AQUOS PHONE SERIE のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE

  • 16GB

スマートフォンの2012年夏モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE のクチコミ掲示板

(3959件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全696スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信オフでのCメール送信

2012/06/12 00:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:412件

ホットモックを触れる機会があるかたに質問です。

データ通信オフ(3Gオフ)時に、Cメール送信は可能でしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:14670455

ナイスクチコミ!1


返信する
とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/06/12 00:49(1年以上前)

Cメール(ショートメール)は通話回線を利用します。

書込番号:14670532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2012/06/12 01:08(1年以上前)

とらx3さんの言われるように、Cメールは、通話回線を使用するのですが。。。

auのAndroidに限っては、データ通信オフにすると、Cメールが送信できない機種が多数あります。
私が今使用しているIS03もデータ通信オフにすると、Cメールが送信できないのです。

ですが、中にはIS12Sやベースがグローバルモデルとなっている機種の多くは、
データ通信オフでも、Cメールが送信できるようです。

ですので、実際にホットモックを触れる機会があるかたに質問させて頂いた次第です。

宜しくお願い致します

書込番号:14670594

ナイスクチコミ!3


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/06/12 11:45(1年以上前)

結論だけじゃダメなんだね。

昨年までのau端末で3GPP準拠していないものは過去仕様のとおり
上りの(端末→基地局)はパケット通信、その他は回線交換方式でしたが
今年の春モデル以降は全て回線交換方式になってるはずなので、
現状は『Cメール(ショートメール)は通話回線を利用します。』という理解でおk!

au発表が信用できないなら仕方ないけれどね。

書込番号:14671744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:412件

2012/06/12 12:26(1年以上前)

とらx3さんへ、失礼しました。

auからそのような発表があったとは、知りませんでした。
HTCJも可能なようなので、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365749/SortID=14652460/
(最近の書き込みで見逃していました汗)
この機種もCメール送信できる可能性が高いですね。

書込番号:14671859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2012/06/28 23:34(1年以上前)

本日 無事入手できたかたに 質問です。

データ通信オフ(3Gオフ)時に、Cメール送信は可能でしょうか?
(一応 取扱説明書は読んだのですが、判断できませんでした)

宜しくお願い致します。

書込番号:14737986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件

2012/07/01 17:17(1年以上前)

自己レスです。
本日機種変更して、確認してみました。

データ通信オフでもCメール送信できますね。

auショップから頂いた注意書にも、INFOBAR C01以降の製品はすべて(6月28日現在)
送信できるとの記載がありました。

お騒がせして、失礼致しました。

書込番号:14749478

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

充電について

2012/06/29 19:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

is03についていたacアダプタの変換アダプタを使って充電しているのですが、充電が途中で止まってしまいます。
auショップで聞いたところ「白いacアダプタ」(スマホ専用なのかな?)というものが有るらしいのですがそちらを購入した人は、充電について問題ないでしょうか?安定するなら「白いacアダプタ」なるものを購入してみようかと思っています。

書込番号:14740857

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/29 20:21(1年以上前)

白いacアダプター(共通ACアダプター03)を使っていますが、充電が止まったことはありません。

それに、共通ACアダプター03のほうが出力が大きいので充電時間も短くなります。

書込番号:14740951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2012/06/29 22:40(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
出力が違うのですか。そのせいで上手くいかないのでしょうか。
acアダプタも5年以上使っているので買い替えて見ます。

書込番号:14741620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/29 22:59(1年以上前)

「純正じゃないから」と言われるのを覚悟してのはなしですか、この機種、アダプタとの相性がせんさいすぎるようです。

私が試してみて、充電できたのは、共通ACアダプタ03、エレコムモバイルバッテリーDE-U01L-4710、パソコンUSB、シガーソケット用(usams3.1amps?)の3つのみで、ダイヤテックPLS2xxW、プロテックPD-2WH、iPad3rd付属アダプタ等は全滅でした。他のandroid、ios等では一切問題のないアダプタなのに。

でも、ダメなアダプタでも、純正のクレードルけいゆでは充電できます。

ちなみに、ケーブルは全てスマホ本体付属のもの。

ユーザーのため、充電可能なサードパーティーのアダプタ情報を整理したいですね。

書込番号:14741723 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/01 16:29(1年以上前)

2chの情報をもとに、充電・データ通信切替可能なUSBケーブルを使用したところ、充電側なら、本体付属ケーブルではダメだったアダプタでも充電できました!
アダプタ側で、そのあたりの切り替えに対応しているものと、そうでないものがあるってことみたいです。
対応しているならケーブルは何でもいいけど、対応していないアダプタだと、ケーブルまたはスマホ本体で対応してないと、切替可能なケーブルでないといけない?

書込番号:14749277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/07/01 17:08(1年以上前)

データ通信部分の端子が無いUSBケーブルが良いみたいですね。
共通ACアダプタ03を購入して安定して充電できるようになりました。

書込番号:14749437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

上新IS03査定0円でした

2012/06/30 23:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

本機種みなさんのレポートではそれほど不具合もなさそうだし、せっかくヨドで予約もしてあったので買いに行こうか、と思ったら、今朝5000ポイントで下取りします、の上新の広告が。
これならヨドの一括ポイントとあまり変わらないので、まあいいかと思って、電話で在庫あるのを確認し、更に上新WEBでIS03の買い取り額が100円であるのを確認しておいて(買い取り0円なら2000ポイントと書いてあったので)上新緑地公園店へ。
すると、出てきたお姉さん、レジの端末をたたいて「査定0なので2000ポイントです」・・・。何度か確認しましたがダメでした。店員のお姉さん2人で「無理です」「できません」の一点ばりでした。上司に相談、もしてくれませんでした。
その後もちろんヨドへ行きましたが、上新の対応はちょっと残念でした。

書込番号:14746570

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/01 00:42(1年以上前)

私は、超古いPHSを持って行って、2000ポイントもらいました。

ガラクタ携帯をハードオフとかで買って、出したほうが得かも。

ヨドバシは、一括で買う以外は、何のポイントもつきませんとのこと。


書込番号:14746807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2012/07/01 12:33(1年以上前)

私も近所の上新でこのキャンペーンについて尋ねたところ、箱から内容物まで全て揃っていて尚且つ美品でやっと1円以上の値段が付くそうです。
なのでどの機種でも基本的には0円の2000Pになると言われました・・・
5000P下取りはあってないような物らしいですよ^^;

書込番号:14748431

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNAについて

2012/06/29 12:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

スレ主 X_JAPANさん
クチコミ投稿数:129件

質問させていただきます。

この機種isw16shはDLNA機能を使って、DIGA等のレコーダー内の録画番組を視聴することは可能なのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14739640

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:40件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/06/29 16:19(1年以上前)

DIGAのDMR−BW870を使っていますが、
本機のスマートファミリンクで録画番組見れるようです。
ただ、我が家ではDIGAに接続した無線LANが11n非対応なせいか
映像が途切れ途切れになります。

無線LAN親機は11n対応なので、急遽11n対応子機を注文中です。
子機を交換してスムーズに映像見れたらまたレポートします。

書込番号:14740222

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/29 17:23(1年以上前)

便乗質問ご容赦ください。
この機種はDIGAの番組持ち出しには対応しているのでしょうか。

書込番号:14740370

ナイスクチコミ!0


スレ主 X_JAPANさん
クチコミ投稿数:129件

2012/06/29 20:31(1年以上前)

回答本当にありがとうございます。
教えていただいた通り、スマートファミリンクでDIGAを認識いたしましたが、録画番組はどのようにみるのでしょうか?録画リストなどの出し方もわかりません、、、。お手数ですがよろしければ軽く手順を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします

書込番号:14740993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/29 23:35(1年以上前)

SONYのBDZ-AT770Tですが、録画番組名まではたどりつけるものの、再生しようとすると「このファイルは再生できません」でした。ちなみにDR録画した番組です。圧縮録画した番組ならどうか、今度試してみます。

機種変更前のスマホ(不良機種と名高いISW11F。半年我慢して使いましたが限界で機種変しました・・・)のDiximでは、すぐに止まるにしろ、ほんの少しは再生できたんですけど。

DiXimとかをインストールして見ることはできないんですかねー。

書込番号:14741938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/30 00:51(1年以上前)

圧縮録画でも、Twonky beamをインストールしても、番組名は出るものの、再生不可でした。うーん(-_- )

書込番号:14742315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/30 06:44(1年以上前)

>この機種はDIGAの番組持ち出しには対応しているのでしょうか。

こんな書き込みがありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/Page=15/SortRule=1/ResView=all/#14733452

こちらはドコモ製品ですがAU製品もできる可能性が高そうですね。

書込番号:14742840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/30 07:28(1年以上前)

ねぎラーメン激辛さま。
リンク先が口コミ一覧に飛ぶのですが、どのスレッドのことでしょうか?
いくつかDLNA関係のスレッドはあったものの、何かできるという情報をみつけられなかったのですが・・

書込番号:14742920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2012/06/30 07:40(1年以上前)

おたおたおたおたさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14733452/
上記スレで、スレ主が最初に書き込んだ文の最後の方に
>ちなみにAQUOS PHONE ZETAは、ばっちり映りました。
と書いてるからそのことなのでは?

書込番号:14742952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:6件

2012/06/30 07:48(1年以上前)

armatiさま。

ありがとうございます!

書込番号:14742978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/30 13:09(1年以上前)

おたおたおたおたさん有難うございます。

書込番号:14743999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2012/06/30 13:10(1年以上前)

間違えました

armatiさん

有難うございます。

書込番号:14744004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/30 13:58(1年以上前)

ねぎラーメン激辛さん
ありがとうございました。
この機種でも「番組持ち出し」が出来ると嬉しいですね。

X JAPANさん
私は現在、DIGAのBZT710で録画した番組をソニエリのBRAVIA Phone U1に転送しています。
この場合は先ずDIGAで「持ち出し番組」を作成し、USB端子経由で携帯内のSDカードに
送信します。ケーブルは携帯に付属していました。
ただ、携帯が非力なせいか、持ち出し番組作成を「高画質(VGA)」に設定すると再生できず
ワンセグ画質(QVGA)で作成しなければなりません。
その画質であっても、再生はあまりスムーズではありません。

ISW16SHで実現できれば、大きな画面で、良い画質で見られるのでは
ないかと期待しています。
ワンセグ対応のXperia acro HDで出来ると思っていたら、ダメだったので
購入を見送りました。

書込番号:14744152

ナイスクチコミ!1


スレ主 X_JAPANさん
クチコミ投稿数:129件

2012/06/30 15:24(1年以上前)

みなさん色々ありがとうございます。
持ち出し番組に関しては、できそうな感じですね。

引き続き、DIGAなどで録画した番組をisw16shのDLNA機能で
wifi経由で視聴できる方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:14744381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/30 19:56(1年以上前)

ISW16SHでDIGA(DMR-BZT710-K )のDTCP-IPできました。
同じパナのPB-1という電子書籍でDTCP-IPするよりは若干操作感がよいと思います。

SD持ち出しはいろいろチャレンジしていますがまだできていません。

書込番号:14745378

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 X_JAPANさん
クチコミ投稿数:129件

2012/06/30 20:06(1年以上前)

のぶんさんさん、ありがとうございます。
録画番組をisw16shで見るには、やはりスマートファミリンクから入っていくのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:14745412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/30 23:01(1年以上前)

そうですね。

まず設定でサーバの選択をします。
SmartFamilink⇒設定⇒サーバ設定⇒DIGAを選択

その後、SmartFamilinkの最初の画面に戻って
録画した組を見る⇒Movie
で番組が表示されます。

番組は
タイトル名や日付、ファイルサイズなどでソートできます。

USB-HDDに収録した番組も見ることができました。

表示される画面は美しいですね。

書込番号:14746332

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 X_JAPANさん
クチコミ投稿数:129件

2012/07/01 08:17(1年以上前)

のぶんさんさん、ありがとうございます。

教えていただいた方法で試したのですがmovieにリストが表示されません。DIGA側での設定はあるのでしょうか?すいません、DIGAはBWT1100です。
お手数をお掛けして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

書込番号:14747566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 X_JAPANさん
クチコミ投稿数:129件

2012/07/01 08:40(1年以上前)

連投すいません。

DIGA側でのMACアドレスの設定を忘れていました、無事に再生できました。

のぶんさんさん、本当にありがとうございます。

追記 充電用クレードルを削ることで、ケースをつけたままでクレードルで充電できるようになりました。

書込番号:14747627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:40件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/07/01 10:21(1年以上前)

11n対応子機を入手しスムーズに録画再生できるようになりました。

スレ主さんも問題なく使えるようになったようで、良かったです。

ワンセグと違って画質良いので便利ですね。

書込番号:14747927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

SIMなしでも使える!?

2012/06/30 07:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

IS03から機種変したのですが、セリエはマイクロSIM だから旧機種はお釈迦になりますっていわれました。しかーし3Gは確かに使えないけどWi-FiならネットやG mailはまったく影響ないんですね!?
ダウンロードしたアプリもまんま使えるしお釈迦にはなりませんでした。

書込番号:14742949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2012/07/01 09:15(1年以上前)

ソフトウェア更新が来てもアップデートできません。
ezwebメールやキャリアメールができません。

それ以外で無線LANのある場所で使えばSIMなしでも困らないですよ。

書込番号:14747730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 セキュリティキーについて

2012/07/01 00:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

スレ主 ☆SONY☆さん
クチコミ投稿数:22件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

セキュリティキーがわからないのですがセキュリティキーさauショップで登録した数字でしょうか(´・ω・`)?

書込番号:14746866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:10件

2012/07/01 01:06(1年以上前)

 端末自体にかかっているセキュリティキー(アプリケーションロックとか)のことでいいのかな?
 それでしたら、初期は「1234」です。
 これに関しては取扱説明書にも書いてあったと思いますよ。
 あと、言うまでもないことだとは思いますがご自身で暗記できる番号に変更することもお勧めします。

書込番号:14746901

ナイスクチコミ!16



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SERIE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)