端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全696スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 8 | 2012年12月18日 12:39 |
![]() |
3 | 2 | 2012年12月18日 12:05 |
![]() |
1 | 1 | 2012年12月18日 04:40 |
![]() |
4 | 10 | 2012年12月16日 18:25 |
![]() |
3 | 10 | 2012年12月10日 21:16 |
![]() |
4 | 4 | 2012年12月9日 00:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
今現在、htc jを使用しています。毎月割適応で980円支払ってるんですが、この機種を白ロムで購入して持ち込みたいと思っております。
そこでなんですが、今使ってるhtcが通常simなので、isw16shに機種を変更するならMicrosimに変更する必要がありますよね?
だとしたら今までのhtc jの毎月割はこれからも適応されるのでしょうか?
simが通常からMicroに変更になれば毎月割が外されるとどっかのネットで見たのですが、詳しい方どうか教えて頂けませんか?
1点

持ち込み機種変では毎月割は消えません。
不安ならsimカッターなどを使ってみるのも手かと思います。
ちなみにsimの再発行は2100円です。
書込番号:15079194
0点

あーちゃん☆☆☆様
まったく同じです。
現在htcjを使ってまして、白ロムでISW16SHを買いました。
まだauショップに行ってないのですが、木曜日に行く予定です。
持ち込みの機種変ですと毎月割が消えてしまうと思ったのですが。。。
確認してわかったらまた書き込みますね。
書込番号:15083383
0点

太陽と大地様。
htcよりこっちの機種に目移りしてしまって(T_T)
同じような方がおられて良かったです。
そうですか、木曜日ですね。それまで待ってみます。お返事お待ちしております(;o;)
書込番号:15084090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

毎月割はAUに登録してある機種に適用されます。
従って、白ROM持ち込みは増設にあたりますのでAUの登録機種にはなりません。
尚、近くのショップの店員の話では毎月割は購入から24月適用されますので
その間は白ROMで対応、24月過ぎればショップで機種変更する裏ワザがあると言っていました。
当然、ショップで機種変更すると新しい機種の毎月割が購入から24月適用されるためです。
白ROM持ち込みはSIM再発行2100円及びロッククリアー代金2100円が必要です。
SIM形状が異なる場合アダプターが出回っていますが保障は一切ありませんのでお勧めはしません。
書込番号:15086298
1点

あーちゃん☆☆様
色々調べたのですが、色々な情報が出ていて正確な事がわかりませんでした(>_<)
木曜日に持込の機種変後、報告します。
htcjの毎月割がなくなって、ISW16SHの毎月割が新たに始まるのか、何もなくなってしまうのか。
今の時点でお役に立てず申し訳ありませんm(_ _)m
書込番号:15086399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あーちゃん☆☆様 太陽と大地様
全く同じです(内容は)。
と、言っても先月済ませました。
私の場合、昨年3月に2年縛りで機種変したIS05の毎月割が7ヶ月残っていました。
毎月割の恩恵は継続したかったので、ヤフオクで落札したISW16SHを持ち込みで
増設しました。
京都虎命さんも仰っていますが、
まず、持ち込みの場合「機種変更」とは言いません。
ショップでは「増設」もしくは「持ち込みロッククリア」と言います。
htcjを昨日買おうが一週間前に買おうが一ヶ月前に買おうが関係ありません。
ISW16SHを増設するのに必要なのはmicroSIMです。
2100円でmicroSIMの発行をして貰います。
勿論、htcjで使用していたICカードはなくなりますので、
ISW16SHの増設後、htcjも使用する場合は量販店でも売っている
microSIMアダプターにはめ込んでhtcjに挿して下さい。
あとISW16SHはシムフリー機種ですから、ロッククリア代はかかりません。
htcjで安心サポートに加入していて、今後htcjを手放す、又は使用しない
事が分っているのなら、安心サポートは外した方がいいですよ。(無駄な出費)
当然、持ち込みで増設したISW16SHは新品だろうが、安心サポートには
入れません。
長々書きましたが、早い話
htcjの毎月割の恩恵を受けながら2100円でISW16SHも使用する事が出来る。
htcjとISW16SH両方使用したいならmicroSIMアダプターを用意する。
です。
書込番号:15087552
3点

SIM→microSIMをしたときにSIMの識別ID?が変わるのか、機種変前のものにアダプターかませて挿入しても「ICカードが違います」と出て使用できません
microSIMを共用で使いたいなら、機種変前のものも一度ロッククリアする必要があります
が、auがアダプターの使用を認めていないため、「アダプターかませて使うから旧機種のロッククリアしてください」と言っても素直には受け付けてくれないと思います
書込番号:15183942 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アダプターを使ったロッククリアはau直営店か委託店かどうかなどで変わるようです。
ロッククリアしてくれるauショップを自分の足で探してみてください。
ロッククリアの履歴が残るので何度も行うとロッククリアしてくれる店舗でも断られるかもしれません。
アダプターロッククリア自分は同じ店舗で2回してもらいましたよ。
書込番号:15495706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
今現在、画質設定でダイナミックを設定して、明るさ35パーにしてます。
このまま使用すると画面は焼き付きますか?
詳しい方教えてください。
書込番号:15169385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今時の液晶はそうそう焼きつきませんよ^^
それにそのままで何十時間もというのならいざ知らず、画面も切り替わりますし、省電力で画面も消すでしょうし。
意識しなくても問題ないと思いますよ。
書込番号:15170402
1点

携帯で画面焼き付きと寿命について気をつけないといけないのは
有機EL液晶だったかと。
スリープレスで充電中バックライト点灯にしておくと1日程度でなる場合もあるようですよ。
書込番号:15495595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
現在は依然こちらで紹介して頂いたオウルテックのケーブルhttp://www.owltech.co.jp/products/usb/BCBJ/BCBJ.html
を使用していますが、長さが50cm程度のものを追加購入したいと考えています。車内で使うには、そのくらいの長さが丁度いいので。
動作確認が取れている等、ご存知の方、おられましたら教えてください。白、黒の2色を探しています。
1点

・ケーブルに充電専用と書いてあるケーブル。
・通信可能のケーブルを加工するか加工した物を挟む。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291316/Page=5/SortRule=1/ResView=all/#14576371
・Xperia用のUSB-MicroUSBケーブルを使う。
今更ですがクチコミ入れておきます。
書込番号:15494723
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
少し見にくいと思うのですが、犬のスタンプの横にあるカラフルなマークの画像が削除できなくて困ってます(^-^;)
特別な保存はしてないのに勝手に保存されるし、削除の仕方を教えて下さいm(_ _)m
削除ボタンがありません。
書込番号:14923843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SMS系のアプリを入れてませんか?(G+とか)
または、設定−アカウントと同期 で、自動同期になってるモノが有れば
開いてアルバム関係が同期していたら、チャックを外せば画像も消えてくれる場合も有ります。
書込番号:14923872
1点

望見者さん
全部オフになってるんですけどね…(;_;)
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:14923969
0点

以下に回答されているような対処法を試してみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14890857/#14890857
書込番号:14924080
1点

消せますよ♪
一度Googleアカウントを削除してからまた同じアカウントで設定&インすれば消えますよ♪
その際にはGoogleフォトの共有をOFFにする必要がありますけどね…
書込番号:14924287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

target49さん
ありがとうございます(^o^)
消して新たなアカウント作って消えましたo(*^▽^*)o
すっきりしました(≧∀≦)
フォットの同期をオフにしてたらアップされないですか(>_<)?
書込番号:14924321
0点

同じアカウントで再取得した場合はフォト同期をOFFにしないとまた復活しちゃいます…
違うアカウントで取得したなら大丈夫だと思います。
書込番号:14924327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フォト同期とGoogle+の同期をオフにしておきました(>_<)
なんか前のはGoogle+とかなかったのでややこしくて焦ります(;_;)
本当にありがとうございます(*^^*)
書込番号:14924330
0点

いえいえ(*^▽^*)
お役にたてて良かったです(*´ω`*)
書込番号:14924339 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
突然?何時からか分かりませんが ダウンロードも更新も出来ない状況に なったのですが 何を やらかしたか原因が 分かりません!
空き容量は 有りますが エラー 921と出ます。
どなたか 原因が分かる方は 居ませんか?
書込番号:15457286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリーミックスの残量バーを使っている場合は止めてみてください。
書込番号:15457484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーMixは 暴走した時だけ入れて 今は入れて無いんです!
出来れば 初期化だけは 避けたいのですが… 邪魔くさいので!!
書込番号:15457517 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「Googleサービスフレームワーク」と「Google Playストア」の「データを消去」→端末を再起動
もしくは、電池パック・SDカードの脱着を試してみてはどうでしょうか。
(参考)
http://blog.ds074704261.com/archives/375
http://twitter.com/shimon_yamada/statuses/250782469882785793
書込番号:15457653
0点

とりあえず『Google Playストア』アプリの
アップデートのアンインストールを一旦行っ
て最新版をインストールしてはいかがでしょ
うか。
"新たなエラー"だけでは読み手としてはこれ
以上、回答のしようもありませんが。
書込番号:15459334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RPC:S-5:AEC-0
こんなん出ましたけど!!
書込番号:15459466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そのエラー番号みたいのを検索したらネクサス7ですが記事ありましたので参考に
ttp://androidlover.net/howtouse/android-4-2-nexus-7-apps-update-issue.html
簡単に言ったらアカウント取り直してって書いてます
書込番号:15460030 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

URL切れてました
http://androidlover.net/howtouse/android-4-2-nexus-7-apps-update-issue.html
書込番号:15460034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ねるねるね〜るねサン ありがとうございます!
直りました!!
初期化 免れました 感謝デス!
みなさん ありがとうデス!
書込番号:15461230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
AUお留守番サービス(購入から全然変更していない)
不在者着信があり、これは着信履歴で発見し折り返し電話そこまでは良かった。
重要な商談だったので。
ところが、次の日に不在着信のCメールは1417から???
それも立て続けに5件以上(昨日の不在者通話した人)
おかしいと思いながら、電話して「昨日で話はお互いに納得しましたやろ、何か用ですか」と
そしたら、相手は電話なんかしていないと逆に怒られてしまった。
着信履歴を見ると確かに不在者着信は無い???
確認しなかったわたしも悪いが、先日の不在者着信の知らせが翌日に届くか???
それも市内で十分電話も使える状況で、電源も落としていない??
ショップに電話したら、お留守番サービスを解除して再度再開を勧められた。
今度は電話が受けられなくなってしまった。
家(NTT)から自分の携帯に電話すると、一回も着信音が鳴らずお留守番サービースにつながる。(再現性あり)
これでは、電話として使えない。
何とかしてくれ、もうイヤです(怒
2点

多分、auの方の問題ですね。
私も12/4の午前中に不在通知の入った着信の着信連絡メールが50通近く立て続けにその日の夕方までひっきりなしに入りました。
でも先方は一度しか掛けていないとのこと。
昨日の夕方で状態は収まり、今は問題なく動作してます。
書込番号:15438987
1点

スマフォ自体まだまだ熟成過渡期の製品です
し、信頼性に関してはガラケーには劣るかと。
突然の電源落ち、再起動、フリーズ等がいつ
起きても不思議ではない状況を考慮すると、
ビジネス(重要な商談等は特に)や「寝坊が
絶対に許されない朝の目覚まし代わり」には
使用しない方が良いかと思います。
書込番号:15448525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auの留守電サービスは余りヨロシク無いですから機種本体にある留守録機能を使ってみては?国産スマホだけの機能ですし家電話から掛けたりして色々試してみて下さい。
メールに関しては地味に不便ですね。商用にガラケー持ち歩いてる人も居ますけどそういう意味ではまだスマホは不安定ですよね。
書込番号:15450819
0点

皆さんありがとうございます。
やはり、みなさんも経験があるようですね(/_;)
昔のIS11CAではこの様な事は無かったのですが???
なんか、機能性が高くなるに従いバグが発生するみたいで悲しいです。
ガラケーも検討する様にします。
しかし、電話機能は電話機としては最低保障はして貰いたいものです。
書込番号:15452655
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)