Optimus it L-05D
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月30日発売
- 4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全264スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年11月18日 17:14 |
![]() |
0 | 1 | 2012年11月17日 20:28 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年11月11日 17:40 |
![]() |
0 | 3 | 2012年11月6日 16:35 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2012年11月6日 16:23 |
![]() |
0 | 0 | 2012年11月6日 16:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
附属の電池の寿命を伸ばそうと2つの電池を交互に使用としています。しかしながら、電池を交換した翌朝、本機の稼働が止まっており、電源ボタンを押しても、うんともすんともいいません。結局、一度、電池を外して立ち上げなおしてみると、大量の電気を消費しているとともに、「ログインエラーが起きました」というメッセージが出てきます。皆様にはこんな症状はありませんが?
0点

自分も最近似たようなことがありました
夜寝る前に電池だけを充電し、満タンになったのでコンセントから抜いて放置し、朝を迎え、本体と電池交換したら30%しかありませんでした(ToT)
なぜなんでしょう(_ _)
書込番号:15357730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
メールなどの文章を打つとき、
タイピング音?タップ音はならないのでしょうか?
ずっとiphoneを使っていた為か、
タイピング音がないと、変な感じが
してしまって......
宜しくお願いします。
書込番号:15329735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種を持っていないので不確かですが、
設定→言語と文字入力→使ってる入力アプリの詳細設定(その名前の横の設定マーク)
その中のどこかに入力音のチェックボックスがあるかと思いますので、そこにチェック。
書込番号:15354001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
マナーモード&画面メモについて質問です!
マナーモードに設定すると着信とメール音な鳴らなくなるのですが、アプリの音は消えません。
どんな設定をすればよいのでしょう?
また、画面メモのやり方がわからないのですが…画面メモはできますか?
分からないことだらけですいません。
ヨロシクお願いします。
書込番号:15294633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
現在の音設定がマナーモードとの事ですが、アプリ側で設定出来ないのでしょうか?
どのアプリでそうなっているのかが解らないので、曖昧な回答になってしまい申し訳ありません。
画面メモは、こちらはスクリーンショットで利用出来ます。
やり方は、電源キーと音量キー▼を同時に長押しして1〜2秒位でスクリーンショットが撮れます。
スクリーンショットの保存先は、ギャラリーアプリ内に保存されます。
書込番号:15294968
0点

スクリーンショット出来ました。
ありがとうございました。
アプリやゲームの方は音無の設定にはできるのですが、いちいち1つずつ設定しなきゃいけなくて…マナーモードで全てを音無にすることは無理なんでしょうかね?
書込番号:15295095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定メニューから「サウンド」で「ボリューム」の項目があります。
そこで出来ないでしょうか?
各モードごとに設定出来ると思います。
書込番号:15303284
0点

いつもマナーモードは電源ボタンでやっていたのですが、ボリュームボタンでやれば出来ました。
お騒がせしました。
ありがとうございました。
書込番号:15326298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
「通信サービスなし」、「ドコモUIMカードが挿入されていません」というメッセージが画面下部に出ます。ミニUIMカードは挿入されていますし、実際の使用に影響はありません。このまま使用し続けても問題ないと思うのですが、いかがでしょうか??
0点

こんばんは。
自分の端末も同じです。他の端末はどうなのか分かりませんが、この端末は起動時間を二十数秒という高速にする為にある部分の処理は見切り発車的に立ち上げているのかも知れませんね。
因みに自分の端末は、bootアニメのwithの文字の落下が引っ掛かる処理落ちも結構な頻度で見られますが至って快調です。
書込番号:15265341
0点

LP670さん、早速のアドバイス、ありがとうございました。他のユーザーさんも同様ということで、安心しました。この機種は、自分的には、気にいっているので、長く使いたいと思ってます。また宜しくお願いいたします。
書込番号:15266734 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通に使っててもいきなりsimなしって出たりするので認識が甘いのかもしれませんね。
某掲示板でも報告されてました。
書込番号:15303305
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
教えてください。
設定で画面の明るさを自動調整するに
チェックをつけても、しばらくすると
チェックが外れています。
これって故障ですか?
故障なら交換してもらえると
思いますか?
回答よろしくお願いいたします。
書込番号:14882054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定した後にちゃんとokをタップしてますか?
明るさ設定してokをタップし、下の戻るをタップし設定を終了させたら私のは設定が
変わったりしませんが……
それでも変わり、事象が確認され店が初期不良と判定したら交換は可能だと思います。
書込番号:14882327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと、明るさが変えられるアプリやウィジェットを使うと
自動のチェックが外れちゃったりすることもあるので
その辺りも要確認です
書込番号:14882752
2点

SIMカードが刺さってない状態では、明るさの調整を設定しても、一度電源が落ちると明るさの設定がクリアされます。
書込番号:15297908
0点

私もなりますね。電源落とすと戻っちゃうのかなと思ってました。
SDは刺さってます。
書込番号:15303264
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
先日一括0円にて購入しました。
N-04Dとの併用になります。
N-04Dも電源ボタンが反応しにいくかったのですが、L-05DはN以上に反応しにくいと思いました。
最初の電源投入時だけ反応しにくく、スリーブ解除時は普通に反応します。
使用されているユーザーの方の電源ボタンも反応しにくいでしょうか?
話は別になりますが、N-04DよりもL-05DのほうがLTEの掴みが断然良いです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)