Optimus it L-05D
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月30日発売
- 4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全116スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
以前ご愛顧割でOptimus bright L-07Cが安かったので買ったのですが
GPSでの測位が全くできず数週間でお蔵入りとなってしまいました
方向音痴の私にとってはかなり重要な部分となるのですが
この機種はどんな感じでしょうか?
1点

私は営業なのでマップアプリを頻繁に使います。GPS関連の項目に全てチェック入れて使うと普通に使えてます。何かチェックを外すとズレたりしますが…まだ3日しか使っていなく毎日マップ使ってますが今の所問題なく使えてます。
書込番号:14765796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うー太さんさん
情報ありがとうございます
この情報を信じて私もこの機種を購入しました
結果、GPS Status で測位を試したところ数秒で複数の衛星を掴んで測位してくれました
これなら登山などでも使えそうです
ありがとうございます
書込番号:14778512
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
ギャラクシーSから機種変しました。
サクサク動くしサイズ感もよく防水ということで気に入ってます。便利さはギャラクシーの方が若干勝ってるかもしれませんが、カスタマイズ次第で問題なさそうです。
一番気になるのは、本体の発熱です。
5分くらいネットなど閲覧したりしているだけで、故障かと思うくらいかなり熱くなります。表面もかなり熱くなるので、通話の時思わず耳を離してしまうくらい…
この端末の不具合なのでしょうか?
それともこの機種はみんなこんなに熱くなっているものなのでしょうか?
書込番号:14753019 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この機種は持ち合わせていませんが、防水機能があると熱は籠りやすくなるかと思います。
私はacroHDですが、ブラウジングやゲームなどしていると47℃辺りまで上がります。
もしまだでしたら温度管理のアプリでどのくらいの温度になっているか確認してみてはいかがでしょうか?
温度管理やアプリの暴走などの特定にも役立つ【Battery Mix】はお薦めですね。
書込番号:14753071 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
早速そのアプリを入れてみました!とても分かりやすいですね!
5分程ブラウザを使っていて41℃位まで上がってます。このままもっと上がるかも。
でも、この程度の温度上昇は普通なんですね…
熱いけど動きが悪くなってはいないので、心配しなくていいのかも…
防水だからというのも納得ですが、放熱できないと寿命短くなりそうな気がしますね。
家では保冷剤で冷やしながら使おうかな(笑)
書込番号:14756917 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)