端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全696スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 7 | 2012年10月30日 01:22 |
![]() |
10 | 9 | 2012年10月30日 00:56 |
![]() |
2 | 1 | 2012年10月28日 13:01 |
![]() |
1 | 1 | 2012年10月27日 19:46 |
![]() |
2 | 2 | 2012年10月27日 12:47 |
![]() |
3 | 0 | 2012年10月27日 11:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
着信があり画面が真っ黒で着信相手も表示されずアイコンも押せず電話がとれず
着信終了後も履歴が残らない現象がよくあります。皆さんは有りませんか
また、最近よくアプリが途中でフリーズします 皆さんはどうですか
8点

今のところ電話着信で、そういったトラブルは
発生していません。
アプリに関してはもとからこういう物と割りきっていますので 、気になりません。
まぁタスクマネージャーを導入してますから、アプリ落ちとかあまりありませんm(__)m
書込番号:15253542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1週間ほど前に、1度発生しました。
その後相手がもう一度かけてくれたから良かったものの、履歴が残らないのでは対応しようがありません。
「電話機として、それだけはやっちゃダメだろ。相手からしたら、『着歴残したのにかけ直してこいよ』ってなるだろ。」
と、auに電話しましたが、
「何らかのアプリと競合しているのかも知れません。現象が続くようならショップにお持ちください」
とのこと。とりあえずエコ技を解除して様子を見ていますが、それ以来発生していません。
書込番号:15255789 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今の所そのような現象は発生していません。
問題はアプリが邪魔をしている。(特にバックグランドで実行中のアプリは要注意です)
あとは携帯の個体差かも知れません。
まず、実行中のアプリ確認して、それでもダメな場合は基盤交換すれば改善されると思いますよ。
購入してから1年以内なのでメーカ保証書が使えタダだと思います。
(初期設定がめんどうくさいですけどね)
書込番号:15259511
0点

私も同じ現象が起こります。毎回ではありませんが。
最近起こりませんが確かにエコ技を止めてからはないですね。
偶然かもしれませんがアプリが怪しいと思います。
自分もまだ未解決な問題なので引き続き情報交換できたら有難いです。
書込番号:15265783
2点

私も以前に一度だけ遭遇しました。
その時は、スマートパスでヤマハの「オルゴール取り放題 for au」と「着信音変更」アプリを入れていたので、それが原因ではないかと思い、アンインストールしました。
その後は発生していませんが、上記アプリが原因だったかは判りません。
スマホのアップデートは、2回目か3回目をあてた時(少なくとも最新の4回目ではない)なので、最新のアップデートが原因ではないと思います。
発生時エコ技をどうしていたかは覚えていませんが、最近はずっと、【標準】です。
書込番号:15267632
0点

僕もスマートパスでヤマハの「オルゴール取り放題 for au」と「着信音変更」アプリを入れていたので、それが原因ではないかと思い、アンインストールしました。
現在 設定は技あり状態です
暫く様子見です
書込番号:15267701
3点

私も同現象が過去に起きていました。
その時は、初期化してもだめで、エコ技を標準にして改善されました。
今は、全く起きていません。
スマートパスの着信取り放題は、当時は入れていませんでしたが、先日入れた後に
着信の反応が悪くなったのでアンインストールしました。
最近良く起きているので、eメールで送信したメールが送信履歴フォルダーに残らない。
auoneIDが登録されてログイン中でもスマートパスではログイン状態にならないが
連発しています。
メールの不具合は、eメールアプリのアンインストールで改善されますが、フォルダー分けなどの
設定は全て消えてしまいます。(再設定)
auoneIDも、au関係のアプリデーター削除とアンインストールで改善されました。
今のところ、半月程度は再現していませんが、また起きるかもと思うとちょっと憂鬱です。
書込番号:15270226
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
買って2日後に充電していたら、電源が入らなくなりauショップで交換。
そして昨日、ゲームアプリをした後充電していたら、充電のランプが早くに切れることに気づき、電源を入れるとバッテリー切れの表示がでる。
その後、充電を繰り返すと、同じ状況が続き本体が異常に発熱しているのに気づき、電池パックを1度外すなどしていたら、最終的には電源が入らなくなりました・・・
1度目の時原因不明。2度目はゲームアプリをしている時以上の発熱。
買って1週間もたたず、しかも、これで修理代まで請求されることになったらと思うと・・・
修理で戻ってきても、アプリを入れるのが怖い。
使用感など気に入ってるだけに残念。
原因がわかって直るとよいのですが。
2点

ご愁傷様です。
新製品の初期モデルには何らかの不具合は憑き物ですからねぇ。
人柱の運命とでも言いましょうか、早く原因が解って改善される
と後から買う私らも安心できるのですが・・
書込番号:14775080
2点

投稿謝さまに質問なのですが、どのくらいアプリをダウンロードしてなったのでしょうか?
購入検討してるので教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:14775120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初の報告事例で、心配ですね。
機種交換などで戻って来たらバッテリーミックスなどの監視アプリで
躯体の温度や暴走しているアプリなど確認報告頂けますと、わかりやすいと
思います。
いろいろネット上の情報をいろいろ見てもスレ主さんの機械ただ一つで発生した
不具合のようですね。
書込番号:14775218
1点

アプリの件で気にされている方がいらっしゃるようですので、
とりあえず、私がいれたアプリをざっくりですが報告させていただきます。
Apex Launcher
AngelBrowser
オールアプリで紹介されている最初に入れるアプリは半分近く入れたと思います。
後 電子マネーなど少々。
上を入れて2日後に卓上で充電していたら、気付いたら電源はいらなくなりました。
2回目はauショップであたらしいものに交換してもらった後
再度入れたアプリは上とほぼ変わらず、
追加でauスマートパスからゲームで
冒険ダンジョン村をしていたら、
シャットダウン(充電切れか熱処理で)
熱が引いて充電しなおした後、
再度、起動して遊んだ後、
充電していたら異常発熱。
(ゲームをしていた時より熱く)
電池パックを外すなど冷やすなどしましたが、
この後充電がうけつけず、最終的に電源が入らなくなりました。
(初めのうちは充電をしてくださいの表示が出てたのですが)
とりあえず、ご報告まで。
書込番号:14778276
0点

一度端末交換しても同じ症状になるって事は、一般的に考えるなら端末のハード上の問題では無く、スレ主さんのアプリの使い方に原因があると思われます。余りあれもこれもと一気にインストールせず、状態を良く確認されて段階的に追加されると良いと思いますよ。特にタスク関系のアプリは要注意です。
書込番号:14779833
1点

修理に出してから1週間、返事が来ないのでどういう状況か確認してきました。
とりあえず、13日にはメーカーの修理がおわる予定らしく、
その後、auで一括して集めた後、auショップに来るそうです。
メーカーから直接ではないんですね。
遅くとも20日までにはということでした。
修理期間は2週間前後、早ければ来週頭あたりには手元に戻ってきそうです。
書込番号:14794918
0点

昨日やっと戻ってきてやっといじりなおせると思いきや、たった1日でまたもや・・・
正確には電源が入らないというより、画面がつかなったらしいのですが、
USBでつなぐとパソコンがデータを読み込むことはできるので。
卓上ホルダーに置いた瞬間に似たような症状が起こっただけに、
目の前で呆然としてしまいました・・・
3回が3回とも卓上ホルダーでの故障なので、今回は卓上ホルダーも持っていきました。
原因の可能性は低いかもしれませんが・・・
一応共通しているので一緒に調べてくれとAUショップへ
以前パソコンで電源が入ったりはいらなかったりしたとき、何度か修理に持って行っても改善されず、電源コードの配線が中ほどで溶け出してことで、配線がコード内で切れていたことが原因の電気不足だったこともあり・・・
また、1度交換しているためか、(在庫がないのかもしれませんが)今回も修理、
代替機はまたIS05になるのかと思いきや、
さすがに悪いと思ったのか、ISW11SCを貸し出されました。
自分で持って行っといてなんですが、卓上ホルダーが原因てあるのか・・・
購入してからAUスマートパスに申し込んだけど、これでほぼ1か月利用不可みたいなもの・・・
無料期間の延長とかしてもらえないのかなぁ、今度聞いてみようと思います。
書込番号:14825513
1点

>3回が3回とも卓上ホルダーでの故障なので、今回は卓上ホルダーも持っていきました。
>原因の可能性は低いかもしれませんが・・・
先ほど卓上ホルダーで充電できなくなり、見たところMicroUSBのコネクタが
ぐらぐらになっていました。分解したところMicroUSBコネクタの半田付けが
全部剥がれていました。
書込番号:14856746
1点

@felis_lynxさん
自分も同じように卓上ホルダーで充電が出来たり出来なかったりで卓上ホルダーのハンダが
全て剥がれていました。
ヨドバシカメラで購入したので、故障修理と言うか製品的に剥がれるのがおかしい?と
尋ねてみたら、保証書の対象はスマホ本体のみで卓上ホルダーなどの付属品は保障とならないそうです...
修理に出そうかと思ったが、ホルダーが1000円程度なので、購入しようかと思ったが、auの
オンラインショップでは在庫が無いので買えず...
ヨドバシのオンラインで在庫があったので購入しました。
なんか、損した気分です。(笑)
新品が来たら、まずホットボンドでUSBコネクターを補強しようと思います。
書込番号:15270140
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
gmailの添付ファイルを保存する為に保存ボタンを押しダウンロード開始したのですが、要領が大きい為、中止したいのですが…どうやって中止すればいいのでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
2点

通知パネルでキャンセルできないようでしたら、
以下が参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365749/SortID=14877483/#14877483
書込番号:15262561
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
アプリケーションの選択でインストールしているFBが候補にありません。
twitterは従来通りURLからアプリケーションの選択で表示されます。
2個連続の質問になりますが宜しくお願い致します!
1点

おそらく、アプリ側の対応に拠ると思いますので、
Facebookアプリの場合は、URLからは起動できないということかもしれません。
書込番号:15259356
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
ウェルカムシートにて、インフォエリアの時計の下、
画像の赤線部分なんですが、恐らく次回のアラーム鳴動時刻を表示しているのでしょうが、
アラームを解除しても表示が消えません。
ウェルカムシートの設定でも見当たらず、無効にしたアプリの中にもそれらしいのは見当たりません。
どなたか同じ症状の方、または解決された方はおられますでしょうか。
書込番号:15168542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

近い事例はあるようですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=14808095/#14808095
以下も試してみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14502077/#14502743
書込番号:15257577
1点

ありがとうございます。
確かに、AlarmDroidというアプリをインストールして設定で表示し、解除で非表示になりました。
が、以前にこのアプリを使ったこともなく、インフォエリアでの表示内容も違っていました。
何にせよとりあえず解決です。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:15257934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
Bluetoothキーボード
「BSKBB06 - バッファロー」
http://kakaku.com/item/K0000323392/
を購入して使用しております。
使い勝手も良く、大変重宝しております。
キーボードに白い字で印字されている記号とは違う記号がいくつかあります。
http://manual.buffalo.jp/buf-doc/supply/bskbb06-100.pdf
しかし、それも、慣れれば大丈夫です。
慣れない場合は、キーボードシールを貼れば大丈夫ですl
http://www.minc.ne.jp/~emuzulife/spc-hanbai.html
メールは、このキーボードで入力することが多くなりました。
単四電池2本で7ヵ月の長寿命ですので、おすすめです!
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)