URBANO PROGRESSO のクチコミ掲示板

URBANO PROGRESSO

  • 4GB
<
>
京セラ URBANO PROGRESSO 製品画像
  • URBANO PROGRESSO [オレンジ]
  • URBANO PROGRESSO [シルバー]
  • URBANO PROGRESSO [ピンク]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

URBANO PROGRESSO のクチコミ掲示板

(625件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMなし運用

2012/06/23 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO PROGRESSO au

スレ主 mizun0さん
クチコミ投稿数:2件

SIMを抜いた状態で以下の操作は可能でしょうか?

・wi-fi通信でのインターネット
・googleマップ
・androidマーケット
・ワンセグ視聴
・マーケットからインストールをしたアプリの操作

ご存知の方がいましたら教えていただけると嬉しいです!

書込番号:14717292

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/24 08:21(1年以上前)

androidのスマホならsimなしで可能だと思われます。

この機種は使っていませんがIS04やINFOBAR A01では問題なくsimなしで出来ました。

auとの契約が必要な通話やキャリアメール・SMS・Wi-Fiテザリングなどは使えませんが、Wi-Fiでネットやワンセグは可能かと。

GoogleアカウントのログインやPlayストアからのアプリのダウンロードもsimなしWi-Fi運用で可能でした。

もちろんGPSやカメラも問題なく使えました。

書込番号:14718594

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mizun0さん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/27 02:09(1年以上前)

>>TENぱい紅葉さん
レスが遅くなってしまいスミマセン;

なるほど!
IS04やINFOBAR A01では、auとの契約が必要な機能以外は起動できたんですね♪
そうすると、この機種でもsimなしで操作できる可能性が高そうな感じがします!

教えていただきありがとうございました!!

書込番号:14730491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

レスポンスについてお尋ねしたいです

2012/06/19 05:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO PROGRESSO au

店頭でURBANO PROGRESSOのホットモックを試してみたのですが、レスポンスが全体的に引っ掛かるような感じがしました。URBANO PROGRESSOを使われている方にお尋ねしたいのですが、実際の使用感はホットモックと同じくらいなのでしょうか?

書込番号:14698248

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2012/06/19 15:06(1年以上前)

僕も量販店で触ってみて同じ感覚、ひっかかる感覚を体験しました。

店員に聞くと、シングルコアだからと言われましたが、同じシングルコアのINFOBAR C01ではそんな感じは無くヌルヌルで疑問に感じてました。

使っておられる方のご感想お願いします。


書込番号:14699530

ナイスクチコミ!1


雨竜さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:7件

2012/06/19 18:26(1年以上前)

問題点は・・・OSが4.0と言う所だと思いますよ!
4.0の特性はよく知りませんが、他社がディアルコアやクアッドコアを使って来る所には大きな意味があるのでは?と思います。

シングルコアを使う理由としてはバッテリーの持ちを向上させる為だと・・・auショップ店員さんが言ってました。

書込番号:14700171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/06/19 21:06(1年以上前)

つまりはパソコンで言えば、OSが最新なのにメモリーが貧弱なので動きが遅いといったとこでしょうか。

これに機種変更しようと思っていたのに躊躇してます。

書込番号:14700848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2012/06/19 23:41(1年以上前)

みなさんは、今後アップデート等でレスポンスの改善が見込めるとお考えですか?

書込番号:14701628

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/06/20 09:07(1年以上前)

これでCPUがデュアルコアだったら、夏モデルの神機になれたのに。
実に勿体ない。
秋にUとか出たりして。
この週末に機種変してきます。
ちなみに現行機種はS001です。

書込番号:14702612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/06/20 17:04(1年以上前)

今日 別のショップで触ってきたら、
ひっかかる感覚はあまり感じられませんでした。
固体差かもしれませんね。
レビューにも報告ありませんし。

書込番号:14703864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/06/20 17:30(1年以上前)

OSが最新なのにメモリが貧弱? 意味不明です。今夏モデルはほとんどの端末がRAM1GBに増設されています。これは確かに新OSの影響で増設しているのしょう。2GBのRAMを搭載しているのはGALRAXY SVくらいでしょう。
この端末の特徴は画面が振動する方式とデザインでしょうかね。個人的にはそう思います。
それに対してシングルコアとかデュアルコアとかまさにPCでいうところのCPUのハイスペックモデルが欲しい向きにはこの端末に興味を持つ必要はありません。
要するに例えばネットブックで十分な人たち、それでは困る人たちとそれぞれ目的が違うのです。レスポンスの少々の引っかかりが気になるほど神経質なのであればこの端末、というかデュアルコア端末を素直に買えばいいでしょう? 質問するまでもないことですね。自分でお確かめの上判断すべきことだと思いますけど。他人の意見を聞くということは購入目的があいまいだ、とも取れます。まずはご自分が欲しい機能、性能を見つめるべきだと思います。

書込番号:14703944

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:48件

2012/06/20 22:43(1年以上前)

量販店で触りましたがひっかかる感じはあまり感じられませんでしたが、
アプリにもよるんでしょうねー
私はそれよりも(それも気になるが)タッチパネルの反応が気になりました。
触ってるのに無反応の時がちょいちょいありました。
隣にあったiphoneはすぐ反応するのですが。→さすが元祖だなと思いました。

書込番号:14705229

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/20 23:28(1年以上前)

スマホデビューでこのURBANOを購入。
シングルCPUで心配したがレスポンスの悪さは感じず。
他にも次の利点を感じ良い買い物と思う。
1.通話音声が実に良い。スマート・ソニック・レシーバ
2.デザインが良い。持ちやすい。
3.万歩計アプリが素晴らしい。デイリーステップ



書込番号:14705497

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/07/08 00:56(1年以上前)

うーむ、最近悩んでマース。
この端末もいいんだけどISW16SHの性能を見てしまうとシングルコアとの比較は酷だな、とも思ったり。しかしS4とチップセットの供給不足は深刻で端末供給が間に合ってないのも事実で現状ではシングルコアを選択したこの端末とか一世代前のS3搭載のacro HDが売れまくっている理由が最近わかりました。特にXperiaはOSアップが決定したので更に勢いが増すでしょう。
この端末の魅力はやはりソニックレシーバとセンスのよいデザインだと感じます。これがデュアルコア搭載したらかなりの神機になるんじゃないか。と思います。ないものねだりなんですけどね。
あと万歩計は私にはとても重要。使いやすいアプリを標準搭載しているならなおさらです。
最後に悩むのは価格。機種変組にとっては悩みの種。Xperiaより高いDIGNO2に価値を見出せるか?そして前モデルもなかなか価格が下がらなかったので今回も期待できない。なんか渋いなあ、と最後には費用がネックになってしまうんですよね・・・
確かにこの端末でも十分速く動作するんですがシャープ製は突出した感がありますね。まずひっかりなどありえない気がします。スゲーと久々に思いました。でも高い。どこかで折り合いつけなきゃいけないんですけどね・・・

書込番号:14778150

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートソニックレシーバーは?

2012/06/18 12:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO PROGRESSO au

スレ主 虎兄さん
クチコミ投稿数:5件

スマートソニックレシーバーの効果はどの程度あるのでしょうか?
現行他機種や春モデルと通話品質、聞こえ具合というのは差があるのでしょうか?
現在is06を使用中ですが、風が強い日など、音量Maxにしても相手の声が小さいと聞き取れないという不満があって、この機種を検討中です。
けれどディスプレイが黄色いと感じてしまい、今一歩決めきれません。
また夏モデルの他機種も聞き取りやすいとの評価もありますので、迷ってます。
用途としては、通話、メール、ブラウジングです。
ディスプレイが黄色く感じたのは標準ブラウザです。

ご教授よろしくお願い致します。

書込番号:14695459

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブラウザに問題?

2012/06/15 01:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO PROGRESSO au

クチコミ投稿数:3件

初めて書き込みます。先日家内の携帯をこの機種に変えたのですが、ソーシャルゲーム等をすると頻繁に「ブラウザに問題が発生しました」と出てホーム画面に戻ってしまいます。スマホ初心者のため、原因が解りません。電波の受信状況などは問題ないようなのですが…。どなたかご教授いただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:14682246

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/06/16 09:16(1年以上前)

他のブラウザアプリ(以下参考)でも同じ症状になるかを試してみて、
(個別の)ブラウザの問題かどうかを確認してみてはどうでしょうか。

http://appllio.com/android-tool-ranking/20120302-1725-Browser-Application

書込番号:14686629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/06/17 00:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。試してみたいのですが、どのブラウザがいいのか判りません。オススメのブラウザはありますか?

書込番号:14689934

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/06/17 01:18(1年以上前)

Boat Browser(Mini)が使いやすいとは思っていますが、
Angel Browserのほうが人気があるようですので、そのどちらかでどうでしょか。
迷うようでしたら、人気のあるほうを選んだほうが無難ではあると思います。

書込番号:14690215

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/06/17 08:58(1年以上前)

教えていただいたAngel Browserを入れてみました。今のところストレスを感じず、操作出来てるようです。ありがとうございました。

書込番号:14690848

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウィジェットの使い方教えてください

2012/06/13 14:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO PROGRESSO au

クチコミ投稿数:12件

アプリ一覧からウィジェット項目の中にある
天気情報を使いたいと思い
長押しして移動させたのですが
何も表示されません。

ウィジェットを使用することに同意するとチェックもしました。
そのほかに何か設定が必要なのでしょうか?

書込番号:14676085

ナイスクチコミ!1


返信する
まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/06/13 14:42(1年以上前)

ホーム画面上に、ウィジェットが配置できる十分なスペースが無かったのではないでしょうか?
ホーム画面のアイコンを整理するか、ほかのページで、十分なスペースのある画面で、もう一度貼り付けてみてください。

書込番号:14676091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/06/13 14:59(1年以上前)

まいぱさん

ありがとうございます。

教えて頂いた方法で試してみたのですが
改善されませんでした。

アイコンはきちんとホーム上にあるんですが
情報が表示されるところが白いままになっています。

他に方法ないでしょうか??

書込番号:14676129

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/06/13 16:13(1年以上前)

ステンシルさん

ごめんなさい。質問を読み違えました。
ウィジェットは、貼り付けができていて、そこに、情報が表示されないということですね。
当機を持ち合わせていないので、詳細は、答えられないですが、ウィジェットをタップしたら、設定画面にならないでしょうか?あるいは、そこから、設定キーが表示されないでしょうか?
通常は、天気情報なら、位置の設定が出てくるはずなんですが。

他に使用している方の回答をお待ちください。

書込番号:14676311

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/06/13 16:42(1年以上前)

ネットワークへの接続が出来ているなら、ウェザーサービスの参照先が設定されていないのではないでしょうか?

それか、たまにウィジット設置後、再起動しないと非表示になる物がありますので、再起動してみてはいかがでしょうか。

書込番号:14676396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/06/13 21:26(1年以上前)

まいぱさん

何度もありがとうございます。
こちらこそ説明不足で申し訳ありません。
ウィジェットはタップすることもできない状態で
もうお手上げになってしまいました。

auウィジェットとあるものだけが作動しないので
サポセンに問い合わせをしましたら
アプリの初期不良?かもと言われました。

週末に店舗へ行ってみてもらおうと思っています。

書込番号:14677311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/06/13 21:32(1年以上前)

AS-sin5さん

ありがとうございます。

再起動を試してみたのですが
状態は変わらずでした。

上にも書いたとおり
auウィジェットとあるものだけが表示されないので
サポセンに問い合わせをしましたら
アプリの初期不良?かもと言われました。

週末に店舗へ行ってみてもらおうと思っています。

書込番号:14677339

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/06/13 21:46(1年以上前)

それでは、

天気情報を利用するには、
取説に、ご利用になる前に、現在地情報が取得できるように設定する必要があります。となっていますので、設定されているか、確認してください。(取説188ページ)

設定メニュー画面>位置情報サービス
とりあえず、ここにチェックを入れて、できれば、屋外で、再度、ウィジェット確認してみてください。
位置情報が取れているかどうかは、マップを立ち上げてみて、現在位置が表示されるか、確認してください。
最初は、現在位置取得するのに、時間がかかります。場合によっては、数分かかります。

書込番号:14677427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/06/14 11:04(1年以上前)

まいぱさん

回答本当にありがとうございます。

書かれていた方法を試してみたのですが
やっぱりダメでした・・・。

また今回の質問とは別なのですが
位置情報サービスに全部チェックを入れて
元からあるマップ(グーグルマップ)を起動したら
1度は位置情報を検出してくれたのですが
次からは「一時的に現在地を検出できません」と出て
そのあと「ログインできません」となりました。

場所を変えたりいろいろ試したのですが
ずっと同じでした。

グーグルのアカウントは取得しているのですが
これとは別だったりするのでしょうか??

書込番号:14679186

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/06/14 11:25(1年以上前)

ステンシルさん こんにちは

「ログインできません」 は、とりあえずおいといて、

GPSですが、GPS Statsu&Toolbox をインストールするのが定番です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2&hl=ja
これで、メニュー>ツール のなかに、A-GPSの管理というのがあって、これをダウンロードすると、GPSデータの最初のつかみが速くなります。
設定のなかのセンサーの項目で、AGPSデータの自動ダウンロードを設定しておくと、良いでしょう。(1日)
GPSのつかみが悪くなったとき、このGPS Statsu&Toolboxを稼動させ、位置情報が得られるまで待って、終了し、地図アプリを再起動します。

天気情報ですが、これのアプリ名がちょっとわからないので(ニュースと天気 でしょうか?)、できるかどうかですが、
設定画面で、アプリ(ケーション)の、すべてのタブで、このアプリを探し、データを消去 をタップして、再度、GPSを受信できる状態にしておいて、ウィジェットを確認してみてください。

ログインできません については、マップアプリでこのメッセージが表示されるのでしょうか?

時間があれば、わかる範囲、できる範囲で、やってみてください。 
できないようでしたら、ショップにいくのが、やはり良いと思います。

書込番号:14679239

Goodアンサーナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/06/14 12:08(1年以上前)

機種不明
機種不明

本題とは、外れますが、
天気関連ウィジットとしては有料ですが「Beautiful Widget」あたりもお薦めですよ。
ウィジットのスキンだけでも数百種類があります。

参考)
画像1:ホーム画面上部4×1(時計・日付・天気)と2行目のバッテリー表示が「Beautiful Widget」もちろん天気のみや4×2や4×3ウィジットも設定可能。
画像2:画像1の天気をタップした画面。天気はアニメーション付き。
なお、時計部タップでアラーム、日付タップでジョルテを起動するように設定。

書込番号:14679351

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/06/14 20:35(1年以上前)

まいぱさん
AS-sin5さん

お二方とも本当にありがとうございます。

マップは教えていただいたGPSをインストールしたら
無事に現在地の表示が出ました!
ありがとうございます。
「ログイン」の件はいろいろ触っていたら解消されました。
お騒がせしました。

ただやはり「auウィジェット(天気)」は変わらずでした。
ほかのウィジェットは正常に表示されるので不思議です。
「auウィジェット」とあるものだけ表示できないのです。

これだけ教えてもらってダメなので
1度auのお店に行ってみたいと思います。

それでもダメならあきらめてAS-sin5さんから教えていただいた
「Beautiful Widget」を導入したいと思います。

行った結果はまた後日こちらに報告させていただきます。

書込番号:14680898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/06/16 13:20(1年以上前)

まいぱさん
AS-sin5さん

こんにちは

先ほどauショップに行ってきました。
結果から言うとICカードの不良でした。
ICカードの交換後、無事auウィジェットが表示されました!

店員にかたもICカードを交換するまでは
機体の不良の可能性が高いと言われ、そのまえに
オートリセットも進められました。

またオートリセットしてそれでもだめなら
交換対応ということでしたが、店員のかたが
あちこちに問い合わせをしてくれて
設定等を見直してくれましたがダメでした。
そして店舗でできる最終手段が「ICカードの入れ替え」でした。

ICカードが不良ということで
auウィジェットだけでなく
他にも不安定な要素があったみたいです。
それも解消されました。

まいぱさん、AS-sin5さん、たくさんの助言を頂き本当にありがとうございます。
思い切って質問してよかったです。




書込番号:14687494

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2012/06/16 14:10(1年以上前)

ステンシルさん

ご苦労様でした。原因がわかってよかったです。
ICカードでしたか。なかなか、ICカードの中身というか、動作がわからないので、どこまで、本体の動作に影響しているものか… 
わたしも、良い勉強になりました。
良きスマフォライフをお楽しみください。

書込番号:14687697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO PROGRESSO au

スレ主 yoshika33さん
クチコミ投稿数:17件

こんにちは!

初スマホに、悪戦苦闘中です。
まず、元のケータイから出来る限りデータを移動させたいのですが
その方法が分からなくて…

電話帳は、ショップの方が移動させて下さったのですが、
★画像データ
★メールデータ(せめて受信メールだけでも)
★サウンドデータ
を移動させたいと思っています。

W52SHも、URBANOもmircoSD対応、赤外線対応です。

恐れ入りますが、データ移動の手順をなるべく詳しく教えて頂けますでしょうか…

宜しくお願いします!!

書込番号:14671762

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件

2012/06/14 20:04(1年以上前)

ネットで調べれば山ほどヒットすると思いますが‥。
microSDカード経由で移行出来ませんか?
具体的には、携帯本体データ→microSD→スマホです。
メールはmicroSDにバックアップして、スマホで復元すれば移せるはずです。メールは一般的にはパソコンで形式を変換してやる必要がありますが、ディグノではなぜかそのままで移せました。

書込番号:14680794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)