AQUOS PHONE SL のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SL

  • 4GB
<
>
シャープ AQUOS PHONE SL 製品画像
  • AQUOS PHONE SL [ミントブルー]
  • AQUOS PHONE SL [カシスピンク]
  • AQUOS PHONE SL [ダリアブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

AQUOS PHONE SL のクチコミ掲示板

(122件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全29スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
29

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ボタンが押しにくい

2013/05/31 18:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au

クチコミ投稿数:13305件

IS15SHの電源ボタン押しにくくないですか?

指で押しただけでは駄目でツメを立てないと反応しません。
かばんに入れたまま電源を入れるのが難しいため、一旦外に出してから電源を入れなくてはなりません。
また、画面が消えた時にロック画面を出すのに電源ボタンを押すのが大変でストレスが溜まります。

何か改善策はないですかね?

書込番号:16199492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
lemoneさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/02 15:34(1年以上前)

解決策とまではいかないかもしれませんし、もう試されていたらごめんなさい。
確かに、他のスマホも結構押しにくいのはあると思いますが、この機種は特にボタンが小さいですね。
私は、背面だけのプラスティックのカバーをつけています。そうすると、ちょうど電源ボタンの上までカバーがきているので、ボタンの場所も探しやすいし、爪でなくて指でも、カバーのない状態よりは、格段に押し易くなりました。背面だけだと、スライドで開ける時も、ひっかかりがあるので、片手でも開きやすくなります。
私は、楽天で500円程度のカバーを見つけて使っています。始めは、カバーなんて必要ないかなと思っていましたが、この機種でかなり使いやすくなったので、他のスマホにもカバーを使うようになりました。カバーの形状や素材によっても違うかもしれませんのでご注意下さい。
それからこれは、試したわけではないですが、昔、ガラケーの小さい押しにくいボタンを使ってた時に、「ふっくらボタンシール」というボタンを押しやすくするシールが売っていました。今はなかなか売ってるとこも少ないかもしれないですし、あれだけ小さいボタンの為にシール購入はちょっとと思いますが、何かいい厚手のシールやテープがあったら張ってみてはどうでしょうか?(すぐに取れてしまうかもしれませんが…)

書込番号:16207010

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件

2013/06/03 19:40(1年以上前)

emoneさん

情報ありがとうございます。
カバーやシールの話は大変参考になりました。色々探してみます。

画面が消えてロック画面を出す場合はスライドさせると出ることが分かったのでこの方法でやりますが、電源を入れる時は電源ボタンを押す必要があるのでカバーやシールを探してみます、

書込番号:16211497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートファミリンクでコマ落ち

2013/05/29 19:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au

クチコミ投稿数:13305件

IS15SH装備のスマートファミリンクでnasne録画番組の再生をしたところ、激しくコマ落ちして視聴に耐えませんでした。
スマートファミリンクはシャープ製レコーダとの連携を推奨していると思いますが、他社機器でも普通に使いたいです。

スマートファミリンクのコマ落ち改善方法、何かありませんかね?

書込番号:16191781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/05/29 20:07(1年以上前)

wifiの接続環境はどうなっていますか?
ご使用のAPの機種名を含めて
集合住宅にお住まいでお近くに無線APが乱立してませんか?
APとのリンク速度はいくつですか?

少なくともこの位情報が無いとレスが付きづらいと思います

書込番号:16192022

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件

2013/05/29 21:52(1年以上前)

失礼しました。

家のWi-Fi環境です。

ルーター:PR-400MI(フレッツ光ネクストONU)
AP:NEC AtermWR8166N(ブリッジモード)

ONUとAPは有線直結でnasneはAPの予備ポートに有線接続しています。
IS15SHはAPに至近距離でWi-Fi接続です。
http://speed.dream.jp/mobile/
このサイトで測定したところ、10Mbps前後でした。
同じ環境でPS VITAでnasne録画番組を再生したところコマ落ちはありませんでした。

書込番号:16192538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13305件

2013/06/03 19:41(1年以上前)

やはりハード性能の差でしょうか?

http://www.au.kddi.com/mobile/product/smartphone/is15sh/spec/
IS15SHのCPUはMSM8655 1.4GHz シングルコアに対し
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20110817_psvita.html
PS VITAはCPU、GPU共にクアッドコアで圧倒的な差があります。

シングルコアだとnasneの録画番組(MPEG4-AVC)の滑らかな再生は厳しいのでしょうかね?

書込番号:16211502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/03 21:25(1年以上前)

スレ主さん

nasneのwikiを見てみたらバージョン1.5で3倍録画が問題無く試聴できたと載っていました
今見ようとしている動画の録画モードはどうなっていますか?

後私はこの機種を持っていないので教えて貰いたいのですが低画質モードは選択できますか?

出来ないとすると無線LANの帯域が不足している可能性が有ります
動画を見るのなら5GHz帯での使用をお勧めします


書込番号:16211970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2013/06/04 18:06(1年以上前)

>@ちょこさん

nasneのWiki見てみましたがIS15SHの情報が見つかりませんでした。
どこに書かれておりましたか?

nasneは3倍モードで録画してます。
パソコン(VAIO Duo 11)やPS3で見る場合、オリジナル(1080×1920)ですがモバイルだと低画質モード(480×800)を参照するようです。PS VITAでは低画質モードでした。
VAIO Duo 11とPS3ではリアルタイム放送と変わらない画質でした。

おっしゃるようにIS15SHのスマートファミリンクでnasneの番組を見た時にモバイル用ではなくオリジナルのファイルを参照してしまい、処理が追いつかない可能性がありますね。
スマートファミリンクでの画質モードの選択はやり方がわかりませんがたぶん出来ないのではないかと思います。

> 出来ないとすると無線LANの帯域が不足している可能性が有ります
> 動画を見るのなら5GHz帯での使用をお勧めします

http://www.aterm.jp/docomo/8166n/spec.html
AtermWR8166NはIEEE802.11n/g/b共に2.4GHz帯しか選べないようです。
無線の帯域は問題ないはずです。VAIO Duo 11とPS3は無線で繋いでますが、nasneのライブチューナー(リアルタイム視聴)でもコマ落ちはなく滑らかです。地デジは17Mbps、BSデジタルは25Mbpsですから、この帯域はあります。

書込番号:16215022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/04 19:08(1年以上前)

スレ主さん

あれ16SHと見間違えましたかね
それは申し訳ないです

1つ提案ですがファミリンクは諦めてTownkyBeamで視聴試験してみるのはどうでしょう
Playストアの今のバージョンはプレミアム課金が必要ですがAmazonアプリストアで配信しているバージョン3.5では課金が必要なく見れます
それで問題無いならそちらを使用する
それでも問題が有るのなら端末のスペック不足という事になります

一度検討して見て下さい

書込番号:16215196

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件

2013/06/05 19:02(1年以上前)

>@ちょこさん

AmazonアプリストアからTwonkyBeamを入れてみました。
nasneが検出され録画番組のリストやライブチューナーで放映中の番組名が表示されますが見ようとすると「有効化に失敗しました。」のエラーで駄目でした(泣)。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000431818/SortID=16210879/
このスレを見た感じではAmazonでも既に有料化後のバージョンになっていてトラブルが出ているようです。

IS15SHでのnasne番組再生を諦めます。ありがとうございました。

書込番号:16219026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

留守メモ機能 などについて

2013/04/30 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au

スマホデビューで、この機種を検討中です。 留守メモ機能があるかwebで調べても載ってません・・・【30秒×10件録音可】とか教えてください。 あと、歌を聴きながらweb見たりメール打ったり出来ますか? Cメールの保存可能件数も知りたいです。 たくさん質問すみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:16078706

ナイスクチコミ!1


返信する
zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2013/04/30 22:45(1年以上前)

日本メーカーのスマートフォンならほとんどの機種に搭載されています。
あと音楽聞きながらwebは可能ですが、この機種はシングルコアなのでオススメできません。

書込番号:16078877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/04/30 23:11(1年以上前)

伝言メモ(簡易留守録機能)については、次をご覧下さい。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/is15sh/faq.html?act=faq&bc=1000&mc=9026&sc=9027&qa=9950

SMS(Cメール)の保存件数は次をご覧下さい。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/a/is15sh/faq.html?act=faq&bc=1000&mc=9033&sc=9339&qa=9964

また、音楽を聴きながら、WEBの閲覧やメールの作成や送受信することは可能です。

書込番号:16079003

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 通話音量、通話品質

2013/04/06 15:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au

スレ主 力衛門さん
クチコミ投稿数:2件

現在URBANO BARONEを使用しております。15SHか17SHを検討していますが、聴力が悪いので、通話品質、音量が気になっています。ご使用されている方は通話音量、品質などはいかがなものでしょうか? 15SH 17SH に【どでか受話】【聞きやすいモード】みたいな機能はありますでしょうか。

書込番号:15984652

ナイスクチコミ!1


返信する
zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2013/04/06 23:07(1年以上前)

そのような機能は基本的にありません。
ただ機種によっては聞きにくい、聞きやすいがあるみたいです。
聞きやすさを推しているのはAQUOS PHONE SERIE SHL21とDIGNO S KYL21ですね。この二機種は画面全体を振動させて耳をどこの位置につけても聞きやすくするというものが搭載されています。

書込番号:15986580 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 力衛門さん
クチコミ投稿数:2件

2013/04/06 23:49(1年以上前)

zuiryou さん回答有難うございます。ガラケーの機種変更時も音量、品質をカタログやこちらのレビューを参考にし問題無く機種変更できてきましたが、今回初スマホで自分で知り得た情報は、ガラケー程通話品質は良く無いと言うものでしたので、初スレを立てさせていただきました。zuiryouさんに教えていただいた2機種も含めて検討したいと思います。ショップで実機確認ができればいいんですが! アドバイス有難うございました。

書込番号:15986813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

auスマートパス解約

2013/03/18 18:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au

クチコミ投稿数:13305件

MNP一括0円の条件としてISNETとauスマートパスに強制加入させたれたのでISNETはauショップで、auスマートパスは157に電話して解約しました。
auスマートパスは初月無料とのことですが、契約直後解約の場合、390円課金されるのでしょうか?
それとも無料ですか?

書込番号:15907890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/18 19:14(1年以上前)

初月無料と有りますが、その月で解約すると、きっちり一か月分取られます!

書込番号:15908130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2013/03/18 19:43(1年以上前)

別機種の同内容の投稿へも同じレス頂き、ありがとうございます。

ところで「auスマートパスに関するご質問」にて

http://pass.auone.jp/pass_help/?aspref=topPC_FThelp#Q01
Q: 退会した月の利用料は発生するのか?
A: 発生します。但し、初回入会の場合、入会初月に退会してもサービス利用料が発生しません

との記載があるので「おや?」と思ったわけです。前回(去年12月)に解約した時は390円取られたのですが、上記の内容が正しければ入会後即解約でも390円取られないことになりますね。
運用が変更になったのでしょうかね?

書込番号:15908202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/18 20:17(1年以上前)

過去は必ず取られていますね。

ただ、現在、スマートパスは4月まで利用料無料のキャンペーンをしているようです。
もしかすると、それのことでしょうかね?

もし、運用方針が変わったなら、改悪続きのauにしては思い切ったものです。

書込番号:15908343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/03/18 22:33(1年以上前)

>ただ、現在、スマートパスは4月まで利用料無料のキャンペーンをしているようです。
これってiPhone版だけだよね。アンドロイドはスマパス外すと毎月割も下がっちゃうね。

書込番号:15908966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2013/03/19 19:55(1年以上前)

> これってiPhone版だけだよね。アンドロイドはスマパス外すと毎月割も下がっちゃうね。

外すと損するならスマパス入ったままにしますよね。
つまりISフラットとスマパスは抱き合わせになっており、ISフラット契約者の殆どがスマパスにも加入していると言うことでしょうか?

書込番号:15911958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2013/03/21 20:00(1年以上前)

やはり運用が変わったようです。

https://cs.kddi.com/support/tetsuzuki/au/smartpass.html
2月12日以前の加入者が初月解約すると390円取られたが、それ以降は無料だそうです。
と言うことは1日に入会して31日に解約すれば無料で1ヶ月間アプリ取り放題、遊び放題と言うことになりますね。解約と同時に取ったアプリは全て消えてしまうけどね。

書込番号:15920498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/22 20:39(1年以上前)

そうなんですか。
たまには改悪ばかりでなく、いいこともするんですね。
相当苦情があったのでしょうね。

書込番号:15924552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2013/03/24 09:37(1年以上前)

>つまりISフラットとスマパスは抱き合わせになっており、ISフラット契約者の殆どがスマパスにも加入していると言うことでしょうか?
ほとんど入っているかどうかは知らないが、外すと315円減額になるということ。2/19からの運用かな。

※毎月割(赤字)部分参照
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3634&dispNo=001005006004&CTD=false

書込番号:15930951

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2013/03/25 18:02(1年以上前)

ご紹介のサイト拝見しました。
「本サイトでの毎月割の金額のご案内は、auスマートパスへのご加入を前提とした金額にてご案内しておりますのでご注意ください。」
と言う一文に違和感を感じました。
auスマートパスに加入するかしないかはユーザーの自由であり強制されるものではないはずです。ところがこの文章はauスマートパス加入は当然だと言わんばかりで傲慢さを感じます。

個人的にauスマートパスは割高と考えており加入する気はありません。ISNET契約しておらず毎月割対象外なので損はしませんからね。
S15SHは単体でパケット通信が出来ませんが家ではフレッツ光、外ではWi2でネットできますから何の問題もありません。

書込番号:15937153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ウエルカム割

2013/03/18 18:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SL IS15SH au

クチコミ投稿数:13305件

http://www.au.kddi.com/pr/welcomewari/
3月14日にMNPでIS15SHを購入しプランZシンプル+誰でも割を契約したのですが「auお客様サポート」で契約内容を確認したところ、ウエルカム割の記載がなく適用されているのか心配になりました。

ウエルカム割は後日反映されるのでしょうか?

書込番号:15907882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:107件

2013/03/18 19:16(1年以上前)

利用料金が確定する時に適用されます。
確か、毎月10日頃だった気がします。
安心してください。

書込番号:15908135

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13305件

2013/03/18 19:42(1年以上前)

「auお客様サポート」で請求情報を見たところ、次回更新は4月5日とのことで安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:15908201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13305件

2013/04/05 19:03(1年以上前)

4月5日になったので「auお客様サポート」でau契約情報照会を見たところ、各種施策の項目に

ウェルカム割 適用期間2013年4月〜2015年3月

が掲載されておりました。
先月(3月分)はウェルカム割はまだ適用されておらず、基本料金(日割)が発生しましたが、今月から2年間は基本料金が無料になるので助かります。

このIS15SHは先月MNP一括0円で購入しウェルカム割適用で月々0円運用しています。かかった金額は初回の基本料金の一部とMNP転入手数料のみです。
この端末は購入当初からAndroid4.0になっており、操作性も快適で必要な機能(防水、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線など)全て網羅しており性能面では十分です。
0円端末は何らかの問題があって0円になるのですが、この端末に関しては特に大きな問題は見つかりません。つまりお買い得でした。

書込番号:15981223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SL

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)