Optimus it L-05D のクチコミ掲示板

Optimus it L-05D

  • 8GB
<
>
LGエレクトロニクス Optimus it L-05D 製品画像
  • Optimus it L-05D [White]
  • Optimus it L-05D [Black]
  • Optimus it L-05D [Pink]
  • Optimus it L-05D [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus it L-05D のクチコミ掲示板

(1269件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

42000円引き

2012/07/09 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

スレ主 ITI5553さん
クチコミ投稿数:43件

こちらの購入を考えてて、近くの電気屋に行ってみました。

MNPで機種代42000円引きで一括だと11000円くらいで、月々サポート2730円が24ヶ月。

どう思いますか?

今のガラケーのローンがまだ20000円ちょいと解約金の9700円くらいがかかるので迷っちゃいます…

書込番号:14784935

ナイスクチコミ!0


返信する
AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件Goodアンサー獲得:19件

2012/07/09 23:14(1年以上前)

アンチLGの僕ですが、
これは気にってしまいました。
レスポンスも良いです。
液晶も綺麗で、ワンセグもいいものでした。
タッチパネルの効きも悪くありません。
自分から見ればXperiaを越すいいスマホでした。
まあ買って損しなささそうな機種です。
アンチLGがここまで言うくらいですから、相当のものです。

書込番号:14786602

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ホーム画面にデジタル時計を設置

2012/07/09 17:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

クチコミ投稿数:2件

ホーム画面に大きなデジタル時計を配置したいのですが、そのようなことは可能でしょうか。

書込番号:14784923

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:14件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/07/10 01:36(1年以上前)

別機種

Androidは色々なウィジェットをホーム画面に好きなように配置できるので
おっしゃるようなウィジェットを探して配置すれば可能かと思います

ちなみにデジタル時計は最初からは入っていないので「Playストア」で
探してインストールする必要があります

上の画像は私の端末のホーム画面です(ご参考まで・・・)

書込番号:14787232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/07/14 13:20(1年以上前)

ありがとうございます。

探してみます!

書込番号:14805584

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/07/14 15:01(1年以上前)

(参考)
http://juggly.cn/archives/59508.html

書込番号:14805910

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 迷ってます(>_<)

2012/07/09 04:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

クチコミ投稿数:3件


今L-05Dを購入しようか
迷ってます(>_<)
SO-03Dと迷ってるんですけど
L-05Dは軽くて持ちやすいので
すごく使いやすいというのが
メリットかなーと思ってます♪

でもSO-03Dはテレビに
出力できるというのがかなり
魅力なんですよね…


どっちにしようか
本当迷ってます( ;∀;)

書込番号:14783153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/07/09 09:27(1年以上前)

Xiの契約で構わないのでしたらL−05D、FOMA契約を残したいのであればSO−03Dですかね…。

L−05Dは電池パックが2個ついているので、いざ電池が無い時に便利です。
両機種とも防水対応ですが、L−05Dはキャップが無いので、いちいちキャップの開け閉めしなくて楽です。

夏モデルのハイスペックのスマホと比べると目立たない機種ですが、隠れた名機と言えます。

後は実機を操作して、料金プランも含め判断されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:14783626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:14件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/07/09 10:08(1年以上前)

あと、テザリングを使うかどうかですね

テザリングを使うならXiの方がお得ですよ!
(通信量が7GB/月を超えないことが条件となりますが・・・)

私はSoftbankのモバイルルータとdocomoのスマホの2台持ちでしたが
諸々不便なのでこの機種(Xi)で一本化しました

書込番号:14783720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:14件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/07/09 10:31(1年以上前)

連投すいません

訂正です

私の方で確認したわけではありませんがXi対応端末で無くても
Xiパケホーダイの契約はできるようですね

あと、判断材料としては「卓上ホルダが必要かどうか」というのもありますね

書込番号:14783776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:44件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度3

2012/07/09 20:05(1年以上前)

Optimus it・・・
迷わず予約して発売当日に機種変更しました。FOMAからXi・・・。

便利です・・・。

書込番号:14785570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2012/07/10 11:34(1年以上前)

私もこの機種が気になっています。

ほぼ、決めてはいるのですが、T-01Cからの機種変の為、不具合が無いかだけもう少し様子を見たいと思っています。

書込番号:14788251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/10 12:59(1年以上前)

ボクは持っていないので、正確なことは言えませんが

このOptimus itには
パソコンに繋いでパソコンで操作できる機能ってありませんでしたっけ?

それを使えば
ダウンロードした動画をパソコンの画面で見ることって出来ないのでしょうか?

書込番号:14788519

ナイスクチコミ!1


jpy7784さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/11 11:33(1年以上前)

テレビやPCがDLNA対応ならWifi経由でL-05Dに保存している画像や音楽をTV、PCで再生できますよ。
DLNAのアプリはPlay Storeで検索すれば無料アプリがありますよ。

有線じゃないのでかなり便利ですよ!

書込番号:14792460

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Macなんですが・・・

2012/07/08 08:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

スレ主 o2kaさん
クチコミ投稿数:5件

LGのホームページを見ると、ドライバの動作環境は、Windowsしか記載がないですが、Macでも、パソコンとデータ交換できる方法はありますか?ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。

書込番号:14778850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2012/07/08 08:53(1年以上前)

アンドロイドはフォーマットがfatもしくはextなのでsdがメモリーとして認識されますから、コピーなどはできます あとはクラウドを介してのシンクロが便利です

書込番号:14778988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 o2kaさん
クチコミ投稿数:5件

2012/07/08 10:35(1年以上前)

ありがとうございます。
そうすると、直接、L-05D本体を接続するのではなく、microSDをパソコンに挿すか、またはクラウド経由の方法ということですね。

書込番号:14779347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2012/07/08 10:44(1年以上前)

直接接続で通常、microSDがメモリー(HD)として認識されます ワイヤレスという手もありますが

書込番号:14779394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI出力できますか?

2012/07/06 00:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

クチコミ投稿数:2件

先日、本機種を購入しました。
初スマフォですが、快適に使用できていい感じです。
購入時にDSで強制オプションで加入させられたVIDEOストアですが、
当初は期限が来たら即解約するつもりでしたが、よくよく見てみると
ラインナップが思ったより充実していて、継続してしまいそうです。
最新の物こそ少ないですが、ちょい懐かしめの見逃した映画や海外ドラマ、
アニメなんかも充実していて、音楽PVやLIVEも全編見れます。
私は見ないですが、カラオケもかなり充実していそうです。
音楽系はストリーミングだけですが、映画やドラマ等はダウンロードして
48時間以内?はオフラインでも見れるようです。

画質も3段階から選べ、一番きれいな画質だとDVDなみではないでしょうか。
ただWifiじゃないとすぐに通信制限にひっかかってしまうので注意が必要です。

そこでTVの大画面で見たいという欲求が出てきて、調べたところMHLアダプタを使えば
HDMI接続できるらしいのですが、相性問題もあるらしく、本機種で出力を試された方が
いらっしゃいましたら可否を教えてください。
その際に使用したMHLアダプタのメーカー、型番もお教えいただければと思います。
よろしくお願い致します。



書込番号:14769228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:14件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/07/08 04:16(1年以上前)

本日、この機種を買いiBUFFALOの変換コネクターを買って試そうとしたんですが
接続してもモニターには何も表示されませんでした・・・
USBの接続設定にもそれらしい選択肢はなくdocomoやLGのサイトで確認しても
取説を見てもHDMIやMHLの記載がないので本当は対応していないのかも知れません・・・

ちなみにMHLでHDMI出力を実現していると思われるGalaxyS3はdocomoのページで
「HDML:○(Aタイプ)」となっていますがこの機種は「HDMI:−」となっていました・・・
(メーカーが純正のコネクタを出してるかどうかの違いかも知れませんが・・・)

さらにエレコムのアダプターの対応表を見るとOptimus LTEは○になっていますが
この機種は×になっています・・・
http://www2.elecom.co.jp/tables/smartphone_2/top.aspx?_isquery=&katabanInput=MPA-MHL005BK&TaiouOkInput=1&_end=#_cttableanchor

私もスマホが動画プレーヤーとして使えると便利なので対応していてほしいのですが・・・
望み薄な気がします・・・

書込番号:14778506

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/07/09 09:46(1年以上前)

>コロポックルン
ご返答ありがとうございました。
やはり全部入りといってもWithシリーズですし、
無理なようですね。
諦めがつきました。

書込番号:14783664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカード

2012/07/04 22:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

クチコミ投稿数:6件

Optimus it L-05D

Optimus it L-05Dに機種変更しました。

アプリがSDカードに移せないんですが,どうしたらいいのでしょうか。
SDカードは挿入されています。
何か設定があるのでしょうか。

書込番号:14763956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:4件

2012/07/05 06:49(1年以上前)

アプリによって著作権の関係でSDに入れれないときがあります。

書込番号:14765191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/07/05 11:06(1年以上前)

やり方は設定→アプリで良いですよね?

書込番号:14765795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/06 01:20(1年以上前)

どうやらできないみたいですよ…ドコモショップ行って聞いてきました。
でも、今のところアプリがいっぱいになることもないし困ってはいません。
サクサク動きます。

ドコモの人もよくわかっていなくて、電話掛けて問い合わせまくっていました。
昔の機種と比べて容量が大きくなったので、アプリをsdに移す必要がなくなった
のでしょうとショップのお姉さんは言っていました。

書込番号:14769321

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LP670さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/07/06 03:14(1年以上前)

おそらくですが、少し古い機種等では、内蔵ROMのアプリを入れられる部分と画像や音楽を入れられる部分には仕切りがあって、
例えば5GB空きがあってもアプリを入れられるのは2GBまでとかだったと思います。
L-05Dではデフォルトで5GBくらいある内蔵ROMの空きが、アプリ、画像音楽その他が共用で使えるんだと思います。
アプリ以外はどんどん外部メモリに移してやれば、内蔵ROMが圧迫されることはまず無いかと。

書込番号:14769468

ナイスクチコミ!0


Suica☆さん
クチコミ投稿数:22件

2012/07/06 07:41(1年以上前)

すみませんが、ROM、RAMとはどのような意味なのでしょうか?

書込番号:14769787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/06 21:09(1年以上前)

ROMは「本棚」、RAMは「机」です。

本棚が大きければ、
ダウンロードしたアプリや画像などをたくさんしまっておけます。

机が大きければ、
同時に幾つもの仕事をこなすことが出来ます。
小さい机では、
1つの仕事が終わったら、机の上を片付けてからでないと
次の仕事が出来ないので
処理が遅くなります。

書込番号:14772481

ナイスクチコミ!1


Suica☆さん
クチコミ投稿数:22件

2012/07/07 12:11(1年以上前)

わかりやすい説明ありがとうございます^^

ROM8GBで画像、音楽、アプリ等はどれくらい入るかわかりますでしょうか?

難しい質問すみません
お答えお願いします

書込番号:14775048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/07 16:29(1年以上前)

他の方がスレ立てられてます。


http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=14738225&guid=ON

書込番号:14775945

ナイスクチコミ!0


Suica☆さん
クチコミ投稿数:22件

2012/07/07 17:03(1年以上前)

ありがとうございます^^

書込番号:14776060

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus it L-05D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)