Optimus it L-05D のクチコミ掲示板

Optimus it L-05D

  • 8GB
<
>
LGエレクトロニクス Optimus it L-05D 製品画像
  • Optimus it L-05D [White]
  • Optimus it L-05D [Black]
  • Optimus it L-05D [Pink]
  • Optimus it L-05D [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus it L-05D のクチコミ掲示板

(1269件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーカバー

2012/08/09 11:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

クチコミ投稿数:63件

こちらの機種を娘にと検討しています。
懸念しているのが、バッテリーの交換毎にカバーを外さないといけないと思いますが、
頻繁に行うとそのうちツメが磨り減って山がなくなり、カバーが外れやすくなったり、
防水の密封度が低下してしまうのでは? と勝手に想像してしてしまいます。
お持ちの方、そのへん如何ですか?

書込番号:14913776

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度4

2012/08/09 12:06(1年以上前)

多分それを見越して製造されていると思うので、無理やりベリッ!と剥がさない限り大丈夫かと思います。
キャップレスにしたのも多分その理由からでしょうね。
今までのなら明け閉めを頻繁にするのを前提にしていない為、あまり明け閉めするとキャップ部分がへたり、防水性が損なわれる物でしたが…
ただ、蓋や本体の浅い溝部分にホコリなどが
挟まると、これも防水性は悪くなるでしょうね。

書込番号:14913866 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2012/08/09 12:49(1年以上前)

やまpeeeさん
返信ありがとうございます。やはりそうですよね。
そこんところを考慮して製造されていますよね。
子供に持たせるので防水は必衰だったもので・・・
ありがとうございました。

書込番号:14913991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/10 07:19(1年以上前)

そこらへんも含めて

「防水機種は、防水性能維持のため
2年に1度、部品の点検・交換が必要」

だそうです。

書込番号:14916789

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2012/08/10 18:42(1年以上前)

鬼ヒゲさま
パッキン等は、消耗品交換になるのですね。
返信ありがとうございます。

書込番号:14918546

ナイスクチコミ!1


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2012/08/13 11:58(1年以上前)

万一裏蓋がヘタったとしても
docomoショップで1000円以下で売ってるものなんで、
普段きっちり閉まってる事だけ注意すれば
余り気にしなくてもいいと思います

書込番号:14929299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初スマホ購入で迷っています。

2012/08/08 23:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

クチコミ投稿数:22件

こんにちは。
初スマホ購入にあたり、こちらとN-07Dで迷っています。
メールとヤフーメールのアクセス、FB、スケジュール、アラーム、カメラが主な用途です。
デザインはNが気になりますが、片手で使えるほうがいいのか悩みます。
どなたかアドバイスをお願いします。
また安く購入できるところがありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:14912126

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/08 23:27(1年以上前)

>>メールとヤフーメールのアクセス、FB、スケジュール、アラーム、カメラが主な用途です。

この用途ですと、Android端末であれば全て可能ですので夏モデルから選ぶといいでしょう。

>>デザインはNが気になりますが、片手で使えるほうがいいのか悩みます。

確かにメール等を打つ際に片手でフリック入力するのであれば、女性でも届きそうなOptimus itになりますね。
僕はiPhoneを使用していますが、片手入力ですね。
片手入力の方が両手を使わなくてもいいので楽ですが、右利きの場合は右側にフリックしづらくなります。(特に右手に近い、さ、は、ら行)
まあ片手入力の方がかっこいいですが、女性だと逆にすごすぎて引かれてしまうかもですねw
ご自分で今使ってる携帯電話で両手打ちをしているのなら、大きい機種でも問題ないでしょうが、片手で操作している場合(片手操作を継続したい場合)は小さめの機種のほうがいいでしょう。

もうちょっと小さいのでもよろしければXperia SXというのもあります。(防水非対応)
http://kakaku.com/item/K0000375546/

安く購入できるのは店舗によって違うですし、エリア等もありますからご自分でお探しになったほうがいいですね。
ちなみに家電量販店で一括支払いする場合、ポイントが付きますよ。

書込番号:14912183

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/08/09 00:10(1年以上前)

この機種のユーザーですが、公平を期するために、両機種の良い面・悪い面を話しますね。

>メールとヤフーメールのアクセス、FB、スケジュール、アラーム、カメラが主な用途です。

液晶の解像度でしたらN−07D、液晶の発色の良さ・見易さならL−05Dになります。

PCサイト・マップ等を見るのなら、当然解像度の高い720×1280ドットのHD表示のN−07Dになるのですが、L−05Dの方は、480×800ドットのワイドVGA表示です。しかしL−05Dは、IPSパネルの液晶を採用している為、太陽光にも強く・自然な発色でとても目に優しいと言えるでしょう。

次にカメラ機能ですが、こちらはXPERIAでもお馴染みの、ソニーの裏面照射型CMOSセンサー採用のN−07Dの方が、暗い所でも明るく撮れます。

次に使い勝手ですが、N−07Dは薄いのですが、薄さが裏目に来て、発熱が多少気になります。L−05Dの方が幅が狭いため、片手の操作が楽ですし、上位機種と遜色無いスペックですから、安心して使えると思います。
特にレスポンスは、どちらも同じCPUを使っているのですが、L−05DがワイドVGAの解像度の為、より機敏に動きます。
それと両機種共、防水対応なのですが、L−05Dはキャップレス防水の為、いちいちキャップを開け閉めするストレスが要りません。

最後に、充電環境ですが、急速充電対応がN−07D、電池パック2個と電池パックを充電するバッテリーチャージャーが標準装備なのがL−05Dです。

価格は、こちらは東京の量販店の金額ですが、N−07Dが68880円で、L−05Dが53760円となっております。(オプション契約を含む)

実際に、触って選ばれた方が良いと思いますよ。




書込番号:14912359

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/08/09 00:43(1年以上前)

追伸です。

両機種の月々サポートの金額を書き忘れてしまいましたが、N−07Dが2205円、L−05Dが1680円となっており、2年間で使った場合での実質負担金は以下の通りになります。

N−07D 15960円
L−05D 13440円

※今月までの限定ですが、こちらにドコモのユーザー10年以上・25歳以下・ドコモに新規契約して2年の対象となっていれば、Xiスマホ割と言って月額420円が月々サポートに上乗せされます。

勿論、分割で購入する場合は、頭金が発生しますが、頭金はドコモのポイントで充当する事が出来ます。(頭金は店によって金額が違いますがね…。)

書込番号:14912473

ナイスクチコミ!2


yoyokuruiさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/09 03:18(1年以上前)

私も初スマフォで手が極端に小さいので片手で使いたいと思いこの機種にしましたが、結局無意識のうちに片手の場合と両手の場合の時があります。知人の他機種を試しましたが、別にほとんどの動作は片手でできました。機能的には初スマフォでしたら夏モデルならそんなに気にせずともドコモショップで触った印象でいいのではないでしょうか。
それよりも初めてスマフォを使ってから気がついたのが、ケースやカバーです。おそらくケースやカバーに入れて使うことになるでしょうが、機種によってぜんぜん種類が無いんです。この機種はバックカバー以外は極端に少ないですね。やっぱり世界展開しているGALAXY S IIIやiphoneは物凄く種類があって羨ましいです。今はその面だけ後悔しています。性能的には絶好調ですが・・。でもGALAXY S IIIにすればよかったかな・・防水じゃないからやめたのですが続々と防水のかっこいいケースが発売されてるので・・。
その点も考慮してみてください。結構重要なんですよ。

書込番号:14912745

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/08/09 08:29(1年以上前)

yoyokuruiさん

市販されているケース・カバーが少ないのは事実なのですが、通販で探せば結構有りますよ。
楽天・amazonでL−05Dカバーで検索すれば、有るはずです。

書込番号:14913211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2012/08/11 20:57(1年以上前)

皆さまご返信ありがとうございます。
参考になりました。
触ってみて決めたいと思います。

書込番号:14922899

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

手ぶれ防止機能について

2012/08/08 00:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

スレ主 kirara1026さん
クチコミ投稿数:3件

初めて質問させてもらいます。
この機種とF-09Dでどちらを購入しようか迷っています。
L-05Dで一つ気になる点がカメラの「手ぶれ防止機能」がない点なのですが、この機種をお使いの方で、撮影時よくぶれてしまうという方はいらっしゃいますか?
何店舗かDSに行ったのですが、こちらの機種のモックが置いてなく手にとって確認できていないので、お教えいただけると嬉しいです。
ちなみに小さな子供を撮影することが多いので、現在使用している携帯で撮影するといつも子供が動いてぶれた写真ばかり撮れています(笑)

書込番号:14908594

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/08/08 02:43(1年以上前)

被写体ブレだと思いますので、手振れ補正が付いて
いても、被写体ブレはしますよ!
シャッタスピードが遅いと、手振れ被写体ブレは
起きますから、ISO感度を高めに設定して撮るしか
無いですね!又は、フラッシュを使う!又は、
明るい場所などの、条件の良い所で撮るしか無いですね!

書込番号:14908892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kirara1026さん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/08 10:21(1年以上前)

そうですかー、やはり子供の動きは手ぶれ防止機能ではどうにもならないですね!ありがとうございます!!携帯でもうまく撮れるように今後奮闘します。

書込番号:14909532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2012/08/09 10:54(1年以上前)

私はこの機種を使っています。
手振れ補正機能がないのは私も少し気になりましたが、使ってみるとほとんどありません。
私も主に子供を撮っていますが、エグザと一緒さんの言うように、子供が動き回る為のぶれはしょっちゅうです。

でもこの機種のカメラは、ISO感度の設定が400までしかできません。
暗い室内などでの撮影に弱いということです。シャッタースピードが遅くなる為、結果ブレるということになります。
カメラ主体で使うのなら、あまりオススメはできないかなーと私は思います。

ブログの更新や、instagramなどを楽しむくらいの私には十分ですが。

書込番号:14913641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2012/08/09 14:06(1年以上前)

すみません、製品仕様にはISO1700までと書いてありますね。
ISO設定しようといじってたら400までしか出てこなかったんだけど・・
違うところでさらに設定するのかな。

説明書をちゃんと読んでいないのに知ったかしてすみませんでしたm(==)m

書込番号:14914261

ナイスクチコミ!2


スレ主 kirara1026さん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/10 04:22(1年以上前)

>パツパツかーちゃんさん

丁寧なご返信ありがとうございます!
そうですかー、やはり動き回る子供を撮影するには、ちゃんとデジカメや一眼などで撮らないとダメですね。
通常時の撮影で手ぶれが気にならないということでしたので安心しました。
この機種を購入する方向で考えてみます(^-^)
ありがとうございました!!

書込番号:14916598

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

充電しながらの使用についてパート3

2012/08/07 03:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

クチコミ投稿数:16件

度々すみません。
端的に申し上げますと充電しながら使っているユーザーは何かしら不具合を経験された方がいないか?の質問です。
想定内の発熱は別にして…
充電したままの使用はサイト閲覧、ワンセグの視聴、インターネットラジオの視聴くらいです。ゲームなんかは使用しません。
急に再起動、フリーズ、充電されずに減っていく現象などです…
充電したままの使用でこんな事があった程度の情報が欲しいんです。
宜しくお願いします。

書込番号:14905166

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/07 08:04(1年以上前)

同じ内容の、新しい書き込みをする前に、
前の書き込みに返信してくれた人に
お礼をしてください。

それから、
質問を書き込む前に
他のクチコミに目を通してください。

書込番号:14905478

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2012/08/07 09:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。
お礼のしかたについてはやり方がわからず無知でした。失礼しました。
過去のクチコミはもちろん拝見しています。
そのうえで充電しながらの不具合があるのか?情報が欲しいんです。
助言ありがとうございました。

書込番号:14905619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/07 12:52(1年以上前)


クチコミ投稿数:16件

2012/08/07 13:07(1年以上前)

返信ありがとうございました。
バッテリー2個の活用のコメント
それから
試しに充電しながら動画見たりとハードに
使ってみたが、確かに熱くはなりますし、
フワッと画面が暗くもなり、動作が多少鈍る
事もありました。
しかし、充電されなくなる…フリーズ、電源
落ちなど今のところありません。
のコメント

上記のコメントを信じるしかないですかね?充電したままの操作です。

書込番号:14906236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度4

2012/08/07 13:37(1年以上前)

私の書き込みを引用されているようですが
信じる信じないは個人の自由にしてください。
ただ、あくまで私の使用感であり、現に不具合は出ていないので書き込みしました。
それに、国産夏モデル端末の書き込み見て
その事象と比べてこれはどうなのか…
と言う個人的な感想を書いたまでです。
で、裏付けを取る為、あえて充電しながら
端末に負担になるであろう動画再生など
させてみた結果をこれから購入を検討されてるひとの参考になれば良いと思います。

しかし、この機種は2個標準でバッテリー付いてるんで余程の事が無い限り充電しながらの使用は避けられると思います。
充電しながらの使用はバッテリーや本体にも決して良い訳ないですから。

書込番号:14906332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2012/08/07 14:11(1年以上前)

返信ありがとうございました。
本体の影響を考えたら充電したままの使用は確かに問題あり、ですよね。
ワンセグの視聴の時はちなみにどうされていますか?充電したままですか?バッテリーオンリーですか?
教えてください。

書込番号:14906428

ナイスクチコミ!1


kentoushiさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/08/07 15:24(1年以上前)

私は結構充電しながら使用しているほうなんですが、ブラウジング、ワンセグ程度なら問題なく使えていますよ。表示温度は上がってもせいぜい40℃ちょいくらい。まー室温が灼熱ならなんらかの障害が起こるかもですが。

書込番号:14906605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kentoushiさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/08/07 16:50(1年以上前)

あ、因みにゲーム等の重い作業をさせながら充電すると、バッテリーはほぼ横這いか少しずつ減っていきますね。
因みにUSB充電です。

あと表示温度についての追記ですが、気温約35℃の直射日光の下、かつ地面はコンクリートという条件で激しめのアクションゲームを行ってみました。
結果は40分くらいで58℃まで上昇→警告出現→任意で修了という具合です。
まーほぼありえない劣悪条件ですが、思ったよりも排熱処理はがんばっているな〜っていう感想です。これについては充電しながらではないので、余談でしたらごめんなさい。

※上の実験は機体はもとより、人体的にも負担が大きいので真似はしないでください(^o^;)

書込番号:14906845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2012/08/08 06:15(1年以上前)

参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:14909047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/08/17 10:02(1年以上前)

購入しました。ありがとうございました。

書込番号:14945802

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アニメストアに

2012/08/06 18:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

アニメストアの漫画が結構良いので、みたいのですが、パソコンかテレビに繋いでみられますか?
初心者で、よくわからないので、噛み砕いて教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:14903360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
chu-ta-roさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:19件

2012/08/06 22:09(1年以上前)

結果から先に言ってしまうと
残念ながら、出力出来ない様です。

最近ではスマートフォン(従来の携帯電話も含む)からTVなどへの出力は
HDMIケーブルが使われています。

が、L-05Dは非対応で、出力は出来ないと思われます。

その他にも方法があれば出来るのかも知れませんが
私は分かりませんので、他の方の回答を待ちましょう。
※期待しないで、出来ないと考えておいて下さい。

書込番号:14904206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2012/08/06 22:26(1年以上前)

返信ありがとうございます。
できないのですか。。
ちょとお気に入りになってきたので、できないことがあると知って、残念です。。

書込番号:14904288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/08/10 14:24(1年以上前)

あまり動画には画質や動作の関係上向かないのですが、
LG On-Screen Phoneを使用してみてはいかがでしょうか。
http://www.lg.com/jp/mobile-phones/download-page/L-05D/product-info-on-screen.jsp

パソコンにインストールすると、
L-05Dの画面をパソコンに映しだすことが出来るだけでなく、
パソコンから操作することもできます。

書込番号:14917853

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

充電しながらの使用についてパート2

2012/08/06 06:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

クチコミ投稿数:16件

スマホを使用する時は充電しながら使っています。サイト閲覧、ワンセグの視聴、インターネットラジオの視聴がメインです。重いアプリのゲームなんかは想定外です。実際に充電しながら使っている方の経験を教えてください。
何かしらの不具合がありましたか?想定内の発熱は良しとして…
ACアダプターから充電しながらが条件です。
2ちゃんねるのスレで気になったスレがありました。
「30分使ってたら端末温度が40度超えて
サイレントなのにおかまいなしで「your
phone is over heated」って
かなりデカいボリュームでアナウンスが
流れる
どうにかならないの」

「むしろどんな状態で使ってなったのか教
えてー。回避するから。
炎天下で使ったこともあるけど10分くら
いならなった事ない。
むしろ私の方がオーバーヒートする
わっっっていう。
まだ一度もオーバーヒートした事ない
よ。完全なアウトドア
ユーズは少ないせいもあるかもだけど。

上記のスレがちょっと気になってます

書込番号:14901615

ナイスクチコミ!1


返信する
LP670さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/08/06 19:21(1年以上前)

L-05Dには標準で電池単体充電できるバッテリーチャージャーと電池2個ついてきます。
電池単体充電が基本な自分の使用スタイルでは本体充電はごく稀になってます。
電池入れ替えで裏蓋を頻繁に開ける事は、防水機能にとってはデメリットだとは思いますが、自分は防水機能はあくまで気休め程度に考えていますので。
主さんが電池1ケ温存を考えられていたらすみません。

書込番号:14903437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/08/14 10:17(1年以上前)

こちらにレスするのは違うかもしれませんが、お尋ねしたい事があります。寝る前(23時)くらいに充電して朝起きる(7時)と、まだ充電中で23%しか充電できてないのですが、充電しながら使用してるからでしょうか?

書込番号:14932996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2012/08/14 10:29(1年以上前)

それは時間がかかりすぎです。

書込番号:14933044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/14 20:22(1年以上前)

> 太陽と大地のめぐみさん

充電しながら操作といっても
寝ている間(23時〜翌7時)は、操作してないんですよね?

スリープでも動いてるアプリがあるのかも知れませんが、

充電機器の不具合の気もします。


いずれにしても
新しくスレッドをつくって質問するのが良いと思います。

書込番号:14934955

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus it L-05D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)