AQUOS PHONE SERIE のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE

  • 16GB

スマートフォンの2012年夏モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE のクチコミ掲示板

(3959件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全696スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種

2012/07/08 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:18件

この機種って半年後の3月になると機種変更時どれくらい安くなりますかね?

半額で買えるなら2年縛りが切れる3月に契約しようと思うのですが
値段が高すぎてどうにも...

書込番号:14779892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/07/08 13:31(1年以上前)

CPU部品の入手難で現在生産がストップしてるようです。現在予約中の人にも商品は届かず、悪すればそのまま生産終了になる可能性もあります。来年の3月には製品ラインナップからも消えてるかも知れませんよ。

書込番号:14780020

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2012/07/08 14:00(1年以上前)

aotokuchanさん
マジですか..確か去年の夏に出たIS12SHも
基盤とかの関係で生産停止になったと噂で聞いたことがあります。
ISW16SHも幻の機種になってしまう可能性もあるのですね..orz

書込番号:14780100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2012/07/08 19:27(1年以上前)

今日auショップや大型家電量販店を数件回ってみましたが、店の対応はまちまちです。
とあるauショップでは販売終了で予約もしてないとのこと。
違うショップでは入荷日は未定だが予約受付中で5人待ちと2人待ち。
大型家電量販店も未入荷のまま販売終了になる可能性あるが予約受付中の店。
今月下旬から予約再受付開始するとの店。

現場もかなり混乱してるようです。
とりあえず数件掛け持ちで予約してきました。


宮城県仙台市

書込番号:14781259

ナイスクチコミ!0


walker01さん
クチコミ投稿数:6件

2012/07/08 20:48(1年以上前)

まず、半年後の価格ですが、機種の人気や諸条件により、どこまで安くなるか不明です。
昔のように、販売開始から期間がたつにつれ、激安になるようなことはないでしょう。

当該機種、私も昨日今日と複数の販売店を回ってみましたが、伊達さんの言うとおり、
販売店により対応も異なりますし、同じ販売店でも店舗が異なれば、対応も異なりました。

書込番号:14781576

ナイスクチコミ!0


kacalotさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2012/07/09 00:31(1年以上前)

多分ですが、日本製のハイスペックモデルは安くならない気がしますね。
毎月割が増額になるのを待って買うのが賢い気もします。

ただ、そのころにはLTE端末も出てきそうですがw

書込番号:14782768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/07/09 10:53(1年以上前)

多数意見に同意します。最近の特にシャープ製端末はなかなか価格下落しないですね。
しかし今回は3機種あるのでシングルコア端末は白ロムならかなり下がる可能性があるでしょう。
実際にIS13SHもそこそこ人気だったけど白ロムでは1万円半ば程度で買えました。
この端末はMNP特価ならあり得そうですが機種変では絶望的だと思っているので購入するに値する対価だと思ったら買いますがチキンなのでなかなかフンギリがつきません。
またmicroSIMも今は面倒かな、と思ってます。いずれ切り替わるのは間違いないのでしょうがもう少し後でもいいや、なんて思ってます。多数派になったら選択肢がないので切り替えようかな、程度です。

書込番号:14783831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 スマートフォン初心者

2012/07/08 12:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:27件

SH003の携帯電話からスマートフォンに機種変更しようと思い、昨日この機種を予約してきました。
その時電話帳等の登録は直接お客様自身でやって下さいと言われたのですが、地道に登録する方法以外に何かあるでしょうか?いかんせん機械が苦手な方なので。くだらない質問ですいません。

書込番号:14779783

ナイスクチコミ!1


返信する
kirachanさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:19件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/07/08 13:05(1年以上前)

ガラケーからスマホへの移行は最初慣れるまで大変ですね。

アドレス帳の移行ですが……
SH003 なら赤外線ボートがついているので
赤外線一括送信が一番簡単な方法ですね。
これが無理であれば 直に入力しかありません…

書込番号:14779930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2012/07/09 11:02(1年以上前)

返事が遅くなってしまい申し訳ありません。赤外線でできるんですね。それでやってみたいと思います。

書込番号:14783864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件

2012/07/10 01:08(1年以上前)

auの携帯であれば、赤外線の他にもmicroSDカードでもできますよ。
ただ、赤外線にしてもmicroSDカードにしてもグループ分けがうまくいかないかも、知れません。
Android同士なら、googleアカウントで同期をとっておけば、機種変更しても電話帳が反映されて便利なんですけどね。

書込番号:14787160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

PCメールがつながらなない

2012/07/08 08:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

スレ主 itochan999さん
クチコミ投稿数:3件

お手数ですが、PCメールの設定が完了しません。
プロバイダー ソネット

受信設定はOKで、送信設定で NGです。
ケータイからのデフォルトは smtp,***.so-net.ne.jp を 上げてきますが、
PC本体設定だと、mail.***.so-net.ne.jp なのですが(auはsmpt だと言ってますが)
他の項目は ケータイが上げてきた デフォルトで行なっています(ポート、アドレス、パスですが)

気になるのが、ここで失敗して、前の受信画面に戻ると、もう、受信もできなくなり、パスをもう一度入力させられます(クリヤーされてるわけではないのですが)

とりいそぎ、お気づきの点があれば宜しく

書込番号:14778859

ナイスクチコミ!1


返信する
Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2012/07/08 09:04(1年以上前)

ドコモT-01D標準のE-Mailアプリでのso-netの設定です。
項目が一部違うかも知れませんが、設定する必須項目は同じはずなので、参考にして設定してみてください。
ドコモからは、これで送受信OKです(デフォルトでは不可でした)。

>ケータイからのデフォルトは smtp,***.so-net.ne.jp を 上げてきますが、
>PC本体設定だと、mail.***.so-net.ne.jp なのですが(auはsmpt だと言ってますが)
ここ(mail.***)が違う気がします。


受信設定
ユーザー名         :  xxxxxxxxx@yyy.so-net.ne.jp
パスワード         :  ********
pop3サーバ         :  pop.so-net.ne.jp
ポート           :  110
セキュリティ        :  なし
サーバーからのメール削除  : 削除しない(これは任意、ただ削除するとスマホで受信したメールは、後でPCで受信出来なくなります)

送信設定
SMTPメールサーバー   :  mail.so-net.ne.jp
ポート           :  587
セキュリティー種類     :  TLS
ログインが必要       :  チェック(ドコモではチェック、ログイン必要)
ユーザー名         :  xxxxxxxxx@yyy.so-net.ne.jp
パスワード         :  ********

『xxxxxxxxx』、『yyy』、『********』自分のアカウント、パスワードに変更してください。

書込番号:14779021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:18件

2012/07/08 09:23(1年以上前)

この機種のユーザーではありませんが、こちらは参考になりませんか?

http://www.so-net.ne.jp/support/manual/mail/set/
http://www.so-net.ne.jp/support/manual/mail/set/android4.0/

こちらを読む限り
「SMTP サーバー」: mail.so-net.ne.jp
「ポート」: 587

違っていたら、申し訳ないです。

書込番号:14779081

ナイスクチコミ!1


スレ主 itochan999さん
クチコミ投稿数:3件

2012/07/08 10:05(1年以上前)

感謝

「SMTP サーバー」: mail.so-net.ne.jp

でした。PC設定だと mail.***.so-net.ne.jp だったもので

ついでに、デフォと違う部分
デフォは pop3.***.so-net.ne.jp 正 pop.***.so-net.ne.jp 
     smtp.***.so-net.ne.jp 正 mail.so-net.ne.jp

以上でした。お世話様でした。

書込番号:14779240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 もし、落としたら?

2012/07/08 07:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:6件

初めてスマホ持ちます♪
予約してゲットできました(^o^)
毎日サクサクしてますが、もし、落としてしまったら、壊れてしまうんですか?
よく携帯の時、下に落としてたので、不安だなぁと思い投稿しました
落としたら、どんな感じになるのか教えていただけますか?
ハードケースしてます( ´∀`)

書込番号:14778758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/08 08:25(1年以上前)

最近は耐衝撃性能が向上した製品が多いせいか、落ちる高さや落ち方が運命
の分かれ道って事も多くなったような?
液晶直撃なら高確率で割れですし、ハードケース付きで角落ち、平落ち(背面)
しても衝撃波が与える内部損傷は不明なので、即昇天って時もあれば何事も無く
使えて行ける事もあるし・・でもハードケース防御範囲外の露出箇所は確実に
傷&凹みます。純正ハードケース付きIS04を2回ほど腰の高さから角落ちさせ
ましたが、運良く若干傷が付いただけで1年近く売却するまで普通に使えてました。
後に伸縮可能なストラップ付けましたが。特に防水型はフレームの歪みから
防漏機能が低下して浸水する可能性もあるかと思います。基本的に「落としたら
壊れる」を前提に、落す確率を減らす対策と気配りしかないのでは?

書込番号:14778912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/07/08 10:35(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます(^o^)
そぉですね☆
落とすことに気をつけて、防止しようと思います

スマホって充電なくなり早いですよね(ToT)
この機種は、切っててもなくなってます
こぉいうことってあるのでしょうか?
朝、100%で、いらわなく、昼には89%になってます(。>д<)

書込番号:14779342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/07/08 10:48(1年以上前)

エコナビで、使用する機能を限定すると1日は持ちます。

書込番号:14779410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件

2012/07/08 10:54(1年以上前)

この機種だけでなく、スマホでは、普通ですよ。データ通信を切って通話すればわかるけど、
60分くらい電話しても-1〜-2%ですよ。いかにデータ通信が電気を使うかがわかると思います。

書込番号:14779438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/07/08 17:24(1年以上前)

あおぞらさん、ほーほートミーさん、ありがとうございます(^o^)
節電アプリとエコ技、WiMAXをOFFし、充電の減りは、大丈夫になりました(^o^)v
書き込みして、良かってです☆

書込番号:14780774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

不具合?

2012/07/08 01:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:40件

IS03からの乗り換えです。
既出かも知れませんが、アプリの再構築時に遭遇した現象と対策を報告します。

SanDiskのmicroSDXC(SDSDQY-064G-J35A)にMP3ファイル移し、本体にマウントしたところ、LISMOからMP3が認識されませんでした。
そこで、本体内部ストレージにMP3を移したところ認識はされるものの、プレイリストを作成して保存する際、SDカードがないといったエラーを出し、保存できませんでした。
なお、本体からはSDXCは認識されています。

もう1点。
楽天Edyアプリから現在設定中のポイントの変更が反映されない現象がありました。

本体のオールリセットを2回、アプリの再インストールも数回しましたが、改善はされませんでした。

結局、IS03に使用していたTOSHIBAのmicroSD(SD-C32GR6W)に変えたところ、上記問題は解消しました。

その後、SanDiskのSDXCの不具合を疑い、フォーマットして再度マウントしてみましたが、同様の現象が発生しました。

原因は本体にあるのか、アプリなのか、microSDXCなのか、フォーマット形式なのか、個体差による限定の現象かはわかりませんが、とりあえずご報告まで。

書込番号:14778180

ナイスクチコミ!4


返信する
mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/07/14 18:36(1年以上前)

microSDはSDXC(exFATフォーマット)64GBの
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B005LFT40G/ref=redir_mdp_mobile
のことでしょうか?

であれば、この機種はsdhc(FAT32)で32GBまでしかサポートされてません。初期化プログラムも32GBまでしかできないと思われ、フォーマットに失敗してる可能性があると思います。

(1).まずは該当機でフォーマットした後、SD入れたまま再起動してみて下さい。(ラッキーであれば)多くの場合これで再認識するようになると思います。

(2).それでもだめなら、
windows7 PC等でバッファローのFAT32フォーマッタでサンディスクmicroSD64GBの再初期化(FAT32)を行ってみてください。
(私のメイン機acroHDはカタログ上
sdhc32GBまでしか使えませんが、exFATのSDXC64GB刺してもFAT32でフォーマットし直してくれるようです)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14409275/

SDアソシエーションが推奨しない
「SDXCをFAT32で使う」
という、やんちゃな使い方で恐縮ですが…

私の古いisw11htでも64GBや128GB認識して実用的に使えてます。

書込番号:14806691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/07/14 19:05(1年以上前)

↑アプリ側の制限で64GBのSDを認識しないのかもしれません。(音楽ファイルで著作権管理の制限?)

(64GBボリューム認識していて、ファイルも移動できてmp3を再生しないというのが腑に落ちないのです。他の要因?
64GBカード上で、mp3ではなくて他の一般textファイルとかは読めるのでしょうか?)

上記の方法うまくいかなかったら、違ってたら、ごめんなさい。

書込番号:14806810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2012/07/16 02:29(1年以上前)

レスいただき、ありがとうございます。

SDXCは本体から認識されており、標準のファイルマネージャからも見えています。
ISW16SHは、SDXCに対応していると思うのですが・・・
もしくは、64GBでのFAT32で32GBまでしか使えないということでしょうか?

http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/isw16sh/spec.html

元の32GBに戻して正常に作動したため、exFATを疑ってFAT32でフォーマットをしてみたのですが、改善しませんでした。
おそらくアプリ側の問題ではないかと思っています。(本体の初期不良だと痛いため・・・)

アプリのアップデートまで、しばらくは64GBのSDXCはデジカメに刺しておくことにしていましたが、FAT32フォーマットを失敗しているかもしれないので、もう一度やってみます。

書込番号:14813489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/07/16 04:42(1年以上前)

口コミを見てやってみました。

アプリがexFATに対応していないことが原因とにらみ、確実にFAT32にするため、元のIS03でフォーマットを試みようと64GBのSDXCを無理やり差し込みました。

案の定、壊れたSDと認識されましたが、SDマウントの解除→SDのフォーマット→SDのマウントを行うと、時間はかかりましたが64GBのSDとして認識してくれました。

確認のため、そのSDをWindows7で見たところ、FAT32の64GBと認識されました。

早速使っていた32GBのSDHCから64GBのSDXCにベータをコピーして、ISW16SHに使用したところ、いまのところLISMOは問題なく動いているようです。(楽天Edyはアプリは試していません)

やはり、exFATに対するアプリの対応状況の問題だったものと思われます。
いずれにしても根本的な解決策ではありませんが、しばらくはこのまま使用したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:14813623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2012/09/20 01:35(1年以上前)

最近、本体やアプリのアップデートがあったため、もう一度exFATを試してみました。

何が原因だったのかはわかりませんが、問題が解消されているようです。

今のところ新たな不具合は無いように思うので、しばらくこのまま使用したいと思います。

ようやく本来の使い方ができるようになりました。
とりあえず、ご報告いたします。

書込番号:15092294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/09/20 01:50(1年以上前)

補足します。

exFATを試したのは、SanDiskのmicroSDXC(SDSDQY-064G-J35A)です。
それまではこれをFAT32で使用していました。

それでは失礼します。

書込番号:15092330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

急速充電可能?

2012/07/07 23:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:76件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

市販品で出力2.0AのACアダプターがありました。auの別機種で1.5AのACアダプターもあるようですが、どなたかau共通ACアダプター03(1.0A)よりも出力が大きいACアダプターを使っている方はいますか?
電池の寿命が短くなるのは仕方ないとしても、実際、この機種は1.5Aや2.0A出力を享受できるのでしょうか?


質問と関係ありませんが、
この機種は在庫切れが続いているようですが、本日夕方ヤマダ電機総本店(池袋)には在庫あります。とPOPが出ていました。

書込番号:14777867

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SERIE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)