AQUOS PHONE SERIE のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE

  • 16GB

スマートフォンの2012年夏モデル

<
>
シャープ AQUOS PHONE SERIE 製品画像
  • AQUOS PHONE SERIE [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SERIE のクチコミ掲示板

(3959件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全696スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 auお客さまサポートについて

2012/08/07 17:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

スレ主 4230さん
クチコミ投稿数:5件

ISW16SHを使っています。
お客さまサポートアプリ→変更する→料金プラン.オプションなど
を選択するとエラーs0001(接続が中断されました)と表示され前に進めません。
どなたか原因が分かる方教えてください。

書込番号:14906892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/08/07 19:20(1年以上前)

設定→アプリで、「auお客さまサポート」アプリの「データを消去」
してみてはどうでしょうか。

書込番号:14907308

ナイスクチコミ!0


スレ主 4230さん
クチコミ投稿数:5件

2012/08/07 19:46(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
早速試してみましたが、改善されません

書込番号:14907402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/08/07 20:01(1年以上前)

接続(3G、WiMAX、Wi-Fi)を切り替えたり、端末の再起動なども
試してみてはどうでしょうか。

書込番号:14907450

ナイスクチコミ!0


スレ主 4230さん
クチコミ投稿数:5件

2012/08/07 20:58(1年以上前)

やはり接続を切り替えたり、再起動をしても改善されません。もちろんpcからは閲覧できるのですが。

書込番号:14907665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/08/07 21:02(1年以上前)

auお客さまサポートアプリのアンインストール&再インストールはどうでしょうか。

書込番号:14907689

ナイスクチコミ!1


スレ主 4230さん
クチコミ投稿数:5件

2012/08/08 11:09(1年以上前)

やはり改善されません。
しばらくはpcを使おうと思います。
ありがとうございます。

書込番号:14909655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/08 11:21(1年以上前)

『au one ID設定』にて一度ログインしてから
『auお客さまサポート』アプリを起動してみ
てはいかがでしょうか。

書込番号:14909695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 4230さん
クチコミ投稿数:5件

2012/08/10 23:13(1年以上前)

最近のアプリのアップデートにより改善されました。
ありがとうございます。

書込番号:14919543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 同じ症状の方いませんか?

2012/08/10 08:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

スレ主 cheiny244さん
クチコミ投稿数:4件

先日のケータイアップデート後、2日連続で満充電後にウィジェットのデータ更新ができなくなりました。
ブラウジングはできるのですが、天気予報の更新やauお客様サポートを更新しようとすると、3Gネットワークに接続されていない旨のエラーメッセージが出ます。
もちろん3Gは接続できていますし、WiMAXやWi-Fiは切っている状態です。
寝る前に充電しているのですが、一応毎日充電前に再起動もしています。
ちなみに充電は付属のクレードルを使っています。
結局この現象はもう一度再起動すると改善されます。
購入してから半月程ですが、今までトラブルらしいトラブルもなかったので、困惑しています。
何かご存じの方教えて下さい。

書込番号:14916949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/10 13:52(1年以上前)

同じく先日のケータイアップデート後に、本体が熱を持つようになり動きが悪くなりました。
また、au助手席ナビ(有料)を使っていますが、ナビ起動後にフリーズしてアプリ停止となります。
アップデートのトラブルでしょうか?
他にも同じような現象の方はいますでしょうか?
私も、購入後かなり調子が良かったので不安です。

書込番号:14917764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

節電とメモリの最適化

2012/08/08 20:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:211件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度1

この機種には元々
技あり
という節電アイテムがありますが
アプリにも
超節電
驚速メモリ
SuperMobile Utilities
というものがあります。

これらは一緒に使うと不具合が有りそうに感じるのですがいかがでしょうか?

また、オススメの組み合わせや設定があれば教えてください。

実は、色々組み合わせてみたりしてみましたが
どうも、訳が分からない感じで
実際、節電になっているのか
メモリは最適なのか分からない感じです。

因みに
驚速メモリで見ると
空きが80MB位なんですが、これってどうなんでしょうか?

書込番号:14911269

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2012/08/09 03:07(1年以上前)

こんばんわ。

>この機種には元々
>技あり
>という節電アイテムがありますが
>アプリにも
>超節電
>驚速メモリ
>SuperMobile Utilities
>というものがあります。
エコ技設定のことだと思いますが、これもアプリですよ。
エコ技設定ってどういったアプリかご存知ですか?

>これらは一緒に使うと不具合が有りそうに感じるのですがいかがでしょうか?
>また、オススメの組み合わせや設定があれば教えてください。
こう思う根拠は?また、不具合ありそうに感じるのにオススメの組み合わせを教えてくれって
矛盾してませんか。

どうすれば節電になるとかメモリの最適になるとかそのへんわからずにやってませんか。
また、あなたの使い方では節電やメモリを気にする必要ありますか。

>因みに
>驚速メモリで見ると
>空きが80MB位なんですが、これってどうなんでしょうか?
あなたの使い方を知らないのにこれってどうなんでしょうと聞かれても
わかりませんとしか言いようがないと思いますよ。

いろんなアプリを常駐されていれば当然メモリは消費されます。
ちなみに自分の使い方だとメモリの空きは最大で200MBちかくあります。
上記でもいっていますが、当然ブラウジング中など並行でアプリを動かせば
空きメモリは減ります。

スレ主さんの言いたいことはなんとなくわかりますが、
基本的な部分をわからずに試行錯誤しても意味はないと思いますし、
アドバイスをもらおうと思っても理解できないと思います。

書込番号:14912734

ナイスクチコミ!1


Heven17さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5 日々是シュビドゥバ日記 

2012/08/09 09:32(1年以上前)

>ひろんた様

スレ主さんの意図は明確で、「電池とメモリを出来るだけ節約したい」です。これにきちんと答えましょうよ。いちいち発言の揚げ足をとったり、読んでも参考にならない書込みは、しない方がマシです。

>スレ主様

この手の節電アプリやメモリ開放アプリは、本体の動作を不安定にすることがあるので、特に必要がなければプリインストールされているもの(つまりエコ技設定)を使用されるのが無難です。

また、エコ技を設定するほか、出来るだけシンプルに運用することで、電池とメモリの節約が可能です。私がこの機種を入手後に実行したこと、普段心がけていることは以下のとおり。

・設定→オールリセット(余分なアプリが削除される)
・ウィジェットをすべて削除
・不要なプリインアプリのアンインストール及び強制停止
・ホームをApexに変更し、こちらでもウィジェット削除、ホームは一画面のみで運用
・エコ技設定→省エネ待ちうけで、待機時常駐するアプリを減らす
・アプリのインストールは必要最低限に抑える(特に、常駐しそうなものに注意)
・Wimax、Wifi、GPS、Bluetoothは、「使用するときだけ」オンにする

これらにより、再起動直後の空きメモリは280MB確保できております。
ちなみに、空きメモリの確認は、設定→アプリ→実行中 でも可能なので、このためだけにアプリを入れる必要はありません。

プリインアプリの取捨選択は、下記ブログが参考になりました。
http://blog.seamonkey-delivery.com/smartphone/424/

スレ主さんの空き80MBというのは、充分か否か判断しかねますが、空きメモリが少ないと動作が不安定になるという報告があるので、多いに越したことはないと考えます。

書込番号:14913377

Goodアンサーナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/08/09 11:46(1年以上前)

節電系同士、RAMユーティリティ同士の組み合わせはオススメいたしません。
競合や干渉を招きやすくかえって逆効果にな
るケースも少なくないです。

とりあえず1つずつお試しになって効果を体感
できるモノを選びましょう。

ちなみに以前、ソースネクスト社のこの手の
製品をPCに導入したことがありますが、どれ
も価格の割にはあまりシアワセだった記憶が
ないですね。
(あくまで個人的感想ですが、周りの評価も
あまり芳しくなかったような)


「RAMの空きが80MB」というのはギリギリ
とは言いませんが、その手前の状態かと…

アプリによっては2つ同時起動するといずれ
かが落ちても不思議ではないです。
常時最低120〜140MB以上の空きを目安にさ
れるのが良いかと思います。

コチラがご参考になれば。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374865/SortID=14795378/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291309/SortID=14034286/

書込番号:14913805 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度1

2012/08/09 20:43(1年以上前)

Heven17さん

アドバイスありがとうございます。
大変参考になりました。
アドバイスを参考にやっていますが
1点教えてください。

空きメモリの確認は、設定→アプリ→実行中 でも可能
ということですが、やってみましたが→実行中というのがどこにあるのか見つかりません。
しかたがないので驚速メモリで確認したところかなり(起動時で現状200位)の空きが確認できました。
でも、驚速メモリを立ち上げるとフリーズしたりしたので、現在は削除しています。


りゅぅちんさん

アドバイスありがとうございました。

書込番号:14915421

ナイスクチコミ!0


Heven17さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5 日々是シュビドゥバ日記 

2012/08/09 20:57(1年以上前)

スレ主様

設定→アプリ を実行すると、画面上の方に「ダウンロード済み」「すべて」「SDカード上」というメニューが並んでいます。実は、更に右側に「実行中」というのが隠れているので、メニューを左に向かってフリックしてみてください。

「自動画像回転」を有効にされているのであれば、機種を横向きにすると手っ取り早いですが。

書込番号:14915477

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度1

2012/08/09 22:53(1年以上前)

Heven17さん

重ね重ね
ありがとうございます。
助かりました。

書込番号:14915934

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

明日まで有効な10,500円クーポン

2012/07/30 09:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:23件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

明日まで有効なクーポンを使って、今夏モデルのいずれかに機種変更するか?もう少し待てば秋冬モデルやLTE対応など、よりハイスペックな機種への変更も可能でしょうが、また同様なクーポンは期待できるのでしょうか?どなたかお詳しい方いらっしゃれば教えてくださいませ。IS03を使用中です

書込番号:14874549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度4

2012/07/30 14:56(1年以上前)

僕の場合はWimaxの料金に魅力を感じて、あわててこの機種を買いました。
LTE対応となってドコモのような新料金になるかどうかは推測するしかありません

書込番号:14875368

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件

2012/07/30 18:22(1年以上前)

私の予想では、秋冬にはクーポンは出ない気がします。
恐らく、シャープも秋冬にLTE対応機種を出してくるかとは思いますが、
ハイスペックになれば、それだけ、端末の金額も高くなるかと思います。
また、LTE対応となっても、+Wimax対応になるかどうかは不透明で、
+Wimax機が欲しいと思っても、秋冬モデルで出してくるかは、分からないですね。
(+Wimaxは、+525円で規制無しで使えるのが魅力ですし エリアも広いです)

最終的には、ご自身のインスピレーションを信じましょう。

それと、おせっかいかも知れませんが、マルチは禁止ですよ。
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12

書込番号:14875891

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/08/09 21:29(1年以上前)

先日、ISW16SHに機種変いたしました
レスポンス良く、バッテリーのもちも良いです
色々情報いただき誠にありがとうございました

書込番号:14915591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動時にアラームが鳴る!

2012/07/24 18:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:4件

フリーズして再起動したあと必ずアラームが鳴ります。設定時間でもないのに・・・。
アラームは平日のみ2回設定しているので、再起動時にも時間関係なく2回必ず鳴ります。
ドコモの機種でも同じような現象があったと書き込みがあったのですが、どうにかならないでしょうか。

書込番号:14851294

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2012/07/24 20:28(1年以上前)

エコ技設定は技あり設定ですか?私の場合は技あり設定でスリープすると再起動してNFCが暴走してしまい、再起動しないかぎりNFCが操作不能になりバッテリー消費が激しくなるときがあります。タスクキラーアプリを使用しているときもなりました。エコ技設定の技あり設定がらみのおかしな挙動かもしれません。アラームの誤作動も起きる場合もあるようですので、エコ技設定を標準設定にして、タスクキラーのアプリを使わないでいるとおかしな挙動は今のところありません。この状態は初期化しても繰り返し起こります。もし技あり設定にしているのでしたら一回標準設定にして様子見してみてはいかがでしょうか。参考まで。

書込番号:14851761 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/07/24 21:38(1年以上前)

ありがとうございます。
エコ技設定が原因ですか。
確かに技あり設定にしています。
その内の省エネ待ち受けの設定を
とりあえずoffにしてみます。
それでもダメだったら
標準設定にしてみます。

書込番号:14852110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hiro-777さん
クチコミ投稿数:114件

2012/07/25 00:34(1年以上前)

>>かずっこちゃんさん

お手数かけますが、結果報告していただけましたら幸いです。
私もこのアラームが気になっています。

書込番号:14853055

ナイスクチコミ!1


455HOさん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/01 07:03(1年以上前)

私は省電力設定をノーマルモードにしていますが、私のも勝手に再起動した後、アラームとマナーモードのブルブル振動があります。とりあえず、普段は快調で、再起動自体、時々起きる程度ですので、あまり気にしていませんでした。しかし、言われてみると気になりますね。先日のアップデート後に多いような気がします。何なのでしょう?

書込番号:14881940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/08/01 08:45(1年以上前)

みなさん、いろいろ情報ありがとうございます。
設定し直してみて2,3日の間特に何もおこらなかったです。

エコ技設定の画面が
「今日は待受時間をおよそ○○分節約しました」から
「節約できた可能性があります」に変わり
気分的に悔しい思いになったので
元の「省エネ待受」にして、さらに4日ほどたった今は
再起動の症状も出ていませんので、アラームも通常です。

何だったのでしょうね?

書込番号:14882167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/08/09 20:51(1年以上前)

アップデートのメールが来ましたね!
これで解決すればいいですね。

http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20120808.html

書込番号:14915457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

ISW16SHアップデート来ました

2012/08/08 11:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au

クチコミ投稿数:5件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度4

・エコ技設定時にメール受信しない問題
・アラームが設定の時刻以外にも鳴る問題
を解消しているようです

まめに不具合解消してくれるのは有難いですねー。

「IS15SH・ISW16SH」の「ケータイアップデート」についてのお知らせ
http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20120808.html

書込番号:14909731

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件

2012/08/08 11:49(1年以上前)

さすがはシャープですね。
アップデート早いですね。
しかも前回のアップデートも的確でしたし。
ユーザーとしては有り難いです。

書込番号:14909784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/08/08 13:07(1年以上前)

今回もOS関連じゃないのでPCに接続することなく簡単にアプデできます。
wifi環境で約1分でアップデートファイルダウンロード、その後アップデートは約10分間、バッテリーは充電しながらで6%消費となっています。

書込番号:14910057

ナイスクチコミ!0


kirachanさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:19件 AQUOS PHONE SERIE ISW16SH auのオーナーAQUOS PHONE SERIE ISW16SH auの満足度5

2012/08/08 17:57(1年以上前)

今回の改善項目の不具合なく快適に使っておりましたが…このアップデートで操作性がかなり向上しました。またネット接続のスピードも全て向上しています。
供給品薄、生産打ちきり などの情報が多くありましたので サポート部分が心配でしたが、もはや二度目のアップデートでの改善は素晴らしいと思います。

書込番号:14910844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/08/09 16:30(1年以上前)

アップデートしたら、同じ場所で、
WiMAXの感度も向上しました!
今まで一本だったところが、
なんと三本になりました!これで、安定して
使用できます!!

書込番号:14914646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SERIE

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)