端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月28日発売
- 4.6インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全696スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2012年7月2日 18:08 |
![]() ![]() |
12 | 3 | 2012年7月2日 15:31 |
![]() ![]() |
8 | 5 | 2012年7月2日 09:54 |
![]() |
13 | 6 | 2012年7月2日 00:50 |
![]() ![]() |
24 | 6 | 2012年7月1日 22:00 |
![]() |
5 | 2 | 2012年7月1日 21:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
先日、持ち出動画見れました!と書き込みしましたが、
それは、11SHに転送しておいたmicroSDを差し込んで見れた喜びでしたが
実際に16SHをUSB接続してみた所、
転送画面までは行くのですが、転送が始まり、%が止まったと思ったら「この機器は認識出来ません」と言うようなメッセージと
共に中止になります。
しかし、たまに転送出来る時もあります。
11SHの時のmicroSDを入れているのですが、
本機とmicroSDとの相性のせいでしょうか?
書込番号:14752856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はディーガのDMR-BW510を16SHとUSBでつなげて転送しましたがうまくいってます。
USBの接触不良などは考えられないでしょうか?
あと質問を質問で返す形になり申し訳ありませんが
ディーガから16SHに転送するために最初持ち出し番組の作成をするかと思いますが
その際、画質を「高画質(VGA)とワンセグ画質(QVGA)」がありますが
高画質で転送した場合16SHで再生することができますでしょうか?
私の環境だとワンセグ画質だとみることができますが、高画質だと一覧にすら現れません。
ちなみに16SHでの再生環境はワンセグアプリです。
書込番号:14753746
0点

>高画質で転送した場合16SHで再生することができますでしょうか?
>再生環境はワンセグアプリです。
もしかしたらこのアプリではなくVGA再生はコンテンツマネージャーからの再生ではないでしょうか?
1年前のSHですがVGAの持ち出しはコンテンツマネージャーからのみ再生できます。
因みに書き込み番号→14738521ではソニーブルーレイの再生もコンテンツマネージャーからみたいですね、可能性が高いかもしれません。
見当違いでしたらすいません。
書込番号:14753812
2点

ねぎラーメン激辛さん
本当にありがとうございます!!
コンテンツマネージャーから高画質で無事再生できました!!
書込番号:14753886
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
質問です。
INFOBARから、テザリング出来る機種にしたくて変更しました。
基本的にはとても満足してます。
たまに検索ページでフリーズしたり強制終了したりするのが原因分からずです。
この原因も知りたいのですが、一番知りたいのが絵文字です。昔からauなので、絵文字が可愛くて気に入っていましたが、この機種は、docomoみたいに全然絵文字がかわいくありません。デコメは別として。
標準で今までのauの絵文字を使うことはできないんでしょうか?
書込番号:14750769 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

絵文字はドコモと共通デザインのものに変更されているので従来の絵文字は基本的には使えません。
ただし、ISW16SHでドコモデザインで表示されていても、従来のau端末を使っている人に送った場合には、従来のデザインで表示されます。
従来のデザインのものはD絵文字として入っています。なので、メールでは一応従来のものも使えます。
書込番号:14750835
8点

なるほど、そういうことなんですね…。
ありがとうございました♪
書込番号:14751587 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も、わからず主人に、教えてもらいました(*^O^*)!
書込番号:14753414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
家電量販店で一括購入の量販店ポイント還元が一番安いです。
書込番号:14743616
1点

ショップは通常より圧倒的に高いので
おすすめ出来ません
書込番号:14743647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます(´ω`)
家電量販店だと
だいたいいくらくらいで
購入できるのでしょうか?
auショップだとたしか
\37000くらいでしたよね
書込番号:14743663
2点

auショップの値段確認しましたが本体のみ購入は、8万以上しましたよ。本体価格+頭金(5000円)がいるとか。頭金ってなんでしょうね。auスマートパスと携帯の保証?をつけると本体価格のみ(75600円)で買えるそうです。 ※auショップ鶴見店で確認
書込番号:14749170
2点

毎月割を含めての3万円台ですから、一括支払いの時点では8万円程度ですよ。あくまでも2年始用すると3万円台になるというだけで。
ショップでも量販店でも本体金額に差はありませんが、一般的に量販店の方が値引きやポイント付与等でお得感は高いかと。
書込番号:14752581
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
現在ArrowsZを使用しておりますが、他機種へ変更を検討しております。
昨日、店頭で ISW16SHを少し触ってみましたが、購入された方の使用感は、如何でしょうか?
私的には、
・メニューは使いにくいが他のランチャを使えば問題無い。(ArrowsZ等にあるボタンが無いけど大丈夫か不安)
・文字変換は、まあまあ。
・QWERTYキーボードに数字が無かった。(設定が分からなかっただけかも)
・FMトランスミッタが無い。
・操作の反応速度は良かった。
・カメラは静止画がぼやけた感じ。
書込番号:14750818 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バッテリーの消耗は11Fよりは多少マシですが。
Xperia acroHDを使用している同僚はふだんからずっと3G onで1日過ごせていますが、それと比べて16SHは今のところ厳しい感じです。
ただ11Fのときはいきなり暴走してあっというまに50〜60%も消耗するというとんでもないことが1日に1〜2度発生して予備バッテリ×2+モバブーが必要だったので、それに比べればずっとマシです。
充電用のクレードルも自宅や仕事場など各所に置いていました。
あとauメールを送ろうとして電源落ち→再起動が頻繁に起こり、機種交換までに何度叩き割りたくなったことか。
11Fのほうがマシだったと思う点は
・自宅の猫の写真を撮るときに薄暗いところや動いていてもきれいにうまく撮れていた。
ぐらいです。
書込番号:14751214
1点

ホームも文字入力も 慣れでしょう!!
入力は 標準でも手書き音声入力も有りますよ!
初日から暴走した ARROWS Zとは安心感が違います!!
書込番号:14751218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も交渉の末16SHにしてもらいました。まだ手にしてから1日ちょっとなので、電池の消耗については電池自体もアイドリング状態なので状況が変わるかもしれませんが、少なくともARROWSの様な消耗はまずありません。
BATTERY MIXで電池の消耗カーブを見るとハードに使わない限り(アプリのDLをし続ける等)かなり緩やかです。温度もフルに使用して44℃がMAXでした。
GPS感度は雲泥の差ですし、サクサク感は16SHの方が上です。
ARROWSのよかった点は文字変換(特に手書き)が優れていたこと。グレードルを使用すると充電時間が非常に短時間であることでしょうか。。
16SHのUIは私もまだ馴染めません。ARROWSで使用していたLauncher Proを使用しちゃっています。
最後にアプリとの相性ですが、アンドロイド4.0になったからかどうかは知りませんが、使用できなくなったソフトが幾つかあります。(特にphoto airが使えなくなったので、PCに画像を無線で送ることができなくなったのは痛い)
今後改善はされると思いますが、そんな感じでしょうか?
現在16SHに約80のアプリを入れていますが、特にエラーは出ていません。
書込番号:14751319 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

取扱い説明書を見たところ追加として、
・ HDMI端子は無い。
ISW16SHは 安定してるようですね。
電池のもちは良さそう。
ホームと文字入力は確かに慣れかも、ArrowsZに慣れしまったようです。
Zは当初の発熱問題から標準のホームは、使ってませんが。
書込番号:14751361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

端子は変換器を 繋げば使えるみたいですよ!
書込番号:14751402 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様ありがとうございます。
電池はZも二週間ぐらいして持ちが良くなったことを思い出しました。Zはそれでも焼け石に水ですが。
GPSの感度が良い点は決め手になりそうです。
Android4.0未対応アプリの件は仕方ないですね。
HDMIの変換は、MHLケーブルですね。
明日、お客様サポートから機種交換でどの機種にするか、お電話を頂くことになってますので、 ISW16SHを希望したいと思います。
Zで充電しながら寝っころがって、書いてますが電池の減りと温度上昇が始まってます。
書込番号:14751738 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
機種変を考えて期待していた矢先、いろいろ調べたところ、完璧と言う方もいれば、不具合がでたと言う方もいます。
皆様の率直な意見をお聞かせ願いたいです。不具合機種からの機種変なのでもうあんな思いはしたくないです。
しばらく待って買えば、何か良い事があるんでしょうか?でもアップデートがきちんとされれば同じですか?
書込番号:14742808 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>>完璧と言う方もいれば、不具合がでたと言う方も
人それぞれ使い方に違いがあるので、それ故にそういった差があるのではないでしょうか。
それにまだ出たばかりなので不具合が出きっていないのだと思います。
>>しばらく待って買えば、何か良い事があるんでしょうか?
少し待てばある程度不具合の実例とその原因と思しきものが分かってくると思います。
それを踏まえた上で判断するか、今買って後で分かって後悔するか(もしかしたら後悔しないかも知れません)ということになると思います。
>>アップデートがきちんとされれば
アップデートで対応できる不具合とできない不具合があると思いますので、それを踏まえてそのことも見極めてから判断したいというのであれば、余計に気長に待ってみる必要があると思います。
スレ主様は「不具合機種からの機種変なのでもうあんな思いはしたくないです」と仰っているので、待てるのであればある程度待った方が良いのではないかと思います。
書込番号:14743116
7点

これは人によって感じ方は違うので難しいですね。
私は昨日の朝 購入し僅か2日間のみの感想で恐縮ですが目立った不具合は見当たらない
良機だと思います。現在の技術レベルで最高のスペック・使い勝手だと思います。
ネットを見ていてもしっかり根拠のある不具合の書き込みは見当たりませんし、過剰に素晴らしいという表現も他機種に比べて少ないように感じます。(あまりに手放しで素晴らしいが連呼されている機種は結構 致命的な不具合を抱えている場合が多いような気がしています。)
今は店頭に実機も多数ありますので、気になる点を自身で確認しては如何でしょうか?
僅か使用二日目ですが… @操作性A通信(電波の掴み)BGPS捕捉C音楽視聴DカメラEおサイフFデザリング などの実使用の項目では今のところ不具合は出ていません。
一点だけ…タップの反応は多少鈍いかなと感じましたが、ホームの入れ替えと感度調整で解決しました。
いずれにせよ、自身の目でしっかり見て、納得されたものを購入してください。
書込番号:14743163
8点

ありがとうございます!とても参考になります。バッテリーもちはどうですか?アローズなどと比較された方の意見も沢山聞きたいです。普通に使って1日は余裕で持ってほしいのですが…。
書込番号:14743185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も不具合に関しては人それぞれだと思いますね^^
他の皆さんもおっしゃっている通り、私も今のところ大きな不具合はないように思います。
タッチ感に関しては、もともとの3ラインホームが使いにくかったんでLancherProに変えたため参考にならないかもしれませんが充分敏感に動いてくれています。
androidに関しては不具合というのが難しくて入れているアプリの相性とかでも不具合動作が出るんでこの機種を持つ前に使っていたIS03の頃から機種が悪いか、入れたアプリが悪いかの線引きが難しいなと思っています。
あと、バッテリーに関してですがまだまだ購入したてでバッテリーの活性化もされていないですし、各自アプリのインストールや微調整で必要以上にいじりこむ時期なんでどのくらいもつかというデータはでにくいかもしれません。
もう一週間くらい待てばしっかりしたコメントが出そろうかと思いますよ^^
書込番号:14743367
4点

今日はじめて不具合ありました。
ホーム画面が固まり、リセットの繰り返しです。
画面が全体的にもっさりし始めました。
リセット後は上手く動きだしました
書込番号:14748656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の端末では機種自体の不具合はほぼ見当たりませんでした。
ipad2を所有してますが比べても大きな差は感じません。
※ipad2は画面が大きいく断然操作性は高く感じていますがww
ただ1点だけ
楽しみにしてたニコニコ動画が画像が真っ暗現象が起きたり起きなかったりwww
ホームボタンを押してすかさずタスク管理のボタンを押して再度ブラウザを選択すると見れたりいします。
どなたか跋扈ん的な改善方法をご存じでいらっしゃいましたら
教えて頂けませんでしょうか。
書込番号:14750817
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE ISW16SH au
AQUOSPHONE SERIE ISW16SHには
2つのマイクで聞こえやすいっていう「くっきりトーク」と
着信時に伏せればサイレントになる「クイックサイレント」
ってあるんですか?
docomoのZETAにはあるみたいですけど。
返信お願いします。
書込番号:14749241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

伏せると着信音が止まる機能はついてますが、「くっきりトーク」のような機能はわかりませんね(^-^;
書込番号:14749421
2点

取扱説明書にも記載が見あたりませんので、
ISW16SHには「くっきりトーク」という機能は搭載されていないと思われます。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000374865/SortID=14735899/#14735899
書込番号:14750617
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)