| 発売日 | 2012年5月30日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 139g |
| バッテリー容量 | 1500mAh |
| 対応SIM | micro-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO PROGRESSO au
いつも参考にさせて頂いております。
既に使用されている方にお聞きしたいのですが
ワンセグの受信状況はいかがでしょうか?
ショップで試した際はうまく繋がらず、
ネット上で「少し受信状況は悪い」等の
書き込みを見掛けました。
HTCと迷ってるのですが、あちらはアンテナ
代わりにヘッドホンを繋げるのがちょっと、、。
あくまでもワンセグのため場所によっての
違いはあろうかと思いますが、ご自身の感じで
構いませんので感想をお聞かせ願えません
でしょうか。
以上、宜しくお願い致します。
書込番号:14664735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO PROGRESSO au
初歩的な質問かもしれませんがお付き合いをお願いいたします。
こちらの機種については、動作がきびきびしていて非常に扱いやすいく大変気に入っています。
さて、電池の残量表示なのですが、iphoneのように画面上に常駐させることはできないのでしょうか?もしくは以前のアンドロイドのように通知画面上に常駐することはできないのでしょうか?
現在は、システム設定画面の電池から見ているのですが、たった一作業多いだけですが、ちょっと面倒に感じてしまってます。
何か改善策のようなものがあればご教授ください。
なお繰り返しますが、この機種自体は大変使いやすくいい買い物をしたと満足しています。
2点
ストア内でそういったアプリ検索すればいろいろあると思いますけど
こういったものではないのでしょうか?
http://market.android.com/details?id=jp.co.jscinc.BatteryStatusBar
書込番号:14640876 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ホワイト04様
早速ありがとうございます。
やはりアプリ導入しかないですかね。
以前使っていた機種はAndroid2.3だったのですが、状態欄にバッテリー、電波強度、wi-fi電波強度の表示があり重宝していたので同じような画面表示ができないものかと思っていたのですが・・・。
書込番号:14640893
2点
スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO PROGRESSO au
現在、DIGNOを利用しております。
DIGNOでは移動中の通話音質にばらつきがあり、不便を強いられて
おりますが、URBANOではいかがでしょうか?
立ち止まっている分には、たまに突然通話が切れたりしますが、
移動しながら通話するとノイズが入ったり音声が飛んだりして
会話にならないことがあります。
機種変更を検討するにあたり皆さんのご感想を教えて下さいませ。
3点
最近、機種変いたしました。
通話ですが、普通の移動中であれば、途切れたりというのは今までありません。
東北の田舎ですが…。
音声は非常に聞き取りやすいので、通話音質を重視されてるならおすすめの機種だと思います。
個人的にはblackberry9900に結構近い感じかなぁと。
書込番号:14644344
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


