MEDIAS X のクチコミ掲示板

<
>
NECカシオモバイルコミュニケーションズ MEDIAS X 製品画像
  • MEDIAS X [White]
  • MEDIAS X [Pink]
  • MEDIAS X [Brown]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる


製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全258スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メールで

2012/08/11 23:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:27件

SPモードでメールを打とうとしているのですが、
宛先の所で電話帳を開いて、
左側にチェックを入れると思うのですが、
チェックが入りません。
タッチするとチェックが入るのですが、
指を離すと消えてしまいます。
どうしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:14923451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/12 01:02(1年以上前)

細かな情報(使用メーラー、電話帳や事象の範囲)が無いので、正確な事が答えられませんが、
この機種に乗り換えられたばかりと推測して標準仕様でお答えします。

何度か自分の端末にて試していて気がついたのは、
選択したいアドレスを選ぶ際に、
チェックボックスの真上をタッチしていますか?
ソフトの仕様上、行(アドレス部分)を選んでもチェックされず、
チェックボックスを正確にタッチしないと選択されません。
自分はこれがなれずに、煩わしいです、

当たり前のこと言ってで申し訳ありません。

もし上記の内容以外でしたら、
・アドレス選択の時上のタブでグループ毎選択や履歴からの選択の時はどうなんでしょうか?
・アドレスは特定の人ですか?全員ですか? etc..
・選択できたことが過去にあったのか?買い替え直後?
・新規にアドレスを作成してみて試しみては?
・アドレス帳を一度削除して、インポートしなおしてみる?
etc..追記情報おねがいします。


書込番号:14923909

ナイスクチコミ!0


Pagudayoさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度3

2012/08/12 02:58(1年以上前)

左側の四角の枠の中をタッチしてもダメですか
名前をタッチするとチェック出来ませんよ

書込番号:14924140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件

2012/08/12 03:24(1年以上前)

スレ主様

電話帳アプリを開かれて宛先を引用入力される際には左端先頭の四角いチェックボックスの真上でタップされてますか?タップされればきちんとチェックが入りますし画面左下のOKボタンをタップすればメール作成画面に戻り本文作成へと移行出来ますよ!(*^_^*)

若しくは電話帳を開かずに宛先欄(TO)の入力ウィンドウをタップし入力されたい方の名前を入力して下さい。例えば電話帳に田中さんと言う方が登録されてるとして・・・田中と入力すると候補が入力欄直下に表示されますので該当者をタップすれば入力出来ますよ!(*^_^*)

ご参考までに・・・・(*^_^*)

書込番号:14924167

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度3

2012/08/12 05:40(1年以上前)

はじめまして。僕も同じ状態ですよ。何回か軽く押して、ダメなら少し長押ししてます。今の所、これで何とかやってますよ。

書込番号:14924269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/08/12 11:45(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。

もうどうにもこうにもいかなくなり、
戻るボタンも効かなくなってしまったので、
DSに行ってきました。

裏でいろんなソフトが動いてしまってるみたいで、
それも勝手に動いてるらしくって、
DSのお姉さんもお手上げで、
結局交換となりました。

主人も同じ機種なのですが、
初日に音割れで交換になった次第で、
どうもこの機種、いろいろあるみたいですねぇ・・・。

書込番号:14925234

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカードへのアクセスとファイル整理

2012/08/05 22:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 Kの価格さん
クチコミ投稿数:150件

スマートフォン初心者の私に教えて下さい。
SDカード内のフィルにアクセス出来ず悪戦苦闘してましたがようやく、理解しかけてきました。
各種アプリでSDカードに行くと本体のファイル構成がでてきてmicroSDにたどり着かない。
いろいろなファイルマネージャーダウンロードたり、PCと接続したりと…

ESファイルマネージャーでようやくAndroidの仕様がわかりました。特殊ですね

・/mnt 本体にマウントされているデバイスという意味かな?
・/mnt/sdcard/ これが本体のユザー用メモリー領域なのかな?
・/mnt/sdcard/external_sd これがmicroSDですかな?

なんだか本体のメモリー内をSDカードと認識しているようで、
さらに本体のメモリー内のフォルダの一つが仮想化してSDカードをマウントしているらしいですね

Q1?:上に書いたような、こんな解釈でいいのでしょうか
Q2?:みなさんは音楽、写真.ドキュメントをPCなどから保存スルときはどこにいれますか?
   本体なら/mnt/sdcard/新しいフォルダ みたいにフォルダー作っていれます?
   SDなら/mnt/sdcard/external_sd/新しいフォルダ みたいな感じになるのですかね。

Q3?:日本語でも認識してくれているようですが、皆さん英語で名前付けますか?

Q4?:PCとやり取りするとき何を使います。
   USBだと
   ・カードリーダーモード
   ・USB PC link
   ・メディアデバイス(MTP)
    ★個人的にはこれが、本体とSDを分けて分類されてるのでPC上で扱いやすいのですが
     これって元々は音楽プレーヤーとかの同期に仕様するモード?ですよね
     ファイラーとして使っていいのかな?
   Wifiなら
   ・PC link
・AirDroid これ使いたいんですが、IE9でうまくいかない、接続後ファイル読込中に
         フリーズ 原因調査中、だれか詳しい人いますか?

Q5?:その他注意事項とか有りましたら、教えて下さい。

書込番号:14900544

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:11件

2012/08/05 22:57(1年以上前)

Q1?:自分もそんな理解です。

Q2?:SDに写真、音楽を保存してます。
   本体に入れると、空き容量がすぐなくなりますね。
   軽く動くようにしておきたい。
   不安定なので、いつでも初期化できるように本体にはデータはいっぱい入れない方がいいと思っています。

Q3?:日本語で名前付けてます。

Q4?:PCとはカードリーダーモード
    色々試したけど、これが一番いい
    他の方法だと同じデータが複数できてしまった時、削除方法がよくわからないし、処理時間も長い。

Q5?:OS2.0から4.0に乗り換えましたが、直感的にデータ管理できるように進歩してほしかったですね。
2年縛りですが我慢できる自信がないです。
構造を勉強しても、半年後にはまるっきり変わっていると思われるので、心が折れて勉強するの止めてます。(T_T)

書込番号:14900754

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Kの価格さん
クチコミ投稿数:150件

2012/08/06 21:15(1年以上前)

家電と車が好きっちゃさん>

・ご返信遅くなりまして、すいませんm(_ _)m
 丁寧なご回答痛み入ります。

・Androidは複雑なのですかね。Windowsなら基本自力で分かるんですが(汗)
 新しいOSというのは、仕組みを理解するのには時間が必要そうですね。
 MacとかもWin派にはさっぱりです。
 最近スマートフォンに慣れてきてiPhoneが売れる理由がなんとなく解ってきました。

P.S. 実は今日過去スレを観ていたらMP3Fileの重複のスレにちらっと同じ事書かれてました。
   不具合ばっかに目が言って、見落としていました。私もMP3重複現象確認しました。
   重複質問に丁寧なご回答ありがとうございました。
   また、何か有りましたら宜しくお願い致します。

書込番号:14903944

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kの価格さん
クチコミ投稿数:150件

2012/08/11 23:06(1年以上前)

今更ながら、訂正(過去スレで来られた方用に訂正しときます。)

ESファイルマネージャーではなく、正しくは「ESファイルエクスプローラー」でした。

メジャーなアストロなど5個ほど試した結果、クセがなく初心者に良いと思います。
スマフォ初心者の私はこれでAndroidのファイル構造が理解できました。

初期設定でお気に入りから本体のルート、内蔵メモリー、外部SDメモリーにアクセスでします。
Fileの階層もアドレスバーでわかりやすいと思います。

書込番号:14923478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

再度フリーズ解消

2012/08/09 23:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

スレ主 croppさん
クチコミ投稿数:5件

フリーズした場合の解消方法は、DSで電源ボタンの長尾押しをすれば強制終了できるとのことでしたが、説明書にも書いてないし、実際長押ししても強制終了しません。

フリーズ時の解消方法は、電池パックの取り外し設置しかないのでしょうか。
皆さんはどうしてますか?

書込番号:14916101

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:661件Goodアンサー獲得:132件

2012/08/09 23:50(1年以上前)

強制終了ボタンがあったとしても それは電池パックを外すことと同じなので

電池パックを外してはいかがでしょうか?

書込番号:14916146

ナイスクチコミ!1


スレ主 croppさん
クチコミ投稿数:5件

2012/08/11 16:31(1年以上前)

毎回裏蓋をはずす事の繰り返しは、防水仕様でもあまり良くないかもと考えてしまします。

書込番号:14922043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

どなたか教えて下さい!

2012/08/07 22:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:94件

機種本体が熱くなるので、本体の温度計てきなアプリを入れたいのですが、自分でも調べてみたのですが見つけられなくて(^_^;)
どなたかオススメのアプリがありましたら教えて下さい!

書込番号:14908027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/07 22:12(1年以上前)

Battery Mixがおすすめですね。
グラフになって出てくるのでいいですよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja

書込番号:14908041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2012/08/07 22:24(1年以上前)

AMD大好きさん
ありがとうございます!
早速アプリ取り込みました(^o^)

書込番号:14908097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:12件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/08/08 09:22(1年以上前)

機種不明

ココシャネル さま

スマホ初心者なので、私も散々探しました。
Battery Mixも良いですが、私的には、使い勝手とメモリー消費が少なくて軽い、Battery Widgetをオススメします。

なかなか、デザインもお洒落です。
色のカスタマイズも出来ます。

一応、スクリーンショットを載せておきますね。(69%の状態)

書込番号:14909386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/08/08 14:53(1年以上前)

機種不明

Battery Mixはいろいろ管理が出来るので便利ですよ。

あとは画面上にウィジェットを置くアプリで下記のようなものもあります。

私はacroHDなので、通知バーにトルグスイッチがない為に重宝しています。


【Widgetsoid2.x】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.jim2&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5qaW0yIl0.

書込番号:14910352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/08/11 12:59(1年以上前)

みなさまと同じように「Battery Mix」を使用しています。
バッテリーの充電状況(上部に数値で表示)のほか、アプリの動作状況、バッテリーの充電状況グラフなど様々な状況が確認できます。
気に入っています。

書込番号:14921451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2012/08/11 13:41(1年以上前)

やんちゅさん
お洒落ですね!
スクリーンショットも付けてくださり、ありがとうございました(^-^)

書込番号:14921560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2012/08/11 13:45(1年以上前)

とんぴちさん
通知バーなどない機種でしたら、とても便利な機能ですね!
私もXperiaの時に使いたかったです(^.^)

書込番号:14921572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2012/08/11 13:50(1年以上前)

パパだよ〜んさん
バッテリーmixすごく使いやすいですね。
ありがとうございます!

書込番号:14921589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

Nottvアンインしても通知くるんですが、どうやったら完全に通知こないようにできますか?

書込番号:14920141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/08/11 13:12(1年以上前)

NOTTVを開いて設定により自動処理を修正してみてください。
自動受信OFF、自動コンテンツ補完OFF
確かこんな感じで通知が来なくなった気がします。
間違っていたらまた思い出します。

書込番号:14921481

Goodアンサーナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ブラウザの強制終了について

2012/08/08 09:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo

クチコミ投稿数:3件

ブラウザを起動すると、問題が発生したので、ブラウザを終了しますと出ます。
頻度は、1日に20回以上です。
同じ機種を使ってる方々は、同じ不具合は出ているのでしょうか?
ソフトウェアの更新を待つしか直らないですか?

書込番号:14909393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/08/08 09:40(1年以上前)

(´・ω・`)つ初期化

データ消えるので、バックアップに注意。

書込番号:14909432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:7件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度1

2012/08/08 09:46(1年以上前)

同じ機種使っています。ブラウザ落ちは ここ1ヶ月で1回位で頻繁にありません。端末初期化か電池パック入れ直しで治る場合もありますよー

書込番号:14909455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NYC777さん
クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:17件 MEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/08/08 10:01(1年以上前)

一度、設定ープライバシーとセキュリティからキャッシュを消去、履歴消去をするといいかもしれません。大部よくなりました。
それよりも、「電話帳サービスを終了します。」が一日数回出ます。実質的な問題はないと思われますが、BugFixが望まれます。
それよりも、SDカードに保存したデータインデックスの増殖問題早く何とかしてほしいです。
とはいうものの、購入してから4週目に入り、くせを知ったらだいぶ使えるようになってきました。

書込番号:14909491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/08 21:30(1年以上前)

関係が定かでは無いですが、最近他のブラウザが気になってとりあえず、GoogleChromeをインストールしたところ、それ以降標準ブラウザ起動時にエラーがポップアップ出てしまいました強制終了。毎回では無いので、エラー無いときは普通に標準ブラウザも使えます。
因果関係はまだ良くわかりません。あくまで、事例としてアップしときますね。

書込番号:14911624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/08/09 00:59(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。
キャッシュ消去、電源入り切り、電池パックの取り外しをやりましたが、変わりませんでした。後日初期化を試してみます。

書込番号:14912525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件 MEDIAS X N-07D docomoのオーナーMEDIAS X N-07D docomoの満足度2

2012/08/11 12:56(1年以上前)

同じようにブラウザがよく落ちます。
ブラウザを使用する頻度にもよりますが2回に1回程度は終わってしまいます。
熱による強制終了なのかバクなのかはわかりません。
しばらく待つしかないのでしょう。

書込番号:14921437

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS X
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS X

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)