Optimus it L-05D
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月30日発売
- 4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全233スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2012年9月28日 12:39 |
![]() |
1 | 2 | 2012年9月23日 22:37 |
![]() |
3 | 13 | 2012年9月22日 22:45 |
![]() |
1 | 4 | 2012年9月21日 22:14 |
![]() |
1 | 3 | 2012年9月18日 23:35 |
![]() |
6 | 7 | 2012年9月18日 23:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
I以前 7notes with mazec の件でお世話になりました。
またお力をお借りしたく書き込みます。
自宅にWiFi環境ができたので、そちらを使うべく設定をしたのですが、WiFi接続をONにするとSPモードメールが使えません。 やはり知人のGallaxyS3では正常に接続できているので、この機種のみの問題かと思うのですが、どこをチェックすればよろしいでしょうか? ちなみにSPモードメールの「WiFiを使用する」はONにしてあります。
0点

WiFi運用するにあたってキャリアの回線で設定が必要かと思いますが、
それはお済みですか?
書込番号:15129266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

spモードメールのWi-Fi設定は行いましたか。
なお、設定はWi-FiをOFFにして、必ずLTE/3Gで行ってください。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/wifi/
書込番号:15130443
0点

ナイトハルト・ミュラーさん、以和貴さんアドバイスありがとうございます。
どちらも設定を済ませまして「確認」でONになっていることを確かめたのですが、繋がりませんでした。
「でした」と言いますのは、なぜか今朝になって普通に接続できたんです。
原因は不明ですが、繋がったので結果オーライと言うことになりそうです。
ありがとうございました。
書込番号:15132178
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
本日ガラパゴス携帯からこのスマートフォンへ買い替えをしました。
ちなみに前の携帯はN04Aです。
古い携帯からメールを全部赤外線で移そうと思ったんですが、途中(何度やっても19%)でとまったままになってしまいます。
動かないように固定してやっても同じ症状です。
ちなみに電話帳はうまく移せました。
メールを保護してたり、変なアドレスからのメール(例えばホットモットとか店舗からのメールとか)があるからなのかとも思っていますが、そんなことで移せないなんてことあるの?と思っています。
どなたか分かる方アドバイスください。
0点

スレ主様
一応、赤外線通信による正しいメールの移行及び、PCを使ってのVMG⇒EML2をの変換ソフトを使ってのメール移行のやり方の動画を添付しておきますので、ご参考になさって下さい。
http://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/howto/20120208_510328.html
書込番号:15111756
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
ネットに写真を張り付けたいのですが、種類が違うのか、貼り付けられません。
gifとか何種か出てきて、それでないと貼り付けられませんと出ます。
あまり、パソコンもいじったことがないので、分かりません、
噛み砕いて教えてください。お願いいたします。
書込番号:15041464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

例えば以下のアプリで、画像選択→メニューキー→別名で保存
で、写真をJPEGファイル(***.jpg)で保存し、それをネットに貼り付けてみてはどうでしょうか。
Reduce Photo Size
http://someya.tv/xperia/400/appli121.php
書込番号:15042296
2点

返信ありがとうございます。
遅くなってすみません。
やっぱり、ネットに貼り付けようとすると、
エラー:画像のファイルタイプは、「.gif」「.jpg」「.png」のみ有効です。
とエラーになってしまいます。
なぜなんでしょうか?
初心者なので全くわかりません。
教えてください。(*_*;
書込番号:15103839 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

できれば、写真を貼り付けようとされているサイト(ブログ?)名を
具体的に書いてもらったほうがよいと思います。
書込番号:15103885
0点

上記の書き方では誤解を招くかもしれませんので、訂正します。
写真を貼り付けようとされているブログ?のサービス提供会社(またはブログ?のサービス名、例えばココログ)
を具体的に書いてもらったほうがよいと思います。
書込番号:15104076
0点

http://411.progoo.com/rental/img_bbs1/bbs.php
ここのサイトに貼り付けようとすると、エラーになってしまいます。スマホからだから、ですかね?
書込番号:15104180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Progooには、スマートフォン対応の掲示板も作成できる機能があるようですが、
その掲示板は、現状ではスマートフォン対応になっていないような気がします。
スマートフォン対応になるまでは、Angel Browserというブラウザアプリを使って、
Angel Browser起動→設定→Androidブラウザをiモードブラウザに変更
して、そのサイトにアクセスし、ケータイ版の表示画面で写真をアップロードされてはどうでしょうか。
Angel Browser
http://octoba.net/archives/20110707-android-1803.html
書込番号:15104309
0点

ありがとうございます。
試してみたのですが、ダメでした。
同じくエラーが出てしまいます。。
書込番号:15105052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケータイ版では、画像投稿の方法として、メールに写真(.jpg)を添付して送信する
という方法になると思いますが、その方法でエラーが出るということでしょうか。
書込番号:15105092
0点

そうみたいです。写真が大きすぎるとか、種類が違うのでしょうか(*_*;
書込番号:15105193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この携帯はテザリング?パソコンにつなげられるのですよね?
パソコンをつないだほうが早いかもしれませんが、パソコンの設定の仕方がわかりません(ToT)
書込番号:15105242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真のサイズが大きすぎるという可能性はあると思いますので、
Reduce Photo Sizeで、試しにサイズを小さくしてみてはどうでしょうか。
テザリングには、2種類(Wi-Fi、USB)ありますが、
USBテザリング(取説の151頁)が手軽かもしれません。
L-05D 取説
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/l05d/L-05D_J_OP_All.pdf
書込番号:15105313
0点

ありがとうございます。写真のサイズを小さくしてもダメでした。
テザリングしようとしてますが、パソコンの方の設定がわかりません。
東芝ダイナブック 型番PB450BJBBR5A31です。
1年はんまえくらいに、docomoデータ通信を契約して貰ったパソコンなんですが、
つなげられるようにはなっていないのですかね?
書込番号:15106068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スタナーさん、テザリングしなくても、教えていただいたアプリから、写真が投稿できました。本当にありがとうございました。
感謝です。
書込番号:15106245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
さっき、MP3音楽ダウンロードV6と言う アプリをダウンロードしました。何曲かダウンロードしてしまったのですが、無料なんでしょうか?教えてください。お願いします。
書込番号:15100459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ネットに転がっている音源を勝手にダウンロードするアプリのようですね。
フリーの音源ならともかく、普通に売っている音楽をダウンロードすれば、日本ではほぼ間違いなく違法でしょう。
アプリそのものの開発元も不明ですし、どういう情報を抜かれているか分かったものではないです。
いずれにしても、こうしたアプリが世界の音楽ビジネスを崩壊させたことだけは確かです。
書込番号:15100607
1点

やっぱりそうですよね 答えてくださりありがとうございます。
書込番号:15100648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

P577Ph2mさんの書き込みで、気になったのでplayでアクセス許可見たら
ダウンロードアプリなのに、個人情報・電話通話など含まれてますね。
こう言うアプリ入れる時は、必ずアクセス許可を確認した方が良いですよ。
P577Ph2mさんも指摘されてる様に、情報を抜いたりされ、逆に高く付きますので。
書込番号:15100844
0点

答えてくださりありがとうございます
やっぱり違法ダウンロードは
よくないですよね
アプリアンインストールしました。
もしかして個人情報流失してしまったのでしょうか?泣
書込番号:15101068
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
例えば、Playストアの「CopiPe」や「aNdClipクリップボード拡張」
のようなアプリで、定型文を登録・活用できると思います。
(参考)
http://dekiru.impress.co.jp/contents/063/06306.htm
http://octoba.net/archives/20120419-android-app-4.html
書込番号:15056009
0点

メール設定から5種類登録出来ますが。
書込番号:15058737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
定型文…ではないですが、日本語・英語それぞれでユーザー辞書登録ができますよ。
文字入力の画面で、左下の「文字あA1」と書いてあるボタンを長押しすると、
LGキーボードメニュー
⇒ ユーザー辞書
から登録ができます。
そんなに長文は無理かもしれませんが、なかなか使えそうですよ(^_-)-☆
書込番号:15086826
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
こんにちは。
機種選定で悩みに悩んで購入したL-05D、今では大変気に入っています(^-^)
自分なりにいろいろやってみたのですが、どうしても解決できないことがあり、教えて下さい。
マチキャラを非表示にしたいのですが、できません。
「マチキャラ」アプリを起動しても、キャラの選択はありますが、非表示や削除はできないようです。
なおキャラは非表示希望ですが、「メールが届きました」や「終電です」のメッセージは出てほしい…なんて無理でしょうか。
以前のケータイではできたのですが…(^_^;)
お知恵を貸して下さい。
どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:14982424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iコンシェルのウィジェットを削除して、アプリのアイコンのみを置けばよいのではないでしょうか?
添付の丸で囲んだかんじになります。
多分これで大丈夫かと…。
間違ってたらごめんなさい。
書込番号:14986746 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kentoushi様
こんにちは。
この度はご返信をありがとうございます(^^)
書き込みいただいた方法、やってみました。
ウィジェットを削除し、今はひつじの執事くん、いない状態です。
あとは明日の朝、執事くん不在の状態で、いつも出る「今日の天気」のメッセージが出るか…楽しみに待ちたいと思います(^-^)
どうもありがとうございました!
書込番号:14989355
1点

kentoushi様
こんにちは。
その後のご報告になります。
結果から申し上げると、ホーム画面からマチキャラウィジェットを削除すると、これまで執事くんが知らせてくれていた各種インフォメーションは出なくなってしまいました(^_^;)
ただし通知領域にコンシェルマークは出ていますので、そこを見れば「なにかお知らせが来ているな」ということは分かるのですが、内容までは開いてみないと分かりません…。
電力消費を抑えたくて、執事くんがウロウロ歩き回らない(=マチキャラ表示なし)けれどお知らせはあり…というのが理想でしたが、どうも難しいみたいです。
ひつじの執事くん可愛いので、マチキャラウィジェット復活させてお知らせも表示されるようにしました。
お騒がせしてすみませんでした。
どうもありがとうございました!(*^o^*)
書込番号:14996661
1点

しろ狸さま、
ご報告ありがとうございます。
だめでしたか…。
あまりお力になれなかったようで申し訳ありません。(^_^;)
私も羊復活させました。暖かく見守ってやりましょうw
書込番号:14996953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kentoushi様
いえいえ、とんでもない。
ありがとうございました(^-^)
私もぶっちゃけ通知領域から開けば用事は済むのですが、執事くんが健気に話しかけてくれる感じが好きで、結局復活させました。
メイちゃんよりひつじくん派です。
この度はお世話になりました。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:14997115
1点

ボクはスマホ持ってないので
ガラケーの話になるのですが
iコンシェルの中から、待ちキャラ選択で
「控え目」(普段は消えていて通知がある時だけ現れる)の
ひつじをダウンロード出来るのですが、
スマホだと出来ませんか?
書込番号:15082785
0点

鬼ヒゲさま様
こんにちは。
このたびは書き込みをありがとうございます。
あー、あります、『控えめキャラ』!
今まで設定したことがありませんでした。
…ということで、今朝早速設定してみました。
一日様子を見てみたところ、鬼ヒゲさま様の言われた通り、画面をテクテク歩き回るキャラは出ずに、でも雨のお知らせやメール受信のお知らせはその都度フキダシが出て知らせてくれました。
これなら消費電力を抑えて、かつ各種お知らせも受け取れますね!(^o^)v
情報ありがとうございました。
でも実は、前の書き込みにも書いたのですが、ひつじの執事くん結構気に入ってまして、ウィジェット置いたままにしています。
バッテリーがそろそろヤバイ! って時に、今回のワザは使わせていただきますね(^-^)
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:15086576
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)