AQUOS PHONE SL のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SL

  • 4GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SL 製品画像
  • AQUOS PHONE SL [ミントブルー]
  • AQUOS PHONE SL [カシスピンク]
  • AQUOS PHONE SL [ダリアブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SL のクチコミ掲示板

(263件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

機種変更について

2013/04/13 14:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au

スレ主 berlitzさん
クチコミ投稿数:13件


auの機種変更についての質問です。電話、C・Eメールのみ使いたいと思います。スマホの1括0円端末(IS15SH) に機種変して、ダブル定額なしで、シンプルSS+ISNETのみで使うことを考えています。 ガラケー端末が高いので、苦肉の策です。削除不可の付属アプリの自動更新等、このような使い方は無理がありますでしょうか?写メールの送受信はいたしません。削除不可の付属アプリの自動更新等でパケット代が高くなってしまうことはないか、それを防ぐことは可能か等、意図せざるパケット代がかかってしまうことを心配しています。よろしくお願いいたします。

書込番号:16011088

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/04/13 21:38(1年以上前)

データ通信をオフにしておけば(オフになっている限り)通常は
パケットが発生することはありませんが、アプリ側から制御できてしまうため
意図せずパケットが発生するリスクはゼロではないと思いますので、
定期的にパケットをチェックしておいたほうがよいと思います。

書込番号:16012571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件Goodアンサー獲得:536件

2013/04/17 19:18(1年以上前)

電話、C・EメールのみであればISNETを契約せず、EメールはGメールで代用しWi-Fi環境下のみで使えばパケット代を抑えられます。
この機種はISNET未契約でもCメール送受信可能です。

実際、私はISNET未契約でIS15SHを運用しています。MNP一括0円で購入し月々の支払いも0円です。(プランZシンプル+ウエルカム割)

書込番号:16027393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zookerさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/19 21:51(1年以上前)

スマホ偏重のauの販売方針に、疑問を持っている1ユーザーです。

スレ主さんとほぼ同じ理由で、本日ガラケーより機種変しました。
ただ、当方はドコモのスマホと2台持ちなので、Eメールはスマホに転送して3G通信Offで、ほぼ通話のみの利用の予定です。
遅くなりましたが、スレ主さんが1台持ちで、尚且つEメールが必須の利用環境でしたら、本機種と言うよりスマホへの機種変は強くお引止めします。
以前はEメールをCメールに転送するといった、裏技もありましたが、現在では利用出来ません。
また、3GやWifiの通信系をONにしていると、スマホの消費電力は半端ではなく、カタログデータは幻想です。
それにこの機種はMicroSim機ですので、以前の機種に戻そうと思っても、アダプターとロッククリア(2,100円)が必要になることも、ご承知ください。

auにさほど拘りがないのであれば、auが心を入れ替えるあいだ、好条件でDocomoにMNPをするのも、ひとつの方法です(笑)

書込番号:16035530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

テンキーつき

2013/04/10 08:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au

スレ主 yuka0810さん
クチコミ投稿数:5件

is15SHを検討中です。
 テンキーつきがほしいのですが、こちらは去年モデル、今年の夏まで待ったらテンキーつきのが出るか、
またCPU が シングルなんですが、デュアルとどれくらい違うか 電池の持ちはどうか、ということで
引っかかってます。

 こちらの機種、買い時かどうか。
またテンキーつきって今後どうなると思うか アドバイスお願いします。

書込番号:15999321

ナイスクチコミ!1


返信する
tweakuniさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:21件

2013/04/10 08:26(1年以上前)

シングルコアよりも、デュアルコア。
それよりも、クアッドコアですよ〜( ´ ▽ ` )ノ

現在はガラケーということでしょうか?

テンキー付きが使いやすそうと思ってしまいがちですが、
テンキー付きでシングルコアよりも、
テンキー付いてなくてもクアッドコアでRAM2GBのスマホの方が使いやすいと思います。

重要なのは、コア数、RAM、ROM、不具合の無さなどです。


フリック入力もすぐ慣れますし、
ケータイ入力よりも速いと思っております。

書込番号:15999366

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuka0810さん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/10 08:47(1年以上前)

tweakuniさん 
ありがとうございます。私は 今、携帯とスマホ、両方持ちです。
スマホはバッテリぃ切れが多く、仕事でメールすることが多い私にはつながらなくなるのが一番大変。あと、スマホのメール入力がなれなくて、ついテンキーなら画面見なくても打っていけるので。。スマホだと両手使わなきゃいけないですが、携帯だと片手でいいので。。。
って私のスマホが私の手に合わないというのもあるかもしれませんが。。
あと電話もかかってきたときスマホでとるのがよくミスしてうまくとれなくてということが多くて。。(-_-;)スライドがへたなのか、今の機種があわないのかはわかりませんが、窓口にいって、こちらの機種使ったらスライドしやすかったのと片手でできるかなと。。

ただ、スピード問題とバッテリィ、あと後継機種どうなんだろうと心配で。。
ちなみに今の機種は ARROWS Z です。WIFI切ったり、タスクこまめに切ったり、エコしてるつもりなんですが、バッテリぃが1日持たないし。。(-_-;)ネットよくするので。。。

書込番号:15999422

ナイスクチコミ!0


tweakuniさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:21件

2013/04/10 09:54(1年以上前)

そーなんですね〜。

ARROWSはバッテリー問題やカイロ機能など、
色々大変なイメージです。

ただ、AQUOS SLにしても、
そこまでバッテリー問題やサクサク問題は劇的に改善しないかとは思います。

ガラケーはガラケー。
スマホはスマホで割り切って使った方がいいかもですね。

もう少し我慢して、
夏モデルのラインナップみてから検討してもいいと思います。

個人的な好みですが、
大画面でRAMが多く、
auなら、HTCなんちゃらが使いやすいと思います。

そして、スマホは両手で使う前提です。


他の意見もあると思いますが、
僕の考えはこんな感じです。
ご参考までに。

書込番号:15999555

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuka0810さん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/10 09:59(1年以上前)

テンキー、こんごどうなるんでしょうね。
周りの人はなくなるんじゃないかといってるんですが。

夏モデル期待かな。

書込番号:15999565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/04/10 10:12(1年以上前)

テンキー付はおそらくでないと思います。
出たとしても、テンキーのスペースの分バッテリーのスペースが狭くなるので、電池容量は少なめとなります。
そのため過去のテンキー付機種はほぼすべて電池持ち良くないですよ。

やはりタッチパネルで入力するのに慣れるしかないと思います。

書込番号:15999595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2013/04/10 11:21(1年以上前)

ネットはしない妻ですが現状ガラケーは機種が限られるのでこれを持たせています

私が使ってみた感想としては
キーボードはガラケーより小ぶりで若干慣れが必要ですが、キーの形(盛り上がり)とタッチが良い感じで入力は楽です(日本語変換はATOKを導入)

ただ、この機種は取りあえす電話とメールがメインの使い手用な感じですね
アクティブにネットをされるので有れば、画面の小ささとレスポンス、バッテリーの保ち等を考えるとあまりお勧めできない感じです
まだ慣れていないので、写メのやり取りとアチコチ設定を弄ったりでONしている時間が長いようですが
夕方にはバッテリーが心許ないようで、車載充電器を併用しています
(無料通話の長話も影響しています)

ARROWS Z ISW11F をwifiPDAとして使っています、画面四隅の反応は悪いですがその他の反応は悪くはないです
ネットレスポンスは同じくらいでしょうか(通常のネットサーフィン程度)
ただ、外れを引いた可能性もありますがバッテリーの保ちは酷いですね
(スリープ状態で放置して2日保たない)
ゲームとかはしないのでこの辺りの事情は判りません

私は既にLTE機を使っているので不満に感じるわけで、初スマホの妻にしてみれば、十分満足しているようです

この機種は買い時と言っても、そろそろ在庫無しになるような気がします
購入したのは先月でしたが、かなり扱いの大きいauショップで既に店舗在庫はなくメーカー確認後の取り寄せとなりました
(機種代金 25.000円? 年度末キャンペーン他とポイントで機種代金0円になりました)

夏モデルでも一機種くらいは10キー付きが出ると思っています
ショップの方でもスマホ入門用として欲しいとのことでしたが
二台持ちで使うには中途半端な気がします

書込番号:15999764

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuka0810さん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/10 14:23(1年以上前)

AMD 大好きさん

 なくなりそうですか。やっぱり。過渡期だから今の時期あるのでしょうね。(-_-;)
でも、フリップ入力って、画面みないと字が入れられないというのがデメリットで。。(-_-;)
慣れ。。といわれるとそれ以上は。。なんですが。片手で操作できないというのがネックかな。

みなさん、片手で操作されてるのでしょうか。。

書込番号:16000214

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuka0810さん
クチコミ投稿数:5件

2013/04/10 14:26(1年以上前)

青空公務員さん
 メールと電話、中心なので やっぱりこれがいいかな。
ネットは検索がほとんどで、常時、ツイッター、mixiなどやってるわけでもなく、動画もあんまりだし。。。

 新しいのが出ても結局はたかいですよね。もう決めちゃおうかなあと思いつつあります。。在庫があるうちに。。(-_-;)

書込番号:16000220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:25件

2013/04/19 10:21(1年以上前)

お値段もかなりお安くなっているので今のうちに買っておくのがよろしいかと思います。

実はシャープのテンキー付きスマホ向けに開発されたEcohomeを使うとキーに様々な割り当てができるようになるため設定次第ではガラケーに極限まで近づけることが可能です。
またバッテリー面では「エコ技」の技ありモードを編集してお使いいただきますと、操作に支障がない範囲で省電力が可能なのでぜひご利用ください。

書込番号:16033568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話音量、通話品質

2013/04/06 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au

スレ主 力衛門さん
クチコミ投稿数:2件

現在URBANO BARONEを使用しております。15SHか17SHを検討していますが、聴力が悪いので、通話品質、音量が気になっています。ご使用されている方は通話音量、品質などはいかがなものでしょうか? 15SH 17SH に【どでか受話】【聞きやすいモード】みたいな機能はありますでしょうか。

書込番号:15984652

ナイスクチコミ!1


返信する
zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2013/04/06 23:07(1年以上前)

そのような機能は基本的にありません。
ただ機種によっては聞きにくい、聞きやすいがあるみたいです。
聞きやすさを推しているのはAQUOS PHONE SERIE SHL21とDIGNO S KYL21ですね。この二機種は画面全体を振動させて耳をどこの位置につけても聞きやすくするというものが搭載されています。

書込番号:15986580 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 力衛門さん
クチコミ投稿数:2件

2013/04/06 23:49(1年以上前)

zuiryou さん回答有難うございます。ガラケーの機種変更時も音量、品質をカタログやこちらのレビューを参考にし問題無く機種変更できてきましたが、今回初スマホで自分で知り得た情報は、ガラケー程通話品質は良く無いと言うものでしたので、初スレを立てさせていただきました。zuiryouさんに教えていただいた2機種も含めて検討したいと思います。ショップで実機確認ができればいいんですが! アドバイス有難うございました。

書込番号:15986813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

auスマートパス解約

2013/03/18 18:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au

クチコミ投稿数:13305件

MNP一括0円の条件としてISNETとauスマートパスに強制加入させたれたのでISNETはauショップで、auスマートパスは157に電話して解約しました。
auスマートパスは初月無料とのことですが、契約直後解約の場合、390円課金されるのでしょうか?
それとも無料ですか?

書込番号:15907890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/18 19:14(1年以上前)

初月無料と有りますが、その月で解約すると、きっちり一か月分取られます!

書込番号:15908130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2013/03/18 19:43(1年以上前)

別機種の同内容の投稿へも同じレス頂き、ありがとうございます。

ところで「auスマートパスに関するご質問」にて

http://pass.auone.jp/pass_help/?aspref=topPC_FThelp#Q01
Q: 退会した月の利用料は発生するのか?
A: 発生します。但し、初回入会の場合、入会初月に退会してもサービス利用料が発生しません

との記載があるので「おや?」と思ったわけです。前回(去年12月)に解約した時は390円取られたのですが、上記の内容が正しければ入会後即解約でも390円取られないことになりますね。
運用が変更になったのでしょうかね?

書込番号:15908202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/18 20:17(1年以上前)

過去は必ず取られていますね。

ただ、現在、スマートパスは4月まで利用料無料のキャンペーンをしているようです。
もしかすると、それのことでしょうかね?

もし、運用方針が変わったなら、改悪続きのauにしては思い切ったものです。

書込番号:15908343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/03/18 22:33(1年以上前)

>ただ、現在、スマートパスは4月まで利用料無料のキャンペーンをしているようです。
これってiPhone版だけだよね。アンドロイドはスマパス外すと毎月割も下がっちゃうね。

書込番号:15908966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2013/03/19 19:55(1年以上前)

> これってiPhone版だけだよね。アンドロイドはスマパス外すと毎月割も下がっちゃうね。

外すと損するならスマパス入ったままにしますよね。
つまりISフラットとスマパスは抱き合わせになっており、ISフラット契約者の殆どがスマパスにも加入していると言うことでしょうか?

書込番号:15911958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2013/03/21 20:00(1年以上前)

やはり運用が変わったようです。

https://cs.kddi.com/support/tetsuzuki/au/smartpass.html
2月12日以前の加入者が初月解約すると390円取られたが、それ以降は無料だそうです。
と言うことは1日に入会して31日に解約すれば無料で1ヶ月間アプリ取り放題、遊び放題と言うことになりますね。解約と同時に取ったアプリは全て消えてしまうけどね。

書込番号:15920498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/22 20:39(1年以上前)

そうなんですか。
たまには改悪ばかりでなく、いいこともするんですね。
相当苦情があったのでしょうね。

書込番号:15924552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/03/24 09:37(1年以上前)

>つまりISフラットとスマパスは抱き合わせになっており、ISフラット契約者の殆どがスマパスにも加入していると言うことでしょうか?
ほとんど入っているかどうかは知らないが、外すと315円減額になるということ。2/19からの運用かな。

※毎月割(赤字)部分参照
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3634&dispNo=001005006004&CTD=false

書込番号:15930951

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2013/03/25 18:02(1年以上前)

ご紹介のサイト拝見しました。
「本サイトでの毎月割の金額のご案内は、auスマートパスへのご加入を前提とした金額にてご案内しておりますのでご注意ください。」
と言う一文に違和感を感じました。
auスマートパスに加入するかしないかはユーザーの自由であり強制されるものではないはずです。ところがこの文章はauスマートパス加入は当然だと言わんばかりで傲慢さを感じます。

個人的にauスマートパスは割高と考えており加入する気はありません。ISNET契約しておらず毎月割対象外なので損はしませんからね。
S15SHは単体でパケット通信が出来ませんが家ではフレッツ光、外ではWi2でネットできますから何の問題もありません。

書込番号:15937153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ウエルカム割

2013/03/18 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au

クチコミ投稿数:13305件

http://www.au.kddi.com/pr/welcomewari/
3月14日にMNPでIS15SHを購入しプランZシンプル+誰でも割を契約したのですが「auお客様サポート」で契約内容を確認したところ、ウエルカム割の記載がなく適用されているのか心配になりました。

ウエルカム割は後日反映されるのでしょうか?

書込番号:15907882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/18 19:16(1年以上前)

利用料金が確定する時に適用されます。
確か、毎月10日頃だった気がします。
安心してください。

書込番号:15908135

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件

2013/03/18 19:42(1年以上前)

「auお客様サポート」で請求情報を見たところ、次回更新は4月5日とのことで安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:15908201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2013/04/05 19:03(1年以上前)

4月5日になったので「auお客様サポート」でau契約情報照会を見たところ、各種施策の項目に

ウェルカム割 適用期間2013年4月〜2015年3月

が掲載されておりました。
先月(3月分)はウェルカム割はまだ適用されておらず、基本料金(日割)が発生しましたが、今月から2年間は基本料金が無料になるので助かります。

このIS15SHは先月MNP一括0円で購入しウェルカム割適用で月々0円運用しています。かかった金額は初回の基本料金の一部とMNP転入手数料のみです。
この端末は購入当初からAndroid4.0になっており、操作性も快適で必要な機能(防水、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線など)全て網羅しており性能面では十分です。
0円端末は何らかの問題があって0円になるのですが、この端末に関しては特に大きな問題は見つかりません。つまりお買い得でした。

書込番号:15981223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電時間について

2013/03/14 23:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au

クチコミ投稿数:13305件

IS15SHを本日MNP一括0円で購入しました。
付属クレードルではUSB直刺しより充電時間は短くなるでしょうか?

書込番号:15893012

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/03/15 00:04(1年以上前)

純正の共通ACアダプタ03(DC5.0V、1.0A )使用しての充電時間が、卓上ホルダーが220分で、
直挿しでの充電時間が200分となっております。

詳しくは取説の45〜46Pに書いてあります。

http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/is15sh/is15sh_torisetsu_shousai_03.pdf

書込番号:15893148

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件

2013/03/15 19:03(1年以上前)

>なか〜た♪ さん

ありがとうございます。
卓上ホルダー使うと充電が長くなるのですね。まあ急速充電だけが目的ではなくワンセグ視聴の際に便利に使えそうです。

ところで満充電(100%)になるまで相当長くかかりますね。
特に99%になってからの時間が長くなかなか100%にならないので朝まで放置したら本体下側の赤ランプが消えており100%になってました。
99%→100%の時間が長い気がするのですがこんなものでしょうか?

書込番号:15895494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SL

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)