AQUOS PHONE SL のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SL

  • 4GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SL 製品画像
  • AQUOS PHONE SL [ミントブルー]
  • AQUOS PHONE SL [カシスピンク]
  • AQUOS PHONE SL [ダリアブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SL のクチコミ掲示板

(263件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

機種変更 一括価格7350円

2013/06/23 10:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au

スレ主 はな0304さん
クチコミ投稿数:9件

以前ソフトバンクユーザー時代からIS15SHには興味がありました。

近所のAUショップで一括7350円の広告が入り機種変更しようか悩んでいます

クチコミ等を見ると評価はあまりよくないようですので、使い勝手が悪ければ現在
使っているIS-11にSIMカードを差し替えて使えないか?と考えてます。
 
IS-11SとIS15SHのSIMカードはサイズが同じなのでしょうか?

IS-11Sの内部ストレージが60MBでゲーム等のアプリを何も落とすことができず
困ってます。IS15SHに変えたら少しは余裕ができるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:16285992

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/27 19:54(1年以上前)

あー、この機種そこらじゅうで一括0円やってますよ。いまどき7350円は高いです。

書込番号:16302011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/06/27 19:57(1年以上前)

新品の白ロムでも5000円程度ですから、手数料ぼったくられてまで正規に機種変更する金額じゃないと思いますよ。

正直一括0円でもまだ高いと思います。

書込番号:16302020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 はな0304さん
クチコミ投稿数:9件

2013/06/29 11:48(1年以上前)

返信おくれました。

ありがとうございました。

書込番号:16307820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

IS14SHからの変更の仕方って?

2013/06/27 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au

クチコミ投稿数:10件

現在IS14SHを使用してるのですが、
知人が機種交換していらなくなった、
IS15SHをくれるみたいなのですが、
SIMカード入れ替え?
とかで使えるようになるのでしょうか?
auショップに行かないといけないのでしょうか?
手数料払ってまで交換しようとは思わないのですが、
簡単にできるのならやってみたいと思います。

書込番号:16302383

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/27 22:17(1年以上前)

IS15SHはロッククリア不要なので今お持ちの au ICカードを差し込めば使用出来ます

書込番号:16302592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:5件

2013/06/27 22:34(1年以上前)

ただ、IS15SHはmicroSIM形式なので気をつけて下さい。

書込番号:16302670

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ケータイアップデート

2013/06/09 22:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au

クチコミ投稿数:13305件

IS15SH起動時、「ケータイアップデート」の画面が表示されるようになりました。毎回キャンセルしてますが、出ないようにするにはどうすればいいのでしょうか?

ISNET未契約のため、ケータイアップデートは実施できません。無理に実施すると(データ通信をONにする)au.NETの525円が強制課金されてしまいます(泣)。

書込番号:16234650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
horieyuiさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/11 16:53(1年以上前)

設定-端末情報-ケータイアップデート-リマインド機能 で設定できませんか?

書込番号:16240609

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2013/06/11 20:01(1年以上前)

>horieyui さん

おっしゃるとおり設定したところ、端末起動時に「ケータイアップデート」の画面が表示されなくなりました。ありがとうございました。

書込番号:16241153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートファミリンクでコマ落ち

2013/05/29 19:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au

クチコミ投稿数:13305件

IS15SH装備のスマートファミリンクでnasne録画番組の再生をしたところ、激しくコマ落ちして視聴に耐えませんでした。
スマートファミリンクはシャープ製レコーダとの連携を推奨していると思いますが、他社機器でも普通に使いたいです。

スマートファミリンクのコマ落ち改善方法、何かありませんかね?

書込番号:16191781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/29 20:07(1年以上前)

wifiの接続環境はどうなっていますか?
ご使用のAPの機種名を含めて
集合住宅にお住まいでお近くに無線APが乱立してませんか?
APとのリンク速度はいくつですか?

少なくともこの位情報が無いとレスが付きづらいと思います

書込番号:16192022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件

2013/05/29 21:52(1年以上前)

失礼しました。

家のWi-Fi環境です。

ルーター:PR-400MI(フレッツ光ネクストONU)
AP:NEC AtermWR8166N(ブリッジモード)

ONUとAPは有線直結でnasneはAPの予備ポートに有線接続しています。
IS15SHはAPに至近距離でWi-Fi接続です。
http://speed.dream.jp/mobile/
このサイトで測定したところ、10Mbps前後でした。
同じ環境でPS VITAでnasne録画番組を再生したところコマ落ちはありませんでした。

書込番号:16192538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件

2013/06/03 19:41(1年以上前)

やはりハード性能の差でしょうか?

http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/is15sh/spec/
IS15SHのCPUはMSM8655 1.4GHz シングルコアに対し
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20110817_psvita.html
PS VITAはCPU、GPU共にクアッドコアで圧倒的な差があります。

シングルコアだとnasneの録画番組(MPEG4-AVC)の滑らかな再生は厳しいのでしょうかね?

書込番号:16211502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/03 21:25(1年以上前)

スレ主さん

nasneのwikiを見てみたらバージョン1.5で3倍録画が問題無く試聴できたと載っていました
今見ようとしている動画の録画モードはどうなっていますか?

後私はこの機種を持っていないので教えて貰いたいのですが低画質モードは選択できますか?

出来ないとすると無線LANの帯域が不足している可能性が有ります
動画を見るのなら5GHz帯での使用をお勧めします


書込番号:16211970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2013/06/04 18:06(1年以上前)

>@ちょこさん

nasneのWiki見てみましたがIS15SHの情報が見つかりませんでした。
どこに書かれておりましたか?

nasneは3倍モードで録画してます。
パソコン(VAIO Duo 11)やPS3で見る場合、オリジナル(1080×1920)ですがモバイルだと低画質モード(480×800)を参照するようです。PS VITAでは低画質モードでした。
VAIO Duo 11とPS3ではリアルタイム放送と変わらない画質でした。

おっしゃるようにIS15SHのスマートファミリンクでnasneの番組を見た時にモバイル用ではなくオリジナルのファイルを参照してしまい、処理が追いつかない可能性がありますね。
スマートファミリンクでの画質モードの選択はやり方がわかりませんがたぶん出来ないのではないかと思います。

> 出来ないとすると無線LANの帯域が不足している可能性が有ります
> 動画を見るのなら5GHz帯での使用をお勧めします

http://www.aterm.jp/docomo/8166n/spec.html
AtermWR8166NはIEEE802.11n/g/b共に2.4GHz帯しか選べないようです。
無線の帯域は問題ないはずです。VAIO Duo 11とPS3は無線で繋いでますが、nasneのライブチューナー(リアルタイム視聴)でもコマ落ちはなく滑らかです。地デジは17Mbps、BSデジタルは25Mbpsですから、この帯域はあります。

書込番号:16215022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/04 19:08(1年以上前)

スレ主さん

あれ16SHと見間違えましたかね
それは申し訳ないです

1つ提案ですがファミリンクは諦めてTownkyBeamで視聴試験してみるのはどうでしょう
Playストアの今のバージョンはプレミアム課金が必要ですがAmazonアプリストアで配信しているバージョン3.5では課金が必要なく見れます
それで問題無いならそちらを使用する
それでも問題が有るのなら端末のスペック不足という事になります

一度検討して見て下さい

書込番号:16215196

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件

2013/06/05 19:02(1年以上前)

>@ちょこさん

AmazonアプリストアからTwonkyBeamを入れてみました。
nasneが検出され録画番組のリストやライブチューナーで放映中の番組名が表示されますが見ようとすると「有効化に失敗しました。」のエラーで駄目でした(泣)。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000431818/SortID=16210879/
このスレを見た感じではAmazonでも既に有料化後のバージョンになっていてトラブルが出ているようです。

IS15SHでのnasne番組再生を諦めます。ありがとうございました。

書込番号:16219026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ボタンが押しにくい

2013/05/31 18:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au

クチコミ投稿数:13305件

IS15SHの電源ボタン押しにくくないですか?

指で押しただけでは駄目でツメを立てないと反応しません。
かばんに入れたまま電源を入れるのが難しいため、一旦外に出してから電源を入れなくてはなりません。
また、画面が消えた時にロック画面を出すのに電源ボタンを押すのが大変でストレスが溜まります。

何か改善策はないですかね?

書込番号:16199492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
lemoneさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/02 15:34(1年以上前)

解決策とまではいかないかもしれませんし、もう試されていたらごめんなさい。
確かに、他のスマホも結構押しにくいのはあると思いますが、この機種は特にボタンが小さいですね。
私は、背面だけのプラスティックのカバーをつけています。そうすると、ちょうど電源ボタンの上までカバーがきているので、ボタンの場所も探しやすいし、爪でなくて指でも、カバーのない状態よりは、格段に押し易くなりました。背面だけだと、スライドで開ける時も、ひっかかりがあるので、片手でも開きやすくなります。
私は、楽天で500円程度のカバーを見つけて使っています。始めは、カバーなんて必要ないかなと思っていましたが、この機種でかなり使いやすくなったので、他のスマホにもカバーを使うようになりました。カバーの形状や素材によっても違うかもしれませんのでご注意下さい。
それからこれは、試したわけではないですが、昔、ガラケーの小さい押しにくいボタンを使ってた時に、「ふっくらボタンシール」というボタンを押しやすくするシールが売っていました。今はなかなか売ってるとこも少ないかもしれないですし、あれだけ小さいボタンの為にシール購入はちょっとと思いますが、何かいい厚手のシールやテープがあったら張ってみてはどうでしょうか?(すぐに取れてしまうかもしれませんが…)

書込番号:16207010

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件

2013/06/03 19:40(1年以上前)

emoneさん

情報ありがとうございます。
カバーやシールの話は大変参考になりました。色々探してみます。

画面が消えてロック画面を出す場合はスライドさせると出ることが分かったのでこの方法でやりますが、電源を入れる時は電源ボタンを押す必要があるのでカバーやシールを探してみます、

書込番号:16211497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

留守メモ機能 などについて

2013/04/30 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au

スマホデビューで、この機種を検討中です。 留守メモ機能があるかwebで調べても載ってません・・・【30秒×10件録音可】とか教えてください。 あと、歌を聴きながらweb見たりメール打ったり出来ますか? Cメールの保存可能件数も知りたいです。 たくさん質問すみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:16078706

ナイスクチコミ!1


返信する
zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2013/04/30 22:45(1年以上前)

日本メーカーのスマートフォンならほとんどの機種に搭載されています。
あと音楽聞きながらwebは可能ですが、この機種はシングルコアなのでオススメできません。

書込番号:16078877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/04/30 23:11(1年以上前)

伝言メモ(簡易留守録機能)については、次をご覧下さい。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/is15sh/faq.html?act=faq&bc=1000&mc=9026&sc=9027&qa=9950

SMS(Cメール)の保存件数は次をご覧下さい。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/is15sh/faq.html?act=faq&bc=1000&mc=9033&sc=9339&qa=9964

また、音楽を聴きながら、WEBの閲覧やメールの作成や送受信することは可能です。

書込番号:16079003

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SL

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)