端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年7月6日発売
- 3.7インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2013年3月7日 01:43 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年2月28日 21:21 |
![]() |
7 | 10 | 2013年2月28日 12:06 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年2月2日 12:43 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年1月31日 21:26 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年1月26日 18:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au
今度中学に入学する娘にこのスマホを買おうと思っています。
外では3G回線をオフにしてCメールのみ、家ではWifiという形で使わせるつもりです。
そこで質問なのですが、この機種は3Gデータ通信をオフにしてもCメール送信はできるのでしょうか。
またプランSSシンプルなどの無料通話付きのプランでの契約は可能でしょうか。
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。
1点

3Gデータ通信オフでもCメール送信は出来るようです。
(参考)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1340414200/290-293
http://www.au.kddi.com/cmail/
プランSSシンプルなどの無料通話付きプランでの契約についても可能です。
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/ryokin/simple/index.html
書込番号:15854430
1点

ありがとうございます。
どちらも問題ないということですね。
これで安心して買ってやることができます。
書込番号:15859150
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au
スマホ初心者なので初歩的な質問を許してください。
ギャラリーを開くと自動的にタイトル分けされたアルバムが表示されますが、ガラケーでは本体、microSDとそれぞれフォルダー(アルバム名)分けができ、またフォルダ名も付けられました。このスマホでは同様の機能は無いのでしょうか?
知人のdocomoスマホのギャラリーはメニューでフォルダー(アルバム名)作成があるそうです。見せてもらうと左側にフォルダー名一覧が並び、画像長押しで移動も可能でした。もちろんフォルダー名も変更可です。
また、以前使用していたガラケーのmicroSDを挿入して写真等の画像を表示することはできますが、このスマホ本体に移動させる方法が分かりません。移動させた後、新しいmicroSDに移したいのです。
どなたか教えて頂けると助かります。
0点

画像については例えば、QuickPic(http://octoba.net/archives/20120920-android-app-quickpic-164993.html)
のようなアプリを使うと、ご希望のことは可能なように思います。
本体には写真などのデータは保存できないと思いますので、microSDのデータは、
パソコンやオンラインストレージ(http://android-smart.com/2011/12/online-storage-service-best-2012.html)
経由で、新しいmicroSDに移すというような方法になると思います。
書込番号:15826949
1点

有難う御座います!
そうですか、本体での画像保管はできないのですか。
なんだか、私の利用ではケイタイの方が使い勝手が良かったかな、って、最近思います。
何をするにもアプリが必要なんですね。
教えて頂いたことを 早速試してみたいと思います。
書込番号:15830814
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au
購入を検討してますが、ポイントはただ一つ、テンキーを使った文字入力で「2タッチ入力」ができるか否か!?
説明書見る感じではできなそうなのですが、何かのアプリをダウンロードすればできるとかの情報もありましたら是非教えてください。
2タッチ入力ができないのであれば購入を見送ります。
1点

ATOK、というアプリで2タッチは可能です。
個人的にはガラケーのころ愛用してましたがスマホにしてからはあまりおすすめできません。(ポケベルとかは使ったことのない高校生ですが)
2タッチで入力できるのであればフリック入力、なかなかおすすめです。2タッチとフリック入力は親和性も高いと思うので逆にフリックに慣れていった方がいいと思いますね。個人的に。
フリックのが圧倒的にサクサク入力できますし。
書込番号:15803953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>広い池さん
ありがとうございます!
ただポケベル世代で、15-16年一貫してベル打ちしてきたので、もうそれ以外覚える気はありませんw
速さでは今の高校生にも負けない自信もありまして。
と、ATOKのアプリというのは、テンキー入力にも対応してるのですか??
書込番号:15803969
0点

ATOKは、テンキーでの入力ができます。
また、無料アプリであれば、「Simeji」がポケベル入力ができます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.adamrocker.android.input.simeji&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwyLDNd
書込番号:15804073
1点

>以和貴さん
ありがとうございます!!
全く知らない世界だったので、助かりました。
と、同時にベル打ちは標準から外される時代になってしまったことが大変残念ですが。。
ベル打ち愛好家としてはこの火が消えないことを祈ります。
書込番号:15804107
3点

>以和貴さん
本日IS15SHを購入し、早速SHIMEJIとNicoWnnをダウンロードしてみたのですが、設定しても「1122・・・」と数字しか打ち込めず、ベル打ちはおろかケータイ打ちもできませんでした。
実際にこの機種でできるのでしょうか??
書込番号:15815763
1点

ATOKならできますよと書き込ませていただきましたがお試しにはなりました?
書込番号:15815765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません、まずは無料ので試してみようと思ったのですが、ATOK(有料?)もダウンロードしてみます。ありがとうございます。
書込番号:15815772
0点

Simejiは、ソフトウェアキーボードでも、ポケベル入力にはなりませんか?
ハードウェアキーボードには、対応していないのかもしれません。
なお、ATOKはとりあえず「お試し版」を使って動作を確認した方がいいと思います。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile.tv.service&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5qdXN0c3lzdGVtcy5hdG9rbW9iaWxlLnR2LnNlcnZpY2UiXQ..
書込番号:15815874
0点

auスマートパス(おそらく強制的に加入させられてるであろう・・・)にご加入の場合、ATOKのフルバージョンをご利用いただけますので有料?お試し・・・とお嘆きになる必要はございませんよ。
ただしダウンロード方法が異なります。
Google Playではなくauスマートパスのアプリを探すよりダウンロードしてください。
書込番号:15828583
0点

>以和貴さん
>フィリア・フィリスさん
情報ありがとうございます!
ただ、やはりいくら設定してもテンキー操作が以下のような状態です。↓↓↓
ATOK auスマートパス版: 設定後、2タッチ入力にしても「ケータイ打ちしかできない」
ATOK お試し版: 設定後、2タッチ入力にしても「ケータイ打ちしかできない」
nicoWnn IME: 設定後、ポケベル入力にしても数字しか打てない
nicoWnnG IME: 設定後、ちゃんとポケベル打ち(ニコタッチ)ができる
Simeji: 設定後、ポケベル入力にしても数字しか打てない
というわけで、変換は少しおバカですが、nicoWnnG IMEを利用しています。(ほんとは変換性能の良いATOKやSimejiを使いたいのですが)
実際このIS15SHで上記のバグが起きない方法がありましたら是非とも教えてください。
よろしくお願いします!!
書込番号:15828889
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au
以下のように、Twitterで検索されるとよい情報が見つかりやすくなると思いますが、
http://www.kakuyasukeitai.info/summary/HIGASHI/day/IS15SH(検索の際に地域を変更されるとよいかもしれません)
http://t-proj.jp/twitter/?q=IS15SH+MNP+%E4%B8%80%E6%8B%AC%E3%80%80%EF%BC%90%E5%86%86
ショップにIS15SHの在庫があれば(在庫限りという場合もあるかもしれませんが)、
時期的には年度末ですし、MNP0円の可能性は高いとは思います。
すでに他の機種を検討中かもしれませんが、他の機種でも
とくにTwitter検索は有効な手段と思いますので一応、参考に。
書込番号:15705500
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au
1月下旬にMNPで007SHに機種変更したのですが、マジ半端なぐ不具合が連発します。そこで、またMNPを使ってIS15SHに機種変更を考えているのですが、ここで問題なのがソフトバンクに契約したばかりなのに、auに機種変更したらブラックリストに載るじゃないかと心配何ですが、大丈夫でしょうか?そしてIS15SHも結局不具合は多いのでしょうか?不具合は使い込んだ人にしか分からないと思いますがどうなんでしょうか?因みに101SHでも構わないのですが、101SHも不具合が多い情報をよく聞くのでどうなんでしょうかね、、、(;´д`)
書込番号:15688643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下では、実際にソフトバンクへ問い合わせたメール回答など
も紹介されていて参考になると思いますが、
http://mikan8929.blog6.fc2.com/blog-entry-594.html
http://androidandandroid.blog.fc2.com/blog-entry-320.html
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005219/SortID=13593719/#13593969
1年間の間に何度も早期MNPを行わなければ(常習者と見なされることもないので)
単発的な(今回たまたま早期に解約といったような)形では、あまり心配はなさそうです。
書込番号:15697971
1点

そうですか、少し安心しました。
正直auかドコモに戻りたかったんで、少し可能性が見えました。どうもありがとうございました。
書込番号:15698163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au

007SHとIS15SHの比較(http://smartphone.ultra-zone.net/?id=IS15SH,007SH)
が参考になると思いますが、
メリットとしては、CPU、メモリ容量、電池容量が大きくなっていますので、
レスポンスや電池持ちは良くなると思います。
液晶の大きさや解像度も少し上がっていますので、画面も見やすくなると思います。
インカメラも付いていますので、便利になる事も出てくると思います。
デメリットとしては、メインカメラが標準的な画素数に下がっています。
キャリアメールの鳴り分けはフォルダ別になり、着信音関連は少し使い勝手が悪くなるかもしれません。
書込番号:15673677
1点

どうもありがとうございました。また宜しくお願いします。
書込番号:15673818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)