Optimus it L-05D のクチコミ掲示板

Optimus it L-05D

  • 8GB
<
>
LGエレクトロニクス Optimus it L-05D 製品画像
  • Optimus it L-05D [White]
  • Optimus it L-05D [Black]
  • Optimus it L-05D [Pink]
  • Optimus it L-05D [Purple]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus it L-05D のクチコミ掲示板

(593件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Optimus it L-05D docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optimus it L-05D」のクチコミ掲示板に
Optimus it L-05Dを新規書き込みOptimus it L-05Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
116

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶の解像度

2012/09/25 13:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

クチコミ投稿数:51件

液晶の解像度が他機種に比べて低いですが、Web閲覧やYouTubeの視聴とかで困るレベルですか?
店舗で実機がなかったんですが、模型を手にした時、比較的コンパクトで手に馴染みやすい機種かなと。あと、USB差し込み口に蓋がないのに防水仕様←これ、何気にポイント高いんでは?
低い解像度だけが気になったもんで質問してみました。

書込番号:15118848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/25 17:59(1年以上前)

> USB差し込み口に蓋がないのに防水仕様←これ、何気にポイント高いんでは?

ポイント高いですね^^
開け閉めする手間も要らないし,
繰り返した結果、フタがゆがんできちゃった。ということも無いのは嬉しいですね。

でも、
この機種で、もっとポイント高いのは
もう一つ予備のバッテリーと
バッテリー単体を充電できるバッテリーチャージャーが付いてくる
ということでしょう。

これにより
「充電しながらの使用」ではなく
「使用している間に、予備のバッテリーだけ充電」できます。


解像度に関しては
youtubeのHD動画を再生してみても、ボクは荒さを感じません。
高解像度の機種と並べて見たら違うのかも知れませんが。

Webブラウズに関しても
店頭で触ってみる限りでは、気になるレベルでは無いと思います。
ただこれは、「店頭で触ってみる限り」であって
購入して常用した場合では、不満が出てくるのかも知れませんが、
そこは、所有者の方のクチコミをお待ち下さい。

書込番号:15119563

ナイスクチコミ!1


kentoushiさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/09/27 13:47(1年以上前)

スレ主様、

液晶の解像度というより見易さですが、ブラウジングやYouTube視聴において不便を感じる程ではないです。
私はこの端末でFX取引やそれに伴ったブラウジングを行っていてタイムリーに細かく正確な情報を必要としますが(細かい値動きのチャートやマーケット情報等)、特にこれまで困ったことはありません。まーこの辺は大画面の端末の方が有利でしょうが…。
寧ろこの端末でおっ!と思ったことは電波接続のスムーズさです。例えばデータをダウンロード中にLTE→3G→LTEとなっても切断されることなく作業を行なってくれます。これは私の用途上非常に心強いと思いました。

書込番号:15127994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度4

2012/10/01 15:55(1年以上前)

うん〜これは微妙ですね。
困る困らないはその人それぞれですし。
ただ、私もこの機種を使ってて今現在HD液晶搭載のXperia GXに
機種変しましたが、見比べると雲泥の差があります。
しかし、動画観るよりサイト閲覧の時の方が私は困る気がします。
L-05Dで見ると小さな文字が潰れてしまいます。
もちろんGXより画面が小さいと言うハンデはあるのですが解像度の低いこれで見るとどうしても
粗さが目立ちます。
防水とかバッテリー二個など良い面で取るか、高解像度と防水の他機種やSONYのブランドで取るか
どちらかですね。
お店で良く確かめてみて下さい。

書込番号:15146902

ナイスクチコミ!0


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/02 09:10(1年以上前)

解像度が低い分ヌルサクになってる部分もありますしね。
PC版yahooホーム等情報量が多いページは字が潰れますが、拡大すればすむ話ですし、
IPS液晶で外でも明るい利点はあります。

書込番号:15150207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

ネットに写真を張り付けたいのですが

2012/09/09 11:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

ネットに写真を張り付けたいのですが、種類が違うのか、貼り付けられません。
gifとか何種か出てきて、それでないと貼り付けられませんと出ます。
あまり、パソコンもいじったことがないので、分かりません、
噛み砕いて教えてください。お願いいたします。

書込番号:15041464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/09 15:51(1年以上前)

例えば以下のアプリで、画像選択→メニューキー→別名で保存
で、写真をJPEGファイル(***.jpg)で保存し、それをネットに貼り付けてみてはどうでしょうか。

Reduce Photo Size
http://someya.tv/xperia/400/appli121.php

書込番号:15042296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2012/09/22 13:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
遅くなってすみません。
やっぱり、ネットに貼り付けようとすると、

エラー:画像のファイルタイプは、「.gif」「.jpg」「.png」のみ有効です。

とエラーになってしまいます。
なぜなんでしょうか?

初心者なので全くわかりません。

教えてください。(*_*;

書込番号:15103839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/22 13:33(1年以上前)

できれば、写真を貼り付けようとされているサイト(ブログ?)名を
具体的に書いてもらったほうがよいと思います。

書込番号:15103885

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/22 14:20(1年以上前)

上記の書き方では誤解を招くかもしれませんので、訂正します。

写真を貼り付けようとされているブログ?のサービス提供会社(またはブログ?のサービス名、例えばココログ)
を具体的に書いてもらったほうがよいと思います。

書込番号:15104076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2012/09/22 14:48(1年以上前)

http://411.progoo.com/rental/img_bbs1/bbs.php

ここのサイトに貼り付けようとすると、エラーになってしまいます。スマホからだから、ですかね?

書込番号:15104180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/22 15:23(1年以上前)

Progooには、スマートフォン対応の掲示板も作成できる機能があるようですが、
その掲示板は、現状ではスマートフォン対応になっていないような気がします。

スマートフォン対応になるまでは、Angel Browserというブラウザアプリを使って、
Angel Browser起動→設定→Androidブラウザをiモードブラウザに変更
して、そのサイトにアクセスし、ケータイ版の表示画面で写真をアップロードされてはどうでしょうか。

Angel Browser
http://octoba.net/archives/20110707-android-1803.html

書込番号:15104309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2012/09/22 18:43(1年以上前)

ありがとうございます。
試してみたのですが、ダメでした。
同じくエラーが出てしまいます。。

書込番号:15105052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/22 18:51(1年以上前)

ケータイ版では、画像投稿の方法として、メールに写真(.jpg)を添付して送信する
という方法になると思いますが、その方法でエラーが出るということでしょうか。

書込番号:15105092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2012/09/22 19:14(1年以上前)

そうみたいです。写真が大きすぎるとか、種類が違うのでしょうか(*_*;

書込番号:15105193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2012/09/22 19:28(1年以上前)

この携帯はテザリング?パソコンにつなげられるのですよね?
パソコンをつないだほうが早いかもしれませんが、パソコンの設定の仕方がわかりません(ToT)

書込番号:15105242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/22 19:45(1年以上前)

写真のサイズが大きすぎるという可能性はあると思いますので、
Reduce Photo Sizeで、試しにサイズを小さくしてみてはどうでしょうか。

テザリングには、2種類(Wi-Fi、USB)ありますが、
USBテザリング(取説の151頁)が手軽かもしれません。

L-05D 取説
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/l05d/L-05D_J_OP_All.pdf

書込番号:15105313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2012/09/22 22:08(1年以上前)

ありがとうございます。写真のサイズを小さくしてもダメでした。
テザリングしようとしてますが、パソコンの方の設定がわかりません。

東芝ダイナブック 型番PB450BJBBR5A31です。
1年はんまえくらいに、docomoデータ通信を契約して貰ったパソコンなんですが、
つなげられるようにはなっていないのですかね?

書込番号:15106068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2012/09/22 22:45(1年以上前)

スタナーさん、テザリングしなくても、教えていただいたアプリから、写真が投稿できました。本当にありがとうございました。
感謝です。

書込番号:15106245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

定型文

2012/09/10 18:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

クチコミ投稿数:1件

この機種は定型文は登録できないのでしょうか?

書込番号:15047258

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/12 19:59(1年以上前)

例えば、Playストアの「CopiPe」や「aNdClipクリップボード拡張」
のようなアプリで、定型文を登録・活用できると思います。
(参考)
http://dekiru.impress.co.jp/contents/063/06306.htm
http://octoba.net/archives/20120419-android-app-4.html

書込番号:15056009

ナイスクチコミ!0


rasuca_luさん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/13 11:24(1年以上前)

メール設定から5種類登録出来ますが。

書込番号:15058737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しろ狸さん
クチコミ投稿数:22件

2012/09/18 23:35(1年以上前)

こんにちは。

定型文…ではないですが、日本語・英語それぞれでユーザー辞書登録ができますよ。

文字入力の画面で、左下の「文字あA1」と書いてあるボタンを長押しすると、

LGキーボードメニュー
⇒ ユーザー辞書

から登録ができます。

そんなに長文は無理かもしれませんが、なかなか使えそうですよ(^_-)-☆

書込番号:15086826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

iPhone 4Sと比較して・・・

2012/09/11 00:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

クチコミ投稿数:80件

いくつか気になる部分がありますので、両方の使用経験がある方はご協力ください。

1.カメラの画質
暗所はカメラの特性上、ある程度劣るのは覚悟しております。
Windows XPのデフォ壁紙のような風景を撮る場合、集合写真を撮る場合などはいかがでしょうか。
いくつか口コミやレビューでも参考画像がありますが、もし良い感じのサンプルがあれば貼ってくれると嬉しいです。

2.文字入力について
デフォルトだと少し遅めみたいですね。
Google日本語入力やATOKを使えばある程度改善されるようですが、その場合4sとも遜色の無いレベルになりますか?
変換の賢さについてはいずれにしろiPhoneより良さそうですね。


主に気になっているのは上の2点ですが、他にもこんな違いがあるよーってことがありましたらお教えください。 よろしくお願いします!
画面の解像度はあまり重視しておりません。

書込番号:15049185

ナイスクチコミ!1


返信する
tks3さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度4

2012/09/11 01:09(1年以上前)

当機種
当機種

HDRでの撮影サンプルをアップしておきます。

書込番号:15049260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2012/09/12 18:34(1年以上前)

iPhone→L-05D→iPhone
やはり違いますiPhoneは別格です。
一度はドコモのL-05Dに変えましたが1日で嫌気がさして戻しました。MNPなのでSIMフリー機ですがiPhoneは一切イライラや不満はありません。
ダメなところはAndroid全般もたつくところです。この機種は文字入力が?良いのはページスクロールだけでした。

書込番号:15055654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2012/09/12 18:36(1年以上前)

追記
カメラ画質なんか絵みたいでした。
それと良いアプリが無い!

書込番号:15055660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/12 22:00(1年以上前)

文字変換に関してはiPhoneの方がアホですね。
画質に関して私はスマホのカメラはオマケ程度にしか捉えてないので余り気にならないです。絵みたいではないですけど。
アプリはiPhoneもAndroidもどんぐりの背比べ。
安心感がある方と言うとiPhoneかな。

ま、画質や文字入力及び変換に関してはショップや家電量販店等で体感してみた方がいいですよ。
私はiPhoneとL-05Dの2台持ちですが、どちらも不具合は無いですね。

書込番号:15056609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/13 09:28(1年以上前)

要は慣れじゃないですかねwwこの機種の劣る部分の画質や、文字入力等が気になるんであれば他機種にしたほうがよいと思いますよ(^_^;)人それぞれ、iPhoneで使いづらい人もいますから。画質については私はそんなに気になる部分じゃないし、スマホにデジカメ並みの画質を求めたりしない限りどってことはないと思います(*^_^*)この機種に機種変更予定です。

書込番号:15058336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/14 17:58(1年以上前)

クチコミを見る限りの判断ですが

この機種の標準文字入力でレスポンスが落ちるのは、


12キーの同じキーを子音の数だけ押す
「トグル入力」を用いて
長文を作成する場合。
みたいですね


フリック入力の場合やiPhoneとの比較は

持っていない為、分かりません^^;

書込番号:15064595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

クチコミ投稿数:2件

何かのアプリを更新した後から、
メニューバー(最上部からスライドする部分)に
「ICタグ・バーコードリーダー」のアプリが残ったままの状態です。
タップしても「ICタグの読取」の「ON」「OFF」が切り替るだけ。
なんとか消したいのですが・・・

書込番号:15045970

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:41件

2012/09/10 11:54(1年以上前)

こんにちは。

バーコードリーダーのアプリをひらいていただき、メニューキーをおすと設定の画面にいくボタンがでます。その中に通知バーに表示するかしないか、常に読み取りモードon にするか、などの設定がありますので、設定を変更してください。

書込番号:15045977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2012/09/10 12:30(1年以上前)

解決しました。ありがとうございました。

書込番号:15046103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 メール本文作成の時の画面左上のアイコン

2012/09/05 15:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

クチコミ投稿数:6件

最近この機種に変更しました。
分からない事があるので
教えて下さい。

どこをいじってしまったのか
分からないのですが
メール作成の画面で
本文入力の時に
左上にキーボード?のような
アイコンが出るようになりました。

今までは出なかったし
気になるので消したいのですが
消し方の手順分かる方教えて下さい。

ちなみにメール以外の画面の時は
そのアイコンは出てきません。

どなたかお願いします。

書込番号:15025666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/09/05 16:53(1年以上前)

ステータスバーの「キーボード」のアイコンは、メール作成時などの文字入力の際に表示されるもので、非表示にはできないと思います。
試しに、ステータスバーに「キーボード」のアイコンは表示されている時に、ステータスバーを引き下げると、「入力方法の選択」がありますので、タップしてみてください。
「Google音声入力 」や「LGキーボード」などのキーボードの切り替えができると思います。

書込番号:15025834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/09/05 17:00(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

タップしましたが消えません。

入力方法はなににしてたら
よいのでしょうか?

書込番号:15025857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/09/05 17:15(1年以上前)

タップしても「キーボード」のアイコンは、消えませんよ。
「入力方法の選択」からキーボードが変更できるだけです。
キーボードは、通常「LGキーボード」にしておき、必要な場合に「Google音声入力」などに変更すればいいと思います。

書込番号:15025906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/09/05 17:22(1年以上前)

分かりました。

では、逆に今までは
左上にアイコン表示
されなかったのに
されるようになったのは
なぜだか分かりますか?(T_T)

書込番号:15025928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/09/05 18:47(1年以上前)

こちらの機種のユーザーではないので、断言はできませんが、今までがおかしかったのかもしれませんね。(あるいは勘違いや気付かなかったのかも?)

ステータスバーのキーボードのアイコンは、Android4.0の機種では同様に表示されるはずです。
Android2.3では、文字入力箇所を長押しすることで、入力方法の変更ができましたが、Android4.0では、spモードメールアプリなどの一部のアプリ以外ではできなくなり、かわりにステータスバーから変更できるようになったと思います。
なお、キーボードによっては、「あA1」のキーを長押しすることで、入力方法が変更できるものもあります。

書込番号:15026224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/09/05 21:57(1年以上前)

同じ機種を10日前から使っているものです。
初期状態から文字入力するときにキーボードアイコンが出てました。
たぶん消せないのではないでしょうか?

書込番号:15027114

ナイスクチコミ!0


SAーRUさん
クチコミ投稿数:19件 Optimus it L-05D docomoの満足度5

2012/09/05 22:30(1年以上前)

メールのみではなく、普通に文字を入力する時は出ますよー( ^∀^)
(今この文を打っているときも出てます)
逆に、文字入力が終われば消えますよ〜
前のかたも仰っているように、言語の入力方法を簡単に変えるための仕様だと思うので、気にはなさらなくて大丈夫じゃないでしょうか?

書込番号:15027293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/09/06 08:52(1年以上前)

私の勘違いかもしれません。回答ありがとうございました(。>д<)

書込番号:15028610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/09/06 08:56(1年以上前)

初期状態からでてたとなるとほぼ私の勘違いですね(>_<)回答ありがとうございました。

書込番号:15028617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/09/06 08:57(1年以上前)

気にしないようにしたいと思います。回答ありがとうございました( ´,_ゝ`)

書込番号:15028621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optimus it L-05D」のクチコミ掲示板に
Optimus it L-05Dを新規書き込みOptimus it L-05Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Optimus it L-05D

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)