端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年5月30日発売
- 4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:URBANO PROGRESSO au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全143スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 0 | 2013年4月15日 02:31 |
![]() |
6 | 4 | 2013年5月7日 01:09 |
![]() |
3 | 1 | 2013年3月13日 16:59 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2013年3月3日 14:59 |
![]() |
1 | 2 | 2013年2月27日 16:49 |
![]() |
4 | 3 | 2013年3月3日 16:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO PROGRESSO au
白ロム購入し、iPhone4sのSIMを差し替えて使用出来ました。
私の環境ではWiMAXの電界強度が弱く、WiMAX⇔3Gの切り替えが頻繁に起こっていると思われますが、テザリングも特に問題なく出来ています。
iPhone4Sは純正テザリングが出来ないので、SIM差し替えだけで使用でき、+\525でWiMAXも使えるこの機種は大変ありがたいです。
書込番号:16017921 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO PROGRESSO au
このスマートフォンの購入を検討しています。
パケ代節約のため、3G通信はしないで使いたいと考えています。
auの場合、アプリでAPN変更はできないようなので、
設定で3G通信をしないようにしたいと考えています。
パケ漏れを心配しています。
上記の使用方法をされてる方、パケ漏れしないかまた、
その他注意点等をご教示下さい。
2点

通信はWi-FiのみでWiMAXルータ経由で行い、3Gはオフで使っています。
「設定」アイコンの「無線とネットワーク」の「データ使用」からオフに出来ます。
設定の階層事態が深くパケ漏れの危険は特に感じません。(数ヶ月使ってみてパケ漏れはなし)
デメリットとして「auスマートパス」サービスは使えなくなります(定額で推奨アプリ取り放題のサービス)。
またその影響で「お客様サポート」アプリも使えなくなるので(Updateが出来ないため)メールボックスなどのサーバ側の設定変更は別途PCなどのブラウザから行う必要があります。
ちなみに通信をWiFiのみにすると電池の保ちが劇的に改善します。以前は何もしなくてもまず1日保ちませんでしたが、現在はメールチェックとちょっとした電話くらいであれば余裕で1日保ちます。(というかほとんど減らない)
書込番号:15978953
2点

ありがとうございます。au全般でなく、個別の情報とても参考になりました。
私の使用状況でも、wifi運用は問題なさそうですので、購入することにしました!
スマートパスやお客様サポートアプリも使えないのですね。
教えていただかなかったら、わからなかったことですのでとても助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:15981018
0点

URBANO PROGRESSOを購入しました。
いまのところ、パケ漏れはないようです。
教えていただき、とても助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:16020685
1点

私も最近購入し、Wifiで運用しています。
おおむね満足しているのですが、この機種は3G回線に接続しないとワンセグが見られないですよね?
auIDは、(ネットで検索して)3G接続せずに取得できたのですが、
ワンセグを見ようとすると、どうしてもアプリの更新に、3G接続しようとされます。
何か良い方法はありますか?
書込番号:16104340
1点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO PROGRESSO au
au のPTL21とこの機種のどちらかで購入検討してます。
有事の際の+wimax使ってのLINE等の通信の有効性って、LTEのそれよりもあると思われますか?
マニアックですが、LTEも3Gもauの回線だから、UQの回線を別に持つ+wimaxの利点はまだあるかも?と、思い質問します
書込番号:15887183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

んなこと言ったら、通話も出来たWillcom最強説は否定できない。
そんなのにこだわるより、日ごろから避難訓練してた方がよほど防災に繋がる。
生きろ。
書込番号:15887233
3点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO PROGRESSO au
iPhone5を使用しています。
ガラケーから、iPhone5への機種変更しましたが、WIMAXを使用したいのとiPhoneに防水機能がないことなどの不便さから、本製品への機種変更を考えています。
本当に素人初心者質問です。
使いやすさなどはどうでしょうか?
費用に関しては、性能が向上するのであれば止むを得ないと思っています。
よろしくお願い致します。
2点

このスマホはかなり性能が低いですよ。
iPhone5から変えたら使うのが嫌になってしまうほどだと思います。
変えるのでしたらHTC Jでしょうね。
あとWiMAXが欲しいならば、別途WiMAXルーターを契約したほうが安く済みますよ。
防水はないのは仕方ありませんが、iPhone5+WiMAXルーターという方が良いかと思います。
書込番号:15843346
3点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO PROGRESSO au

こんにちは
何が起因して何ができないのかを切り分ける意味でも、下記の点をお試しください。
他のTwitterアプリの画面からコピーができるか。
他のメモアプリなどへペーストできるか。
書込番号:15814790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他のサイトや、yahooメールはコピー出来る所がありました!
でもクリップボードが見つかりません。
知合いはiphoneですが、外国語のツイをコピーして
翻訳サイトに移し、訳せていたので同じことが
出来ないものかと、色々調べたのですがよくわからなくて・・・
書込番号:15825351
0点



スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO PROGRESSO au
URBANO PROGRESSO ですが、同じ境遇の人は居るかな?今月頭にガラケーから初のスマフォへ変更。
買って家に帰った後、古い携帯からスマフォへ電話番号を移行。
そこまでは良かったのですが、少し家を出たところメールやインターネットが切断・・・?
設定画面を見ると【モバイルネットワーク】→【データ通信】がOFF状態、ここの設定を変更した覚えはありません。変更しようとしたらパスワードを聞かれ入力→認証OKみたいな表示が一瞬だけ出て、またパスワードを聞かれる→入れる→また聞かれる→入れる・・・エンドレス。
他のゲームサイト(ハンゲーム)も同様パスワードは何度入れても認証okなのに何度も聞かれる。
他にも使用中にいきなり電源が落ちる症状が出ていました。
※電源を入れ直すと一時的に症状消え。
取説もペランペランの回答にならない内容ばかりで翌日に再度店頭へ、症状消えたままですが店頭でも判らず、店頭からサポートへ電話しても不明。
au店員から「一度初期リセットして下さい。」と言われ、まさかの電話番号から入れ直し・・・
以降症状は出ていませんが、初期不良だったのでしょうか?
2点

様子見で、また同じような症状が出るようなら、
初期不良の可能性も大いにありですね。
本当に初期不良ならすぐに同じような症状が出ると思います。
書込番号:15808778
1点

SIM・SDカードの抜き差しで、改善されませんか。
書込番号:15809066
0点

初期化、電源ON/OFFやカードの抜き差しでは改善せず、結局初期不良だったようで新品交換になりました・・・ガラケーからスマホに変えていきなりこれとは、かなりがっかりです。
書込番号:15843564
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)