Optimus it L-05D
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月30日発売
- 4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全116スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2013年9月4日 00:21 |
![]() |
1 | 4 | 2013年8月26日 23:58 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2013年8月9日 11:32 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年7月24日 01:15 |
![]() |
0 | 1 | 2013年7月20日 21:18 |
![]() |
10 | 8 | 2013年7月20日 00:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
無意識のうちに、googleのナビを削除してしまったようです(T_T)
普段からよく使用しており、再インストールをしたいのですがやり方が見つかりません・・・
どなたかご教授頂けませんでしょうか?
宜しくお願いします!!
書込番号:16421116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マップが、更新されて、ナビ等 アイコンなくなりました。
マップからの起動となります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16359302/
どうしても、直接起動したい場合は、以和貴さん推奨の方法で
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16383877/
書込番号:16421161
0点

まいぱさん
早速のご回答ありがとうございました!!
営業活動でナビが欠かせないため助かりました!!感謝感謝です!!
書込番号:16421215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Google Navigation Launcherをインストールすれば、以前のとはちょっと違うけどグーグルナビのアイコンがつくれます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.navlauncher.app&hl=ja
書込番号:16542179
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
最近、使い始めてすぐに高温になります。アップデート後からの気もするのですが・・・。
充電も100%から2時間ほどで、すでに残70%ほどです。何か対策を教えてください・・・。
書込番号:16468950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

冷房の効いた室内でこの状況です(TT)
書込番号:16469193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

高温とは何度くらいのことでしょうか?
色々使ってたら、50度近くにはなりますよ。
100%から2時間ほどで残70%というのも、LTEの電波が微妙なところではネットやゲームしててそれくらい減りますよ。
書込番号:16510784
1点

ARROWS NXさん
アドバイスありがとうございます。
私の考えすぎですね・・・
使い始めの時は、もっと電池に余裕があったような気がしてたので・・・
書込番号:16511587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
OSアップデートした後辺りから、
電波の状態が極端に悪くなりました。
今まで一度もなかったのに、家の中にいても、外にいても、圏外の状態?(電波の所に×印)になり、再起動するまで直らない事が一日一度は必ずあるし、通信速度も極端に落ちてしまって、なかなかネットも繋がりません。妹のガラケーの方が早い位です_(._.)_
OS アップデートが原因かなと思うのですが同じような方いますか?電波の事ですがdocomoショップに行ったらなんとかなりますか?とにかくネットが繋がりにくくなって困ってます_(._.)_
書込番号:16318260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も全く同じ症状です。
アップデートした後からこれまでにくらべ格段に電波が悪くなりました。
電波が悪いと言うより通信すらされないのが現状です。
アップデートが原因だと思うのですが…
書込番号:16318484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じくです。
前は普通に通話できていた場所で、電波が悪くて音が途切れてイライラ・・
やはりアプデ後に悪くなりました。
さらなる更新を待つばかりです。
書込番号:16319626
0点

私も同様です。
今までLTE受信できなかった会社の高層階でLTE受信するようになり、今まで良かった自宅木造戸建では受信せず、電波が弱っています。
アンテナの向きでも変えたのでしょうか??
書込番号:16319781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます!
皆さん同様なんですね(>_<)
やはりアップデートが原因ですよね…
それまではこんな事なかったので。
とにかく通信が遅くなってしまって
2〜3分待たされる事もあるし
通話も途切れ途切れになってしまったり。
私だけではないみたいなので
端末自体の不具合でないなら
また更新?されるのを待つしかないんですかね…
使用してもう一年経つけど、今まで
特に不具合とかもなかったし、今さらでなんだかちょっとショックですm(__)m
書込番号:16320929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も皆さんと同様にネットができなかったのですが
私の場合は設定からその他を押したあとモバイルネットワークっていうところを押して
データ通信を有効にする というところのチェックが抜けていたので
そこにチェックをつけたらネットができるようになりました^^
動きが遅い場合はその下のネットワークモードがLTE/3G/GSM(自動)とうのに
なってないのかも…
もう皆さん解決してしまってましたかね?(^ω^;)
なにか力になれたらと書き込ませていただきました
書込番号:16452102
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
先日ソフトウェアの更新(アップデート?
)をしました。
更新してから使いにくく困っています。
特にキーボード(google日本語入力)自動変換がスムーズにできません。
例えば「スムーズという変換をしようとすると(すスムーズ)と初めの文字を2回うたなければなりません。」
非常に使いにくいです。
だれか回答お願いします。
書込番号:16288145 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、POBOXと言う日本語入力ソフトを使っています。
とても使い易いので、是非♪
導入方法が下記のページで説明されております。
http://arkdroid.info/030/
書込番号:16375102
0点

ミッキーフレンズさん。
ありがとうございます。POBOXをインストールしたのですがこの機種は使えない?んでしょうか(T_T)
インストールしてもPOBOXが入力切替の中に入らず使用できません。
xperia専用なのでしょうか?
書込番号:16397148 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
初めて書き込みさせて頂きます。
今年の2月にこの機種に変えました。
変えた当初から、何もしていないのにたまにSDカードが勝手に取り外されてしまい、その後すぐに読み込んでくれる、という不具合がありました。少し気になったけどまあいいやと思いそのまま使っていたのですが、最近になってすごく頻繁に取り外しと読み込みをするので、ドコモショップへ持って行ってみました。
よくはずされてしまうのはカメラを起動してるときだったり、ギャラリーを見てるときだったり。
ギャラリーを見てるときに取り外されると見ていたものが壊れて見れなくなってしまうのでちょっと我慢の限界でした。
で、ドコモ側からは、原因が分からないのと、まだ買って1年以内で保証がきくので新品と取り替えてみましょうと言われたので…取り替えてみました。
しかし今までと同じアプリを入れて落ち着いたところでまた勝手にSDカードが取り外されてしまいました…↑▽↑
自分でも原因を探るべく、もしやアプリ問題とかなのかな〜と一つずつ消していって、どのアプリなのかと特定中です。
新品に変えたのに…とちょっとガッカリしています。
言いたいことがあまりまとまっていなくて読みづらいのですが、こんな症状の方はいるのでしょうか…?
友人に一人同じ機種を使っている人がいるのですが、そんな症状はないと言われたので…
何か改善策など…ご教示お願いします。
0点

他のmicroSDカードに替えてみてはどうでしょうか。
書込番号:16386687
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
先日、ソフトウェアのアップデートをしたのですが、その後、LINEの通知音が何度設定しなおしても、設定していない音のまま変更が出来なくなってしまいました。
同じような症状の方、いらっしゃいませんか?
そして、対処の仕方をご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えいただければと思います。
よろしくお願いいたします。
1点

私もソフトウェア更新してから同じ症状で困ってます。
誰が回答お願いします。
書込番号:16288103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゆのさん
判明しました!と、言うより、ほんの少しですが通知音を選ぶ方法がわかりました。
ラインの通知音設定から、通知音選択画面を開きます
シンプルベルから、アンサーまでの間の音はダメですが、その他・・・を開くとその下の英語の題名の通知音から選ぶと選択した通知音になりました!
根本的な解決ではないのですが、若干でも選べるので、ご参考までに。
書込番号:16288644
1点

shokupanさんありがとうございました。
一度やってみます(*^_^*)
でもこの問題はLINEの問題なのかソフトウェア更新したことが問題なのかどっちなんでしょう?早く直して欲しいです。
書込番号:16290296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

27日から、lineの通知音の不具合等で、ソフトウェアの更新があるとドコモのホームページに記載されてます。(^-^)/
自分も更新したのですが、何度やっても更新に失敗しましたとエラーになり更新出来ません・・・みなさんは、更新出来ましたか?
書込番号:16304571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フラットコーデットさん
アップデートがあることを知らず、いまHPを見たらアップデートに不具合が生じアップデートを一時中止にすると出ていました!
再度のアップデートで通知音の不具合など、なおることを期待したいですね!
書込番号:16306558
3点

アップデートの不具合だったんですね。
ドコモお客様相談に、電話したら更新出来ないと言う報告は、他のお客様からは苦情がないと言っていたのに・・・結局は不具合だったんですね。自分の機種が壊れているのかと心配しました。早くソフトウェア更新出来るようにしてほしいです。lineの通知音が、元に戻せないと使い勝手が悪くて困ってます。HPの不具合の報告ありがとうございました。
書込番号:16306614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も度重なるアップデートの失敗でイライラしていたところです!!
皆さんのおかげでスッキリしました。
あいがとうございます。
書込番号:16316381
1点

みなさん、こんばんわ。
LINEの通知音ですが、ソフトウェアの再アップデートが再開し、アップデートしたところ、通知音の変更が出来るようになりましたので、お知らせします。
再アップデートがまだの方、試してみてくださいませ。
書込番号:16384013
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)