Optimus it L-05D
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月30日発売
- 4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全233スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年1月20日 23:18 |
![]() |
1 | 6 | 2013年1月23日 03:35 |
![]() |
0 | 1 | 2013年1月16日 22:11 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年1月14日 02:01 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年1月12日 11:22 |
![]() |
0 | 1 | 2013年1月14日 20:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
通話していると、「ピッ」という切断音がなり、通話が終了してしまいます。。
通話している最中、自分で終了ボタンを押してしまっているのでしょうか?(顔の頬の部分などで)
細心の注意をはらっているつもりなのですが、どうしても切れてしまい、困っています。
最近は頻繁に起こるのですが、何か解決策はあるでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:15648169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
横たわりながら通話したりしますと、
スマホ本体が直立したり寝たりすることになり、
画面に「通話終了」ボタンが表示されてしまう場合があります。
※通常、通話中は「通話終了」ボタンは表示されておらず、
スマホ本体を寝かせることにより表示されます。
切断されてしまったときは、このようなスタイルではなかったでしょうか。
書込番号:15648315
0点

早速のお返事ありがとうございます!
通話中に横になることはないのですが、思わず首をかしげることはよくあると思います(>_<)それが原因かもしれません…
本体から耳を離さない限り終了ボタンは表示されないものと思っていました。。
今後はさらに気をつけて通話してみます!
ありがとうございます!!
書込番号:15648396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
sim無しwifi(家内)運用を考えてますが、L-05Dで出来るでしょうか?
通話はip電話で利用しようと思っています。
現在、nexus7で利用出来ているので可能であれば購入考えてますが、運用されている方は居ませんか?
0点

L-05Dは、WiFi環境化で使えます。
取説の59ページに、WiFiの記載があります。
書込番号:15634352
0点

問題ないと、思います。
SIM無しでも、WiFi設定が、出来ますから。
一度docomo shopで、現物を見る事を、勧めます。
書込番号:15634372
1点

一応、取説(詳細版)を、ダウンロードして、WiFi設定の所を、確認して下さい。
59ページです。
書込番号:15634376
0点

確認出来ましたので、購入しました。ポータブルWifiのみでインターネットとIP電話と、問題なく使用出来ております。
Wifiの受信範囲にもよりますが、不安であればxi2年のみ(spモード契約無し)の契約で\780+Wifi\1980で利用できますね。通話量合わせて\3000位で運用出来そうです。
書込番号:15658129
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
富士通東芝製などは、数分使用すると本体温度が上昇し、電池保護のため充電できませんが、本端末はどうなのでしょうか?長時間使用することが多々あるため、充電をしながらの使用が理想です。
本端末を使用されている方よろしくお願いします。
書込番号:15627590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去に似た質問ありました。すみませんでした。
書込番号:15628662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
アプリケーションの選択で「常にこの操作で使用する」を押してしまったのですが、解除はどのようにしたらできますか?
教えて下さいm(_ _)m
書込番号:15614963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
[設定]
[アプリ]
で設定したアプリを選択し、「デフォルトでの起動」で「設定を消去」してください。
書込番号:15614989
0点

お答えありがとうございます!
できました!(^^)!
書込番号:15615436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
ガラケーの時は、Yahoo!画像やGoogleなどでの画像を保存出来たのですが、スマホでは出来ないのでしょうか?ρ(・・、)
また、出来るのであれば保存の仕方を教えて頂けたら嬉しいです。
書込番号:15605922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スクリーンショットは、どうでしょう。
電源ボタンと音量UPの、同時押しです。
見る時は、ギャラリーなどで、見れます。
書込番号:15606189
0点

こんにちは。
画像を長押しするとメニューが表示され、そこから保存を選択できます。
標準ブラウザ、Dolphine Browserを使用していますが、同じ方法でできます。
書込番号:15606292
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

例えばQuickPicというアプリでも見れない画像はあるでしょうか。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder&hl=ja
書込番号:15619375
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)