端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全696スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2 | 2012年7月14日 17:40 |
![]() |
2 | 2 | 2012年7月14日 10:15 |
![]() |
21 | 6 | 2012年7月14日 09:57 |
![]() |
17 | 5 | 2012年7月14日 01:34 |
![]() |
11 | 10 | 2012年7月14日 00:20 |
![]() |
1 | 2 | 2012年7月13日 23:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
アップデートはまだありません。公式に予定もでていませんね。
またエコ技もIS13SHから搭載されていますね。ISW16SHのものとカタログ等をみると同じように見えますが、新タイプなのかこれからどうなるのかわかりません。
皆さんがカキコしているネットの情報は、ほぼ確実にメーカーもみていますから同じような不具合事例が続き、SHARPでも確認が取れた段階でアプデ対応できるものは移行すると思います。
アプデは不具合解消目的ばかりではないと思いますので、どんな機種でもいずれはあるでしょうね。
書込番号:14805742
3点

今までのシャープはアップデート対応が早かった記憶があるので
急を要する改善箇所なら、早ければ1〜2ヶ月程度で対応してくれる
のではないかと期待します。
書込番号:14806476
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
ここで質問すべきことではないかもしれませんが…
同じような人がいたら設定方法を知りたくて投稿しましたm(__)m
当方IS03から機種変しました。
この機種になって
mixiの「まちつく」というゲームで位置情報を取得する機能が利用できません
Android4.0を対応してないのか、auを対応してないのか…
ご存じの方、よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:14800649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下の記事からすると、Android4.0に対応していない
ということかもしれません。
http://manderine.blog123.fc2.com/?mode=m&no=224
書込番号:14803427
0点

>SCスタナーさん
情報ありがとうございます
もう少し自分で調査してみますm(__)m
書込番号:14804921 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
昨日から2度目ですが、設定時刻以外に突然アラームが鳴り始めます。
平日は8:25に設定で、音はSDからMP3、鳴動300秒、スヌーズON(間隔3分・回数6回)、バイブOFF。
毎朝適正に鳴ってくれるのですが、誤作動は昨日の夜19時頃、さっきは仕事中の13時頃です。
何分なのか確認はしていませんでしたが、画面を見ると朝と同じでアラーム作動画面になっています。
動作アプリはこまめに消去しているので、メモリ不足異常ではないと思います。
他に時計類のアプリは入れていません。
昨日の誤作動から再起動は一度行っています。
同様の誤作動おこしている方いらっしゃいませんか?
解決策はあるのでしょうか?
6点

自分も540iさんと似たようなアラームの現象が起きています。
設定済みのアラームが、
@平日/6時30分/鳴動60秒/音はSD/スヌーズ2分の5回
A平日/7時00分/鳴動60秒/音はSD/スヌーズ2分の5回
異常としては、再起動または通常起動した直後にアラームが鳴り、その起動した時間が表示(セット?)されています。この時アラームは連続で2回鳴り、音はそれぞれ@とAが一回ずつ鳴ります。アラームを止めてアラームの設定画面を見ると上記の設定済みの時間で変わりはありません。
今のところ再起動等をしなければ設定外で鳴ることは無いので、困ってはいませんが直るのであれば直したいです。
書込番号:14766622
7点

ちーの.comさん
同様の症状出ている方が居て安心(?)しました。
やはり、修正アップデート待つしかないんですかねぇ・・・。
書込番号:14770125
2点

540iさん、ちーの.comさん
私も同じような現象に見舞われました。
たまたま、購入4日目にして "ecoレベル"を「技あり」に切り替えてみた日に発生したので、また「標準」に戻しています。アプリの内容的には関係ないとは思うのですが、今の時点(購入7日目)では二度と再現していません。
スヌーズ設定のしていない、前日20時とか20時半のアラームが朝の10時とか11時に鳴って、すごくびっくりしたのを覚えています。
書込番号:14775901
1点

k_snailさん
情報ありがとうございます。
そういえば私も「技あり」使用中だったので、昨日一日半「標準」にしていましたら、アラーム誤作動はありませんでした。
まだ解りませんが「技あり」と「再起動」絡んだ時のトラブルのようですね。
これで様子見てみます。
書込番号:14783693
1点

他人事のように思ってましたら、今目の前で同様事象が起りました。
>異常としては、再起動または通常起動した直後にアラームが鳴り、その起動した時間が表示(セット?)されています。
充電中なのですが、再起動したと思ったら起動直後にアラームが動作しました。
やはり何か不具合があるのか、エコ技設定をやり過ぎたか?
書込番号:14802512
0点

panda_kaeruさん、こんにちは。
発生しましたか。充電中の勝手に再起動ってのもあるんですねぇ。
一週間ecoレベル「標準」で使用してみました。
ブラウズの途中で固まった時に勝手に再起動し、その10秒後くらいにアラーム作動。
ああ、これが皆さん言われてた再起動が絡んだ現状なんだと確認。
それ以外、勝手に再起動×2、自分で再起動×2、では発生していません。
書込番号:14804850
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
今日は13時間49分使ってバッテリーが46%余っています。
朝通勤で音楽を40分聴きながら同時にネットは10分程度、昼食時に15分程度ネット、仕事の合間にちょこちょこネットとメール、電話は4分
帰りはradikoでナイターを40分程度聴いていました。その合間にネットも15分程度
エコ技の技あり設定でGPS,Wifi,Wimaxはoffです。ディスプレーの明るさはAか切り。
主な常駐ソフトはなまず速報、Lookout、Battery Mix、PerfectAppLock
ウィジットはGoogleLeader(pro)、ピンポイント天気予報、カレンダー、au Wi-Fi、時計
キラー系のBattery+は入れていますが起動させていません。
さらにエコ技の待受時設定で不要なアプリは制御しています。
ハードな使い方ではありませんが、バッテリーの持ちが悪いということはないでしょう。
頭の中でIS04と比較しているのですが、これは間違いでしょうけど。
昨日はタスクキラーを使ってこまめに消してはみましたが、体感できるレベルで節電とはなっていません。
私の使い方ではタスクキラーは不要した。
10点

すみません、私もIS04から乗り換え予定でして教えていただけますでしょうか。
auで予約する際、IS04とISW16SHは充電器のコネクタが変わるので新しいのを買って下さいと言われました。
新しい充電器を買わないとイケナイのでしょうか?
コネクタが変わるのであれば、今もっているモバイルバッテリーも買い換えなきゃいけないのかと思い心配です。
宜しくお願い致します。
書込番号:14801064
1点

やあしゅさん
AUに聞きました、
形状は新型になっていますが、旧型と互換があるそうです。
心配なら、お店にいって確認してみては。
書込番号:14801586
1点

私もARROWSからの乗換組ですが、確かにISW16SHの電池の持ちはいいと体感しております。
ただゲームをしたりナビしたりすると電池の落ちは激しいですね。この辺はARROWSと変わりませんです。
スマホの宿命なんですかね〜。。。
書込番号:14802524
2点

やあしゅさん
モバイルバッテリーは使えるかどうかわかりませんが、もしかしたらこちらのスレが参考になるかもしれませんね。
モバイルブースターが使えない・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374865/Page=16/SortRule=1/ResView=all/#14748362
ちなみに、私はIS04の時はガラケーで使っていたAC充電アダプターにmicroUSB変換ケーブルをつけて充電していました。ただ、出力が600mAと弱いので現在はau共通AC充電器03(1.0A)に変更しています。
そして先ほどいったんIS04の時のようにガラケー用の充電アダプターに変換ケーブルをさしてISW16SHに試してみましたが充電ランプがつきましたよ。
ただ、IS04に付属していた通信用USBケーブルを市販のUSB−ACアダプターに差して充電を試みましたが、充電ランプがつきませんでした・・・IS04の時は充電はできていましたけど。
書込番号:14802821
2点

じじQ6600さん、infogoods00さん
ご回答、ありがとうございました。
なるほど、入力値に差があると言うことなのですね。
あのauの定員、使えないから新しいのを買って下さいなんて言いやがって!
ぷんぷん!
使えないと、充電に時間がかかる、では意味が全然違うのに。
あとモバイルバッテリーは、買ってみて試すしかないですね。
ありがとうございました!
書込番号:14803995
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
設定→端末情報→Androidバージョンを連打で出る絵が変わりましたね
どうでもいいことですが、買って一週間もたって気がつきました
前のムンクの叫びみたいな絵の方がインパクトあるな〜
1点

以前のゾンビジンジャーブレッド君はAndroid2.3のOSのコードネーム「Gingerbread」にちなんで出て来たものですね。
今回はAndroid4.0なのでコードネーム「Ice Cream Sandwich」から、ドロイド君のお腹がアイスクリームサンドウィッチになっています。
因みにそのドロイド君を擦るともっと面白いことが起きますよ。
書込番号:14790701
2点

>昭和三十五年生まれさん
私も擦るところは他機種の他のスレで教えてもらいましたよ。
書込番号:14790759
1点

>おぴいさん
いいこと教えてくれてありがとうございます
くっだらね〜と思う人もいるかわかりませんが
こういうこっとてはなしのネタになるんですよね
早速、彼女に教えてあげよっと
書込番号:14791779
0点

>昭和三十五年生まれさん
こう言った情報は取扱説明書に表記されていないGoogleの遊びみたいなものなので、良いと思いますよ。
因みにウイジェットに置いてあるGoogle検索で「斜め」と検索すると面白いことが起きますよ…ってこれは有名かな?
書込番号:14792003
3点

私もやってみました。
変わらないなぁ・・と思ってたら!
面白かったです。ありがとうございます。
書込番号:14797590
1点

次期OSのAndroid4.1(コードネーム「Jellybean」)では以下の様な絵になるそうです。
http://juggly.cn/archives/64315.html (一番下の絵)
書込番号:14797697
2点

自分はまだスマホが届かないので、妻に教えたら大ウケでした(笑)
ありがとうございます!
このほかにも、まだまだ裏技(おもしろネタ)あるんですか?
書込番号:14797921
0点

他にも何かあるかもしれないですね。
色々と探してみるのも面白いかもしれませんよ(^_^;
書込番号:14803750
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
この機種はウィンハイスピードだと思うのですが、入荷をこれ以上待つのもあれなので、他の機種ももっと考えようかなと思っています。
それでisw13htが気になったのですが、ウィンハイスピードとそうでないものの違いはどの程度の差なのでしょうか?ちなみにWiMAXは使う予定はありません。
よろしくお願いします。
書込番号:14801668 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WHS無し:3.1Mbps/上り1.8Mbps
WHS有り:9.2Mbps/上り5.5Mbps
一応数値上は上記のような違いがあり
その数値上の数値を体感でるかどうかは使用場所は条件によって異なると思う
WIMAX搭載機でWIMAXを使わないとは珍しい
書込番号:14802319
0点

体感で倍以上違うならwhsなんですけどね、、、
条件によって違いますもんね、、、
WiMAXは、二ヶ月のお試し期間であまり自分の環境ではメリットがなかったので今はWiMAX搭載機ですが使っていません(^_^;)またお試し期間あるのであれば、使ってみようかなぐらいですね(^_^;)
書込番号:14803602 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)