Optimus it L-05D のクチコミ掲示板

Optimus it L-05D

  • 8GB
<
>
LGエレクトロニクス Optimus it L-05D 製品画像
  • Optimus it L-05D [White]
  • Optimus it L-05D [Black]
  • Optimus it L-05D [Pink]
  • Optimus it L-05D [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus it L-05D のクチコミ掲示板

(1269件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

アップデート後

2013/06/11 09:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

スレ主 n9403comさん
クチコミ投稿数:11件

OSのアップデート後からwifi の電波受信レベルが落ちてます(泣)アップデート前は65mbpsあったのが今では24mbps 出てれば良いほうです。更新内容との関連はわかりませんが、同じ経験された方いますか?また対処法はあります?

書込番号:16239564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/11 14:00(1年以上前)

アップデートされる際に端末を初期化されましたか?

書込番号:16240218

ナイスクチコミ!0


スレ主 n9403comさん
クチコミ投稿数:11件

2013/06/11 16:14(1年以上前)

いえ、初期化はしておりません

書込番号:16240506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/11 16:42(1年以上前)

書き込まれている内容はAPとのリンク速度だと思いますが間違っていますか?
リンク速度の場合は他のAPと電波の干渉やAPの暗号化等の処理などによりリンク速度が落ちる場合が有ります

一度APを再起動してみてください

それでも変化無いのなら WiFi Analayer
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer&hl=ja
等を使用して他のAPと干渉していないか確認してください 理想は2ch分ずれている事です
干渉している様でしたらAPの設定をオートから手動にして空いてそうなchに設定して見てください

それでも ダメならアップデートの影響も考えられるので端末の初期化です

ところで APはどちらのメーカーをご使用ですか?

書込番号:16240580

ナイスクチコミ!0


スレ主 n9403comさん
クチコミ投稿数:11件

2013/06/11 19:01(1年以上前)

返信ありがとうございます
まず、APの再起動はしましたが改善されません。wifi アナライザにて他のAP との干渉も確認しましたが自分のものしか検出されておりません。AP はEMのモバイルルーターG L04Pです。
端末の初期化しかなさそうですね(泣)

書込番号:16240960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデート後

2013/06/08 22:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

クチコミ投稿数:19件

本日アップデートしたらブックマークの出し方が解りません。

解る方よろしくお願いします。

書込番号:16230753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/06/08 23:07(1年以上前)

Android 4.1でしょうか。
次の取扱説明書の126ページから127ページの番号7ブックマークボタンをご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/L-05D_J_OP_02.pdf

書込番号:16230848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/06/08 23:42(1年以上前)

以和貴さん、返信ありがとうございます。

ブックマーク、表示出来ました!

ありがとうございました。

書込番号:16231005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

セルスタンバイについて

2013/06/05 22:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

スレ主 三渓さん
クチコミ投稿数:11件
機種不明

この機種をiij mioで使用しています。
今日昼にOSを4.1にアップデートしました。その後、LTEに接続した状態にしておいたら、今まで通り圏外時間は100%でした。
試しにLTEを切り、3gにしておいたら、圏外時間が100%から徐々に下がって行きました。
セルスタンバイについて、深い知識がないので、この状態がどうなのか知りたいです。
分かる方、よろしくお願いします。

書込番号:16220022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件

2013/06/05 23:43(1年以上前)

セルスタンバイについて、IIJのブログを引用しつつ補足も入れてきます。

CS(回線交換)、PS(パケット交換)というものがあります。前者は音声通話とSMS、後者はインターネット接続などのパケット通信で利用します。

携帯電話が待受状態になる上で、通信可能であるかどうかを基地局に登録をする必要があります。そして、CS/PSはそれぞれ別個でネットワークで登録されます。

CS、PSはどちらも登録することも可能だし、片方のみを登録することも可能です。例えば、ドコモの音声とデータ通信両方可能なXi契約のSIMを挿すと、CS、PS両方登録します。

MVNOではデータ通信のみをサポートするSIMが多いですね。そういったデータオンリーのSIMの場合、CSの登録でができず、PSのみを基地局に登録します。

Android端末のシステムとしては、この状況をエラーとして返すことが多いようです。

「ことが多い」と表現したのは、そうではない機種も存在するらしいからです。Androidはオープンソースで改変可能なので、メーカー側で修正を加えている場合は問題が起きないのでしょう。

ただし、特に修正されていない場合、エラーを吐きますが、この場合に何らかの処理が行われている可能性が高く、それがセルスタンバイによるバッテリードレインの可能性が高いと伝えています。

なので、修正するには、frameworkを端末から引っこ抜いて修正し、再度root権限を使ってシステム下の適切なディレクトリに配置する必要があります。

また、LTEではCSがなくなり、PSのみになります。音声通話は回線交換ではなくパケット通信で実現されます。これをVoLTEといいます。今年辺りからサービス開始する国もあります。

じゃあ、PSしかないLTE端末でも起きるのかという疑問もあるかもしれません。

現状3G UMTSから4G LTEへの過渡期の段階であり、3G/4Gデュアルモードの端末が多いです。4G LTEのみをサポートする機種はまだまだ先でしょう。

そういう現段階において、音声通話は以前3Gがほぼ全てで、現在ある端末はLTE対応であってもメーカーが修正しない限りCSの登録を受けられないとエラーを返し、セルスタンバイについてが起きるのでしょう。

書込番号:16220343

ナイスクチコミ!0


スレ主 三渓さん
クチコミ投稿数:11件

2013/06/06 00:03(1年以上前)

seaflankerさん
書き込みありがとうございます。セルスタンバイの内容は、なんとなく分かりました。
それで、上の画像なんですが、今までは常に圏外時間が100%だったんですが、今日は31%となったので、これはセルスタンバイ問題が起きてないと思っていいのでしょうか?

書込番号:16220437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3854件Goodアンサー獲得:275件

2013/06/06 00:05(1年以上前)

申し訳ありませんがはっきりしたことが言えません。中々セルスタンバイについて詳細に解析した話を聞いたことがないもので。

書込番号:16220444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 三渓さん
クチコミ投稿数:11件

2013/06/06 00:07(1年以上前)

seaflankerさん
そうですか…分かりました。説明ありがとうございました^^

書込番号:16220449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


日渡さん
クチコミ投稿数:2件

2013/06/07 16:50(1年以上前)

三渓さん

私も Android 4.1 にアップデートしました。
こちらはLTEがまだ来てないのか圏外時間は0%です。アップデート前は100%でした。
「セルスタンバイ問題」が解決と思っています。

書込番号:16225814

ナイスクチコミ!0


スレ主 三渓さん
クチコミ投稿数:11件

2013/06/07 16:59(1年以上前)

日渡さん同じ状態ですね^^
LTEだと、やっぱり圏外時間の%が増えていきますが、3gだと0ですね。
3gに関しては、解決したと思っていいんですかね?

書込番号:16225836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


日渡さん
クチコミ投稿数:2件

2013/06/07 17:05(1年以上前)

三渓さん

3Gに関しては、「セルスタンバイ問題」が解決と思っています。

書込番号:16225850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ギャラリーについて質問です。

2013/05/17 04:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

スレ主 JET23さん
クチコミ投稿数:3件

ギャラリーにあるカメラってところに写真たくさん撮ってたけど昨日みたら全部消えてました。
どういうことですか?それと写真撮ってたのが波線っぽいのが入って全く見れない写真もありました。
よろしくお願いします。

書込番号:16141749

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/05/17 04:57(1年以上前)

画像の保存先は、SDですか、本体ストレージですか。
SDなら、SIM抜き差し・SDカードの抜き差し→再起動
これでどうですか。

書込番号:16141761

ナイスクチコミ!0


スレ主 JET23さん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/17 06:48(1年以上前)

返信情報ありがとうございます。
さっそく試して見ました。

メイン画面の左上にSDカード表示が出ててSDカードの下に赤いマークがでてます。
SDカードをフォーマットしてもよろしいですか?カード内のすべてのデータが失われます。って表示でました。

どういうことですか?何回か差し入れしましたがずっとこ表示がでてます。

書込番号:16141869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/05/17 07:12(1年以上前)

通知バーに、SDのアイコンあると言う事は、SDを認識しています。
そこに、赤い線があると、言う事ですね。
これの説明は、通知バーを下に、引っ張ると、説明が出ます。
ここに、初期化(フォーマット)を、勧められるなら、データの破損が、あると言う事だと、思います。
使い始めた時、念のため、SDの初期化しましたか。

書込番号:16141912

ナイスクチコミ!0


スレ主 JET23さん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/17 08:08(1年以上前)

赤いマークはビックリマークです。SDカードマークの下に出てます。。。
SDカード初期化したら今までの写真は全部消えてしまうのですか?
前の携帯からのSDカードなので初期化はしてないです??

書込番号:16142040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/22 18:58(1年以上前)

恐らくですが、SDカードが破損しています。

SDカード容量はどれくらいですか?

残念ですが、写真の保存先をSDにしてあった場合は消えている可能性が高いです。

ただし、全部救うことは難しいですが、上手く行けば部分的に助ける方法があります。

まず、SDカードを本体から取り出し、パソコンで直接読み出します。(最近のパソコンはSDカードの読み込みができるようになっています。本体によってはmicroSDをSDに変換するアダプターが必要な場合があります)

パソコン本体にSDカードを読み込む差し込み口が無い時は家電量販店でカードリーダーを買ってきて下さい(最近は1000円前後で売っています)

で、ここからですが、おそらく、パソコンでも破損しています的なメッセージやフォーマットしますか?的に事を言われますが全て、いいえでキャンセルして下さい(フォーマットしたらダメですよ。)

フリーソフトでSDカードの内容を消した場合や破損した場合のファイルを救出するソフトがありますのでそれを利用して復元します。

Googleで「SDカード 復元 フリー」と検索するといろいろと出てきます。

http://uguisu.skr.jp/Windows/data_recovery.html

は結構、参考になると思います

以前、別の携帯でSDがダメになった時にかなり救えました。

しかし、2回目の時は全くダメでした。

この時の原因は携帯でした。携帯を交換してもらいました。

始めから付いているSDカードは「お試し」だそうで、別の物に変えた方が良い事もあるようです。

あと、フリーソフトはいくつかるので、それぞれ試すと、救えるファイルが違ったりしますので、いくつかのソフトで試すとよいですよ。

上手く救えることを祈ります…

書込番号:16163788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 キーボードに &#9825;を入れたい

2013/04/23 04:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

スレ主 maria358さん
クチコミ投稿数:8件

キーボードに、 &#9825;←ハート文字や他の顔文字を入れたいのですが、教えてください。
易しくお願いします。
スマホ初心者です。よろしくお願いします。

書込番号:16048689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/04/23 04:53(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005309/SortID=14878613/
これを読むと、厳しいような。
Google日本語入力Betaを、入れたらどうですか。

書込番号:16048696

ナイスクチコミ!1


スレ主 maria358さん
クチコミ投稿数:8件

2013/04/23 05:49(1年以上前)

ありがとうございます!キーボードを入れて見ました(^^)/&#9825;慣れるまで大変ですが頑張ります(^J^)^m^


 

書込番号:16048741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/04/23 06:00(1年以上前)


スレ主 maria358さん
クチコミ投稿数:8件

2013/04/23 06:12(1年以上前)

ありがとうございます&#9825;頑張ります(^^♪

書込番号:16048768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/04/23 06:34(1年以上前)

参考までに。
http://www.google.co.jp/ime/feature/smart.html

書込番号:16048808

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 フリーズ、誤反応

2013/04/22 01:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

スレ主 あお563さん
クチコミ投稿数:1件

先週金曜日から毎日頻繁にフリーズ、誤反応が起こります。

ストレージを見ると、5.51GB中4.69GBの空き容量があります。
最近アプリを入れておらず、アプリの内部ストレージは760MB使用中、4.8GB未使用で、
RAMは406MB使用中、312MB未使用です。
キャッシュも消しましたが変化がありませんでした。

同じような症状も方はいらっしゃるでしょうか?
どうすれば良いのでしょうか?


書込番号:16044853

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/04/22 23:09(1年以上前)

microSDカードを一旦取り外してみたり(もしくは別のmicroSDカードに替えてみたり)、
セーフモードで起動してみても状況が変わらないようでしたら、一度
ドコモショップへ持っていったほうがよいかもしれません。

(参考) 取扱説明書238頁 「セーフモードの起動」
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/l05d/L-05D_J_OP_All.pdf

書込番号:16048053

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus it L-05D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)