Optimus Vu
- 32GB
ドコモスマートフォン2012年夏モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月3日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2012年10月27日 16:00 |
![]() |
2 | 1 | 2012年10月19日 01:26 |
![]() |
0 | 1 | 2012年10月14日 18:16 |
![]() |
1 | 2 | 2012年10月13日 20:11 |
![]() |
1 | 4 | 2012年10月6日 23:17 |
![]() |
1 | 4 | 2012年10月2日 19:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus Vu L-06D docomo
他の種類のデータも試してみてはどうでしょうか。
(参考) 取扱説明書146頁
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/manual/download/l06d/L-06D_J_OP_01.pdf
書込番号:15258498
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus Vu L-06D docomo
一つ教えてください。optimus vu L-06D docomoはSIMロック解除して、ソフトバンクのSIMを利用し、Web接続できるのでしょうか?(APN設定は行うことが前提です)
どこものホームページで、SMSと通話は可能と書いてありますが、そのほかの機能を試された方がいらっしゃったら教えてください。ソフトバンクのプランをどうしても変えたくないので、よろしくご教授ください。
<必須機能>
・通話
・Web接続
・おさいふケータイ
<できたら良い機能>
・MMS
・ワンセグ
以上、よろしくお願いします。
2点

その他の機能とは、ブラウジングだけを指していますでしょうか。
またなぜソフトバンクのプランを変えたくないのでしょうか(縛り?)。
書込番号:15223355
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus Vu L-06D docomo

nottv ってネットでの放送じゃないでしょ!? 地デジの前の 地上アナログ放送の周波数帯域をつかった放送のハズ。
だからwi-fi,3G,LTEなんて関係ないんじゃない!?
しかも、放送エリアが少ない・狭い から利用できる人は稀なんじゃないのかな、
nottv のHPでサービスエリア確認してみそ。
書込番号:15203588
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus Vu L-06D docomo
android携帯は初めてですが、
みなさんは この携帯でどのように音楽を聞いていらっしゃいますか?
iphoneの時はitunesで決まりでしたが・・・
おすすめのアプリがありましたら教えてください。m(_ _)m
0点

有料になりますが、Powerampとn7playerがオススメ。
無料だとWinampですね。
書込番号:15192246
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus Vu L-06D docomo
ここで聞いてもよいかわからなかったのですが、
スマホを初めて買ったのがこの機種だったので、
質問させていただきました。
Gメールにファイルを添付して返信したいのですが、
どうしてもできません。
どうすればいいのですか。だれか教えていただけ
ますでしょうか。よろしくお願いします。
0点

Gmail の新規作成画面で、MENUキーを押すと「(ファイルを)添付」がありませんか。
また、画像ファイル以外を添付するときは、ESファイルエクスプローラーなどを予めインストールしておけば便利だと思います。
書込番号:15141905
0点

添付するファイルには、形式に制約があります。
https://support.google.com/mail/bin/answer.py?hl=ja&answer=6590
ファイル形式は、何でしょうか?
書込番号:15141942
0点

以和貴さんの書かれている方法で、
WORDファイル(.doc)を添付して
PCで利用しているアドレスへ送信できました。
PC側で受信も確認しました。
「添付できない」とは、
どの場面でどういう状態になるのか、
具体的に書けばヒントがもらえると思いますよ。
書込番号:15170355
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus Vu L-06D docomo
エクセルファイルをダウンロードすると、.XLSの後に
拡張子が「.PHP」が追加され、読めなくなってしまいます。
確かに、エクセルファイルが送信されているのですが、
どうして拡張子が変わってしまうのでしょうか。
対応方法を知っている方がいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
0点

パソコンでは名前を指定して保存の場合
ファイル名を半角ダブルクォーテーション( " )で囲うと
ファイル名は変更されません。
ただスマホで出来るかどうかは
試したことが無いので分からないです・・・
書込番号:15145190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自動的に「.php」がつけられてしまうので、
どうようしようもありません。
なにか本体設定がおかしいのでしょうか。
そもそも、phpという拡張子がなんなのか
よくわかりません。
書込番号:15148325
0点

PHPは以下のページで調べてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/PHP
もしダブルクォーテーションが駄目だったとすると・・・
XLSファイルが読める環境に無いと
テキストなどの拡張子が付加される可能性があります。
XLSファイルが読めるアプリがインストールされて入れば
拡張子の追加が無くなると思います。
書込番号:15150491
0点

この機種にはデフォルトでPolaris Officeが入っているので、
普通XLSファイルはそちらで開きます。
[.php]は[.html]同様ブラウザで開く文書の拡張子です。
ひょっとして、エクセルファイルを最初に開く際、
どれで開くかの指示ウィンドウが表示されたとき、
ブラウザを選択して、
かつ「デフォルト・アプリにセットします」に
チェックを入れたんじゃないですか?
もしそうなら、アプリの設定でブラウザを選択して、
「デフォルト設定」をクリアすれば設定は消えます。
また、一度PCを通して目的のファイルをコピーし、
Polaris Officeから開いてみてはいかがでしょう。
もしそれで問題なく使えるとしたら、
ダウンロードの手順に問題があるのかもしれません。
書込番号:15152192
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)