Optimus it L-05D
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月30日発売
- 4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全233スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年9月17日 21:08 |
![]() |
0 | 0 | 2012年9月17日 11:18 |
![]() |
6 | 6 | 2012年9月14日 17:58 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2012年9月10日 14:37 |
![]() |
8 | 2 | 2012年9月10日 12:30 |
![]() |
4 | 5 | 2012年9月9日 18:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
この機種はフラッシュプレイヤーは入っているのでしょうか?秋モデルのアクオスSH-01Eは入っていないと聞いて、どちらを購入しようか悩んでいるんです。もし入っていなかったら、どう困るのでしょうか?
0点

スレ主様
このOptimus itは、FLASHplayerはインストールされております。
FLASHplayerは、8月15日に配信が終了しておりますので、例えば、FLASHを使ったPCサイトや、FLASHを使ったゲーム等をする場合は不便に感じるかも知れませんね。
課題も多々ありますが、PCサイト等は、HTML5への転換が進むとも言われております。
書込番号:15033028
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
docomoのスマートフォンL-05D(optimus it)とウィンドウズメディアプレーヤーの接続がうまくいかず、接続の認識をするときとしないときがあります。5回くらい抜き差しして接続されることもあれば、50回くらい抜き差ししても認識しないときもあります。
なお、パソコン上のポータブルデバイスとしては、SDカードを認識しております。
SDカードはサンディスク32GBを使用しています。容量の大きさに問題がありますでしょうか?
スムーズに接続できない現状で、ストレスを感じています。
きちんと接続できる方法、または、WMPのCD音源をスマホに同期させる別の方法を
教えてください!
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
いくつか気になる部分がありますので、両方の使用経験がある方はご協力ください。
1.カメラの画質
暗所はカメラの特性上、ある程度劣るのは覚悟しております。
Windows XPのデフォ壁紙のような風景を撮る場合、集合写真を撮る場合などはいかがでしょうか。
いくつか口コミやレビューでも参考画像がありますが、もし良い感じのサンプルがあれば貼ってくれると嬉しいです。
2.文字入力について
デフォルトだと少し遅めみたいですね。
Google日本語入力やATOKを使えばある程度改善されるようですが、その場合4sとも遜色の無いレベルになりますか?
変換の賢さについてはいずれにしろiPhoneより良さそうですね。
主に気になっているのは上の2点ですが、他にもこんな違いがあるよーってことがありましたらお教えください。 よろしくお願いします!
画面の解像度はあまり重視しておりません。
1点

iPhone→L-05D→iPhone
やはり違いますiPhoneは別格です。
一度はドコモのL-05Dに変えましたが1日で嫌気がさして戻しました。MNPなのでSIMフリー機ですがiPhoneは一切イライラや不満はありません。
ダメなところはAndroid全般もたつくところです。この機種は文字入力が?良いのはページスクロールだけでした。
書込番号:15055654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
カメラ画質なんか絵みたいでした。
それと良いアプリが無い!
書込番号:15055660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

文字変換に関してはiPhoneの方がアホですね。
画質に関して私はスマホのカメラはオマケ程度にしか捉えてないので余り気にならないです。絵みたいではないですけど。
アプリはiPhoneもAndroidもどんぐりの背比べ。
安心感がある方と言うとiPhoneかな。
ま、画質や文字入力及び変換に関してはショップや家電量販店等で体感してみた方がいいですよ。
私はiPhoneとL-05Dの2台持ちですが、どちらも不具合は無いですね。
書込番号:15056609 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

要は慣れじゃないですかねwwこの機種の劣る部分の画質や、文字入力等が気になるんであれば他機種にしたほうがよいと思いますよ(^_^;)人それぞれ、iPhoneで使いづらい人もいますから。画質については私はそんなに気になる部分じゃないし、スマホにデジカメ並みの画質を求めたりしない限りどってことはないと思います(*^_^*)この機種に機種変更予定です。
書込番号:15058336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クチコミを見る限りの判断ですが
この機種の標準文字入力でレスポンスが落ちるのは、
12キーの同じキーを子音の数だけ押す
「トグル入力」を用いて
長文を作成する場合。
みたいですね
フリック入力の場合やiPhoneとの比較は
持っていない為、分かりません^^;
書込番号:15064595
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
データ使用の警告がてでしまいました(--;)
このマークを消す方法、データ使用の幅を広げる方法わかる人、いらっしゃいますか?
前回も同じマークが出て、それが原因かはわかりませんが、データがある日突然全て消えて、グーグルの登録などもやり直したことがあったので、なんとかしたいです(>_<)どなたか教えてください!
0点

こんにちは。
設定のなかにデータ使用があるはずです。
そのなかにデータ使用の警告がでるタイミングをきめるオレンジ色の線があるとおもいます。
初期は2Gで警告がでるようになってます。
数字のところをタッチして数値をきめるか、
線の右端を上下にドラッグすれば上限かえれます。
わかりにくくすいません。
書込番号:15045966 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
この機種だけに限らず、過去スレに有りますので、ご参考に見て下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375549/SortID=14786007/#14786007
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000303276/SortID=14410600/#14410600
書込番号:15046484
2点

ご丁寧に教えていただき、ありがとうございました(^_^)/おかげさまで、リミットをずらしたら、!マークが消えました!上限もあげました!
書込番号:15046493
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
何かのアプリを更新した後から、
メニューバー(最上部からスライドする部分)に
「ICタグ・バーコードリーダー」のアプリが残ったままの状態です。
タップしても「ICタグの読取」の「ON」「OFF」が切り替るだけ。
なんとか消したいのですが・・・
2点

こんにちは。
バーコードリーダーのアプリをひらいていただき、メニューキーをおすと設定の画面にいくボタンがでます。その中に通知バーに表示するかしないか、常に読み取りモードon にするか、などの設定がありますので、設定を変更してください。
書込番号:15045977 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
質問お願いします
この機種は気に入ったサイトをアイコンとしてホーム画面に追加できないのでしょうか?
たとえばヤフーで銀行サイトを開いてそのままブックマークでホーム画面に追加、又は直接ホームに追加アイコンとか?galaxy等ではできることなんですが無理でしょうか
ウェブのブックマークからではなくアイコン(アプリ)としてホーム画面追加なんですが、、。
1点

気に入ったサイトをブックマークして、ホーム画面で長押し→ショートカット→ブックマーク
でできませんか??
書込番号:15042938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

銀行サイトをブックマークした後、ホーム画面に戻り、
「ホーム画面を長押し」→「ショートカット」→「ブックマーク」→「銀行サイト」
で、ブックマークのショートカットをホーム画面に置いては如何でしょうか。
書込番号:15042943
1点

すみません。間違ってますね。
アプリを入れればできるかもしれませんが、わかりません。申し訳ありません。
書込番号:15042944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
ご質問の内容を確認させて頂きますが、気に入ったサイトのブックマークをホーム画面にショートカットして、ホーム画面に貼る方法でよろしいのでしょうか?
ブックマークの一覧にご自身のショートカットをしたい『サイトを長押し』するとサブメニューが出てきます。
その中で『ショートカットの追加』があるので、そこをタップしていただければ、ホーム画面上のどこかにショートカットで貼られています。
後は、スレ主様のお好きな所にドラックすれば良いと思います。
もしスレ内容が違っていたら、ごめんなさい。
書込番号:15042953
2点

Ryota12228さん 以和貴さん
ありがとうございました。
なか〜た♪さん
出来ました!ありがとうございました。(最近操作が複雑になりましたね?)
書込番号:15043021
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)