Optimus it L-05D
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月30日発売
- 4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全116スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 4 | 2012年8月31日 19:36 |
![]() ![]() |
13 | 6 | 2012年9月1日 05:42 |
![]() |
4 | 2 | 2012年8月31日 23:05 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2012年8月28日 13:04 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2012年8月27日 21:11 |
![]() ![]() |
13 | 5 | 2012年8月31日 00:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
リンクを開くと、『ウィンドウの数が多すぎます』
と出てページが開きません。
履歴の消し方を色々検索したり、取り扱い説明書を
見ましたが分かりませんでした。
ブラウザを開く→≡ボタン(メニューボタン)→
設定→プライバシーとセキュリティ→履歴のクリア
↑これをやって見ましたが、直りませんでした。
これは関係ないのでしょうか??
履歴の消し方(又はどうすれば直るか)教えて下さい!
2点

ブラウザを開いた状態から、
メニュー→ウィンドウをタップすると、
いくつかウィンドウが開いているはずなので、
右の×をタップすると消えるので消したいウィンドウの×をタップすればいいですよ。
書込番号:15004161 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ウィンドウというメニューがありません;;
≡を押す→
上から再読み込み~終了する
の間にありません…
書込番号:15004239
1点

画面最上部の検索ボックスの右横にあるアイコン(ウィンドウの切り替え)をタップし、閉じたいウィンドウの「×」をタップして、ウィンドウを閉じてください。
なお、ウィンドウは最大で8個までしか開くことが できませんので、それ以上開こうとすると、「ウィンドウの数が多すぎます。」と表示されます。
書込番号:15004303
4点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
現在のところ、伝言メモ(簡易留守録)機能は、海外メーカーのスマホには搭載されていません。
ドコモのスマホで伝言メモ機能を搭載しているのは、富士通(東芝)、シャープ、NECカシオになりますので、こちらのメーカーのスマホも検討されては如何でしょうか。
書込番号:14999697
3点

伝言メモは日本独自の機能になるのでしょうね。
国産メーカー以外だと留守番電話サービスに加入するしかないです。
ドコモもauのように留守番電話サービスを無料化したらいいのになと思います。
書込番号:15000104 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は伝言メモを携帯の時から一回も使
用した事ないので必要ないと言えばないですが、、人それぞれです(・∀・)
書込番号:15000435
1点

Optimus itを使ってみて、伝言メモが無くても何とかなるな〜?ってのが正直な所でしょうね。
どうしても簡易留守録が欲しいのなら、似和貴さんが仰ってる様に、国産の伝言メモを搭載しているスマホになりますが…。
メーカーによって操作の癖がありますが、このOptimus itは実に素直で、変な癖がありませんし、今の所致命的な不具合も少ないのも特徴ですから、初心者の方もスムーズに行き易い機種だと思いますね。
書込番号:15001314
2点

皆さんありがとうございますm(__)m
伝言メモは無ければ無いでなんとかなるものなのかもしれませんね…。
書込番号:15004361
2点

伝言メモ機能が付いたAQUOSPhoneからこの機種に変えました。
伝言メモ、確かにあればあったで重宝しましたが、なければないで慣れました。
着信すれば履歴が残りますし、伝言メモがあっても用件入れずに切る人もいましたからねー。
書込番号:15006140 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
micro SDカードについて質問です。
現在、Gigastoneの32Gbyte SDHC を使用しています。
こちら、稀に何もしていない状態でアンマウントされることがあります。
他にも同じような現象が起こっている方はいらっしゃいますでしょうか。
まずは、SDカードとの相性なのか、そうでないかの切り分けが出来れば良いと思っています。
2点


SCスタナーさん
返信ありがとうございます。
自分だけでないことがわかってよかったです。
アプリもたくさん入れているので、原因特定は難しいですが、参考にさせて頂きます。
書込番号:15005288
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
初めまして。初スマホをこの機種にほぼ決めているところですが、ハッキリわからないところがあるので、どうか教えていただけないでしょうか?
メール(spモードメール)と電話の着信音量については、他機種もあわせて過去のカキコミ等拝見しても個別に音量の設定はできないようですね
しかし、なんとか、
電話は 鳴る
メールは 鳴らない
という設定で使用したいのです
今日もdocomoショップでこのLGを触ってきましたが、
本体の設定で着信音(通知音)を鳴るようにして、
そしてspモードメールの設定のところから、着信音の鳴動時間をゼロにした場合、
希望する状態になりますでしょうか?
宜しくお願いします。
1点

『本体の設定で着信音(通知音)を鳴るようにして、
そしてspモードメールの設定のところから、信音の鳴動時間をゼロにした場合』
上記の方法を試しました。
ちゃんと電話は鳴り、メールは鳴らない状態となりましたよ。
(^^)
書込番号:14990715 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

kentoushiさん
わざわざ設定していただいたんですね。
ご親切にありがとうございましたm(__)m
最後にひっかかっていたところだったので、これで購入しに行けます!!
いくつかdocomoショップに聞いたところ、在庫なしって返事が多かったのでちょっと焦ってきました。
本当にありがとうございました♪
書込番号:14990824
3点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
フル充電の状態で、一晩何も触っていないのに、朝起きると、80%とかに電池が減っています(T_T)
どうしてでしょうか?もし理由が分かる方いれば、ご返答お願いします(*_*)また対処法はあるでしょうか?
書込番号:14985909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

常駐アプリが悪さをしている可能性があります。私の場合はChromeとLINEでした。
Battery mix等のアプリでしばらく観察することをオススメします。
書込番号:14986163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

LINEは電池くいますからね。。。
常駐アプリが悪さしているのではないでしょうか?
書込番号:14986226
1点

充電方法は、docomoでもらった充電器にアダプター?つけて充電した電池パックを入れかえて使っています。
書込番号:14988397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

そんなに差は無いと思った方が良いと思いますよ。
スマホの場合1300万画像とか、必要無いですし、
800万画像も合ったら十分だと思いますけどね!
私はスマホで撮る場合、2M(200万画像)で撮ってますよ!4Aサイズのプリントでも600万画像もあれば
十分ですから、画素数は気にしないで、自分の好みで、選んだ方が良いと思いますけどね!
書込番号:14982901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画素数は画質の決め手にはなりませんね。L-05dの800万画素でも十分です。
ただ、暗いところでノイズが多い、ホワイトバランスの補正が下手、逆光処理が苦手、手ぶれ補正無し、ピント合わせが下手というのがXperiaよりかなり落ちます。
どうしてもカメラ性能が求めるのであれば、Xperia SX/GXをお勧めします。
書込番号:14983269
3点

純粋にカメラ性能で考えればセンサーやオートフォーカス性能で優れたソニーの方が優秀だと思います。良いカメラも作ってますしね。
下手くそですが、一応L-05Dで撮ったものを添付してみます。(^_^;)
書込番号:14986220 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

本機(L-05D)とXperia ray(SO-03C)の比較が出来る写真をアップします。
L-05DではHDRの効果は確かにありますが、彩度が低くパッとしない画像になってしまいます。
SO-03Cは一見見栄えのする発色ですが彩度を上げすぎです。が、ブログやSNS(twitter、facebook、instagram)等に即アップするなら使いやすいと思います。
L-05Dは標準の「ギャラリー」アプリである程度レタッチが出来ますので、彩度を上げれば多少は見栄えのする写真になるかな。
書込番号:15001379
2点

L-05DとSO-03Cの画像比較の続きです。
L-05Dでは注意しないとピンぼけ、手ぶれ写真になってしまいます。(3枚目のように)
書込番号:15001408
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)