Optimus it L-05D
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月30日発売
- 4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全98スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2012年8月24日 21:36 |
![]() |
5 | 2 | 2012年8月23日 19:15 |
![]() ![]() |
13 | 2 | 2012年8月19日 22:02 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年8月18日 12:30 |
![]() |
17 | 10 | 2012年8月17日 10:02 |
![]() |
4 | 1 | 2012年8月17日 00:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

こちらの機種のユーザーではないので、間違っていたらすみません。
取扱説明書の156ページには、赤外線通信できるデータが記載されていますが、iモードメールは含まれていないので、受信が終了となっても実際には受信ができていないのかも知れませんね。
また、例え受信できたとしても、メールの形式を変換しないと見れない可能性もあります。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/l05d/L-05D_J_OP_All.pdf
なお、ガラケーからのメールの以降は、次が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14294951/#14295232
書込番号:14973289
1点

失礼しました。
誤字がありましたので、訂正させていただきます。
メールの以降 → メールの移行 の誤りです。
書込番号:14973309
1点

ありがとうございます。
なかなか使いきれませんが頑張ってやってみます
書込番号:14976458
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
LGのホームページで、デコメダウンローダーを使用したく、更新を押したのですが、LTE ダウンロードがオフのためダウンロードできませんと表示されました。
設定から変更可能のようですがよくわかりません…
初歩的質問で申し訳ないのですが、わかるかた是非ご指導ください!
ちなみに通信方法はLTE,3G,GMS オートにしてあり、LTE が使用できる地域です。
書込番号:14971056 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

LG Smart Worldの設定の変更が必要です。
たぶんデコメダウンローダーアプリ説明画面までは行けてそうですね。
画面外の右下のメニューボタンをタッチして、リストから『設定』を選択します。(リストの真ん中にあります。)
LG Smart Worldの設定画面が表示されますので、一番下までスクロールします。
『3G/LTEダウンロードの設定』という項目がありますので、これをONにしてください。
これをONにすることで、3G/LTE環境下でのダウンロードが可能になります。
書込番号:14971858
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
iPhoneとこちらの機種、どちらにしようか迷っています。
正直使いごこちはいかがですか?私としてはサクサク動く、片手で操作、画像が綺麗、出来れば防水、赤外線付きにしたいです。
3点

>アーマパスタさん
この機種のレビューにも書きましたが、ガラケーから移行し易い機種だと思います。
i−phoneは、赤外線・防水等は一切ありませんし、データのやり取りなどは、赤外線でやり取りした方が楽ですからね。
スマホを作っているメーカーによって、メーカー独自の癖がありますが、このOptimusは変な癖が無く、素直にサクサク動くスマホだと思いますし、他の機種と比べて致命的な不具合も少ないスマホだと言えます。
他の機種のスレで、ハイスペックのスマホを購入して、使いこなせずに質問ばかりする初心者の方が目立ちますが、この機種にしても他の機種にしても、スマホと言うのはPCを小さくして、電話の機能を付けた物なので、それなりのスキルが必要ですが、現在では機種毎に解説本が発刊されておりますから、機種購入時と合わせて買われる事を勧めますよ。
話をそれてしまいましたが、端末代も含めたトータルバランスで買い!!の一台です。
決して安い金額では無いので、お店で納得いくまで触って、購入する事を勧めます。
もしかしたら、Oprimusが触っていて合わなくて、他の機種が良い場合もありますからね…。
書込番号:14954678
5点

こんばんは(^-^)
なか〜たさんが殆ど書いてますが、凄く使いやすいですよ。
自分の決め手は、充電口のキャップレスとサイズですね。キャップに関してはPRADAフォンのスライドタイプは良かったですけどね。
不具合に関してもフリーズが一度だけです。
今までに7機種程スマホを使ってきましたが、一番ですね(^_^)v
因みに年甲斐も無くピンクを買いました(^o^;)
書込番号:14957022 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
この機種でFacebookをやってます。
最近までアルバム→Facebook→親しい友達→アップロード失敗のびっくりマークを押すとFacebookに飛びアップロードボタンで写真のアップロードができていました。
最近は親しい友達を選択するとアップロードができません。
全てに公開だとアップロード出来るのですが…
どなたか詳しい方分かりますでしょうか?!
書込番号:14868771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


アプリは駄目なようなのでブラウザからアップしたら出来ました。
お騒がせしました(^_^;)
書込番号:14950648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
度々すみません。
端的に申し上げますと充電しながら使っているユーザーは何かしら不具合を経験された方がいないか?の質問です。
想定内の発熱は別にして…
充電したままの使用はサイト閲覧、ワンセグの視聴、インターネットラジオの視聴くらいです。ゲームなんかは使用しません。
急に再起動、フリーズ、充電されずに減っていく現象などです…
充電したままの使用でこんな事があった程度の情報が欲しいんです。
宜しくお願いします。
1点

同じ内容の、新しい書き込みをする前に、
前の書き込みに返信してくれた人に
お礼をしてください。
それから、
質問を書き込む前に
他のクチコミに目を通してください。
書込番号:14905478
3点

返信ありがとうございます。
お礼のしかたについてはやり方がわからず無知でした。失礼しました。
過去のクチコミはもちろん拝見しています。
そのうえで充電しながらの不具合があるのか?情報が欲しいんです。
助言ありがとうございました。
書込番号:14905619
1点

参考にしてください
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=14869761&page=5&guid=ON#content
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=14878289&guid=ON
書込番号:14906193
2点

返信ありがとうございました。
バッテリー2個の活用のコメント
それから
試しに充電しながら動画見たりとハードに
使ってみたが、確かに熱くはなりますし、
フワッと画面が暗くもなり、動作が多少鈍る
事もありました。
しかし、充電されなくなる…フリーズ、電源
落ちなど今のところありません。
のコメント
上記のコメントを信じるしかないですかね?充電したままの操作です。
書込番号:14906236
1点

私の書き込みを引用されているようですが
信じる信じないは個人の自由にしてください。
ただ、あくまで私の使用感であり、現に不具合は出ていないので書き込みしました。
それに、国産夏モデル端末の書き込み見て
その事象と比べてこれはどうなのか…
と言う個人的な感想を書いたまでです。
で、裏付けを取る為、あえて充電しながら
端末に負担になるであろう動画再生など
させてみた結果をこれから購入を検討されてるひとの参考になれば良いと思います。
しかし、この機種は2個標準でバッテリー付いてるんで余程の事が無い限り充電しながらの使用は避けられると思います。
充電しながらの使用はバッテリーや本体にも決して良い訳ないですから。
書込番号:14906332 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございました。
本体の影響を考えたら充電したままの使用は確かに問題あり、ですよね。
ワンセグの視聴の時はちなみにどうされていますか?充電したままですか?バッテリーオンリーですか?
教えてください。
書込番号:14906428
1点

私は結構充電しながら使用しているほうなんですが、ブラウジング、ワンセグ程度なら問題なく使えていますよ。表示温度は上がってもせいぜい40℃ちょいくらい。まー室温が灼熱ならなんらかの障害が起こるかもですが。
書込番号:14906605 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ、因みにゲーム等の重い作業をさせながら充電すると、バッテリーはほぼ横這いか少しずつ減っていきますね。
因みにUSB充電です。
あと表示温度についての追記ですが、気温約35℃の直射日光の下、かつ地面はコンクリートという条件で激しめのアクションゲームを行ってみました。
結果は40分くらいで58℃まで上昇→警告出現→任意で修了という具合です。
まーほぼありえない劣悪条件ですが、思ったよりも排熱処理はがんばっているな〜っていう感想です。これについては充電しながらではないので、余談でしたらごめんなさい。
※上の実験は機体はもとより、人体的にも負担が大きいので真似はしないでください(^o^;)
書込番号:14906845 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:14909047 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
表題の件について困ってられる方も多いんじゃないかとスレッド立ててみました。
デフォルトで入っているギャラリーアプリでは、画像の移動やフォルダ削除は出来ても、
新しいフォルダ作ったり、フォルダ名変更したり、画像のコピーすら出来ないですよね?
なぜこんな使えないアプリ搭載するのか謎ですが、(まあそれは置いといて)試しに【quick pic】というアプリを入れました。
デフォルトアプリと違い、容量の制限気にせずなのか、なるほど画像の拡大縮小の滑らかさや指への追い付きは素晴らしいですし、新規フォルダ作成や画像のコピーもできます。
がしかし…
更新内容がリアルタイムに反映されません…
どうやら「メディアスキャン」なるアクションがないと更新内容が反映されないようです。
そこで今度は【強制メディア再スキャン】というアプリを入れて、【quick pic】での編集が終わった後に、文字通り強制メディアスキャンかけてます。
これはこれで一応は使えてますが、なかなか不便ですので、なにかいい設定、あるいはリアルタイムで更新内容が反映されるアプリ等ありましたら是非教えて下さい。
2点

失礼しました。
プリインの【ポラリスオフィス】で出来るようです。
自己解決しました。
お騒がせしました。
書込番号:14944937
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)