Optimus Vu のクチコミ掲示板

Optimus Vu

  • 32GB

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

<
>
LGエレクトロニクス Optimus Vu 製品画像
  • Optimus Vu [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Optimus Vu のクチコミ掲示板

(937件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種ならではのモノ特集

2013/01/21 21:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus Vu L-06D docomo

クチコミ投稿数:72件 Optimus Vu L-06D docomoのオーナーOptimus Vu L-06D docomoの満足度5

そろそろ話題も出尽した感があり、この機種を楽しんでいる人もそうでない人も書き込みが落ち着いたように思います。
この辺で、この機種ならではのおすすめソフトウェアとかアイテムをまとめて紹介しても良いのではないかと思いスレ立てしてました。
決して業者のステマではありません。(笑)
余計な試みかもしれませんが、末ながく使うための情報共有と導入したての人が楽しめるようにと思っています。

以下、適当に思い付いたら追加します。

書込番号:15651834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:72件 Optimus Vu L-06D docomoのオーナーOptimus Vu L-06D docomoの満足度5

2013/01/21 21:23(1年以上前)

ではさっそく(ひょっとしたらキワモノ?)

Logitec タッチペン型 Bluetoothヘッドセット ブラック LBT-MPPHS01BK
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B007ZK7JG6/ref=aw_cr_image

大型のディスプレイを持つvuならではのモノ。
感度はまあまあ、画面の滑りは良い感じ(ただし保護シートはしてない環境での感想。)
下の物理ボタンに反応する。(やや鈍いが)
タッチペンと通話を兼ねられて便利
受話時にはバイブレートする。
キワモノっぽいvuをさらに加速してしまう恐れあり。

書込番号:15651912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件 Optimus Vu L-06D docomoのオーナーOptimus Vu L-06D docomoの満足度5

2013/01/21 21:47(1年以上前)

お次はソフトウェアです。

「Big Font」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.a0soft.gphone.bfont&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5hMHNvZnQuZ3Bob25lLmJmb250Il0.

画面の大きいvuは見やすいが、時々システムフォントの字体が大きくてダサい、とか、小さくて見づらい、とお嘆きの方にフォントの大きさを変えてみては。
かなり小さくできて情報量が増えます。
が、小さくしすぎて目を悪くしないように!

書込番号:15652070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件 Optimus Vu L-06D docomoのオーナーOptimus Vu L-06D docomoの満足度5

2013/03/07 02:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

「7 note mazec-T 手書き変換」

私はOptimus vuを使う前からこの7noteを有料で購入していたので、両方(有料版、vuに初期インストールされてる版)の使用感を比較できますが、下記の点に違いがありました。

・キーボード入力
(初期インストール版)
キーボード入力時の数字入力には切り替えの1アクションが余計に必要です。
また、キーボード入力から手書入力に戻るときも1アクションで戻らず、入力方法選択画面から「mazec-T手書き変換」を選ぶという2アクション操作が必要になります。
これらの余分な操作は心地良い入力を阻害しています。
(有料版)
mazec menuボタンの長押しで切り替えられるのでスムーズ

・入力インターフェースのデザイン
若干異なるが、これは好みの問題(参考に画面メモをキャプチャーしました)。こちらは初期インストール版の方がデザインが良い気がします。


現在、Google Play 1周年で有料版が安く手に入るらしいので試してみるチャンスありです。
自分に合わないと思ったら15分(?)以内ならキャンセルもできますしね。

書込番号:15859236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

充電式ケース

2013/02/25 20:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus Vu L-06D docomo

スレ主 海男123さん
クチコミ投稿数:206件 Optimus Vu L-06D docomoのオーナーOptimus Vu L-06D docomoの満足度4

前にこちらの携帯で外付けバッテリー式ケースを見かけたようなきがするのですが、今更ながらバッテリーがもたないので購入考えているのですが探しても商品が見つかりません、どなたか知っている方いましたら教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします

書込番号:15816798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/26 03:21(1年以上前)

外付けバッテリー式ケース→iPhoneは見たことがあります。
これは、本体にくっつけて電池を、充電するタイプです。
USBコードでつなぐ、外部電池では駄目なのですか。
http://kakaku.com/item/K0000360231/
これだと、機種を変えたとしても、続けて使っていけます。
この機種は、電池交換は修理預かりで、8,925円です。

書込番号:15818722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライブネットについての質問です

2012/12/14 23:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus Vu L-06D docomo

クチコミ投稿数:410件 Optimus Vu L-06D docomoのオーナーOptimus Vu L-06D docomoの満足度5

この機種は画面が大きいのでカーナビ機能を考えてます。

ポータブルカーナビぐらいの性能があるのでしょうか?

オプション品ドライブネットクレイドル13965円が高価なので迷ってます。

実際に使用してする方がいらっしゃいましたらアドバイス宜しくお願いいたします。

書込番号:15479388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2012/12/16 20:01(1年以上前)

ワタシもカーナビとして使用します
オプション品は高すぎだったのでカー用品店に行き購入しましたよ
確か2000円内だった気がします
スマホの大きさによって幅を調節出来る物があったので
こちらを使っています。
画面大きいのでとても見やすく便利です!

書込番号:15488360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件 Optimus Vu L-06D docomoのオーナーOptimus Vu L-06D docomoの満足度5

2012/12/16 23:39(1年以上前)

みゆッキー9 さん、返信ありがとうございます。

オートバックスあたりで売ってますでしょうか..

ネットで探してますが、 Optimus Vu L-06D のサイズが収まる商品が見つかりません。

差し支えなければメーカー等を教えて貰えませんか? 

やはり吸盤式でしょうか?  宜しくお願い致します。

書込番号:15489611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/20 10:32(1年以上前)

私はVUのキャンペーンでクレードルセットがあたり
ドライブネットをしようしています。
先述のお話では本体固定のケレードルだけの話で
ドライブネットを使用するにはセンサーユニットが必要不可欠です。
それがないとドライブネットとして作動しません。センサーユニット
なしではただのスマホナビと同じです。それでは月好き315円を払う
意味がありません。使用しての感想ですが、細かく設定できていいのですが、
作動が遅いと思います。渋滞情報、駐車情報、ガソリン価格情報、道路状況に応じて
ルートを変更可。(ナビが 3分短縮出来るルートがみつかりました。ルート変更しますか?
ときいてきます。) 作動スピード以外は◎です。地図更新も年2回できて常に新しい地図で
走れます。

書込番号:15644568

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

L−06D

2013/01/01 00:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus Vu L-06D docomo

スレ主 怒S番長さん
クチコミ投稿数:5件

こちらのL−06Dかギャラクシーノートで迷い防水機能を重視してL−06Dを購入しました。
まず不具合が多かったです。
@画面の枠に赤いラインが出る。
Aタッチ操作が暗くなると誤作動大

@は初期化により改善しました。
Aはショップに行って5度目でやっとメーカーに送ってもらいました。
メーカー対応は、不具合が見当たらないので、基盤だけの交換でした。
しかし、結果は同じ。まったく改善されていません。

たまにですが、勝手にモバイルネットワークがOFFになります。こちらも原因不明とのことでした。

LGの機種は2度と購入しません。購入を考えている方は、よく考えて購入した方がよいです。
メーカーの対応もいまいちでした。

書込番号:15554225

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:12件 Optimus Vu L-06D docomoのオーナーOptimus Vu L-06D docomoの満足度5

2013/01/03 00:43(1年以上前)

残念ですけど、当たりハズレってありますよね

以前使っていたシャープのスマホはびっくりするほど
不具合満載だったので、このスマホは
何の不具合もなく、喜んで使っております。

治ると良いですね

書込番号:15562226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2735件Goodアンサー獲得:121件

2013/01/08 23:18(1年以上前)

現状で自分の苦情しかないなら、それは製品自体の問題ではなく「たまたまハズレを引いて運が悪かった」という事じゃないでしょうか。
購入者の多くが同じ不具合で苦しんでるなら、ブログとかここのレビューやクチコミはもっと賑わってるでしょう。

>基盤だけ交換
不具合ないなら、そのまま返却・・・じゃないだけマシだと思うけど、なんか中途半端な対応ですね。
ただ、数量限定モデルじゃないんだし、メーカーも丸ごと交換で対応すれば良いのに、とは思います。
「今は直ってるけど画面表示でも不具合があった」という点は訴えたんでしょうか?
不具合の原因が、基板ではない、基板以外、基板と他部分の複合要因、といった可能あるんだから疑える部分はすべて交換すべきだろうに。

>勝手にモバイルネットワークがOFF
モバイルネットワーク設定の「データ通信を有効にする」のチェックが勝手に外れるという事ですか?
もしかして省エネ系アプリを使ってて、それが勝手にOFFにしてるって事はないでしょうか?

ちょっと調べてみると、APNを初期化するかSIMの抜き差しで直る場合あるようです。
それらは試しました?

設定>無線とネットワーク>モバイルネットワーク>アクセスポイント名>メニューキー>初期設定にリセット>改めてSPモードにチェック

書込番号:15592032

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

MacでUSB接続

2012/09/21 10:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus Vu L-06D docomo

スレ主 shitomiさん
クチコミ投稿数:17件 Optimus Vu L-06D docomoのオーナーOptimus Vu L-06D docomoの満足度5

対象となる方が少ないかも知れませんが質問させて下さい。
私はMacユーザーなのですが、L-06Dにある録音したデータ(1.7G)をパソコンに移動させたいと思い、調べてみたところ「Android File Transfer」というソフトを見つけました。
しかし、ソフトをインストールし、L-06DをUSBで接続しても、OSからは「セットしたディスクは、このコンピュータで読み取れないディスクでした。」と言われ、ソフトからは「Android搭載端末がみつかりません」と言われます。

Bluetoothでの接続もあるのですが、転送速度があまり早くないので、何か他の手段があれば教えていただきたいです。

MACのスペック
CPU:Intel Core i5
メモリ:12GB
USBポート:2.0
OS:10.7.4(Lion)

書込番号:15098177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2012/09/21 10:34(1年以上前)

外部メモリー(SDなど)に対応してないんですね^^;

直接繋いでも外部機器として認識出来ないらしいので
検索したらこんな方法があるみたいですよ

http://www.lifehacker.jp/2012/07/120726android_file_transfer.html

一応Googleからの公式アプリらしいですし
Mac用のツールのようですので
こちらの方法を試されては如何でしょうか^^

書込番号:15098241

ナイスクチコミ!0


スレ主 shitomiさん
クチコミ投稿数:17件 Optimus Vu L-06D docomoのオーナーOptimus Vu L-06D docomoの満足度5

2012/09/21 11:04(1年以上前)

さっそく投稿有り難うございます。
しかし、この「Android File Transfer」はすでに試しておりまして、上記のような症状となってしまうのです。
他のAndroid搭載端末を持っていないので、PC側に原因があるのか、ソフトなのか、それとも端末なのか突き止めることが出来ない状態です。。。

一度Windowsに落としてから転送するしか無いのでしょうか。

書込番号:15098341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2012/09/21 11:32(1年以上前)

既に試されていたんですね@@
よく読まずに投稿してすみませんm(_)m

メーカーからのドライバ提供が無い
中華パッドなどで導入される方法ですが
こちらの製品にも有効かも知れないので

MacにAndroid SDKを導入してみるのもありなのかな

http://www.lifehacker.jp/2012/07/120726android_file_transfer.html

1番目の「Java環境構築」を飛ばしてしまってますが
そちらも確認して下さい

それからこのサイトでの導入はアンドロイド2.3の環境らしいので
Android SDK Managerが起動してからのToolboxのチェックを
こちらのスマホのバージョンに合わせる必要があると思われます(4.0だと思いますが

後は手順に従ってAccept All をチェックして Install ボタンをクリック
無事にインストールが終了すれば
Mac側からスマホ端末の認識が可能になると思います(多分・・・

機器の接続だけなら
3以降の項目については必要ないと思いますが
正直そこまで詳しくは無いので(有識者の方がコメントして頂けると助かりますw

若干敷居の高い作業になりそうですが
必ず成功するとも言えないので・・・(端末の認識について
試す価値が感じられるようなら検討してください

書込番号:15098440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2012/09/21 11:41(1年以上前)

追記します^^;

当方で使用してる中華タブレットでの接続ですが
Android SDK導入後の接続について少々

USBケーブルにて機器をPCと接続後に
USB接続時にスマホ側で「USBデバッグが接続〜」と表示され
USB接続を確認すると「USBストレージをONにする」が出てくるので
そちらをONにするとPC上で端末内を確認できるようになります

同様の方法で接続されるのかは定かではありませんが
こちらの内容にも何かヒントでもあればかと^^;

的外れな書込みでしたら申し訳ありません

書込番号:15098473

ナイスクチコミ!0


mimi6_6さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/21 22:56(1年以上前)

取説の記載内容を転記します。

ーーーここからーーー
お知らせ
&#8226; ファイル操作に必要なパソコン側の動作環境は 次のとおりです。
- OS※:Windows 7 / Windows Vista /
Windows XP(Service Pack 3以降)
- Windows Media Player:Windows Media
Player 11以上
ーーーここまでーーー

2chでも、Macではストレージ読めないって言ってる人数名見かけましたよ。

書込番号:15101335

ナイスクチコミ!0


mimi6_6さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/21 23:07(1年以上前)

連投失礼します。
もし、宅内で無線LANとばしていれば、
AirDroidというアプリはどうでしょう?
有線よりは遅いですけど、Bluetoothよりはマシかも。
ブラウザ経由で使うアプリなのでいけるのでは…と思いまして。

私は現在他のAndroid端末とMacで、これをつかっています。
Optimus vu への買い替えを検討中ですので、
もし、このアプリを試されるなら、結果まで教えて頂けると
参考になってうれしいです。

書込番号:15101390

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mimi6_6さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/21 23:11(1年以上前)

投稿慣れないので、URLの載せ方間違えてました。
何度もすみません。

AirDroidについて、参考にになりそうなページを見つけたので載せておきます。
http://someya.tv/xperia/400/appli500.php

書込番号:15101418

ナイスクチコミ!0


スレ主 shitomiさん
クチコミ投稿数:17件 Optimus Vu L-06D docomoのオーナーOptimus Vu L-06D docomoの満足度5

2012/09/22 18:03(1年以上前)

初めての日産さん
詳しい情報有り難うございました。
ただ自分には???で、多分インストールまではうまく行ったようですが、
接続するまでには至りませんでした。
せっかくの情報でしたが申し訳ありません。


mimi6_6さん
ありがとうございます。
もっと説明書をしっかり読めばよかったですね。

さっそくアプリ「AirDroid」を試してみました。
なるほど、このようなつなぎ方もありましたね。
UIも自分好みでとても使いやすく問題も解決です!
いい情報有り難うございました!!

書込番号:15104885

ナイスクチコミ!0


dontacosさん
クチコミ投稿数:1件

2012/12/23 12:49(1年以上前)

私も同じ現象が出まして、原因はUSBケーブルでした。
Mini-B→Micro-Bの変換アダプタを介したケーブルでMacに繋ぐと現象が起きました。
変換アダプタを使わないMicroUSBケーブルでは問題なく接続出来ました。

なので、MacとAndroidを繋ぐUSBケーブルを替えてみると良いかもしれません。

書込番号:15518216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

手帳型ケース購入!

2012/11/26 03:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus Vu L-06D docomo

スレ主 shitomiさん
クチコミ投稿数:17件 Optimus Vu L-06D docomoのオーナーOptimus Vu L-06D docomoの満足度5
別機種
別機種
別機種
別機種

http://kakaku.com/jump/?url=http%3A%2F%2Frbdirect%2Ejp%2Frb%2Fproducts%2Fdetail%2Ephp%3Fproduct%5Fid%3D3460

以前別の口コミに記入したコチラの手帳風ケースを購入しました!
安い割にはしっかりとした作りで、カード収納やペンを収納することが出来ないですが、画面を守る内側も柔らかい素材(アルカンタラ風?)で良い感じ。
表面はサラサラではなく、ウェットなさわり心地です。自分はもっとサラサラな感じが良かった。

表側のステッチですが、使っている糸が若干安っぽいです。もっと太くて白じゃなければ高級感はもっと出たかな?。
でも逆に白だからペンで色つけちゃう事ができるんですよね!自分は赤いペンで染めちゃうつもりです。
一個一個のステッチを虹色とか、同系色のグラデーションとかもいいかも(*^-')v

またラスタバナナのケースに付いているストラップホールですが、正面から見て右下にあります。
なぜ下なのか。。。
自分は背表紙にあたる部分にハトメで穴を開けてストラップ使ってみようかと考えています。
ワイルドにスタッズとかプレート付けてもいいかも知れませんね(^-^)
http://www.kawazou.com/product-group/36
↑こんなの

最後に、カメラやスピーカーの穴ですが、ぴったりフィットします!
カメラでケースが影になることもありません(^-^)v
※画像ピンぼけでスイマセン・・・。

ケースの厚さですが、装着してもギリギリスーツの内ポケットに入りました。
Yシャツの胸ポケットには厳しくなると思います。


[総評]
そのまま使っても十分おしゃれですし、ちょっと個性を出すこともできちゃいそうです。
個人的にはオススメの手帳風ケースです!

書込番号:15392839

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2012/12/20 17:18(1年以上前)

はじめまして。

レビューを拝見させていただき、購入いたしました。
今まではケースに入れていたのですが、ツルツルし落としてしまいそうでした。
このケースは高級感もありとても気に入っております。

ありがとうございました。

書込番号:15505409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Optimus Vu

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)