端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全696スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2012年7月9日 02:31 |
![]() |
3 | 1 | 2012年7月6日 21:28 |
![]() |
1 | 0 | 2012年7月6日 13:15 |
![]() ![]() |
22 | 6 | 2012年7月6日 23:21 |
![]() |
16 | 6 | 2012年7月7日 12:38 |
![]() |
4 | 3 | 2012年7月10日 23:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
この機種に変更してから初めてWIMAXを使用するようになりました。
WIMAXを繋ぎっぱなしにして携帯を放置するとWIMAXがアイドル
状態となりますが、その場合メールを受信してくれません。
設定でアイドル中に受信できる方法ありませんでしょうか?
1点

半日 WIMAXオンのまま過ごしましたが私の場合は、問題なくEメール受信も送信も出来ていますよ。ちなみにwimaxデザリング中も普通に受信できます。
特に特別な設定をしたわけではありません。
書込番号:14774211
1点

kirachanさん
レスありがとうございます。
先ほどauショップ行って症状をぶつけてみました。
結果、アイドル状態はWIMAXの電波が悪くなった
時でもなるそうで電波が悪いで片づけられてしまいま
した。
Eメールは新規問い合わせをすれば後からでも受信す
ることができますが、Cメールは相手方で送信完了の
アナウンスが出ても自分には届かないんですが、Eメ
ールの様に新規問い合わせという機能がありませんの
で行方不明になってしまいます。
もし同じような不具合が起こる場合はWIMAXはO
FFにする・・・、これが解決法のようです。
書込番号:14775655
1点

Cメールは回線がWiMAXでは入らないので、通話の回線がいきているなら問題ないとおもいます。
書込番号:14781171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Cメールやショートメール、Sメールなど番号で送るキャリアのメールはEメールと仕組みが違います。
簡単に言うとFAXに近いものです。
音声回線を使いメールの内容を音でおくります。
通話に使う3G回線お電波が届くと受信できるとおもいますよ。
書込番号:14783053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
今日の昼過ぎからデフォルトで入ってるメールアプリでGmailにログインできませんでした。
と表示されてしまいます。
パスワードなどはすべて合っています。皆さんはログインできますか?
書込番号:14771472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

出来てますよ。
今も試しましたが問題は起きてません。
ただGmailの場合、アカウント毎に問題が起きたり起きなかったりとかあるみたいなので、私ができてもGmail側の問題でない証拠にはなりませんが。
書込番号:14772563
1点





スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
へんなサイトに行ったり、変なアプリ落としたりが無ければ、
なくてもOKかも知れませんが、セキュリティソフトも無料から年額数千円までいろいろ有りますので、入れる入れないに関わらず,自己責任で、ということでしょうね。
ちなみに私は入れてます。
目的はウィルス対策よりも、紛失時のPCからの位置確認が目的ですけど。
書込番号:14770951
3点

私は、いれません。スマホにも、ウイルス対策が必要だなどとあっちこっちでコメントしているものがありますが、私は、あまり信用していません。ステマのような気がしています。
書込番号:14771108
4点

ありがとうございます ではウイルスセキュリティ はダウンロードするんですよね? おすすめな 無料ソフトありますか?
書込番号:14772658
2点

無料ならLookoutが良いと思っています。スマホを紛失してもGPSがonでなくてもスマホのおおよその位置をPC上で調べることができますし、ダウンロードしたアプリは自動的にスキャンしてくれます。一部の機能は有料ですが、現状ではこれでも十分かと思っています。
でも、PCと違ってAndroidの場合は個人情報は垂れ流しのようですから、現段階ではこういったセキュリティソフトを入れても気休め程度なのでしょうかね・・・・
ちなみに、PCでおなじみのセキュリティソフト(有料版)ならどれも大差ないように思いますが、消費電力が低いウイルスバスターモバイルはいいですね。たしかスマートパスでもつかえるのではないでしょうか?
NORTONの場合にはauだと機能制限があるようです。
ちなみに私はいまのところはLookoutを使っています。
書込番号:14773082
2点

むしろパソコンよりもスマフォの方が、
・常時回線接続される事、
・情報が集中している事(しかもデータの保管フォルダーが明確)
・紛失する可能性
・不用心にサイトを閲覧したり、ダウンロードしやすいこと
を考えると対策が必要だと考えます。
本体にパスワードロックをかけるなどの処置と併用して
ウィルス対策すべきではないでしょうか。
書込番号:14773177
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
昨日、胸ポケットに端末を入れpowerampで音楽を聴いていて、ふと端末を手に持つととても熱く(47℃)なっていました。その時起動していたアプリはpowerampだけ。今までこんなことはなかったのでbattery mixで調べたところ、何と『電話(com.android.phone)』が大暴走していました。あの五線譜のてっぺんまで棒グラフが伸びていたのです。「こ、これは一体?」と驚き、色々調べてみましたがさっぱり分からず、結局再起動させると改善しました。
私の前機であるIS03もライトやワンセグが暴走しましたが、ケータイアップデートで改善されたように記憶してます。
皆さんは似たような症状ありませんか?
書込番号:14770316 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私の場合は、購入して2日目、胸ポケットに入れていたところ、携帯が肌で感じるくらい非常に熱くなっていることに気がつきまして、その後電話をかけようとしたところ、テンキーが作動せず電話がかけれませんでした。
その後、電源キーを長押しで再起動させたところ、初期画面までいくのですが、画面スクロールが出来ず、フリーズしてしまいました。
画面下のホームキーと、電話キーは作動するのですが、電話をかけようとするとやはりテンキーが押せず、だめでした。
次に、電源キーを一度押して、画面を閉じ、再度電源キーをおして画面を再表示させたところ、スクロールする様になりましたが、スクロールが遅く、ギクシャクした感じになりました。
サポートセンターへ電話して、修理の依頼をしました。現在、修理待ちです。
書込番号:14770725
4点

kapibara-sanさん、こんにちは
私のよりもだいぶ重い症状ですね。
私の端末も他にいくつか不具合はありますが、とりあえず再起動でその時は改善される軽いものです。
ですが頻発するとイラつきますので、他の方が仰られてように一度オールリセットしてみようかと思っています。ちょっと手間なので気は重いですけど(^^;
kapibara-sanさんも、修理に出す前にしてみてはいかがでしょう?
書込番号:14770970 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いつかはCROWNさん こんにちは
ご返信ありがとうございます。
リセットも試そうかとも思ったのですが、やはり胸ポケットに入れていて熱く感じるくらいに温度が上がるのは異常かなと思いまして、購入したばかりですし、現状をメーカーに報告した方が良いのかなと思い、修理を依頼いたしました。
メーカーの見解を待ちまして修理が済みましたら、またご報告いたします。
書込番号:14771148
2点

>現状をメーカーに報告した方が良いのかなと思い
そうですね その方がみんなのためにもなりますしね
報告、お待ちしてます。
書込番号:14773112 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>どうやらこの機種には不具合があるようですね
そりゃ初期モデルには何らかあっても不思議じゃないでしょうね。
早々のアップデートで改善されると良いのですね。
でも、どこかの全部入り防水よりはかなりマシな方なんじゃ?
書込番号:14775145
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
IS03ではCメールとezwebメールが同じアプリで受信できフォルダ分けも出来て便利だったのですが、この機種にしたら別のアプリになりました。
それでも良いのですがCメールアプリはフォルダ分けが出来ないのでしょうか?
書込番号:14769401 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メール系はau統一アプリになってると思いますので、今季あたりから他機種も同じだと思います。
他機種で確認したワケではありませんが。
書込番号:14770135
2点

はじめまして、私も以前IS03を所有していました。
auショップの話では、IS03だけがeメールと
cメールが同じアプリなだけで、他のAndroid
端末では別になるそうです。
量販店で確認したらたしかにそうなっていました。
書込番号:14775147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

情報ありがとうございます。
アプリが別でもよいのですが、フォルダ分けと着信の鳴り分けをしたかったんです。
でも、出来そうにないので、Handcent SMS と分けて使うことにしました。
書込番号:14790904
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)