Optimus it L-05D
- 8GB
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年6月30日発売
- 4インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全264スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年10月8日 04:58 |
![]() |
0 | 2 | 2012年10月7日 11:00 |
![]() |
3 | 4 | 2012年10月2日 09:10 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年9月29日 14:39 |
![]() |
1 | 2 | 2012年9月28日 15:50 |
![]() |
0 | 3 | 2012年9月28日 12:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
購入して2ヶ月に、なります。
最近Skypeに接続出来なかったり、サインインしても、通話が出来なかったりします。
どうしてか、分かりません。
同じように、Skypeを使ってる方
いましたら、教えて下さい。
書込番号:15140713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリケーション管理からデータを消去してサインインし直しても直りませんか?
書込番号:15175467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何回か、アンインストールしたりして、なんとか使えてますが、相手から雑音があり聞き取りずらいと言われます・・・それは、この機種だからですか?
何度も質問して、すみません。
書込番号:15175703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
皆さんこんにちは。
当方、自宅と職場それぞれにWi-Fi環境が整っており、かつ外出先ではほとんど高速通信をする必要がないので、毎月サポートのつく最低限のパケットプランにイオンSIMを組み合わせて使えないかと考えているのですが、こういった運用方法は可能でしょうか?
これを見ると対応機種ではあるようです
http://www.bmobile.ne.jp/devices/devices.html
0点

可能か不可能かよりも、ほとんどしない外出先の通信の頻度によって、必要性が問われます。
「ほとんど」という言葉があいまいです。
人によって意味が違ってきます。
それから接続先によっても状況は変わります。
私のサブ機の使用状況を例にしますと、接続回数は週に4回以下、メールの確認、来店ポイント受け取りのためのログインとポイントの受け取り(3Gでないとできない場合のみ)という感じで本当に短時間の接続のみですと、月に10,000パケットを少し超えるくらいですので、月々割りが有効になる通信プランの最低ライン内で済みますので、イオンSIMを入れる必要がなくなります。
書込番号:15167786
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
液晶の解像度が他機種に比べて低いですが、Web閲覧やYouTubeの視聴とかで困るレベルですか?
店舗で実機がなかったんですが、模型を手にした時、比較的コンパクトで手に馴染みやすい機種かなと。あと、USB差し込み口に蓋がないのに防水仕様←これ、何気にポイント高いんでは?
低い解像度だけが気になったもんで質問してみました。
書込番号:15118848 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> USB差し込み口に蓋がないのに防水仕様←これ、何気にポイント高いんでは?
ポイント高いですね^^
開け閉めする手間も要らないし,
繰り返した結果、フタがゆがんできちゃった。ということも無いのは嬉しいですね。
でも、
この機種で、もっとポイント高いのは
もう一つ予備のバッテリーと
バッテリー単体を充電できるバッテリーチャージャーが付いてくる
ということでしょう。
これにより
「充電しながらの使用」ではなく
「使用している間に、予備のバッテリーだけ充電」できます。
解像度に関しては
youtubeのHD動画を再生してみても、ボクは荒さを感じません。
高解像度の機種と並べて見たら違うのかも知れませんが。
Webブラウズに関しても
店頭で触ってみる限りでは、気になるレベルでは無いと思います。
ただこれは、「店頭で触ってみる限り」であって
購入して常用した場合では、不満が出てくるのかも知れませんが、
そこは、所有者の方のクチコミをお待ち下さい。
書込番号:15119563
1点

スレ主様、
液晶の解像度というより見易さですが、ブラウジングやYouTube視聴において不便を感じる程ではないです。
私はこの端末でFX取引やそれに伴ったブラウジングを行っていてタイムリーに細かく正確な情報を必要としますが(細かい値動きのチャートやマーケット情報等)、特にこれまで困ったことはありません。まーこの辺は大画面の端末の方が有利でしょうが…。
寧ろこの端末でおっ!と思ったことは電波接続のスムーズさです。例えばデータをダウンロード中にLTE→3G→LTEとなっても切断されることなく作業を行なってくれます。これは私の用途上非常に心強いと思いました。
書込番号:15127994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うん〜これは微妙ですね。
困る困らないはその人それぞれですし。
ただ、私もこの機種を使ってて今現在HD液晶搭載のXperia GXに
機種変しましたが、見比べると雲泥の差があります。
しかし、動画観るよりサイト閲覧の時の方が私は困る気がします。
L-05Dで見ると小さな文字が潰れてしまいます。
もちろんGXより画面が小さいと言うハンデはあるのですが解像度の低いこれで見るとどうしても
粗さが目立ちます。
防水とかバッテリー二個など良い面で取るか、高解像度と防水の他機種やSONYのブランドで取るか
どちらかですね。
お店で良く確かめてみて下さい。
書込番号:15146902
0点

解像度が低い分ヌルサクになってる部分もありますしね。
PC版yahooホーム等情報量が多いページは字が潰れますが、拡大すればすむ話ですし、
IPS液晶で外でも明るい利点はあります。
書込番号:15150207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
初めまして!
イヤホンの接続連繋なんですが
イヤホンジャックにイヤホンを差し込むと、自動的にmusicplayerの画面に切り替わってしまい、時には勝手に音楽が流れ出します。
他アプリやYouTubeなどの閲覧で使いたくてページを開いていても、勝手に切り替わってしまいます。
端末のバックで元のページに戻りますが、5分もしないでまたmusicplayer画面の表示、を繰り返します。
musicplayer以外ではイヤホンは使用できないのでしょうか?なにか設定とかありますか?教えてください!!
書込番号:15137231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
ガラケーのとき、単語登録で顔文字や一発変換できない文字を登録していたのですがそういう機能はありますか?
これがないと結構不便で困ってます。
顔文字アプリ入れてみましたけど、マッシュルーム対応の文字入力アプリじゃないと使えないし、マッシュルームだと強制終了多いし使い勝手があまり好きじゃなくできれば使用したくないです。
探してみましたが、ユーザー辞書しか見つけられなくそれでは顔文字登録できませんでした。
ご存知の方教えてくださいm(__)m
0点


ありがとうございます!
できました(^^)v
書込番号:15132744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo
I以前 7notes with mazec の件でお世話になりました。
またお力をお借りしたく書き込みます。
自宅にWiFi環境ができたので、そちらを使うべく設定をしたのですが、WiFi接続をONにするとSPモードメールが使えません。 やはり知人のGallaxyS3では正常に接続できているので、この機種のみの問題かと思うのですが、どこをチェックすればよろしいでしょうか? ちなみにSPモードメールの「WiFiを使用する」はONにしてあります。
0点

WiFi運用するにあたってキャリアの回線で設定が必要かと思いますが、
それはお済みですか?
書込番号:15129266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

spモードメールのWi-Fi設定は行いましたか。
なお、設定はWi-FiをOFFにして、必ずLTE/3Gで行ってください。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/wifi/
書込番号:15130443
0点

ナイトハルト・ミュラーさん、以和貴さんアドバイスありがとうございます。
どちらも設定を済ませまして「確認」でONになっていることを確かめたのですが、繋がりませんでした。
「でした」と言いますのは、なぜか今朝になって普通に接続できたんです。
原因は不明ですが、繋がったので結果オーライと言うことになりそうです。
ありがとうございました。
書込番号:15132178
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)