端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月30日発売
- 4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全116スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 4 | 2014年10月22日 16:54 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2014年8月26日 07:55 |
![]() ![]() |
12 | 5 | 2014年6月29日 20:52 |
![]() |
3 | 1 | 2014年3月24日 20:58 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2014年3月14日 17:55 |
![]() |
4 | 4 | 2014年3月4日 11:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO PROGRESSO au
カメラ(スマホに最初から内蔵されていた物)で撮影をすると、画像も動画も2つに増えます。特にバックアップ等の操作はしていません。色々試せる事は試してみたのですが、改善されません。ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
書込番号:18074117 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メディアストレージの「データを消去」は、試されましたか。
まだのようでしたら、次の手順でメディアストレージのデータを消去し、端末を再起動し、数分程度時間を置いてから、再度確認してみて下さい。
「設定」→「アプリ」 →「すべて(タブ)」→「メディアストレージ」→「データを消去」→「端末を再起動」
書込番号:18074850
0点

教えて下さってありがとうございます。
まだ試してはいないのですが、何か他のデータ等が消えてしまったりはしないのですか?
書込番号:18076474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メディアストレージのデータ消去を行うと、ギャラリーや音楽アプリ等のサムネイル画像が一旦消去されますが、端末を再起動してしばらくすると再作成されます。
元の静止画や動画が削除されることはありませんが、心配な場合は、バックアップをとっておいた方がよろしいかと思います。
書込番号:18076735
0点

詳しく教えて下さってありがとうございます。正直ショップの店員さんは頼りにならなかったですし、困ってたので本当に助かりました。
書込番号:18079465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO PROGRESSO au
ヤフオクアプリ、radiko、URBANOの取説、ライン、等、主要なアプリが、エラーでダウンロードできません
お使いの端末はこのバージョンに対応していません
と、メッセージが出ます。
なんじゃこりゃ泣
書込番号:17673381 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

再起動
書込番号:17673710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2013年末のアップデートで致命的バグがあるので、本体ファームアップをお勧めします
その上で初期化ですね
書込番号:17674228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2013年末でのアップデートで致命的バグに対応です
訂正します
書込番号:17674238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メモリ500MB以下でも動くよう最適化された4.4にして欲しいですね
ここまで古いとアップデートはかな?
一年使用してみてハード・ソフト面共に物凄く使いづらいです
書込番号:17870595
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO PROGRESSO au
ゲームをする度に容量不足です。
不要なアプリ消去や、CleanMasterをかけたり
撮った写真もすぐにPCへ移動したりしていますが
効果がありません。
ゲームのアップデートも出来ません。
メモリを増やすことは出来ないのでしょうか?
あと3ヶ月ほど分割料金が残っているのですが、
残金一括支払って、新機種購入は難しいのでしょうか?
4点

>残金一括支払って、新機種購入は難しいのでしょうか?
お金があれば、難しくないですよ。
書込番号:17665340 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この世代のスマホですから、ゲームなんかのハードな使い方で快適に使用するのは難しいと思いますよ。
メモリの増設も不可能ですから、現実的な解決方法としては機種変更になるでしょうか。
残債を一括払いすれば問題なく機種変更も再度分割で組めますし、二つまでなら重複して分割も組めますから無理に一括返済する必要もありません。
個人的には白ロムをオススメしたいところですが、3G→LTEになるでしょうから最初は正規購入の方がいいかもしれませんね。
キャリアの高額なパケット定額を延々と使い続けるつもりなら実質0円のモノを適当に、そうでないならオンラインショップや量販店の特価品の安い一括モノを選ぶといいと思いますよ。
書込番号:17665362 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>iPhone厨さん
ありがとうございます。
やはり買い替えを考えようかと思います。
書込番号:17680297
1点

>のぢのぢくんさん
息子が購入したisaiiの機種が、32GBのSDカードが別に入ったもので
こうした事が出来たらと思い、質問させて頂きました汗
白ロム、初めて聞きました。教えて頂いてありがとうございました
書込番号:17680320
1点

>32GBのSDカードが別に入ったもので
記憶容量としてのメモリと作業容量としてのメモリはそれぞれ別のモノです。
お書きの件は前者の方でして、記憶出来る容量を増やす為の手段です。
データがパンパンでこれ以上写真や音楽を保存できないとかであれば有効な手段ですが、ゲームか重たくて動かないとかの場合にはほとんど意味はありません。
SDカードの増設自体はほとんどの端末で出来ますので、保存容量が不足しているなら試してみてもいいと思いますよ。
書込番号:17680511 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO PROGRESSO au
lismo waveで聞くラジオをmacbook proで録音しようと思い、色々と調べたのですがいまいち分かりません。
何が必要でしょうか。
USB変換ケーブル?なのかな…という気はしているのですが…
詳しく教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:17297409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/206/206465/
直接、録音するツールが用意されてないのなら、自前でボイスレコーダーにLINE OUTからMICに接続して録音、MP3化だろうね
それかGoogle playからボイスレコーダーアプリをインストールして録音するか、回りの雑音も入る可能性有るけど
書込番号:17302519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうしてもMackbookで録音作業させたい、ならスマホのLINE OUTをMackbookのMICにライン接続、録音ソフトウェアセット、稼働になるかと、、
書込番号:17302543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO PROGRESSO au
初めて投稿します。昨年の終わり頃に購入したのですが、年末までに何度もメール文章作成途中に全部消えて、トップ画面に戻り、Eメールの初期化されたり、ネットを見ていたら画像が砂嵐が出たりと・・・。
なので、正月にショップに行くと初期化するといいと言われて、私はまた1から登録していくのが苦手なので、泣く泣く初期化。
それでも調子が悪く、友達に相談するとチップを交換するといいよと言われショップで交換してもらう。画面の砂嵐は無くなったけど、メールやフェイスブックの時に画像が真っ暗になり消えてトップ画面。この症状は2回に1回程度。
なので2月中頃に再度ショップに行き見てもらうことにしました。1週間メーカーに出していて3日前に戻ってきたのですが、メーカーでは問題なしとのこと。
その後メールなどすると毎回の文章作成中にボタン操作できなくり画面が真っ黒になってトップ画面の繰り返し。挙句、電話しようとすると電話帳は開けるのですが、電話ボタンを何度押しても操作できない。あととうとうメールの送信もエラーが出て送れない状態。10年以上AU使ってますがここまで最悪な機種はなかったです。みなさんもありますか???
2点

2013年末のアップデートしても安定しないなら、産廃レベルかも知れません
京セラ機種が安定しはじめたのは4.1から
富士通と似た様な道をたどってます
書込番号:17260056 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありがとうございました。日本製だから大丈夫だと思っていたので、回答を見てびっくりしました。
書込番号:17260075
0点

とりあえず、不要アプリ削除、凍結でメモリー解放
その上で、どう変化するか、ですね
Android4.0なんで、とにかくアプリ凍結でメモリー空けて下さい
書込番号:17263258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

凍結したことないのですが、調べてやってみます(^-^)教えてくれありがとうございますm(__)m
書込番号:17263270
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)