Optimus Vu
- 32GB
ドコモスマートフォン2012年夏モデル
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年8月3日発売
- 5インチ
- 顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- micro-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全193スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 1 | 2014年6月28日 01:20 |
![]() |
3 | 5 | 2014年6月20日 20:26 |
![]() |
1 | 0 | 2013年11月11日 13:12 |
![]() |
0 | 4 | 2013年11月5日 21:18 |
![]() |
2 | 2 | 2013年7月20日 16:11 |
![]() |
2 | 0 | 2013年6月6日 14:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus Vu L-06D docomo
『ギャラリー』内のLINEcameraやdownloadやワンタッチメモ等いくつかある画像データフォルダのうち、カメラフォルダのみ消えてしまいました。
一回電源を落として、立ち上げ直したら全てのフォルダが消えていました。
もう一度電源を入れ直したらカメラフォルダ以外が元通りに存在していました。
SDカードへの保存はしていませんでした。
カメラフォルダは削除されてしまったのでしょうか?
復活させることはできるでしょうか?
書込番号:17673556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電源のオンオフで消えたり現れたりするようなので、もしかすると下記の操作により復元されるかもしれません。
(写真や動画、音楽等のメディアデータ全般に対して有効です)
http://kakaku.com/bbs/J0000012606/SortID=17625488/
書込番号:17673594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus Vu L-06D docomo
古い機種の質問で申し訳ありません。
現在白ロム状態で、主にLINEをWi-Fiで使用しています。
ゲームをしている際は仕方ないと思うのですが(BatteryMixによると
大体1分で1%消費)、使用していなくても電源を入れているだけで
どんどん減っていきます。
Wi-Fiに常時接続(というのでしょうか)しているので、仕方ない数値ですか?
それと、BatteryMixを最初入れた後の結果を見てみると、
一緒に入れた「高級タスクマネージャー」のグラフ値が非常に高く
なりました(80%以上)。
びっくりして一度アンインストールし、再度インストールしたところ
数%〜20%以下に落ち着くようになりましたが。
また、ゲームをやり終えた時間が21:30頃なのに、BatteryMixで見ると
グラフのゲームの線がゼロになったのは翌日7:30頃。(この現象は1度だけ)
1度、充電100%→0% をしてみましたが状況変わらず。
Wi-Fiモードを切った上で電源を落として放置してみても
電池は6時間で15%ほど減っていました。
電気関係は全く弱いためうまく必要な説明ができず申し訳ありません。
何とかもう少し長持ちさせたいのですが、何か方法はありますでしょうか?
(画像はガラケーで撮るため、かなり見づらくなりますが
必要であればアップします)
追伸:それまで殆ど眠ったような状態だった高級タスクマネージャーですが、
今朝8時から突然細かく動いているようです。
1点

長くもたせるのには限界があるので、さっさとモバイルバッテリーを買った方が精神的に楽ですよ。
スマホの電池は、減る物です。
書込番号:17612064
0点

>電源を落として放置してみても 電池は6時間で15%ほど減っていました。
電源OFFで減るのなら電池の寿命ではないですかね。
交換費用のリンクです。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/l06d/
書込番号:17612084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

残量演算に誤差があることもありますので、6時間放置前念のため充電完了直後に一度再起動して値を確認してからがいいと思います。
書込番号:17613440
0点

みなさん、ご回答ありがとうございました。
他の方が以前似たような質問をしておられ、回答も具体的でしたが
販売から2年もたつ機種だと「電池交換」しか方法がないのでしょうね。
でも、白ロムなので、ドコモショップで電池交換というのも
何かしづらくて…ガラケーのキャリアがソフトバンクなので
色々勧められても困ってしまうし(~~;)
電池を自分で交換できない機種はダメですね。
せめて、ドコモショップ以外で電池交換してくれる所があれば
良いのですが…
ともあれ、ありがとうございました。
書込番号:17618718
1点

質問後、電池の減り具合をチェックしたところ、
大体10%まで減ると、その後の減りがかなり遅くなる事がわかりました。
(勿論使用していない状態の場合ですが)
白ロムでもドコモショップで電池交換をしてくれるようなので
勇気を出して行ってみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:17647535
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus Vu L-06D docomo
今更ですが、Yahooが出した「Y!スマホ最適化ツール」をインストールしたら、
バッテリ持ちがかなり改善しました。
感覚的には1.5倍くらい良くなったような気がします。
特に設定はしておらず、インストールして走らせているだけです。
使い方によって効果の有り無しは異なるかと思いますが、ご参考まで・・・。
もし、効果があった方は教えてください。
1点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus Vu L-06D docomo
標準の日本語入力ソフトを使ってます。文字を打つ時にキーボードが出て来ますが
左側に記号欄が表示され、アルファベット部分が小さく打ちづらいです。
記号欄を非表示にして、アルファベット部分をフル表示にすることはできないでしょうか?
0点

Simejiをお勧めします、ただ使い勝手は各々違うのでGoogle日本語入力等色々試されるのが良いと思います。
書込番号:16780957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんの求めてる質問の回答とは違う気がしますが。
書込番号:16781953
0点

この設定ではないでしょうか。
設定 > 言語と入力 > LGキーボード(設定) > 絵文字クイック > 非表示
書込番号:16788013
0点

お返事遅くなりすいません。ありがとうございます、まさに求めていた回答でした。
無事フル表示にできました!
書込番号:16799568
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus Vu L-06D docomo
MSNのskydriveを利用しようと、ログイン画面にメアドとパスワードを入力しようとしても
一向に文字が打てません。
●キーボードはでてきます。
●英数字、ピリオド、どのキーも反応しません。
MSNのヘルプで調べましたが、同じ状況の方がいる用です。
しかし、まだ改善されていません。
同じような事でお困りの方や、改善方法を見つけた方いらっしゃいませんか?
ぜひお教えください!
1点

アプリのほうは試してないので分かりやせん。 ブラウザからアクセスするほうは おそらくサイト構築の設計ミスでしょう、
通常のキーボードタイプ(日本語LGキーボード)からだと入力できませんね。
コレの入力時にだけ画面上方のアレ(名前ど忘れした・・)をプルダウンして 入力手段を
【しゃべってキー入力】にすれば【QWERYキーボード】にできると思います、そうすれば入力可能です。
まぁ日本人利用者なんて優先度低いから日本語キーボードなんて設計考慮外なんでしょうかね。
面倒くさいけど どうしても SkyDrive を使いたいなら 改善されるまでは この回避策ぐらいでは???
書込番号:16385423
1点

さっそくのお返事ありがとうございます!
教えていただいた通りにやってみたところ、
ログインできました!
ただ、開いたファイルがPCほど十分に見れないので、、、このスマホでは無理なのかなあ〜と。。。
ご親切に、ありがとうございました(^o^)
書込番号:16385853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus Vu L-06D docomo
今年の2月にヨドバシカメラの安売りで購入したのですが、去年の7月だったかな?
その辺りの製造品で昨日まで使っていましたが、凄く遅く、入力はワンテンポ以上遅れるし、アプリをなるべく削除、停止させて使っていましたが、タッチパネルの押した位置が数センチずれるという使い物にならない不具合があった為、ドコモショップへ。
症状を伝えると『購入して一年未満なのて交換致します』との事。
店にもよると思うのですが、L-01Dで同じ不具合が出た時は交換まで大変だったのですが、今回はあっさり。
昨日から使っていますが、まるで別物です。
クアッドコアなんじゃないかと(笑)ベンチマークアプリで確かめたくらいです。
これが本来の能力だとすると、昨日まで使っていたのは何だったのか・・・
多分、LGは不良率が多いように思います。
L-01Dは三回交換しましたが(今回とは別名義)三回目でやっと不具合が無くなり、今も快適に使っています。
今回の交換でL-01Dよりサクサクになりましたので、当分使い続けると思います。
また、充電の持ちも素晴らしく良いです。
前回の機種は何かが暴走していたのかも。
何度も初期化して一番良い状態にしていたのですが、それでも半日持たない5,6時間しか持たない状況でしたので。ただ待ち受けしてるだけで。
やっと、良い機種だなと思えるようになりました。
最後に今回の端末の製造時期は本体しか交換されないので分かりません。
書込番号:16221999 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)