンロード済・すべて・SDカード上・実行中」となっています。
上部タグをスライドさせると「実行中」が出て来ますよ。
使わないアプリは「すべて」で停止させる事ができます。
デフォではRAMの空きが少ないので、トラブルの原因にもなるかと。
出来るだけ停止させて余裕がないとダメですね。
「ISW16SH アプリ」で検索すると、停止させてはいけないアプリや消しちゃったアプリのDL先などの情報が出て来ますよ。
書込番号:14783727
2点

540iさん、こんにちは。
質問に対し丁寧な回答を下さいまして有り難う御座います。
早速試してみました。
なるほど、これがあればタスクマネージャーのアプリは要らないですね。
教えて頂いた検索方法でアプリの要否を勉強して、スマホの動作が軽くなるようにしてみます。
本当に有り難う御座いました。
書込番号:14785214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
初スマホにこの機種を選んで、1週間ほど使用しています。
毎日頑張って少しずつ設定を変えながら、自分仕様に変えていっているんですが、どうしても、Eメールの着信音の設定がうまくいきません。
Eメールソフトを立ち上げて、メニュー→その他→Eメール設定→通知設定→着信音・・・・ここからなんですが、あらかじめ着うたにしたい部分を切り取った音楽を、microSDに保存していたものを探したくて、ストレ―ジから探すにしても、どこに保存されているのかわからず音楽を探し出せなくて・・・。それで、その他→コンテンツマネージャーで、目的の音楽を見つけて設定しても、“再生できないファイルです。”ってなっちゃって、設定できないんです。
私が切り取って保存した音楽のファイルの拡張子は、“m4a”になってます。これがいけないんですか??
パソコンなどには詳しくなくて(それならandroid買っちゃダメでしょ!!って怒られちゃいそうですが・・・)私の精一杯で頑張っても無理でした。
どなたかお分かりになる方教えていただけないですか??
よろしくお願いします。
1点

EZwebメールの着信音にする場合は、
mp3形式の音楽ファイルを用意しておくのが無難だと思います。
書込番号:14780862
1点

当方、android2.3ですが、こちらで設定確認できたファイルの拡張子は、
wma、mp3、wavです。
PCがWindowsですと、wmaがWwindows標準(?)ですので扱いやすいかと思います。
m4aファイル形式からwmaファイル形式などにコンバートするには「Any-Audio-Converter」等のフリーウェアを
利用すると良いかもしれません。
書込番号:14780887
0点


皆さん早速のお返事ありがとうございました。
やっぱり拡張子の問題だったんですね。
mp3に変換して、切り取って、設定で、無事着信音変更できました!!
本当に本当にありがとうございました。
また分からないことがあったら、ココで質問させていただくと思います。よろしくお願いします。
ベストアンサーですが、pochi&tamaさんが紹介して下さったソフトをダウンロードして無事に成功したという事で、pochi&tamaさんを選ばせていただきました。
でも本当に、どの方のアドバイスもとても参考になりました。本当にありがとうございました。
書込番号:14781147
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)