Optimus it L-05D のクチコミ掲示板

Optimus it L-05D

  • 8GB
<
>
LGエレクトロニクス Optimus it L-05D 製品画像
  • Optimus it L-05D [White]
  • Optimus it L-05D [Black]
  • Optimus it L-05D [Pink]
  • Optimus it L-05D [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus it L-05D のクチコミ掲示板

(1269件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全233スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

microSDカードが取り外されてしまう

2013/07/14 20:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

スレ主 @いちさん
クチコミ投稿数:1件

初めて書き込みさせて頂きます。
今年の2月にこの機種に変えました。
変えた当初から、何もしていないのにたまにSDカードが勝手に取り外されてしまい、その後すぐに読み込んでくれる、という不具合がありました。少し気になったけどまあいいやと思いそのまま使っていたのですが、最近になってすごく頻繁に取り外しと読み込みをするので、ドコモショップへ持って行ってみました。
よくはずされてしまうのはカメラを起動してるときだったり、ギャラリーを見てるときだったり。
ギャラリーを見てるときに取り外されると見ていたものが壊れて見れなくなってしまうのでちょっと我慢の限界でした。

で、ドコモ側からは、原因が分からないのと、まだ買って1年以内で保証がきくので新品と取り替えてみましょうと言われたので…取り替えてみました。
しかし今までと同じアプリを入れて落ち着いたところでまた勝手にSDカードが取り外されてしまいました…↑▽↑
自分でも原因を探るべく、もしやアプリ問題とかなのかな〜と一つずつ消していって、どのアプリなのかと特定中です。

新品に変えたのに…とちょっとガッカリしています。

言いたいことがあまりまとまっていなくて読みづらいのですが、こんな症状の方はいるのでしょうか…?
友人に一人同じ機種を使っている人がいるのですが、そんな症状はないと言われたので…
何か改善策など…ご教示お願いします。

書込番号:16365501

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/07/20 21:18(1年以上前)

他のmicroSDカードに替えてみてはどうでしょうか。

書込番号:16386687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

Lineの通知音

2013/06/22 23:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

スレ主 syokupan52さん
クチコミ投稿数:12件

先日、ソフトウェアのアップデートをしたのですが、その後、LINEの通知音が何度設定しなおしても、設定していない音のまま変更が出来なくなってしまいました。

同じような症状の方、いらっしゃいませんか?

そして、対処の仕方をご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えいただければと思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:16284501

ナイスクチコミ!1


返信する
ゆの☆さん
クチコミ投稿数:15件

2013/06/23 21:06(1年以上前)

私もソフトウェア更新してから同じ症状で困ってます。
誰が回答お願いします。

書込番号:16288103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 syokupan52さん
クチコミ投稿数:12件

2013/06/23 22:43(1年以上前)

ゆのさん

判明しました!と、言うより、ほんの少しですが通知音を選ぶ方法がわかりました。

ラインの通知音設定から、通知音選択画面を開きます

シンプルベルから、アンサーまでの間の音はダメですが、その他・・・を開くとその下の英語の題名の通知音から選ぶと選択した通知音になりました!

根本的な解決ではないのですが、若干でも選べるので、ご参考までに。

書込番号:16288644

ナイスクチコミ!1


ゆの☆さん
クチコミ投稿数:15件

2013/06/24 12:55(1年以上前)

shokupanさんありがとうございました。
一度やってみます(*^_^*)

でもこの問題はLINEの問題なのかソフトウェア更新したことが問題なのかどっちなんでしょう?早く直して欲しいです。

書込番号:16290296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2013/06/28 14:23(1年以上前)

27日から、lineの通知音の不具合等で、ソフトウェアの更新があるとドコモのホームページに記載されてます。(^-^)/
自分も更新したのですが、何度やっても更新に失敗しましたとエラーになり更新出来ません・・・みなさんは、更新出来ましたか?

書込番号:16304571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 syokupan52さん
クチコミ投稿数:12件

2013/06/29 00:28(1年以上前)

フラットコーデットさん

アップデートがあることを知らず、いまHPを見たらアップデートに不具合が生じアップデートを一時中止にすると出ていました!

再度のアップデートで通知音の不具合など、なおることを期待したいですね!

書込番号:16306558

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2013/06/29 00:45(1年以上前)

アップデートの不具合だったんですね。
ドコモお客様相談に、電話したら更新出来ないと言う報告は、他のお客様からは苦情がないと言っていたのに・・・結局は不具合だったんですね。自分の機種が壊れているのかと心配しました。早くソフトウェア更新出来るようにしてほしいです。lineの通知音が、元に戻せないと使い勝手が悪くて困ってます。HPの不具合の報告ありがとうございました。

書込番号:16306614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/07/01 16:06(1年以上前)

私も度重なるアップデートの失敗でイライラしていたところです!!

皆さんのおかげでスッキリしました。
あいがとうございます。

書込番号:16316381

ナイスクチコミ!1


スレ主 syokupan52さん
クチコミ投稿数:12件

2013/07/20 00:51(1年以上前)

みなさん、こんばんわ。

LINEの通知音ですが、ソフトウェアの再アップデートが再開し、アップデートしたところ、通知音の変更が出来るようになりましたので、お知らせします。

再アップデートがまだの方、試してみてくださいませ。

書込番号:16384013

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデート後のLGキーボード

2013/06/16 15:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

クチコミ投稿数:5件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

Android4.1?にアップデートしたら、
LGキーボードが画面から見切れてしまい、
一番下の列が1/3くらい表示されないので
非常に押しづらいです。

これは故障ですか??
それともなにか設定が有るのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:16260210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2013/06/19 11:44(1年以上前)

私もそうなりました。
1週間ほど前にドコモショップに持って行ったところ
「そういう不具合が発生している報告はありません」と言われ
初期化してだめだったら機械の故障なので修理になります。
と言われました。
初期化はアプリ全部消えるため、そのときは初期化を見送っています。

私はアップデートが始まってすぐアップデートしたので同じような人がいるか様子をみています。
またドコモショップへ行き、何か情報がありました際には共有しますね。

早く通常のキーボードに戻ってほしいですね。。。

書込番号:16271070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/06/24 20:36(1年以上前)

私もキーボードが同じようにおかしくなりました!
私の場合はWi-Fiで更新中に子供がいじってしまい、途中で中断され、また更新し直したのが原因ではないかな?とは思いますが、一度ドコモの方に訪ねてみたら「電源を落とし、カード類、電池パックを抜いて五分ほど放置」と言われやってはみたものの、直らず…。
今はSimejiを入れて代用していますが、不便でなりません(´д⊂)
何でなんでしょうね…

書込番号:16291490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/17 11:37(1年以上前)

私は『POBOX』と言う日本語入力ソフトを使っています☆
とても使い易いですよ。

下記ページに詳しい導入方法が記載されておりますので、是非♪
http://arkdroid.info/030/

書込番号:16375141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード

2013/06/19 22:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

クチコミ投稿数:2件
機種不明

アップデートをしたからかどうかは分かりませんが、以前のキーボードに戻すことができなくなりました。
スペース入力など勝手が変わり、大変打ちづらいです。以前のものに戻すにはどうしたらいいのでしょうか?

書込番号:16273257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2013/06/19 23:05(1年以上前)

暫くit触っていなかったので気付かなかったのですが、画像を見てOSバージョンアップした
のでは?と推測出来ます。
(先程、4.1の取説で確認済みです)

Optimus Vu以降、LGキーボードは添付の画像になっておりますので、仕様だと思います。
もしLGキーボードが気に入らなければ、Google Playで無料の【Google日本語入力】があるので、
インストールしてみてはいかがでしょうか?

【Google日本語入力】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5nb29nbGUuYW5kcm9pZC5pbnB1dG1ldGhvZC5qYXBhbmVzZSJd

書込番号:16273437

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/06/20 22:00(1年以上前)

そうでしたか…前のほうが使いやすかったのですが…
ありがとうございました!

書込番号:16276560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/17 11:34(1年以上前)

私は『POBOX』と言う日本語入力ソフトを使っています☆
とても使い易いですよ。

下記ページに詳しい導入方法が記載されておりますので、是非♪
http://arkdroid.info/030/

書込番号:16375135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ソフトウェアの更新と出ます

2013/06/18 12:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

スレ主 maria358さん
クチコミ投稿数:8件

ソフトウェアの更新と出ますが、どうやったらできますか?また、ものすごく重たい?あとは、強制終了になるときがあります。ネットの観覧中など。あまりスマホはわからないので、易しくお願いします。m(__)m

書込番号:16267282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/06/18 14:09(1年以上前)

次の製品アップデートのことでもないのでしょうか。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/l05d/20130605.html

書込番号:16267492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2013/06/18 16:22(1年以上前)

OSのバージョンアップの方法は、先に回答された似和貴さんの貼られたリンクの内容で
よろしいかと思います。

ご自宅がネット環境があれば、端末単体でWi-Fi接続してのアップデートもしくはPC
(事前に、LGのHPから【LG mobile Spport Tool】のソフトのインストールが必要)による方法もありますし、
ネット環境が無いのであれば公衆無線LAN(docomo Wi-Fi)や、ドコモショップでもアップデート
用のPCがあれば、出来ると思います。
(ドコモショップで実施する場合は、事前に店舗に電話で確認してみた方が良いかもしれません)

現状で快適に操作している分には、無理してOSのバージョンアップしなくても良いと思います。
その辺りは、スレ主さんのご判断でよろしいかと。(嫁のitはバージョンアップしましたが…。苦笑)

もし、OSのバージョンアップした場合は、SPモードメール等のドコモ謹製アプリも併せてアップデート
した方が、良いと思いますね。

書込番号:16267803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2013/06/18 16:39(1年以上前)

書かれている内容から推測すると今調子が余り良くないようですね
その状態で有れば端末を初期化してからアップデートする方が良いですが
スレ主さんお一人でデータバックアップし初期化できますか?

出来ない様で有ればDSへ行ってバックアップと初期化のヘルプ ついでにアップデートを
依頼してみたら如何でしょうか?

DSの中には上記の作業を断る所も有りますのでその場合は大変ですが違うDSへ行って下さい

書込番号:16267847

ナイスクチコミ!0


スレ主 maria358さん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/18 19:38(1年以上前)

ありがとうございます(´・ω・`)ドコモに行ってきました

書込番号:16268392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maria358さん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/18 19:39(1年以上前)

ドコモに行ってきました。ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:16268393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maria358さん
クチコミ投稿数:8件

2013/06/18 19:39(1年以上前)

ありがとうございます(^-^)ドコモに行ってきました。

書込番号:16268397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデート後に

2013/06/12 18:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

スレ主 tearkaiさん
クチコミ投稿数:10件

昨日アップデートを行いました。
すると、様々なトラブル?というか仕様変更があり、困っています。

メールの文字ですが、小に設定しているにも関わらず、かなりの大きさで表示されます。
しかも、受信したメールの文章が見切れてるんです。
どう設定をいじっても、見切れている文章は表示されません。
このようになっている人は他にもいますか?

さらに、入力時に横に記号の列が挿入されてしまいました。
ただでさえ小さい画面なのに、文字が打ちづらくてたまりません、この記号の列は消せないのでしょうか…。

書込番号:16244454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2013/06/12 18:34(1年以上前)

spモードメールをアップデートを確認して下さい。
他機種ですが、次のスレッドが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16243075/

書込番号:16244505

ナイスクチコミ!0


スレ主 tearkaiさん
クチコミ投稿数:10件

2013/06/12 18:57(1年以上前)

以和貴さん

ご返信ありがとうございます!
さっそく見てみましたら、spモードのアップデートがありました!

アップデートしたところ、文字の見切れもなくなり、サイズも変更可能になりました!!!!

本当にありがとうございます!

それから、入力画面左に増えた絵文字記号の列ですが、こちらも消すことができました!

入力画面の左下の、『文字あA1』とかいてある、切り替えのボタンを長押しして、『絵文字クイック』を選択して、非表示で消えました!!

まだかなり他の仕様変更もあり、使いづらいですが、少しだけマシになりました。

回答ありがとうございました!

書込番号:16244553

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus it L-05D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)